新庄.jpg

1: 2017/09/06(水)05:07:52 ID:0h8
試合前のパフォーマンスとか調子乗んなとか野球選手としてどうなんだって言われそう

2: 2017/09/06(水)05:10:25 ID:bar
たし蟹

3: 2017/09/06(水)05:12:49 ID:RGv
今だからこそ盛り上げ上手で人気になれるかも
阪神ファンは派手好きだし

4: 2017/09/06(水)05:14:13 ID:ac4
敬遠球うってほしい

5: 2017/09/06(水)05:14:30 ID:6h2
阪神時代はパフォーマンスも糞もなかったけどな

6: 2017/09/06(水)05:16:15 ID:2cj
新庄がやり始めたというか
当時の阪神の風潮がそうさせた感ある

7: 2017/09/06(水)05:17:35 ID:7Rl
エンターテイナーおらんよな今のプロ野球

8: 2017/09/06(水)05:18:18 ID:fDM
日ハム時代の時の事言ってるの?
阪神時代はまぁまぁ叩かれてたよ

10: 2017/09/06(水)12:01:39 ID:v6I
>>8
これ
ハムに関してはそもそも北海道に新設されたばっかりで
何が許されるパフォーマンスの範疇なのか現地民がわかっとらんかった

9: 2017/09/06(水)05:23:05 ID:GFz
ハム新庄なら叩かれへん
だって今のパは新庄あってこそやで

13: 2017/09/06(水)12:26:11 ID:kia
新庄の阪神時代て暗黒真っ只中やんな

14: 2017/09/06(水)12:27:31 ID:gGH
今でも新庄やからセーフって空気になったんやない?

15: 2017/09/06(水)12:28:36 ID:HiD
あのころはオールスターとか楽しかったなぁ

16: 2017/09/06(水)13:42:18 ID:TQR
なんで今の時代って何でも叩かれるようになったんや?

17: 2017/09/06(水)14:02:26 ID:eWS
新庄はハムどころかパ・リーグを盛り上げてくれた英雄や

19: 2017/09/06(水)14:04:03 ID:PrV
実際、叩いてる奴は当時から叩いてた

21: 2017/09/06(水)14:07:20 ID:SmK
球団でたたくとこはない集客グッズのドル箱選手やで

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1504642072/


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2017年09月08日 08:05 id:q2bWB9340
      そうかなあ?新庄ってでたらめというかノリで動いてる感じが
      ちゃらいとかふざけてるとか野球を舐めてるのか!とかニヤニヤすんな!とか
      キャッチャーは嫌でピッチャーならやるのか!とか
      そういう声はあるだろうけど
      新庄選手が何をしたか?何をできたか?それを思い出したら
      仮に今プレーしてたってやっぱり称えられたと思う
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2017年09月08日 09:10 id:6Y8PPk8p0
      それでいて日本一になって集客したんだし叩いても説得力無さそう。
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2017年09月08日 09:34 id:g29..zOQ0
      最初はマスコミの持ち上げもあってチャラチャラしてるとか批判多かったやろ
      でも新庄はブレずにずっとあのスタイル貫いて
      その内この人は本気でプロ野球を盛り上げたいんだなってのが伝わってきて
      皆同じ印象を受けたのか潮が引くように批判が無くなった
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2017年09月08日 09:45 id:P03V2b5Q0
      阪神時代は野村監督の頃からファンに向けてパフォーマンスするようになった印象
      二刀流やったり敬遠球打ったりファン喜ばすのも野村の教えなのかも?
      それまでは打てなくて応援ボイコットされたり監督コーチに怒られて野球のセンスないから辞めると言って落ち込んだりしてた
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2017年09月08日 10:53 id:ilwR6a0F0
      ダイビングキャッチとかサヨナラホームランとかバックホーム好返球タッチアウトとかでキチ.ガイアンチの声なんか消し飛ぶんやで
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2017年09月08日 12:19 id:J.BqONnq0
      叩かれるかどうかは抜きにして空気を読むことを徹底されるゆとり世代だとあそこまで明るいキャラクターは生まれん気がするな
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2017年09月08日 14:26 id:iYITOshE0
      いやいやいや、新庄が日ハムに来てパフォーマンスし始めたのは、球界再編問題の真っただ中やぞ
      球界も世間も暗ーくなってたから意図的にああいう行動を増やしただけで
      今の時代に在籍してたとしても同じ行動はしないと思うぞ。
      基本おちゃらけキャラだけどファンに対しても結構真面目だったからな
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2017年09月08日 17:19 id:W.7FEhBS0
      レジェンド黒田が茶化され馬鹿にされる時代だもの
      新庄なんてフルボッコだよ
      (ただしネットの話)
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2017年09月09日 22:05 id:eMYB439w0
      新庄みたいな選手いても良いと思うけどね
      叩く奴は何やっても楽しめない奴なんじゃない?
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット