1: 2017/05/11(木)07:33:51 ID:DHd
安定してるのがメッセ秋山のみ
メッセはおっさんだし、秋山がどこまでもつかわからん

メッセはおっさんだし、秋山がどこまでもつかわからん

5: 2017/05/11(木)07:39:48 ID:TnD
藤浪は横浜相手なら無類の強さを発揮するから問題ないやろ
13: 2017/05/11(木)07:48:16 ID:Fim
投手の薄さをエラーと打撃の破壊力で補うんやで
15: 2017/05/11(木)07:51:24 ID:mmQ
岩貞がヤバかった
昨日6回3失点4失点くらいやったら充分勝てたやろ
昨日6回3失点4失点くらいやったら充分勝てたやろ
23: 2017/05/11(木)09:54:37 ID:rZB
あーやべー左右のエースがおらんーどうすればいいんだー(棒読み)
25: 2017/05/11(木)10:05:09 ID:4Tw
ノウミサンやらメッセやら青柳やらベテランに頼る現状
26: 2017/05/11(木)10:06:02 ID:mHh
>>25
なんでや!ノウミサンもメッセもフサフサやろ!
なんでや!ノウミサンもメッセもフサフサやろ!
27: 2017/05/11(木)10:07:05 ID:Wbg
横山おるし望月もおる、いざとなったら岩崎先発に戻したらええ
阪神よりも実際は他の球団が悪過ぎて阪神が良く見える
阪神よりも実際は他の球団が悪過ぎて阪神が良く見える
28: 2017/05/11(木)10:08:13 ID:w7m
>>27
横山はスペりました
望月は時間かかる
横山はスペりました
望月は時間かかる
29: 2017/05/11(木)10:08:53 ID:4Tw
よっしゃ!桑原先発転向や!
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1494455631/
コメント
なんだかんだ交流戦辺りまでは今の面子で乗り切ってかな
しゃーないと思うわ。そこから先はファームの投手陣で
フォローできる態勢が整うかが本当の勝負所やろなぁ。
メッセマテドリ誰落とすんや?ネタで言ってるんか?
確かに岩崎あたりを先発に戻すのはありかもしれん
小野はまだ経験が足りんみたいやしまだまだやね。青柳調子上げて横山スペ治して...なんだかんだ君らが必要や
結構重いんか?
計算ってなんのことや
1年通せばちゃんとした実績あるのなんて能見メッセ藤浪だけやろ
秋山なんて一年働いたことないし能見藤浪もその日投げてみないと分からない状態
ほんとに計算できるのはメッセしかおらんわ
岩貞はまあ谷間の先発と思えばええやろ、本人も最悪の形で連勝を止めた事に多少なりとも責任を感じてるだろうし
次の登板以降にしっかり取り返してくれればええよ
打線の貧打もイライラするけど
先発投壊されたらどうしようもないわ
それでもセリーグで一番ましなんやで
昨日の岩貞は纏めてないんだよなぁ、まあ今週は能見メッセ藤浪で横浜やからなんとかなると思うけど来週からは谷間次第ではキツイよ
打線が冷えたときを思うとほんと怖いから今のうちに貯金作ってほしい
これ阪神あるある
それするとドリスを何処かで代打とか投手以外の守備位置につかせないと、NPBから厳しく野手枠じゃないと指摘されるんだよなぁ
阪神は中継ぎが安定してるからね。
それ以前の20年くらい投手偏重だった反動だぞ
能見も藤浪もメッセも去年よりいい、秋山がいる、岩貞が一発撃たれすぎその程度の話
でも、ルール上OKなんでは??罰則ないんでは??
コリジョンルール守らないヤクルトよりマシなんでは??
この二人が良ければ打線冷えても優勝できる
それ広島が昔やって怒られてるのよ
広島の時でも代打から投手とかでもそうなのにドリス代打つかせもしないし、代打の意味がなくなるよねそれだと
確実にNPBから厳しい通告が来るんじゃないやるとすると
主力野手の育成を何年犠牲にしてきたと思ってんだかな
メッセノウミサンがあと数年は保つだろうしそこに加えて藤浪岩貞秋山横山青柳辺りを中心に回しながら徐々に多くとってる素材型の投手が出てくればそれでいい
今の阪神先発陣でやばい言ってたら現状のセでやばくないところがなくなるぞ
無理にネガ材料探しすぎぃ!
5回4失点でも勝てるわ
3年後くらいに優勝や
秋山が思った以上の働きしてくれてるし、メッセ、藤浪のイニングイーター振りをなめんなよ
本当にヤバイのは広島。現状一年ローテ守ったのは野村だけ中継ぎもヘロヘロで
交流戦突入なんて定位置待ったなし。
※11ああそうか、福永落ちたんやね。ここまでの論調として、阪神は、セリーグにおいて投手力は巨人と同程度、次ぐ位置にはいるという了解がある感じかな? まあ贅沢言えば青柳の抜けたローテに、あと一枚欲しいとこやね。
4点くらいなら打線がひっくり返すし、終盤のリードはほとんど鉄壁のリリーフが守り抜いてくれる
先発のハードルはかなり低いんだからメッセ、能見、藤浪、秋山で回せば良い
岩貞も5回4失点以内ならできる力あるやろ、巨人に打ち込まれただけで見限る必要はない
先発ほぼ全員炎上してるしイニング食えへんしで中継ぎ酷使でチーム防御率4点とかやろ?
この感じなら巨人が一番のライバルになるわ
向こうも菅野マイコ田口以外計算しにくいやろうけど
ただの腰痛よ
5回4失点で合格とかヤクルトみたいに火力ある打線じゃないんだし無理や
今が全体的にそこそこ調子いいだけだ
毎年どれだけ貧打に嘆いてたか分かるやろ
そもそも糸井いなくなったら終戦だぞ
横浜ばっかり当たるのはクソ日程やしまあしゃあないw
ただあんまり当てすぎるとそろそろボコられそうな気もするんよなあ