
1: 2017/09/04(月) 20:40:18.35 ID:DemFFACw0
なんJで115桁言える奴おらんやろ?
3: 2017/09/04(月) 20:40:59.03 ID:e4mgwUSt0
円周率知らなくてもまともに守ってくれる方がうれしい
4: 2017/09/04(月) 20:41:30.64 ID:mOI0Qqlr0
114514桁まで暗記してる
5: 2017/09/04(月) 20:41:43.27 ID:S8/qWj6s0
数えたことないけど相当言えるぞ
一時期暗記にハマってた
一時期暗記にハマってた
7: 2017/09/04(月) 20:42:05.43 ID:mLxzyBg/0
ソースは?
10: 2017/09/04(月) 20:43:09.67 ID:DemFFACw0
>>7
週ベのインタビューや
週ベのインタビューや
9: 2017/09/04(月) 20:43:04.39 ID:HG8hoXLjr
3.14 1592 6535
ここまでや
ここまでや
11: 2017/09/04(月) 20:43:44.80 ID:TbNsiPBD0
捕球の仕方覚えろ
12: 2017/09/04(月) 20:43:51.53 ID:t/5SXuRE0
守備の時も円周率の不規則性に基づいて割り出された動きを活かしてるらしいな
16: 2017/09/04(月) 20:44:28.52 ID:AxaJ0ZaRd
>>12
だから不規則に動くのか
だから不規則に動くのか
13: 2017/09/04(月) 20:43:56.42 ID:gp8MkpyrM
3.14159265358979383840903383
18: 2017/09/04(月) 20:44:39.80 ID:X0ENgm6a0
>>13
後半ポロポロやんけ
後半ポロポロやんけ
15: 2017/09/04(月) 20:44:01.80 ID:nkC4USxZ0
100まではおそらく言えるで
17: 2017/09/04(月) 20:44:29.94 ID:kvZ2BypT0
確か115桁まで数学の教科書に載ってるんやで
全国でそこまで覚えとるやつは多い
全国でそこまで覚えとるやつは多い
20: 2017/09/04(月) 20:45:04.81 ID:9e5xVJS3r
ボールを追うときに円周率頭の中で数えてるらしいな
23: 2017/09/04(月) 20:45:54.94 ID:NbJNFtnH0
伊藤隼太と円周率を3までしか覚えてないけどトリプルスリー達成できる外野手どちらがほしい?
26: 2017/09/04(月) 20:46:59.95 ID:15fx7vLQd
>>23
流石にそれはバカ過ぎていらん
そこまで馬鹿だと守備でやばいポカしそうだし
流石にそれはバカ過ぎていらん
そこまで馬鹿だと守備でやばいポカしそうだし
24: 2017/09/04(月) 20:46:53.73 ID:aQjsR1Bd0
小学生の時172桁まで覚えた
友達は200桁くらいまで覚えてて悔しかったンゴ
友達は200桁くらいまで覚えてて悔しかったンゴ
25: 2017/09/04(月) 20:46:59.18 ID:yAJt6ZmZd
隼太は学業優秀やったらしいからプロ野球じゃなくて一流企業いった方がよかったやろ
引用元:http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1504525218/
コメント