1: 2017/06/24(土)19:49:31 ID:o80
やる?
ただし藤浪は全力で抑えに来るとする

unnamed

2: 2017/06/24(土)19:50:32 ID:Oo7
失うものがないならやる価値はある

4: 2017/06/24(土)19:52:11 ID:kz7
避け方知らんと骨折不可避

6: 2017/06/24(土)19:52:28 ID:eOk
左で打てや

10: 2017/06/24(土)19:53:05 ID:6TB
あんまし大きな声で言えんが幼少時代に対戦経験あり

11: 2017/06/24(土)19:54:37 ID:Ri3
>>10
せっかくやから当時の印象教えてくれや



12: 2017/06/24(土)19:55:43 ID:Oo7
>>10
すごE

14: 2017/06/24(土)19:57:18 ID:qZS
>>10
うらやましい

13: 2017/06/24(土)19:57:06 ID:F8B
ワイ今日のバッテングセンターで140さえ前に飛ばなかったから無理やわ

15: 2017/06/24(土)20:08:41 ID:0jq
スライダー系狙えばいける
ストレートは無理

17: 2017/06/25(日)00:00:19 ID:nPp
ただしどうしてもと言うなら守備は全員金本でもよいとする

bsb1004172133010-p1

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1498301371/


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2017年06月26日 00:38 id:oSNPy7yz0
      やる
      藤浪が自分なんかに本気で投げてくれるだけでやる価値ありあり
      カットボールを体験してみたい
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2017年06月26日 00:39 id:1IabTdRK0
      プロの球がど素人が打てるとか(笑)
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2017年06月26日 00:40 id:DUmunmN30
      ヤニキと藤浪が守備陣とかとりあえず当てて全力疾走したらいけるやん!
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2017年06月26日 00:45 id:.nARtL570
      ヤニキの守備は全盛期だとしたら?
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2017年06月26日 00:50 id:nsJvrgl40
      投げ切る前にぶつけられそうなんですがそれは大丈夫なんですかね
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2017年06月26日 00:52 id:GBnbY87r0
      全員ヤニキは草不可避。
      これはプッシュバントで頑張って見る価値はある。
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2017年06月26日 01:01 id:8BhLhwaj0
      フォアボールで1万円なら
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2017年06月26日 01:19 id:QIlzsQF00
      左打ちしかやらんやろこんなん
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2017年06月26日 01:20 id:mDbee0pj0
      むしろ金出すから本気で投げてみて欲しい
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2017年06月26日 01:29 id:tcKkqCdy0
      絶対怪我するやろ
      下手すりゃ命にも関わる
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2017年06月26日 01:33 id:2C8Fwo2i0
      四球もありならワンチャン
    12. 12 名無しの猛虎魂さん 2017年06月26日 07:49 id:e5K7xZvL0
      ※11
      透明ランナーさんがゲッツー食らう
    13. 13 名無しの猛虎魂さん 2017年06月26日 08:49 id:X6EsW3hG0
      ※4
      ヤニキってなんかニワカに高山伊藤レベルに扱われてるけど元気な時は普通だったよね
    14. 14 名無しの猛虎魂さん 2017年06月26日 12:38 id:1y2jTfJ50
      ※4
      カープ時代の全盛期は上手いとは言えんけど下手ではなかったからな 無難な感じの守備だったわ
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット