1: 2017/02/03(金)13:25:04 ID:rZO
昨日の大阪・MBSラジオ ベースボールパーク みんなでホームイン!
ゲスト:阪神・藤川球児
「個人的にはWBCはあんまり興味ない。国を代表して戦うんでファンの皆さんには温かい目で見てほしい。
楽しむことは無理。なんの利益もない。自分たちのプライドだけでやらなければいけない。
名誉の反対側には危険がある。同世代の松坂、杉内、和田と話をすると『もう嫌だね』という話をする。
年齢を重ねるといろんな怖さが出てくる」

ゲスト:阪神・藤川球児
「個人的にはWBCはあんまり興味ない。国を代表して戦うんでファンの皆さんには温かい目で見てほしい。
楽しむことは無理。なんの利益もない。自分たちのプライドだけでやらなければいけない。
名誉の反対側には危険がある。同世代の松坂、杉内、和田と話をすると『もう嫌だね』という話をする。
年齢を重ねるといろんな怖さが出てくる」

2: 2017/02/03(金)13:26:38 ID:Az0
だから若いのがでてるやんけ
5: 2017/02/04(土)12:26:31 ID:IlU
リスク大きいんやね
14: 2017/02/04(土)12:33:33 ID:ahH
松坂とかMVPとったりしてるのにこれなら本当に嫌なんやね
15: 2017/02/04(土)21:08:01 ID:CjZ
松坂はWBCMVPやろ
嫌なんか・・・
嫌なんか・・・
16: 2017/02/04(土)21:09:26 ID:k1Q
リスクってのは何なんや?
21: 2017/02/04(土)21:13:39 ID:XiV
大会で2回MVP取った松坂でもか
もう体が前みたいには無理だからってニュアンスも含まれてそう
もう体が前みたいには無理だからってニュアンスも含まれてそう
22: 2017/02/04(土)21:14:10 ID:SG1
なんか利益がないとなあ
23: 2017/02/04(土)21:14:30 ID:TwX
せめて看板張って活躍してたならともかく…ねぇ?
表立った成績だけ良かっても…
表立った成績だけ良かっても…
24: 2017/02/04(土)21:15:57 ID:8bx
ワイちな虎なんやけど、これだけはみんなに覚えて欲しい
藤川はWBC二回以上出場した中で唯一の防御率0.00やからな
ボロボロだったとか全く通用していなかったとか大げさに言うやつおるけど、これだけは覚えてクレメンス
藤川はWBC二回以上出場した中で唯一の防御率0.00やからな
ボロボロだったとか全く通用していなかったとか大げさに言うやつおるけど、これだけは覚えてクレメンス
27: 2017/02/04(土)21:18:48 ID:XiV
危険あるってのはGGとかのだろうな
優勝出来ればいいが決定的なやらかしあるとバッシングの的になる
優勝出来ればいいが決定的なやらかしあるとバッシングの的になる
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486095903/
コメント
2
2017年02月05日 08:23 id:g.NXlbPx0
藤浪も行かなくていいんやで
シーズンだけに集中しろ
シーズンだけに集中しろ
3
2017年02月05日 08:38 id:6lY1wqTv0
・自分の事しか考えない
・目先の事ばかりで引退後~十数年後の球界なんてどうでもいい
こんな奴なら「利益がない」と断言出来るだろうね
WBCで優勝しようものなら、その関連動画の視聴率やネットの反響から、野球に興味持ってなかった層をどれほど引き込んでるか・・・藤川は考える事ができない
それが球界全体にとってどれほど大きな意味を持つか・利益があるかも考えられない藤川
昨年の醜態を今年も同じように晒すだろうし情けないの一言
・目先の事ばかりで引退後~十数年後の球界なんてどうでもいい
こんな奴なら「利益がない」と断言出来るだろうね
WBCで優勝しようものなら、その関連動画の視聴率やネットの反響から、野球に興味持ってなかった層をどれほど引き込んでるか・・・藤川は考える事ができない
それが球界全体にとってどれほど大きな意味を持つか・利益があるかも考えられない藤川
昨年の醜態を今年も同じように晒すだろうし情けないの一言
4
2017年02月05日 09:00 id:QybGsges0
だから野球人気って衰退し始めたんだろうなと思うわ
国際戦って一般人にとっては日シリより見たい物で
そこから憧れる子供がどれだけいると思ってんだ
国際戦って一般人にとっては日シリより見たい物で
そこから憧れる子供がどれだけいると思ってんだ
5
2017年02月05日 09:00 id:h.ivqFea0
二連覇したせいもあるかもしれないが日本がいつでも一番だと思い込んでる人たちがいるから負けるのは許されないみたいな無駄に背負いすぎて本来のプレーが出来なくなったりしちゃうし何より国を代表して戦う大変さを俺たち見てる側が理解しきれてないせいかもしれないな…
6
2017年02月05日 09:07 id:ZXecZXlL0
NPBから活躍に応じてボーナス出そう
7
2017年02月05日 09:07 id:rrkcg64C0
ケガのリスクと、調整がずれるリスクでしょ
8
2017年02月05日 09:17 id:fh.6gO4A0
まあそう思うのも仕方ないけど今言うなや
9
2017年02月05日 09:21 id:yngG0YH50
野球人気?
選手に押し付けてる面が強すぎる。
WBCがどういう大会か、皆分かってきてる中で故障のリスクをおかしてまで行く必要はない。
藤川が考えてないどうこうって、おはかなファン気取りよりも真剣に考えてるわ
選手に押し付けてる面が強すぎる。
WBCがどういう大会か、皆分かってきてる中で故障のリスクをおかしてまで行く必要はない。
藤川が考えてないどうこうって、おはかなファン気取りよりも真剣に考えてるわ
10
2017年02月05日 09:34 id:bL69ebiZ0
※3
野球選手も、野球を仕事にお金を稼いでる社会人だと思えば、
藤川の言ってることも理解できるやろ。
「会社の将来のために」って、
尋常じゃないプレッシャーの仕事を、他の人が休んでる時期に超安い報酬で出来るか?
更には、ケガをして普段の仕事が出来なくなるリスクがある上に、
査定は、普段の仕事の出来でされるんだぞ。
そこは選手に相応の報酬を用意してあげたり、万が一ケガをした場合は保険金的なものを払ってあげたり、
運営側がどうにかしてあげるべきだと思う。
野球選手も、野球を仕事にお金を稼いでる社会人だと思えば、
藤川の言ってることも理解できるやろ。
「会社の将来のために」って、
尋常じゃないプレッシャーの仕事を、他の人が休んでる時期に超安い報酬で出来るか?
更には、ケガをして普段の仕事が出来なくなるリスクがある上に、
査定は、普段の仕事の出来でされるんだぞ。
そこは選手に相応の報酬を用意してあげたり、万が一ケガをした場合は保険金的なものを払ってあげたり、
運営側がどうにかしてあげるべきだと思う。
11
2017年02月05日 09:42 id:Qrk.RFVX0
思っていても言うなや
12
2017年02月05日 09:48 id:zfJEt4tF0
※3
お前が言う、「WBCで優勝しようものなら…」の部分を考えて、昔の藤川はWBCに出てくれたんだろ
で、その時の経験をもとに、出場した選手への利益が小さすぎるという話をしてるんやで
言うタイミングはともかく、言ってることは何一つ間違ってなくて、何も言い返せないわ
お前が言う、「WBCで優勝しようものなら…」の部分を考えて、昔の藤川はWBCに出てくれたんだろ
で、その時の経験をもとに、出場した選手への利益が小さすぎるという話をしてるんやで
言うタイミングはともかく、言ってることは何一つ間違ってなくて、何も言い返せないわ
13
2017年02月05日 09:49 id:w.BrRIeA0
ファンがおるから利益が生まれるんやで。
ファンおらんようなったらどこから給料出るんや。
ファンおらんようなったらどこから給料出るんや。
14
2017年02月05日 09:52 id:s3JixTQm0
結局「自己責任」じゃ解決しないんだよね。
理想(笑)じゃ解決しないんだし、全体的な利益のために強制にしないとダメなんじゃない?
メジャーも日本も辞退した選手数か月出場停止にしたほうがいいんじゃないかなあ。
理想(笑)じゃ解決しないんだし、全体的な利益のために強制にしないとダメなんじゃない?
メジャーも日本も辞退した選手数か月出場停止にしたほうがいいんじゃないかなあ。
15
2017年02月05日 10:10 id:hm.MrhE60
この人WBC中に抑えダルに奪われてもう出ないっていじけてたよね
16
2017年02月05日 10:18 id:vhVIHQas0
利益がないけど出たい!出たい!って人を応援したくなる
17
2017年02月05日 10:25 id:IsuNS4AQ0
※3
ほんとこれ
野球は多くの人に見て貰ってナンボの興業なんだから新規ファン獲得のチャンスであるWBCを積極的に盛り上げていくべきなのに当の選手がこんなこと言うべきじゃない
藤川ってその辺のこと考えられない選手なんだね、ガッカリしたわ
ほんとこれ
野球は多くの人に見て貰ってナンボの興業なんだから新規ファン獲得のチャンスであるWBCを積極的に盛り上げていくべきなのに当の選手がこんなこと言うべきじゃない
藤川ってその辺のこと考えられない選手なんだね、ガッカリしたわ
18
2017年02月05日 10:34 id:zvO8LKYL0
悪かったな、ワイは藤浪に勝敗はどうでもええし怪我だけはせんといてくれと思ってる
19
2017年02月05日 10:35 id:YPy01y5H0
夢を与えられる人間の発言じゃないよね
野球大好き少年が韓国戦でのイチローのタイムリーを見て僕もいつかWBCで活躍したいと夢を追い続けているかもしれないやろ
その子を目の前に同じことが言えるのか?藤川よ?
もう野球やめてよさこいにでも出て小金稼いでろよお前は
野球大好き少年が韓国戦でのイチローのタイムリーを見て僕もいつかWBCで活躍したいと夢を追い続けているかもしれないやろ
その子を目の前に同じことが言えるのか?藤川よ?
もう野球やめてよさこいにでも出て小金稼いでろよお前は
20
2017年02月05日 10:40 id:BwmL.ob90
定年間近の部長っぽいなぁ〜。
経験がそう言わせるのも事実なんだろうけど。
経験がそう言わせるのも事実なんだろうけど。
21
2017年02月05日 10:56 id:7SvAhx8Y0
日本国内においては野球選手は他のスポーツに比べて恵まれてるわな。年棒億単位かそれに近い金稼いでるのがゴロゴロいるんだもの。野球の危機感を口にはしてるけど実際そこまで実感してないと思う。でもまあ藤川はWBCでダルに抑え明け渡してプライドズタズタにされたから気持ち解らんでもないけどな。
22
2017年02月05日 10:57 id:.Wb3v2Dr0
松坂はシーズン中にケガの前兆があってWBCを無理して出場して悪化したから怖さがあるのは分かる
大谷がこうなってもおかしくなかった
大谷がこうなってもおかしくなかった
23
2017年02月05日 11:05 id:qUmkeQTV0
ダルビッシュの件でふてくされちゃったんだろ
24
2017年02月05日 11:05 id:VXSLsmeM0
メジャー球じゃまったく通用しないことが分かって、案の定そうだったんだから意味あったじゃないか
25
2017年02月05日 11:06 id:136wHo2Z0
せめて活躍してから言ってくれ。
松坂とかが言うならわかるけど、藤川が言うとかっこ悪い。
ただ、出る出ないはもっと自由に主張できる雰囲気にしてほしい。
松坂とかが言うならわかるけど、藤川が言うとかっこ悪い。
ただ、出る出ないはもっと自由に主張できる雰囲気にしてほしい。
26
2017年02月05日 11:09 id:7HtA1oT90
サッカーみたくもっと沢山リーグがあればアピールの場にもなるけど
そもそも野球がガラパゴススポーツだからね
シーズン中に世界中の国が協力して国際試合月間でも作るならともかく
本来休みの期間に大会開かれても、そら万全の状態で戦えるわけがない
そもそも野球がガラパゴススポーツだからね
シーズン中に世界中の国が協力して国際試合月間でも作るならともかく
本来休みの期間に大会開かれても、そら万全の状態で戦えるわけがない
27
2017年02月05日 11:12 id:UHbHckW30
>国を代表して戦うんでファンの皆さんには温かい目で見てほしい。
優勝逃すと手のひら返して総叩きだからな
優勝逃すと手のひら返して総叩きだからな
28
2017年02月05日 11:30 id:dypfOGFw0
藤川の言う事もわかる。だってメジャーリーガーが興味示さない程度の大会やもん。つまりはそういう事よ。wbcには魅力がない。
29
2017年02月05日 11:33 id:dypfOGFw0
※24
とか情弱混じっとるしw
トランプみたいな思い込みだけで話に入ってくるウンコがおって藤川が可哀想やねw
とか情弱混じっとるしw
トランプみたいな思い込みだけで話に入ってくるウンコがおって藤川が可哀想やねw
30
2017年02月05日 11:39 id:U7ZXZ7ph0
※3
君が会社か学校休んで無報酬自己責任で登板したらええやん。
不細工な最期が死ぬまでネット上に残るだろう。
結果でなかった選手には殺害予告とかあるんやで?
君が会社か学校休んで無報酬自己責任で登板したらええやん。
不細工な最期が死ぬまでネット上に残るだろう。
結果でなかった選手には殺害予告とかあるんやで?
31
2017年02月05日 11:41 id:2YO2EJwQ0
※29
いやでも実際出戻り組だし、黒田みたいな出戻り方じゃないから叩かれてもしゃーない
阪神に戻るにしてもワンクッション置いてるし、戻って来ても勝ち戦の抑えしかしてないじゃん
庇う要素がないよ
本人が実際WBC出てメジャー行けたのに、この言い草は若い芽を摘む以外の何物でもない
自分本位もいいとこだわ
いやでも実際出戻り組だし、黒田みたいな出戻り方じゃないから叩かれてもしゃーない
阪神に戻るにしてもワンクッション置いてるし、戻って来ても勝ち戦の抑えしかしてないじゃん
庇う要素がないよ
本人が実際WBC出てメジャー行けたのに、この言い草は若い芽を摘む以外の何物でもない
自分本位もいいとこだわ
32
2017年02月05日 11:58 id:U7ZXZ7ph0
支離滅裂
33
2017年02月05日 12:38 id:V02ioydY0
これは正論だからなあ
34
2017年02月05日 12:40 id:qlWrHZol0
正論だけど、口に出しちゃいけないこと
プロフェッショナルなんだからそこは抑えなきゃ
プロフェッショナルなんだからそこは抑えなきゃ
35
2017年02月05日 12:43 id:rX9ZPzgn0
通用せんかった奴が言うても負け犬の遠吠えみたいにしか思えん
もちろんプロ野球選手の職場はペナントやから藤川の言うこと正しいんやけどな
則本とか、出られないけど大野とかの方が見てて応援しがいがある
ただ、失敗したからといって非国民だ戦犯だなんだと叩くのは絶対によくないと思うわ
GGや岩瀬の悲劇を繰り返してはならない
もちろんプロ野球選手の職場はペナントやから藤川の言うこと正しいんやけどな
則本とか、出られないけど大野とかの方が見てて応援しがいがある
ただ、失敗したからといって非国民だ戦犯だなんだと叩くのは絶対によくないと思うわ
GGや岩瀬の悲劇を繰り返してはならない
36
2017年02月05日 12:43 id:Tmky.P170
選手側が負うリスクとのバランスがとれてないって言いたいのだろう
子供達はドン引きするだろうがなw
子供達はドン引きするだろうがなw
37
2017年02月05日 12:53 id:V02ioydY0
いや、こんな活躍しなかったら非国民扱いで優勝以外じゃ褒められんのだろう。前回のプレミア見たら分かると思うが三位や二位じゃダメなんや。
そりゃそう思っても無理ないわなあ。まあ、出ないお前が言うなって話なんだけど。もしかしたら代表選手でも心の底ではそう思ってる選手はいるかもね。俺は日本の代表だから日の丸付けて優勝目指して頑張るぞってのが大半だと思うけど。
そりゃそう思っても無理ないわなあ。まあ、出ないお前が言うなって話なんだけど。もしかしたら代表選手でも心の底ではそう思ってる選手はいるかもね。俺は日本の代表だから日の丸付けて優勝目指して頑張るぞってのが大半だと思うけど。
38
2017年02月05日 12:57 id:yMb26M3t0
※3
情けないの一言とか言ってっけど一言で言えてねえじゃねえかw
何文字書いてんだよw
情けないの一言とか言ってっけど一言で言えてねえじゃねえかw
何文字書いてんだよw
39
2017年02月05日 13:32 id:DyXgExRm0
※3うるせぇんだよ
40
2017年02月05日 14:13 id:HAJMUqX80
できたばっかりで求心力のないサークルみたいな事情はある
41
2017年02月05日 14:25 id:yqJvJ5Rg0
第1回、第2回を経験してる球児が言うんだから、これが出場した選手の素直な感想なんやろうなあとら思う
球児は自分の考えを言葉濁さずに語ってくれるから好感持てるわ
球児は自分の考えを言葉濁さずに語ってくれるから好感持てるわ
42
2017年02月05日 14:26 id:GpVJRDV80
否定もせんけど、肯定もできんな。
43
2017年02月05日 15:23 id:y7oLVrF00
当たり前の話だね
ボランティアじゃないのよね
僕やりたんですって人に任せるのが幸せ
ボランティアじゃないのよね
僕やりたんですって人に任せるのが幸せ
44
2017年02月05日 16:11 id:zha7ZyL30
イチローですら野球人生で一番恐怖を感じたのは2009決勝タイムリーの時と言ってたくらいだし
国を代表する試合は精神が相当すり減るんやろな
国を代表する試合は精神が相当すり減るんやろな
45
2017年02月05日 16:41 id:IiO6u1li0
今まで出てない選手が言うならあれだけど藤川は2回も出場してるし言う権利はあると思う
46
2017年02月05日 16:57 id:yMb26M3t0
※44
そのあと胃潰瘍起こしてメジャーキャリア唯一の離脱だからな
メリットは名誉くらいで実利がないからモチベ持ってくの大変な選手もおると思うわ
そのあと胃潰瘍起こしてメジャーキャリア唯一の離脱だからな
メリットは名誉くらいで実利がないからモチベ持ってくの大変な選手もおると思うわ
47
2017年02月05日 17:08 id:vwtZZuI20
名誉とか言うけど、国の代表に敬意を払わない※3みたいなくずがホンマ多いからな。
優勝したって名誉なんかホントに得られるのかと
監督のなり手もいなければ選手も辞退するわな。
優勝したって名誉なんかホントに得られるのかと
監督のなり手もいなければ選手も辞退するわな。
48
2017年02月05日 17:18 id:WFf4NrgG0
まあ確かにわかるけど、wbcに選ばれる選手なんてたくさん金持ってるんやからいいやん
49
2017年02月05日 17:40 id:YzEhuZbv0
こういった選手の本音も大事やろ
なにより「国を代表して戦うんでファンの皆さんには温かい目で見てほしい。 」ここが大事
なにより「国を代表して戦うんでファンの皆さんには温かい目で見てほしい。 」ここが大事
50
2017年02月05日 17:50 id:ZQIQfPLN0
公式戦よりWBCの方がみたい子供が多いと本気で思ってる奴アホすぎるだろ
51
2017年02月05日 18:56 id:UacOuLs80
そもそもWBC見ないからなぁ怪我だけせんで帰ってきてくれればええ派やから藤浪にもそうやしな…
シーズンに響いたらたまったもんじゃないからなぁ…
まぁ藤川には興味はないけどね阪神にだろうがWBCだろうが…
そもそもこいつと何で契約したのかまだ腑に落ちんし、結局二億分仕事してないしな、口先だけは一人前なんも変わってないしな昔から…
シーズンに響いたらたまったもんじゃないからなぁ…
まぁ藤川には興味はないけどね阪神にだろうがWBCだろうが…
そもそもこいつと何で契約したのかまだ腑に落ちんし、結局二億分仕事してないしな、口先だけは一人前なんも変わってないしな昔から…
52
2017年02月05日 19:25 id:KR6fJJnD0
大して活躍しなかった奴がよういう
53
2017年02月05日 19:25 id:vwtZZuI20
藤川は二回WBC出場して防御率0点だからな。
WBC的にはもうOBだし、彼が言わずして誰が言うのかと。
二億の活躍はしてないにせよ、昨年はリリーフでかなり助けてもらってるらな。
名球会入り目前だし、名球会入って甲子園で卒業式してあげないといかん選手だろ。
WBC的にはもうOBだし、彼が言わずして誰が言うのかと。
二億の活躍はしてないにせよ、昨年はリリーフでかなり助けてもらってるらな。
名球会入り目前だし、名球会入って甲子園で卒業式してあげないといかん選手だろ。
54
2017年02月06日 17:07 id:TKD4lHp.0
つーかそもそもWBCが※3とかがいうほど野球に興味ない層を取り込んでるとは思えない件
いくらW杯が盛り上がってもJリーグに客が入らないのと同じでWBCがいくら盛り上がっても野球人気にはほぼ影響ない
いくらW杯が盛り上がってもJリーグに客が入らないのと同じでWBCがいくら盛り上がっても野球人気にはほぼ影響ない
55
2017年02月06日 20:27 id:rEsj3aOM0
きっと福留なんかも同じ意見だろうよ
56
2017年02月07日 02:30 id:PsKc1eZO0
ファンの気持ちに水を差すような「本音」が出てくるようじゃもう引き際ちゃうの
57
2017年02月08日 15:30 id:7exscbto0
メジャーの出荷アピール大会だから一回行った人達からすりゃどうでもええ大会やろうね
58
2017年02月08日 21:34 id:5FYspRyF0
抑えにダルを出されたから拗ねてるんやろな。
59
2017年02月12日 00:13 id:M4hVW.Ne0
※51
何億でも契約してやらなあかん功労者だろうがカス、せやから阪神ファンはゴミばっかなんだよ。
何億でも契約してやらなあかん功労者だろうがカス、せやから阪神ファンはゴミばっかなんだよ。
60
2017年03月06日 00:11 id:ucmVizeP0
だったら上に意見書出して日本ごと出場辞退できるよう頼めよ
世界大会よりシーズン(国内)の方に比重を置くなんておかしいわ。夢を与えるって言いながらやっぱ金優先なんやなって
それにどんな言い訳があったって中韓に負けるのは嫌だわ
世界大会よりシーズン(国内)の方に比重を置くなんておかしいわ。夢を与えるって言いながらやっぱ金優先なんやなって
それにどんな言い訳があったって中韓に負けるのは嫌だわ
61
2017年04月01日 08:48 id:X.a8uytG0
GGは本職じゃないレフトでの起用だったせいだし、そもそもWBCじゃないし
特にベテランにとって怪我の可能性や例年と異なる調整を強いられるのは大きなリスク
そこまでやっても大した手当てが出るわけじゃないし
しかしこの世代は同年代で話をするイメージがわかないな
和田と話すことあるのね