
1: 2017/10/08(日) 06:26:08.08 ID:scOCeuUIa
08年 2位
09年 4位
10年 2位
11年 4位
12位 5位
13位 2位
14年 2位
15年 3位
16年 4位
17年 2位
ここ10年の平均順位 3.0位
09年 4位
10年 2位
11年 4位
12位 5位
13位 2位
14年 2位
15年 3位
16年 4位
17年 2位
ここ10年の平均順位 3.0位
4: 2017/10/08(日) 06:27:14.02 ID:QRT7n+O90
優勝せーや
5: 2017/10/08(日) 06:28:05.97 ID:fB6rTycm0
どんでん時代すこ
6: 2017/10/08(日) 06:28:44.39 ID:5DdkhgLV0
金本時代→マートン時代→糸井時代
でいいか?
でいいか?
35: 2017/10/08(日) 06:39:12.83 ID:e2Skuzrl0
>>6
金本→マートン→福留かなあ
金本→マートン→福留かなあ
9: 2017/10/08(日) 06:28:52.56 ID:gudgLKkZ0
外国人が全員タイトル受賞する阪神の貯金7
糸井加入と若手で遊んでた阪神の貯金15
なぜなのか
糸井加入と若手で遊んでた阪神の貯金15
なぜなのか
13: 2017/10/08(日) 06:30:19.72 ID:e7gjbf7m0
>>9
今年も外国人二人がタイトル取ってるやん
今年も外国人二人がタイトル取ってるやん
34: 2017/10/08(日) 06:38:52.16 ID:gudgLKkZ0
>>13
そのうちの一つがマテオの中継ぎの賞だからなあ
首位打者・打点王・最多勝・最多セーブの頃と比べたら格が違うよね
そのうちの一つがマテオの中継ぎの賞だからなあ
首位打者・打点王・最多勝・最多セーブの頃と比べたら格が違うよね
37: 2017/10/08(日) 06:40:06.89 ID:Sa3I+LeR0
>>34
でもマートンもゴメスも貢献度考えると微妙
でもマートンもゴメスも貢献度考えると微妙
39: 2017/10/08(日) 06:42:17.76 ID:gudgLKkZ0
>>37
球界全体の中では価値低いかもしれないが、阪神の野手という枠で見たら最大級の貢献度やで
球界全体の中では価値低いかもしれないが、阪神の野手という枠で見たら最大級の貢献度やで
11: 2017/10/08(日) 06:29:34.39 ID:jVfaRkei0
8と10は優勝せなあかんかったな
12: 2017/10/08(日) 06:30:14.42 ID:LPleJbbt0
2か4ばっかり
15: 2017/10/08(日) 06:30:34.87 ID:yp2EAwzg0
2010の打線で優勝できなかったのが痛い
17: 2017/10/08(日) 06:30:38.91 ID:Sa3I+LeR0
はよ優勝しろ
18: 2017/10/08(日) 06:30:44.26 ID:lOGKfKnH0
九月がね
19: 2017/10/08(日) 06:30:58.49 ID:ReNaXM2mr
優勝しとこうや
20: 2017/10/08(日) 06:31:08.58 ID:pZ9zEt8qa
弱いイメージないわ
25: 2017/10/08(日) 06:32:53.13 ID:nB730CvAa
優勝1回でもしてればかなり印象違うやろな
26: 2017/10/08(日) 06:33:01.99 ID:f3j4JJcPa
最近見始めた層には舐められがち
32: 2017/10/08(日) 06:37:35.68 ID:WS198JAW0
ホント2位ばっか取ってるな
モヤモヤ半端なさそう
モヤモヤ半端なさそう
40: 2017/10/08(日) 06:43:48.04 ID:tERaKbcN0
つか阪神優勝はホンマに遠い昔の話なんやな
引用元:http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1507411568/
コメント
1
名無しの猛虎魂さん
2017年10月08日 15:16 id:pP2YGqRX0
阪神おらんかったら夏には終了してたシーズンが多い
2
2017年10月08日 15:16 id:BywDu6Yc0
そろそろ優勝してくれ。
3
2017年10月08日 15:16 id:i3zeQwlv0
強そうで強くない少し強い阪神タイガース
4
2017年10月08日 15:20 id:ccumKpCQ0
生粋のエンターテイナーらしく夏まで優勝争いで夏に優勝争う相手に三タテを決められcsでかませになるまでが定期状態だからな、金本は頑張って短期決戦の鬼を越えてくれ
5
2017年10月08日 15:21 id:C8AamwTD0
他が弱いだけ定期
6
2017年10月08日 15:23 id:BQL2cJvc0
福留、メッセンジャーが元気なうちに優勝してくれ
7
2017年10月08日 15:25 id:pP2YGqRX0
※5
何に比べて弱いの?お前?w
何に比べて弱いの?お前?w
8
2017年10月08日 15:27 id:qUWXBQOx0
田口マイコラス菅野の3本柱
2番マギーの攻撃オーダーの巨人
最強クリーンナップ
安定してる先発陣のDeNA
これが弱いのか?
2番マギーの攻撃オーダーの巨人
最強クリーンナップ
安定してる先発陣のDeNA
これが弱いのか?
9
2017年10月08日 15:29 id:0orOo88q0
これからも引き立て役頼むわ
10
2017年10月08日 15:29 id:8u2bU3.T0
※5
10年の平均順位3.0のとこが言える台詞じゃないだろ…
上の連中には「阪神が弱いおかげで上位に居られる」
下の連中には「阪神が弱いおかげでこの程度で済んだ」
って言われてもおかしくないぞ
10年の平均順位3.0のとこが言える台詞じゃないだろ…
上の連中には「阪神が弱いおかげで上位に居られる」
下の連中には「阪神が弱いおかげでこの程度で済んだ」
って言われてもおかしくないぞ
11
2017年10月08日 15:33 id:hcYIMO.50
ヤクルト中日(前は横浜)あたりが弱いだけってことやろ
暗黒時代は阪神がその位置にいたけど
暗黒時代は阪神がその位置にいたけど
12
2017年10月08日 15:34 id:qExxI9F20
今年2位でおられたのはヤクルト中日のおかげだと思う
13
2017年10月08日 15:37 id:tSJmYwAE0
弱そうで強いというのがぴったりな
表現のチームやな。
表現のチームやな。
14
2017年10月08日 15:37 id:pP2YGqRX0
ヤク中の恩恵受けられるのは阪神だけじゃないんですが
15
2017年10月08日 15:40 id:qUWXBQOx0
頭の弱い方がおられますね(^_^)
16
2017年10月08日 15:41 id:2A9t8lBY0
ほんま、2位のシーズン多すぎな
そこそこ粘るけど、秋にヤラレて終戦ってシーズン繰り返しすぎ
そこそこ粘るけど、秋にヤラレて終戦ってシーズン繰り返しすぎ
17
2017年10月08日 15:43 id:bti1jGCl0
まあ金あるし強いのは当たり前
良くこれで優勝出来ないな
良くこれで優勝出来ないな
18
2017年10月08日 15:44 id:xtzMCDVb0
※12
阪神はヤクルト中日戦が他と比べて多かったのか、ほえー
阪神はヤクルト中日戦が他と比べて多かったのか、ほえー
19
2017年10月08日 15:50 id:KeEAM5.v0
燕と竜は全チーム戦ってるだろが
アタマ湧いてんのか(´・ω・`)
去年の借金数考えたら、今年はよくやったよ
色々あったもん。
来年はマジで期待してるよ( ´-ω-)σ
アタマ湧いてんのか(´・ω・`)
去年の借金数考えたら、今年はよくやったよ
色々あったもん。
来年はマジで期待してるよ( ´-ω-)σ
20
2017年10月08日 15:51 id:hcYIMO.50
※18
なんやこいつ
なんやこいつ
21
2017年10月08日 15:53 id:QboZFShA0
今年はまったく楽しめんかったっていうシーズンは少ないけど優勝が見たいんや
所詮1位の噛ませ犬や盛り上げ役になること多いから悔しいんや
所詮1位の噛ませ犬や盛り上げ役になること多いから悔しいんや
22
2017年10月08日 15:53 id:qUWXBQOx0
お前らなんでそんなにネガってんねんw
キモいぞ
キモいぞ
23
2017年10月08日 15:55 id:vaQX2JQf0
阪神は弱い
強いのは阪神に雇われた私設審判団
強いのは阪神に雇われた私設審判団
24
2017年10月08日 15:56 id:l.8w2Pyz0
まあ、2006、2007も終盤の怒涛の追い上げはあったんだけどな。
もっと言えば、1992、1976、1973、1970もかなり優勝に近づいてた。
勝負強ささえあればあと3、4回は優勝出来たろうな。
そもそもたった6球団しかないのに巨人ばっか優勝するのがおかしいんだが。阪神はとにかく巨人と聞くと萎縮する。巨人は阪神相手なら安心する。
もっと言えば、1992、1976、1973、1970もかなり優勝に近づいてた。
勝負強ささえあればあと3、4回は優勝出来たろうな。
そもそもたった6球団しかないのに巨人ばっか優勝するのがおかしいんだが。阪神はとにかく巨人と聞くと萎縮する。巨人は阪神相手なら安心する。
25
2017年10月08日 16:01 id:XFOS7Zeo0
※23
ジャンパイアやケロパイアを雇ってるくせに何を言ってるんだw
ジャンパイアやケロパイアを雇ってるくせに何を言ってるんだw
26
2017年10月08日 16:04 id:qUWXBQOx0
※22なんやこいつ
27
2017年10月08日 16:10 id:.HcRtkgK0
まあ広島以外の5球団よりは強いよ阪神
28
2017年10月08日 16:12 id:oKT6Z8RS0
優勝するほど強くないし
最下位になるほど弱くない
最下位になるほど弱くない
29
2017年10月08日 16:17 id:0LT3pj3Z0
10年中2位が5回って思ったより強豪だな
ただ普通2年に一度2位になれるくらいなら1回くらいは優勝できそうなもんだが
ただ普通2年に一度2位になれるくらいなら1回くらいは優勝できそうなもんだが
30
2017年10月08日 16:28 id:wIOdhsyQ0
強そうで強くない
弱そうで弱くない
そ・れ・を・何かと尋ねたら?
弱そうで弱くない
そ・れ・を・何かと尋ねたら?
31
2017年10月08日 16:34 id:VWhY7san0
ここ10年阪神が優勝できていないのは、裏切り者 新井貴浩が全て悪い
32
2017年10月08日 16:35 id:x0HAnmR70
野球界のシルバーコレクター
33
2017年10月08日 16:35 id:bd24yakL0
↑これ。
34
2017年10月08日 16:35 id:iZL4HV5K0
4番大山とか先発岩田とかやってるし弱いんやろなあ...強いやんけ!
ってなる
ちな他ファン
ってなる
ちな他ファン
35
2017年10月08日 16:48 id:Ekm1D4.g0
そりゃCS11回中7回出場だもんな。中日の6回を超えし。
36
2017年10月08日 16:54 id:6XJGeBKg0
まああくまでそこそこレベルの球団よね、お世辞にも強いとは言えない
見て解るようにただここぞでは必ず勝てない勝負弱い球団
見て解るようにただここぞでは必ず勝てない勝負弱い球団
37
2017年10月08日 17:05 id:nWzyiInY0
ゲームの終盤になると、スイッチ入ったかのように打ち始めるのが怖いですw
アッサリ負ける試合するイメージがあんまりない
アッサリ負ける試合するイメージがあんまりない
38
2017年10月08日 17:06 id:rYVyOmbx0
中継ぎの賞バカにすんな
39
2017年10月08日 17:08 id:TPduEhF90
パリーグには勝ち越してるしセリーグでも2番目に強いし滅茶苦茶強くはないけど普通に強い球団
人気もあるしいいんじゃないの?あとは優勝
人気もあるしいいんじゃないの?あとは優勝
40
2017年10月08日 17:10 id:zm9xOlc60
現状だと西武の上位互換って感じだな
41
2017年10月08日 17:11 id:.ePDvade0
名門の中堅チームということでF1のウィリアムズ見たいだと勝手に思ってるが、多分違うよな
42
2017年10月08日 17:23 id:.rNLFhQa0
そろそろ優勝よりそろそろ6位が先やな
43
2017年10月08日 17:24 id:PJTSDYKW0
まぁ2位はやっぱ2位よな
優勝してなんぼ
優勝と準優勝はダンチ
優勝してなんぼ
優勝と準優勝はダンチ
44
2017年10月08日 17:25 id:9zg3Rrgi0
球団経営としては最高やろけど、ほんといつ優勝するんですかねぇ…
45
2017年10月08日 17:31 id:sG3aRyTY0
8
その戦力があってなんで優勝できないんですかね…?
結局チームバランスが悪いんでしょ
その戦力があってなんで優勝できないんですかね…?
結局チームバランスが悪いんでしょ
46
2017年10月08日 17:32 id:bbuGyMG40
ホームが甲子園じゃなかったら2回位は優勝してた
47
2017年10月08日 17:46 id:uGFbjaql0
今、他球団で救世主面してる当時の給料泥棒がチャンスに辛い事ばかりしてなきゃ余裕で優勝してた。あいつを好きって奴居るけど俺はガチで嫌いや。
48
2017年10月08日 17:46 id:9WioMxei0
確かに
神宮ハマスタらへんがホームの方がもっと勝てそうな野球してる
神宮ハマスタらへんがホームの方がもっと勝てそうな野球してる
49
2017年10月08日 17:50 id:TPduEhF90
※8
いい所を挙げてるだけやんけ
いい所を挙げてるだけやんけ
50
2017年10月08日 17:52 id:8u2bU3.T0
※25
自分達に都合の悪いことは無視して、相手は悪い事して当然と思っている典型的なチ.ョンだな
自分達に都合の悪いことは無視して、相手は悪い事して当然と思っている典型的なチ.ョンだな
51
2017年10月08日 18:46 id:NDHFls230
※10
自球団より順位上の球団に弱いなんて言ってたら自分らは何? プロ未満か?
自球団より順位上の球団に弱いなんて言ってたら自分らは何? プロ未満か?
52
2017年10月08日 18:47 id:N0p1vc190
「ほかが弱いから」は「他より強いから」を言い換えただけ
53
2017年10月08日 18:59 id:Ww00m5vU0
実際他より強いから2位なんだけどな
54
2017年10月08日 19:31 id:8Qgf6wz90
1987~1991、1993~2001を見てると強くなったなあと思う。
55
2017年10月08日 20:04 id:uw6xitr40
2010年は、真弓と久保のあほあほ継投がすべてだな。
56
2017年10月08日 20:31 id:hcYIMO.50
暗黒時代からのファンやけど
こんなん夢見たいな阪神やぞ
こんなん夢見たいな阪神やぞ
57
2017年10月08日 20:50 id:faJdvN7Q0
投打共にそこそこで取り立てて突出したものもなく、かといって極端に低いという訳でもなく、まあ中継ぎ陣はセリーグ他5球団を圧倒するものの全てが平均的な(守備力は論外だが)最下位になる程弱くもなく、さりとて優勝出来る程圧倒的な強さがある訳でもない、まあそれだけのチームって事やな
58
2017年10月09日 00:07 id:slzMDL7f0
※54※56 ほんまそやね。あの頃と違うのはスコアラーの見る目(基準)が大きく変わったんかな?
根本はいい素材の仕入れやからね。
根本はいい素材の仕入れやからね。
59
2017年10月09日 00:10 id:.Nai.l7e0
広島と比べたらかなり弱いね
60
2017年10月09日 07:15 id:M76YEvGW0
※57
もうちょい短くまとめれるやろ
文章へたやね
もうちょい短くまとめれるやろ
文章へたやね
61
2017年10月09日 10:42 id:GztYyoq.0
阪神ファン贅沢になったなw
4年連続最下位とかあったのに
4年連続最下位とかあったのに