1: 2017/06/12(月) 11:27:08.33 ID:k3TBmLEg0
成長に期待してるけど一先ずは2軍で育てたい
5/21 対ヤク ー 4.2回 打者22 83球 被安打8 奪三振5 四球1 自責4
5/28 対横浜 ● 3.0回 打者18 73球 被安打5 奪三振4 四球4 自責6
6/04 対ハム ー 7.0回 打者27 103球 被安打5 奪三振7 四球3 自責2
6/11 対福岡 ● 5.2回 打者27 112球 被安打4 奪三振4 四球6 自責3

5/21 対ヤク ー 4.2回 打者22 83球 被安打8 奪三振5 四球1 自責4
5/28 対横浜 ● 3.0回 打者18 73球 被安打5 奪三振4 四球4 自責6
6/04 対ハム ー 7.0回 打者27 103球 被安打5 奪三振7 四球3 自責2
6/11 対福岡 ● 5.2回 打者27 112球 被安打4 奪三振4 四球6 自責3

2: 2017/06/12(月) 11:27:53.62 ID:ugqEl8T9a
直球は阪神の先発で一番いいもの持ってるよな
3: 2017/06/12(月) 11:28:05.69 ID:wTIXpFpg0
ストレートはいいのに決め球がね
8: 2017/06/12(月) 11:28:45.78 ID:znmWpbk+0
ストレートのキレは素晴らしい
変化球がどうの以前に高めの抜け玉が多すぎるわ
1年目の岩貞と一緒
変化球がどうの以前に高めの抜け玉が多すぎるわ
1年目の岩貞と一緒
9: 2017/06/12(月) 11:28:58.92 ID:wTIXpFpg0
いい変化球身につけたら化けるで
13: 2017/06/12(月) 11:29:27.96 ID:oaSUiclwa
来年以降ガチで覚醒しそう
16: 2017/06/12(月) 11:29:43.70 ID:ofdGd4ir0
荒削りすぎ
成長したらエース格になれるかも
成長したらエース格になれるかも
25: 2017/06/12(月) 11:30:25.68 ID:lRrIMKVua
まず一勝させてあげたい
26: 2017/06/12(月) 11:30:25.78 ID:wtZR3l+U0
四球減らせればね
28: 2017/06/12(月) 11:30:27.06 ID:G+xzg6CM0
抜け球多すぎてびびったわ。ストレートはいいだけに変化球がいいのあればな
47: 2017/06/12(月) 11:32:17.25 ID:zs9056ZB0
でも素材としてはかなり期待できるでしょ
虎の岸になれるで
虎の岸になれるで
60: 2017/06/12(月) 11:34:45.54 ID:nSg2pcuxd
リリーフの方が適正ありそう
先発ではパッとせんと3年後ぐらいにセットアッパーやってると思う
先発ではパッとせんと3年後ぐらいにセットアッパーやってると思う
205: 2017/06/12(月) 11:58:38.17 ID:uw/e2ci50
>>60
これ
これ
116: 2017/06/12(月) 11:43:16.43 ID:g22A0834d
久保Cに変化球教えてもらえ
それだけで大化けするわ
それだけで大化けするわ
120: 2017/06/12(月) 11:43:57.86 ID:CX+JTTz7a
>>116
藤浪上げるタイミングで落ちると思うからそこやね
藤浪上げるタイミングで落ちると思うからそこやね
127: 2017/06/12(月) 11:44:31.09 ID:lNtYOQ6B0
>>120
その藤浪はまだまだ時間かかりそうですねえ・・・
その藤浪はまだまだ時間かかりそうですねえ・・・
131: 2017/06/12(月) 11:45:19.88 ID:CX+JTTz7a
>>127
さすがにASまでには上がるやろー
さすがにASまでには上がるやろー
129: 2017/06/12(月) 11:45:01.67 ID:OcEdzMzza
>>116
まあ荒れ球と鳴尾浜カーブ実装の量産型阪神投手育成は視野に入ってるわね
まあ荒れ球と鳴尾浜カーブ実装の量産型阪神投手育成は視野に入ってるわね
167: 2017/06/12(月) 11:51:55.55 ID:wMgzhppXp
球速落としてストライク取りにいってもそれほど打たれないのは可能性を感じる
全力でいくとかなりノーコン
全力でいくとかなりノーコン
171: 2017/06/12(月) 11:52:29.97 ID:ZqVUFsMBa
今週末はさすがに他のPに代わるやろ
代わるよな…?
代わるよな…?
181: 2017/06/12(月) 11:55:31.57 ID:lNtYOQ6B0
>>171
金本監督も「いいボールを持っているんだからストライクゾーンに投げ込むことさえできれば、ある程度は抑えられる」と秘めた可能性を認める。香田投手コーチも「若者らしく、打てるものなら、打ってみろ!という気持ちでね。試合でのチャックポイントをわかるようにならないと。(次回も)一応は行かせます」と5度目のチャンスを明言した。悲願のプロ初勝利には、やはり「制球力」が欠かせない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170612-00000046-spnannex-base
次も小野だぞ
金本監督も「いいボールを持っているんだからストライクゾーンに投げ込むことさえできれば、ある程度は抑えられる」と秘めた可能性を認める。香田投手コーチも「若者らしく、打てるものなら、打ってみろ!という気持ちでね。試合でのチャックポイントをわかるようにならないと。(次回も)一応は行かせます」と5度目のチャンスを明言した。悲願のプロ初勝利には、やはり「制球力」が欠かせない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170612-00000046-spnannex-base
次も小野だぞ
218: 2017/06/12(月) 12:01:00.68 ID:ZqVUFsMBa
>>181
昨日投手コーチと相談しますとか言ってたから落とすかなーて思ったのになあ
昨日投手コーチと相談しますとか言ってたから落とすかなーて思ったのになあ
216: 2017/06/12(月) 12:00:20.20 ID:sSbW3bUz0
中継ぎならオリックス黒木並みに活躍しそう でも先発で育てようとするのは阪神の良さ
226: 2017/06/12(月) 12:02:17.49 ID:/mDKjjXDa
>>216
中継ぎは後でも出きるからなぁ
中継ぎは後でも出きるからなぁ
225: 2017/06/12(月) 12:02:08.90 ID:6KUfcNqda
282: 2017/06/12(月) 12:11:21.97 ID:CK1bp0H90
ソフトバンクを5回2/3 3失点に抑えられるルーキーは他にいないだろ
351: 2017/06/12(月) 12:22:25.46 ID:6UL3v2khp
どのみち球種もう一ついるわ
カットと抜け球ストレートで抑える藤浪は凄いんやで
カットと抜け球ストレートで抑える藤浪は凄いんやで
353: 2017/06/12(月) 12:23:02.32 ID:Z1utQxJDp
>>351
球種がいるんじゃなくて
使える変化球が必要やな
球種がいるんじゃなくて
使える変化球が必要やな
引用元:http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1497234428/
コメント
ないなら一度二軍に落としてしっかり決め球作ってからでも良いんじゃない?
友達だから頑張って欲しい
いい時はフォークがあるかな。 基本使えないけど。
今年のオフは岸に決め球教えてもらおう。 チェンジアップとか。
下で良いらしいんやし、試してほしいわ。
小野も良いんやけど…次楽天を考えたらボコられるやろなぁ(遠い目
マジか。頑張って応援したってや。
抜け球が多すぎるが故に際立つ
中継ぎ適正はないのかね
けどプロ入ってから好不調の波が激しくて安定してない
スライダーやシュートなど横の変化球が使えたらストレートとフォークが悪い日でも戦える様になると思うよ
今は表にいい投手が固まりすぎてるし
本当に二軍戦まで見てるような熱心なファンなら横山の名前は出ないと思うがいかに
前回はともかく昨日は完全に運か初物の恩恵が大きい5~6失点はしててもおかしくはなかった
来年、再来年化けてほしいな
来年には一年を通してローテで投げて欲しい人材だからそう考えると今年しか二軍で鍛える時間も無いわけで今は下で我慢してみっちり基礎を固めて欲しい
この際、もう二度と二軍行きなんてなる必要のないくらいカッチリ仕上げてほしいね
必要なら今シーズン全て使ってもいいんじゃないかと
早く見たい気持ちもあるけど、藤浪もまだまだ若いしじっくり行ってほしい
・・・って思ったら一人足らん。
投げてもないんか・・・
藤平 藤崎 今井 寺島でビッグ4じゃないの
今年捨てて歴代でも指折りの阪神のエースになる逸材なんだから一年くらい捨ててもいいだろうけど
光るものはある
けど今の運用で磨かれるやろうか
そのへんが一番出来上がってるのは濱地だが、いつごろ上に来れるかな。
今の彼の成績進捗は意外と遅いなぁと思ってるぐらい。