1: 2017/06/10(土) 14:27:32.53 ID:oaPL9HdEr
真砂すまんな


8: 2017/06/10(土) 14:28:51.27 ID:iZVnIb4f0
牽制球を真砂にぶつける
12: 2017/06/10(土) 14:30:40.33 ID:oaPL9HdEr
現地で見てるんやが牽制球が真砂に当たってそのまま真砂は交代した
21: 2017/06/10(土) 14:32:41.68 ID:x11QYkxCr
https://twitter.com/SHHamilton32ryo/status/873410634758578178藤浪、牽制球で真砂の頭に当てる…
— Ryo@SBの鷹&MLB (@SHHamilton32ryo) 2017年6月10日
真砂一旦ベンチに pic.twitter.com/caMQ3SPHqh
59: 2017/06/10(土) 14:41:50.59 ID:wo2dd4KId
>>21
動画みろや
ちょうど牽制なげたとこと頭から戻ったとこかぶってるだけやん
動画みろや
ちょうど牽制なげたとこと頭から戻ったとこかぶってるだけやん
101: 2017/06/10(土) 14:47:37.18 ID:hxNUSuT30
>>21
これ取れない方に問題ないか?
これ取れない方に問題ないか?
43: 2017/06/10(土) 14:38:12.62 ID:wo2dd4KId
藤浪の牽制球、真砂の頭にあたったやつやけど藤浪の暴投じゃなくてちょうど送球したグローブのとこに真砂が頭からベースに戻ってそこにかぶった事故やって
94: 2017/06/10(土) 14:46:56.07 ID:2flDvZC0d
わざと当てたんやないのは分かるけど牽制球投げる位置が悪すぎやろ
118: 2017/06/10(土) 14:51:20.19 ID:kbSt69f/0
>>94
ランナーは頭から帰塁する
牽制で刺す絶好のチャンスなら捕球後のロスが少なくタッチできる低めに牽制投げる
不幸にも送球とランナーの頭がぶつかる
たったこれだけのことだよ
盗塁刺そうとセカンドが体伸ばして捕るようなところに投げるキャッチャーはおらんやろ
刺しにいって低めに投げた結果の不幸打よ
ランナーは頭から帰塁する
牽制で刺す絶好のチャンスなら捕球後のロスが少なくタッチできる低めに牽制投げる
不幸にも送球とランナーの頭がぶつかる
たったこれだけのことだよ
盗塁刺そうとセカンドが体伸ばして捕るようなところに投げるキャッチャーはおらんやろ
刺しにいって低めに投げた結果の不幸打よ
255: 2017/06/10(土) 15:13:29.43 ID:8bgfCjG80
藤浪もWBCの被害者よな
あれでうまく調整できんかったし
あれでうまく調整できんかったし
305: 2017/06/10(土) 15:24:10.87 ID:p9DBnsq5a
牽制はしゃーないやろ
317: 2017/06/10(土) 15:27:15.14 ID:8Oeh6Mk60
一年目はこんなにぶつけてなかった
阪神のインステップ改造でこうなってしまった
阪神のインステップ改造でこうなってしまった
319: 2017/06/10(土) 15:28:47.00 ID:HN6bxvtJ0
>>317
でもキャリアハイ改造してからやん
あの時は言うほど壊す印象なかったで
でもキャリアハイ改造してからやん
あの時は言うほど壊す印象なかったで
引用元:http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1497072452/
コメント
Masaaato@虎党#5→6/14参戦
こいつは許されない
自力優勝がすでに消滅の不人気球団のファンが早速来てて草
制球力つけてから上がって来てね
待ってるでー
なんj民は野球は叩くために見てんのか?
こんなん基本知識レベルだろファーストがきちんととってりゃ起こらないミスだよ
良く煽ってるヤフコメをバカに出来んな
嫌なら野球やめろ
糸原アンチの北BBAといいツイカス珍にはろくなやついねえな
牽制球当たったくらいで4ぬくらい貧弱なら野球なんかやらん方が身のためだろ
帰塁するバッターに直撃させれるってなんかずれてないか
動いてる的に当てるって超難しいぞコレ
わざとあてるとかそれができるなら二軍にいないて……
アウトするのに絶妙な位置なんだが何を騒いでるんだこれでw
ほんこれ
上手くなってんだよなぁ
明らかな不運な事故や
何でもかんでも叩けばいいってもんちゃうで
これはRT稼ぎを狙った典型的なバカッター&珍○ス
○ね
指摘され出すとツイートを削除しアカウント名だっさいだっさい名前も変えた模様笑笑
で、自分のブッサイクな後ろ姿のアイコンは変えていない模様w
○ね
それより今成って今どうなん?
・先発は武田と藤浪
SB
D 本多
4 高田
6 牧原
7 長谷川
8 釜元
3 塚田
9 真砂
2 栗原
6 曽根
P 武田
T
6 植田
3 今成
9 伊藤隼
5 陽川
7 キャンベル
D 狩野
4 森越
2 長坂
8 江越
P 藤浪
一軍の試合かw
藪コーチが確かそういう教えだったからね
牽制は帰塁のランナーの頭位にいくのが一番刺せるって
その通りの球ってことだから叩く意味がわからんよw
まぁ、これは不運な事故やわ
べつに特筆して騒ぐことじゃない
これで叩かれたらもう野球なんかできんわ
二軍に行ってよかったわ
焦りだけは禁物よ
本日、藤波を見たが、キャッチボールの時から、コントロールを乱していました。
「体の開きが早い」他、「リリースポイントのバラつき」、「下半身の粘り」など様々な要因があるかと思われます。
恐らく、昨オフの筋トレによる体重増の影響だと思われるが、
投手にとって不必要な無駄な筋トレをすると、真っ先に影響が出てくるのが、投手としての致命線となるコントロール障害だと思います。
本日見た限り、今後、コントロールミスによる球数の多い、締まりのない試合が続きます。
現に浜中は怪我してそれ以降はあまり成績は出せませんでした。
ここに投げるのがおかしいんじゃ福本がこういうわけないやん
ランナーにタッチしやすいところに投げるんだから、危ないも何もそれが普通だよ
当てちゃいけない死球と一緒にすんな
こっちは今成がうまくカバーした
当てたほうも今成なんとか捕ってほしかったわ
twitter見てたら試合のあとの野球教室で藤浪に「たかが野球だぞ、楽しんでやれよ~」という声が飛んだそう
厳しい野次だけでない、こういう声援を送れる阪神ファン、そしてその声が藤浪に届いていたら
今回の二軍落ちは藤浪にとって技術以外の部分でも多いに価値ある期間には違いない
これで藤浪叩いてるアフォは野球見る価値ないね
@masatorato5555 ←こいつこんなことほざいとるわ藤浪アンチやろ