
1: 2017/09/14(木) 22:05:28.42 ID:CAP_USER9
巨人 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 2
阪神 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2
バッテリー
阪神:秋山、高橋、桑原、ドリス、マテオ、石崎- 坂本、梅野
巨人:菅野、マシソン、カミネロ、池田、西村- 小林、宇佐見
本塁打
巨人:
阪神:
試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/results/20170914-01.html
https://baseball.yahoo.co.jp/live/npb/game/2017091402/score
阪神 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2
バッテリー
阪神:秋山、高橋、桑原、ドリス、マテオ、石崎- 坂本、梅野
巨人:菅野、マシソン、カミネロ、池田、西村- 小林、宇佐見
本塁打
巨人:
阪神:
試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/results/20170914-01.html
https://baseball.yahoo.co.jp/live/npb/game/2017091402/score
3: 2017/09/14(木) 22:05:41.13 ID:EW7gBrpi0
高山とメッセが戻ってくれば
5: 2017/09/14(木) 22:05:52.97 ID:S4j8eqXV0
負けるよりはマシだが菅野の日だし勝ちたかったなぁ
26: 2017/09/14(木) 22:07:33.31 ID:gOngI7oC0
ドリスは来年残留できるのか?
40: 2017/09/14(木) 22:09:04.17 ID:npfuPMD10
石崎がキレキレで笑った。
ドリスよりマシじゃないか。
ドリスよりマシじゃないか。
58: 2017/09/14(木) 22:11:38.93 ID:k+ANOgTN0
桑原とドリスは疲れてる。
もうちょっと首脳陣は考えろよ。
もうちょっと首脳陣は考えろよ。
98: 2017/09/14(木) 22:19:54.60 ID:gtQyUBIy0
普通に秋山が投げてたら終わってたけどw
121: 2017/09/14(木) 22:28:34.45 ID:3eV0wBwY0
ドリスはランナー1塁におったらダメになるの分かりきってるのに何であそこで敬遠したのか…
137: 2017/09/14(木) 22:38:41.07 ID:r5fqaqJy0
セ・優勝ライン詳細版(9/14 終了)
広島 阪神
01ー08 .604 ーーーーー
00①08 .601 ーーーーー
ーーーーーー 13ー00 .600
00ー09 .597 12①00 .597 *
ーーーーーー 12ー01 .593
*勝率同率になるが対戦成績で広島が勝ち越しているため広島の優勝になる
広島 阪神
01ー08 .604 ーーーーー
00①08 .601 ーーーーー
ーーーーーー 13ー00 .600
00ー09 .597 12①00 .597 *
ーーーーーー 12ー01 .593
*勝率同率になるが対戦成績で広島が勝ち越しているため広島の優勝になる
165: 2017/09/14(木) 23:05:01.91 ID:2oIerX470
江越や陽川なんて変化球に対応出来ないから、高山を置いときゃいいのに。
186: 2017/09/14(木) 23:28:41.11 ID:dBEC/tNh0
阪神は投手陣が良いからまだ
助かっている。数試合連続延長戦は
打者の責任。下位がさっぱり。
助かっている。数試合連続延長戦は
打者の責任。下位がさっぱり。
188: 2017/09/14(木) 23:30:12.17 ID:e43vAy6+0
秋山が7回も投げて高橋、桑原で良いのに
なぜドリスを使いたがるのか
なぜドリスを使いたがるのか
193: 2017/09/14(木) 23:33:58.65 ID:yNgI35HMO
とにかく早く監督辞めろ!
212: 2017/09/14(木) 23:48:21.54 ID:FqqAG6zy0
普通にやってりゃ勝ってたのに意地も糞もあるか
215: 2017/09/14(木) 23:52:25.99 ID:DnJFnPDn0
石崎ってすげえ球投げるようになってんないつの間にか
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505394328/
コメント
最近はあきふみ球児石崎がすごいな
ドリスもいいピッチャーなんだけど広島巨人相手にカモにされすぎなんだよ
赤星が解説の時ってのもまた良かったね
赤星も凄く褒めてくれてたし虎のスピードスターへの第一歩やな
ただバントはしっかり決めんとそういうので生き残らなあかん選手やからね植田は
ともかくよく引き分けた1敗2引き分け合格よ
中継ぎ疲弊しきってるんやから、そのまま投げさせても良かったと思うんやが。秋山くらいしかイニング稼げるピッチャーおらんし
1勝2敗みたいな感じやろ
坂本はボール球を上手に使えないセンスないよ
スリーノーやスリーワンで投げるような球を初球からサービスしてる
ドリス「サカモトモミチズレダ」
それを私情挟みまくりで指揮を執る首脳陣
勝ったら儲けものやわ
矢野「坂本くんのリードは完璧 ドリスの球に魂が入っていなかった」
江越は代走と守備要員やし残る
まあ去年の今頃なら3タテされてたな
どうせ優勝ない、どうせ2位なんだから
糸井とか鳥谷とか福留とか一気に下げてもいいけどうるさい珍が騒ぐから陽川くらいはだしてそこそこに留めてるだけ
何かアクシデントがあったか、それとも中5日か4日で間隔を詰めるつもりで降板させたかじゃないと説明がつかない
リリーフもそうだが先発のコマが足らんのも事実やし
順位維持するうえでは負けない事が大事だし、とりあえずは負けなかったことをポジろう
ただ、課題はまだまだ多いけどねー
抑えてれば勝ってたのだから
そう思ってたら中継ぎフル投入やもん
結局どうしたいんかわからん、あいつらのがよっぽど休ませるべき主力ちゃうんか
あれ打席経とうと思えば普通にたてただろうな
明後日しれっと試合に出てそう
まあそうかもしれんけどそういう面ではCSでは使わないであろう榎田らを上げてイニング食わせたのは評価したい
キャンベルが今打ち出してるのはこれがラストチャンスと思ってやってるから
試合見たけど、目が違うかったわ
梅野が出てきた数年前のインパクトで梅野ファンが多いのは重々承知だけど梅ちゃん梅ちゃん言ってる側こそ依怙贔屓では?
放し飼いにしないでここでちゃんと鎖に繋いどけや暴れ過ぎや
ワイは無理
加藤や高宮の例もあるし、桑原が来年劣化して微妙な感じになってるのだけは耐えられへん
そしてそうなった時にここで使ってなければなぁ、とかきっと考えてしまう
やからせめて70登板行かん程度には何とかして欲しい
せっかくのマテドリもこのままじゃ箔が剥がれる一方やし
俊介は心配やわ。なんもなければええけど
防御率で倍以上差があるみたいだし
自分がミスしたら大げさに痛がるいつものやつがでただけです
俊介は無事です
他のとこに行ってまで暴れるなよ…
そういう言い方はないんじゃない?
大げさかどうかは当たってみないとわからないでしょ
それにミスなんてしてないよ俊介あの打席で別に
広島に当てるつもりなら続投させてたやろうしな
後はまぁ、15日が移動日で休みで16日はおそらく中止になる
17日もやや怪しいところがあるから中継ぎをつぎ込んだ可能性もあるかもしれんね
ただこれ、もしこの週末の中日戦が2戦とも中止になったら
20日の巨人戦から12連戦の可能性が・・・・?
首脳陣はCS向け人材発掘練習試合モードやから、陽川は当たるまで
打たせてやれ。捕手3人制にもなったから、
打率急降下の坂本の代打として出したれや。
ちなみに、坂本様の「神リード」で巨人三連戦はどうなったんだ?
えっ!失点14。1敗2分け。
1敗は2回に6点取られ、引き分けの2試合は5点リードと2点リードを追いつかれた。
取っただけ吐き出すのが坂本のインサイドワークってことかあ。
これ全部「坂本のせいじゃなく、言う通りに投げれない投手の責任」?
矢野は「配球の意図」を感じるから納得?
おい、矢野!
「意図」があるかどうかじゃなくて
14点とられた「意図」の中身の妥当性を考えるのがコーチの仕事やろ
その言葉そっくりあなたにブーメランじゃない?
よそのサイトで違うサイトの名前だして荒れさせたいのかい?
もう少し考えなよ
シーズン前半、散々組んでたイメージがあるのだが
メンドーサとのバッテリーを試したいとは思わないのかな
サインミスして体にくるボールおもっくそからぶってますからね
次中五日と考えても76球で替える必要はないと思うよ
中四日とかで80球前後とかならわかるけど
翌日ただの打撲かい!って何回ツッコます気よ
植田らには悪いけどやっぱり小兵はいらんよ、大型二遊間取ってくれ
その打席はそれで1ストライクだからミスという程ではないよ
ランナーが飛び出してアウトになってるとかでもないし
普通に当たって痛かったと受け止めればいい話でしょ
それで実は骨折れてましたとかで悪化する方が怖いわ
いやいや、金本が試合後のコメントで俊介のサインミスや言うてキレとったがな
なんとなく7番大山の方がねぇ
依怙贔屓の意味も知らんのか?
人事権と権力持ってるやつが、合理的な理由もなく、自分の好みか自分の利害で、特定の部下を重用しまくるのを「依怙贔屓」って言うんや。
一ファンが特定の選手を気に入って、他の選手より力入れて応援するのを「人気」っていうんや。末尾がおんなじ「キ」でもえらい違いやろ?(笑)
追伸:打率は200打席打ってから自慢せいや
だからねその後のカウントで挽回出来るカウント分はあったでしょ?
ミスしたから大袈裟にという話じゃないでしょ、前のように落球してサヨナラでその試合で挽回出来ないとかじゃないですよ?
大袈裟にとかあなた本当にファンなんですかそれで
スプリット良くないのかと思ったら打たれたあとキレッキレやし本当にあそこだけ
まずあなたが育成と依存贔屓を一緒にしてるのが有り得ないね
捕手はある程度我慢して使って良いとこ悪いとこを見極める
前半戦は梅野をそうやって使ってきた、後半戦は坂本をそうやって使ってきてる
何も依存贔屓でも何でもないしっかり競争させて能力を見てる
今年のロッテの伊東監督の田村と吉田みたいのを依存贔屓というんだよ
防御率も勝敗もチーム状態でさえもボロボロでも田村を贔屓して競争させなかったからね前半戦ほぼ
おかしいって程ではないな
そのツーシームで村田は三振にとったんだよなそもそも
打たれた後もフォークはキレッキレでもなかった、宇佐美のように経験が少ない若手でカウント有利で追い込んだから振ってくれたレベルだよ
亀井には振りもしない位で見逃されてたいいとこに来ても
横やけど、突っ込んでる相手のレス先見た方がええで
捕手の育成と依存贔屓を勘違いしてるので例を出して説明しただけですが?
まさかあなたも勘違いしてるんですかねそれを
相手のレス先見ても一緒ですが話すことは
そこそこガタイが良い遊撃手って失敗してもコンバートで生き残りやすいっていうのはあるよね。
ほんまや
全然違うと思いますよその解釈は
怪我に対して大袈裟とか言ってることに対しての話です
実際にボールが当たって痛がってアイシング受けてる選手に、ファンとして何故そういう言い方しか出来ないのかの話ですよ
さすがキチガイなだけあるわ
金本って大山レフトにしたり、西岡にセンターやらしたり、守備軽視やから
まぁ名前はそれが由来ですけど
冷静に見て判断してるから世間の虎キチのイメージと自分とは全然違うと思いますね
ここの捕手論争等やってる人等がそういうイメージにあたると思いますがむしろ
ベンチはバントのサイン出してるのに俊介は間違ってバスターした時点でミスってるじゃん
しかもその結果体に当たって交代してるんだから挽回もなにもないでしょ
この二人でしっかり将来を背負える形は見えてきてる
問題は二遊間に打撃を求めないといけない長打力や強打者不足だね
ベンチの采配ミスも大きいよ。
金本監督も猛省して欲しい。
その打席はまだ続いてますよね?
サインミスしてそれでアウトなら挽回出来ませんが
アウトになってませんよね
十分挽回出来るのに当たって大袈裟にっていう話ではないですよね
身体に当たって交替を大袈裟みたいな言い方しますかそれで?
不安過ぎるわ
それはそれで采配どうかと思うわ
不安ですか?
私は十分彼らなら頼もしいですけどね
それだけ北條は野球を知ってる二塁になれる素材ですし、植田は大和のように守備面で活躍出来るショートの素材ですからね
それで不安というなら若手を育成してチームを強くして優勝なんて出来ませんよ
ほんで陽川と森越もないわ
高山キャンベルあげろ
互いに得意不得意があるんだから状況に応じて使い分けろって事じゃ
9回にドリス坂本出して同点ないしは逆転されるの何回目だ?何故学習しない?
同じ失敗を何度も何度も繰り返してるからこれだけ批判されてるんだぞ
とりあえず坂本可愛さに冷静な判断のできない矢野はさっさと辞めろ
俊介大和上本がレギュラー掴めない理由が今シーズンでもうわかったやろ
大和はまだしも俊介は引き止める必要はない
そうですかね
同じようにシーズン初めの時私が岡崎と岩貞の相性がいいから使えと言えば、散々叩かれましたけどね
得意不得意があるのは当たり前ですよだからと替えてってやってたらいつまで経っても正捕手なんて育成出来ません
それが捕手育成ですあなたがわかってないだけでしょ
今は坂本がどれだけやれるか我慢して見てる最中でしょ前半戦の梅野のように
秋山が巨人に相手に投げれてたし
あともう1つ何か足せば、カープにも通用する
俊介いらねーはねーよ、糸井も福留もフルで使えないのに中谷、高山だけで怪我したらどうすんだよ
防御率破壊男坂本の力は健在だな
その前に高山キャンベル上げろとか言ってる奴だぞ、察せ
来シーズンの理想ね
これからの試合もそうだしCSや秋季春季キャンプ、OP戦と見ていかないとわからないね
私は20本打てるなら中田をとるのを推奨してるからそれもまだわからんしね
大和が残るかもわからんし
今の段階ではわからないね
その打席はまだ続いてますって大げさに痛がって交代してるんだから挽回もなにもないってのを言ってるんだけどね
大袈裟じゃないでしょ打席に立てない怪我で交替してるんですよ
打席に立てる怪我なら交替してないから挽回するチャンスはあった話ですよ
それを大袈裟に痛がってるとかファンとして何でそういう言葉しか言えないんでしょうか?
そういうことを言ってるんですよ私は
お前がちな虎としても、わざわざ身内のスレで身内を煽ることに喜びを見出すような奴としゃべる気はおきないな、二度と会話しないし消えてくれ
あと虎キチは本当の正真正銘キチガイだし不快なら管理人さんにメールしとけ
と言いつつ※29もろくなもんじゃねえ
つーか今日なんだこれ、あらゆる全員がろくなもんじゃないな
まともなファンは引き返さないとイライラするだけなやつだこれ、もう話さない方がよさそうだ
この中継ぎ陣が持つとは限らんし
先発陣もメッセと秋山しか計算できん
打線は中心の福留糸井鳥谷上本の高齢化
超変革と言っておきながら高卒野手は取らず即戦力ばかり乱獲
まだまだ中途半端よ阪神は
それをミスしたから大袈裟にというのがまず何を見てたのって話だよ
振って当たって骨折する選手なんて普通にいるからね
何で普通に心配してやれないのかそれがファンのすることなのって話だよ
鳥谷福留糸井は今年のような活躍は無理やろな
リリーフも持つか分からん
巨人意外は1点代やけど巨人にうたれすぎやな
リリーフ陣は良く頑張ってると思うよ。追加点全く取れないチャンスに弱い攻撃陣とイニング食えない先発陣(藤浪・岩田)がアカンわ。
阿部、坂本にバントさせたりマシソン、カミネロに2イニング投げさせたり。
それにしても長野と亀井対策何とかせなあかん。
この二人、阪神戦になったらヒロシ&トオルになりよる。
昨年秋山と桑原がここまで頑張ると誰が予想できたのかねぇ
ここ数日の結果でしか物事を語らない奴がドヤ顔で来シーズン語ってるからね
サインミスならバスターした直後はバスターが正しいと思ってるんだし。
ベンチに帰ってミスを指摘されるまで俊介からしたら知らんがなやろ。
ましてやドリスはひじ手術後のテスト入団で年間通して抑えやるの初めてだし
依怙をいぞんって読んでるんでしょうな
依怙贔屓は知ってるけど依存贔屓なんて言葉知らんぞ
何で突然ビーバップハイスクール(笑)
でも確かにチャンスに弱すぎる豚こと村田より、長野亀井の方が圧倒的に厄介やわ
※102
スルーなんてしてないよ本気で読み間違えてたの気づかなかっただけだよ
それは自分の読み間違えだよ
えこを依存と見間違えてたのは私のミスだ
指摘ありがとう
CSに向けて安藤そろそろ上がってもいいと思ってたのに上がってこなかったのを考えると薄々気づいてたが
とうとう引退か安藤も
中継ぎの方が舐めプしないといけない状態なのに
どうせ打てない野手上げるくらいなら投手もう一人上げろと思う
野手も一応勝ちに行ってる采配なんやろ
序盤先制してそのまま追加点なく終盤に追い付かれ何とか延長引き分け
しかも2試合も
試合運びがいろいろと稚拙なんやなと見せ付けられたわ