<阪神5-6DeNA>◇26日◇甲子園
阪神小野泰己投手(23)が5回4失点で降板し、9試合目もプロ初勝利はならなかった。
2回に梶谷と倉本のタイムリーで3点を失う展開。5回にも梶谷に犠飛を打ち上げられて1失点。その裏の攻撃で代打を送られた。
DeNAとは5月28日に対戦し、3回6失点とプロ初黒星を喫した相手。リベンジとはならなかった。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/1862540.html
阪神小野泰己投手(23)が5回4失点で降板し、9試合目もプロ初勝利はならなかった。
2回に梶谷と倉本のタイムリーで3点を失う展開。5回にも梶谷に犠飛を打ち上げられて1失点。その裏の攻撃で代打を送られた。
DeNAとは5月28日に対戦し、3回6失点とプロ初黒星を喫した相手。リベンジとはならなかった。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/1862540.html
352: 2017-08-02 19:07:32
コントロールはいまいちだけど小野のストレートは魅力的だな
462: 2017-08-02 19:31:00
小野は安定してストライクゾーン付近に投げれないのがアカンな。はっきりしたボールが多すぎるし球が高すぎる。
724: 2017-08-02 19:54:51
小野頑張っている
733: 2017-08-02 19:55:48
小野の調子は上がっている
738: 2017-08-02 19:56:14
小野くんツーアウトからストレートのフォアボールは意味分からんからやめてくれや
858: 2017-08-02 20:17:20
小野くんは決め球が弱いな
オフは決め球磨かないとな
オフは決め球磨かないとな
875: 2017-08-02 20:19:03
これが小野の実力やろ
まあルーキーの割に頑張ってるで
将来が楽しみや
まあルーキーの割に頑張ってるで
将来が楽しみや
915: 2017-08-02 20:26:19
一時的にでも岩崎先発戻そーや
裏ローテ弱すぎるわ
裏ローテ弱すぎるわ
921: 2017-08-02 20:27:13
>>915なら安藤あげてリリーフ補強するべきやな
929: 2017-08-02 20:28:21
>>915 先発から中継ぎの調整はできてもその逆は無理。岩貞は広島以外は抑えるから裏ローテは岩貞、小野でなんとかなる
919: 2017-08-02 20:26:59
いうて広島相手に小野はようやったやろ
924: 2017-08-02 20:27:45
小野 泰己
4.1回自責4援護2
3.0回自責6援護1 ●
7.0回自責2援護1
5.2回自責3援護1 ●
7.0回自責1援護0 ●
6.0回自責1援護0 ●
6.0回自責3援護1 ●
5.1回自責2援護2
5.0回自責4援護1●
5.2回自責2援護2
4.1回自責4援護2
3.0回自責6援護1 ●
7.0回自責2援護1
5.2回自責3援護1 ●
7.0回自責1援護0 ●
6.0回自責1援護0 ●
6.0回自責3援護1 ●
5.1回自責2援護2
5.0回自責4援護1●
5.2回自責2援護2
926: 2017-08-02 20:27:49
小野くんの負けが無くなったからまだええわ
968: 2017-08-02 20:35:00
小野君ほんまに勝ち運ないよな
コメント
カワイソ過ぎもいいとこだわ
岩貞もそうだけど夏場だからもう少しイニングくってもらわんとバテちゃうよ中継ぎが
内容は事実でも誤解を与えるような印象操作はフェイクニュースと同じやで
見苦しいサイトやな、ここ
あ、春先なんか言ってた人だw
はっきりと実力不足。
打線関係無い。
素材は良いので、来年に期待!
春先言ってる通りになってるけどね
これはかなり厳しいからこれからも中々勝てないのはわかる
せめて3点台中盤位の防御率を維持していかないとな
6月以降なら3点台中盤位だろうし
というか10試合で投げてる間に援護が5点どころか最高で2点しか取ってくれない打線ってどうなのさ
これで勝てっていうのは酷じゃないか
2軍でしっかり育てたいってのはみんなが思ってるがそうするとローテがヤバイし
試合は作れてるんだからローテが整って下に落とす前にせめて1勝はさせてやりたいだろ
そういうのも全部トータルして防御率になるんだよ
ええ月や悪い月それを総合した数字ということやで
だが実際は小野が勝つには4点中盤の防御率から見て5点は必要になってくる
二軍でしっかり育てたいと思ってるなら落とせばいいのよ
もう藤浪も戻ってくる形になってるし、その間に島本や青柳と先発で試せる
1勝させてやりたいなら先発にこだわらず中継ぎで使えばいい話だよ
この3点をしっかりやれば、勝ちは必然的に付いてくる
ルーキーなんだから毎試合そうしろとは言わないが、数試合に一度でもそれができて初めて同情できる、昨年のDeの今永のようにね
ところが小野はビハインドで降板ばかりやん
5回でスパッと替えてたら勝てた試合もあったからね実際
それを引っ張ってってのも見たからもう少し判断が早くて替えるのが出来てれば2勝は出来てると思うよ
ただ5回で替えるなら小野じゃなくてもう少し投げれる投手上げてこればいいんじゃねって思うけどね