1: 2017/09/10(日) 08:03:23.56 ID:3OjBb4R40
◇ウエスタンリーグ 阪神2軍10―1ソフトバンク2軍(2017年9月9日 鳴尾浜)
阪神・陽川がウエスタン・リーグのソフトバンク戦で21号3ランを放ち、05年に喜田剛が記録した球団最多本塁打記録に並んだ。
「追い込まれていたので、後ろにつなぐ意識だった。(本塁打数は)意識してない」
初回1死二、三塁、カウント1―2から大隣の高め変化球に反応し左中間へ広島・バティスタに並ぶリーグトップの先制弾。
5試合連続アーチに「こういう結果が出ているのは良いこと。
前は打てる球をファウルにしてしまっていたが、今は一振りで仕留められている。
残り試合でも続けていきたい」と手応えを口にした。
掛布2軍監督も「素晴らしい。変な球を打つこともない。いわゆるホームランバッター」と称えた。
4回2死一、二塁では左前適時打を放ち、6、7回は四球を選ぶなど5打席全て出塁し3安打4打点の活躍。
7月16日以来の再昇格を目指し、結果を積み重ねている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170910-00000041-spnannex-base
阪神・陽川がウエスタン・リーグのソフトバンク戦で21号3ランを放ち、05年に喜田剛が記録した球団最多本塁打記録に並んだ。
「追い込まれていたので、後ろにつなぐ意識だった。(本塁打数は)意識してない」
初回1死二、三塁、カウント1―2から大隣の高め変化球に反応し左中間へ広島・バティスタに並ぶリーグトップの先制弾。
5試合連続アーチに「こういう結果が出ているのは良いこと。
前は打てる球をファウルにしてしまっていたが、今は一振りで仕留められている。
残り試合でも続けていきたい」と手応えを口にした。
掛布2軍監督も「素晴らしい。変な球を打つこともない。いわゆるホームランバッター」と称えた。
4回2死一、二塁では左前適時打を放ち、6、7回は四球を選ぶなど5打席全て出塁し3安打4打点の活躍。
7月16日以来の再昇格を目指し、結果を積み重ねている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170910-00000041-spnannex-base
4: 2017/09/10(日) 08:05:05.01 ID:A5/7+KVC0
陽川すげええええええええええええええ
28: 2017/09/10(日) 08:17:52.51 ID:INBU6xOf0
ええやん
42: 2017/09/10(日) 08:21:45.87 ID:1oD7xkPg0
今年の陽川は出塁率が改善して.373あるんよな
43: 2017/09/10(日) 08:22:07.71 ID:Wx0ZgLRjd
ウエスタン本塁打記録 城島25本
45: 2017/09/10(日) 08:22:57.18 ID:Xm6UlxnVM
相変わらず三振が多すぎる
47: 2017/09/10(日) 08:23:50.15 ID:Wx0ZgLRjd
本塁打
1 バティスタ (広) 21
1 陽川 尚将 (神) 21
3 メヒア (広) 13
4 ジェンセン (ソ) 11
5 新井 良太 (神) 9
6 岩本 貴裕 (広) 8
6 杉本 裕太郎 (オ) 8
6 真砂 勇介 (ソ) 8
9 堂林 翔太 (広) 7
9 塚田 正義 (ソ) 7
9 下水流 昂 (広) 7
9 園部 聡 (オ) 7
1 バティスタ (広) 21
1 陽川 尚将 (神) 21
3 メヒア (広) 13
4 ジェンセン (ソ) 11
5 新井 良太 (神) 9
6 岩本 貴裕 (広) 8
6 杉本 裕太郎 (オ) 8
6 真砂 勇介 (ソ) 8
9 堂林 翔太 (広) 7
9 塚田 正義 (ソ) 7
9 下水流 昂 (広) 7
9 園部 聡 (オ) 7
67: 2017/09/10(日) 08:31:13.09 ID:H+ujZ77g0
>>47
バティスタが一軍であんだけ打ってるんやから、陽川もイケそうな気がするんやけどな
バティスタが一軍であんだけ打ってるんやから、陽川もイケそうな気がするんやけどな
158: 2017/09/10(日) 08:50:43.43 ID:mPyBmw7m0
>>67
出場試合数が全然違うだろ
バティスタ規定乗ってもいないぞ
出場試合数が全然違うだろ
バティスタ規定乗ってもいないぞ
55: 2017/09/10(日) 08:26:13.47 ID:5aBlwyXSH
大山は守備もうまいからなぁ
57: 2017/09/10(日) 08:27:40.45 ID:QNiWqjD+a
サード大山鳥谷
レフト中谷高山外人
ファースト大山原口外人
これもう詰んでるやろ
レフト中谷高山外人
ファースト大山原口外人
これもう詰んでるやろ
69: 2017/09/10(日) 08:31:27.63 ID:cFiiNNIN0
なんで一軍で活躍できないんだろう
91: 2017/09/10(日) 08:38:37.16 ID:zOObNAxZd
>>69
外スラとフォークにくるっくるなとこやろ
スライダーなんて多少甘くても外に決まればクルクル回るで
外スラとフォークにくるっくるなとこやろ
スライダーなんて多少甘くても外に決まればクルクル回るで
78: 2017/09/10(日) 08:35:18.90 ID:zgQ9SqFI0
帝王とか言うけどこいつも山川みたいになる可能性あるんやで
90: 2017/09/10(日) 08:38:07.23 ID:xzbKZ5hJ0
順位ほぼ確定したら使ったらええと思うけどな
104: 2017/09/10(日) 08:41:13.09 ID:zgQ9SqFI0
大山サード陽川ファーストでええやん
2000本達成したし鳥谷使う意味もうある?
2000本達成したし鳥谷使う意味もうある?
110: 2017/09/10(日) 08:42:16.32 ID:zOObNAxZd
>>104
今の鳥谷は守備込みで使ってるしなあ
だいぶ守れてるやん
今の鳥谷は守備込みで使ってるしなあ
だいぶ守れてるやん
115: 2017/09/10(日) 08:43:17.85 ID:Ve7AsDU/0
>>104
連続試合出場記録がかかってる
連続試合出場記録がかかってる
121: 2017/09/10(日) 08:44:11.76 ID:Cp09yPHl0
21本とか大器の片鱗見せつけてるな
157: 2017/09/10(日) 08:50:36.98 ID:UprlgbfNd
2軍で打撃タイトル取ったら次の年ぐらいにブレイクしないと落ちぶれるイメージ
163: 2017/09/10(日) 08:51:43.29 ID:eztgr4xs0
リーグの違いはあれど、山川とは三振率が違いすぎる
185: 2017/09/10(日) 08:58:54.64 ID:iCKN+i+Ca
>>163
山川も西武はけっこうがんばってメンテしてたやろ
結果完成品になった
山川も西武はけっこうがんばってメンテしてたやろ
結果完成品になった
引用元:http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1504998203/
コメント
絶好調やん
1本増えてるやないかぁあああああああい
この調子で福留さんのてっぺんも増えていけば
あと最後一軍に出たんいつなん?そっから成長しとるだろうしあげてほしい
昨日の中谷も甲子園じゃなきゃ入ってたような気がする
鳴尾浜は狭くないぞ別に
甲子園と広さは変わらんよ
金本監督も使うでしょこれだけ二軍で成績上げてれば
ウェスタンは打低なのを考えるとこの率も十分の成績を上げてる
大砲候補としてなら陽川が一番若手では期待できるからね
むしろ鳴尾浜が広過ぎて野手が育たないとまで言われてるのに…
恥ずかしくない?
ちなみに良太も満塁ホームラン打ったやで〜
そこで20本も打ってるから立派ではあるんやけど、守備がほんま酷いからなぁ
九月の消化試合で結果出せなきゃきついね
となると鳴尾浜に代わる新球場建設っていうのは間違った選択ではなかったわけか
陽川一軍昇格
荷物持って鳴尾浜を出る
代わりにロジャースパンダが鳴尾浜
ファームとの連絡があかんのか?
一軍昇格
金本監督は二日前鳴尾浜来てましたよ
褒められたものではない
頑張れ
鳴尾浜は甲子園とかわらん広さやのになw
というかウェスタンはずっと投高打低なんだよなぁ
どの道一軍の試合で使い物にならんノンプロ崩れども、ううんノンプロなんていったらノンプロ選手に失礼
鳴尾浜は意図的に甲子園と同じ広さのグラウンド面積で作られてる
建て替えの話は単純に、2軍の試合でも入場規制が多くなったのと施設の老朽化が進んできたから
後、もし一時期持ち上がってた3軍作るとしたら今の施設だと手狭になるというのもある
掛布さんの為にも頑張らないと!
まずは代打でパコーンといったれ!
試合前練習で陽川が一塁練習してたで。