
1: 2017/09/01(金) 12:28:00.72 ID:3w+E4Csm0
5日 藤浪vs野村
6日 岩田vs
7日 秋山vs中村祐
やっぱ無理かもしれない
6日 岩田vs
7日 秋山vs中村祐
やっぱ無理かもしれない
2: 2017/09/01(金) 12:28:50.41 ID:DHcJwOcBr
仮に阪神が3タテしたところで何も起こらんやろ
3: 2017/09/01(金) 12:29:17.72 ID:3w+E4Csm0
>>2
いや流石にマツダで3タテしたら何か起こるやろ
いや流石にマツダで3タテしたら何か起こるやろ
4: 2017/09/01(金) 12:29:24.04 ID:kjLdsGjR0
6日は多分スーパーエースの福井
5: 2017/09/01(金) 12:29:40.43 ID:KoAhmGNf0
広島戦に秋山ぶつけるの久しぶりやな
9: 2017/09/01(金) 12:30:45.62 ID:3w+E4Csm0
>>5
今季初
今季初
11: 2017/09/01(金) 12:31:30.22 ID:KoAhmGNf0
>>9
やっぱそうなんか
どんくらい通用するかな
やっぱそうなんか
どんくらい通用するかな
15: 2017/09/01(金) 12:32:37.41 ID:3w+E4Csm0
>>11
雰囲気に飲み込まれず、かつマウンド合えばいけるやろ
雰囲気に飲み込まれず、かつマウンド合えばいけるやろ
22: 2017/09/01(金) 12:35:15.13 ID:KoAhmGNf0
>>15
やっぱマツダは他のホームと比べても雰囲気が異常なんかなぁ
阪神以外にとっての甲子園も雰囲気的には同じような感じなんかもしれんけど、阪神が甲子園で特別強いってわけでもないし
やっぱマツダは他のホームと比べても雰囲気が異常なんかなぁ
阪神以外にとっての甲子園も雰囲気的には同じような感じなんかもしれんけど、阪神が甲子園で特別強いってわけでもないし
6: 2017/09/01(金) 12:30:21.27 ID:AAQn0z/Z0
なおカープはその前後がヤクルト中日という癒し系日程
7: 2017/09/01(金) 12:30:21.62 ID:+crHBqYpp
野村、中村、ジョンソンやと思う
8: 2017/09/01(金) 12:30:42.23 ID:szfZaYhlM
勝ち越しで喜んでられる時期じゃないんだよなあ…
12: 2017/09/01(金) 12:32:06.21 ID:BPCxgGJra
メンドーサ投げさせたい
13: 2017/09/01(金) 12:32:07.97 ID:cIxndIjB0
とりあえず今日からの竜3タテが必須条件
14: 2017/09/01(金) 12:32:24.32 ID:2jZyIMfed
3タテしてやっと土俵に立てるって感じだろ
まあ広島が他に負けまくれば有り得るけど、今日からのヤクルト戦とか負け越すわけねえし
まあ広島が他に負けまくれば有り得るけど、今日からのヤクルト戦とか負け越すわけねえし
16: 2017/09/01(金) 12:32:43.22 ID:kjLdsGjR0
あ違うわ福井今下で投げとるわ
誰やろずらすんやろか
誰やろずらすんやろか
17: 2017/09/01(金) 12:32:55.17 ID:Lw4/k87g0
三タテなら雰囲気変わるな
それ以外なら終了
それ以外なら終了
20: 2017/09/01(金) 12:34:41.26 ID:zIEqIS+Bd
最近すべてが阪神優勝に向かってる気がするわ
誠也故障、大島故障、ヤクルト役立たず
誠也故障、大島故障、ヤクルト役立たず
24: 2017/09/01(金) 12:36:12.81 ID:U/UxsdZ3a
>>20
メッセ離脱がね
メッセ離脱がね
21: 2017/09/01(金) 12:35:11.08 ID:Ir8F1F070
藤浪じゃなくてワンチャン狙いのメンドーサとかならワンチャンあったかもな
勝負所の広島戦は炎上するのが藤浪だから
勝負所の広島戦は炎上するのが藤浪だから
27: 2017/09/01(金) 12:37:36.01 ID:gJApr7oIa
楽天レベルの失速でもない限り無理
捲りたければ残り広島戦は全勝必須
捲りたければ残り広島戦は全勝必須
28: 2017/09/01(金) 12:38:23.90 ID:kUeIlpMXM
中継ぎを温存してカープ戦に回せばなんとか
29: 2017/09/01(金) 12:38:41.13 ID:U/UxsdZ3a
広島が失速してるのは事実やからね
直接対決勝てば終盤までもつれる可能性ある
直接対決勝てば終盤までもつれる可能性ある
引用元:http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1504236480/
コメント
行ける行けるんだ行けるだろう
勝ったからあれやけどヤク戦で打線がヒエヒエやったんがね・・・
こっから広島戦までリリーフ陣を休めたらええけどヘロヘロな気がする
投げる方は岩田以外なら安心感あるけど、打線がちょっと冷えすぎてて心配。
最低でも5点ぐらい取れないと広島じゃ簡単に引っくり返してくる。
そうすれば広島先発投手陣に「負けられない」と言ったプレッシャーがのしかかり
直接対決時にはメンタル的に同じ立場になる
2戦目は昨日5回で降りてる中村で
ここで福井とか投げさせて3タテくらったら緒方クビになるで
高校生はプロには勝てない
個人的には、逆療法的に投げさせてる藤浪リボーンを期待するで
いくら9月に弱い言うても
上にいるのが巨人なら無理かもしれんけど
メッキが剥がれて死にかけの広島とか楽勝やで
甲子園の客は味方にも厳しいからね
広島が勝ちパターンの中継ぎ投手を使い果たしてヘトヘトにさせ、
3試合とも12回延長サヨナラで広島が3連敗して意気消沈したのなら、
阪神が次の広島との3連戦で1勝はできそう。
阪神は例年失速する所でブーストが最低条件
普通に考えるとないわな
そこで諦めちゃ面白くないけども
からの
巨人戦大型連敗
あると思います
打線ヒエヒエで勝てる気せん
広島というチームは昔からマヌケな負け方をするチーム体質や、だから阪神はどっしり構えていればマツダでも三タテできるよ。
歴代の監督を見ても、阿南・山本浩二・野村謙二郎・緒方孝市はシナリオが崩れるとあたふたし始めて顔に出て「あーどうしよう」という困り顔が出まくりますよ。
論ずるに値しない事になるかもしれんからな
前提の風潮は誰かが明言したん?
ワイは日曜に投げてほしいんやが。
そうすればそこから中5も可能やん
無心で一戦一戦やるだけ