
1: 2017/10/31(火)22:30:14 ID:O1c
頭おかしいわこいつら強すぎる
4: 2017/10/31(火)22:31:40 ID:XHZ
普通に3タテするところに差を感じるわ
7: 2017/10/31(火)22:32:02 ID:orY
無理やぞ自力が違いすぎるわ
よくパリーグの連中一緒に野球なんてやってられるな
よくパリーグの連中一緒に野球なんてやってられるな
10: 2017/10/31(火)22:32:22 ID:jjw
広島阪神横浜連合軍ならワンチャン
15: 2017/10/31(火)22:33:57 ID:nav
どうすればいいんだ…
19: 2017/10/31(火)22:34:43 ID:nVA
明日も勝つくらい言ってもらわんと勝てん


28: 2017/10/31(火)22:36:46 ID:orY
ちなDeやけど日シリが罰ゲームかに思えるわ…
38: 2017/10/31(火)22:40:44 ID:syR
とりあえず一勝してくれ
41: 2017/10/31(火)22:41:25 ID:qVL
流石に1勝は出来るぞ
42: 2017/10/31(火)22:41:46 ID:osl
広島や阪神でも無理なのになぜ横浜って話よ。
悪いのは横浜に負けた広島、阪神やけど
悪いのは横浜に負けた広島、阪神やけど
45: 2017/10/31(火)22:42:39 ID:O1c
>>42
中継ぎヘトヘトだったからしゃーない
ちな虎
中継ぎヘトヘトだったからしゃーない
ちな虎
52: 2017/10/31(火)22:44:33 ID:oWq
正直今のホークスに敵う球団はないで
それくらい違うわ
それくらい違うわ
54: 2017/10/31(火)22:44:51 ID:nav
56: 2017/10/31(火)22:45:11 ID:zK4
まあ、つえーわ
60: 2017/10/31(火)22:50:10 ID:Sv0
万全状態の阪神なら1勝は出来たで(ポジ)
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1509456610/
コメント
横浜が自滅しただけ
メッセ岩貞藤浪というローテ作れたんやぞ
ここに秋山小野入るから
井納、桑原、倉本
こいつ等がマトモなら分からんかった
結構いい勝負出来てたと思うわ
ラミレスはどうするんやろな
今日の戦犯は初回柴田やろ
あまり叩かれないけどあれが横浜の上出来なん?
てかたられば始めてしまったらキリがないで・・・
ホークスも状態良いわけじゃないからな・・・
1発勝負ならまだしも、4勝するのは至難の業やわ。
うちはまだまだ力不足でしたわ。すまんな…。
でも明日も力の限り戦って一矢報いてくれると思うから期待しててや…。
あれが覆ってセーフってなったのが日本シリーズの流れが決まった瞬間だろうね
パの5球団は大変だねあからさまにああいうことしてる球団と勝負してるわけだからね
パ歴代最強のクローザー
6回リード時の勝率96%
あ、これ無理なヤツだ
森西武に近いものを感じる
だって誤審だしねあからさまな
判定を覆す理由がまずない証拠がない誤審でしょ
これが本当に異常すぎる、マグレ当たりすらないんか
これに後は和田かな?
先発もヤバイけどサファテはやっぱ記録作るだけあるなぁ
あれは打てる気せんわ
何者ですか?
なお打線
勢いだけではどうにもならない感じ
14年はまさにそんなだったな
ホームからのVTRならアウトは一目瞭然だったからね
あれに長い間時間かかって覆るとか有り得ないでしょ
しかも審判の見解も?だったしね
あきらかな誤審だよ判定が覆る要素が全くない
これにあと和田、バンデン、石川がいたという事実
それに中田とかもいるんやろ
こっちは先発足りんからな
というかセ・リーグで6人揃ってるとことかないしな
横浜は先制していきたいところだけど先制されまくってるから投手の差だなぁ
毎年ソフトバンク優勝ってのはない。
セ・リーグが弱いだけんやないか?
日本シリーズは二戦目が大事だからそこをとられた時点で厳しいけど
ここからどれだけ巻き返せるかDeNAの意地をみたいね
いみじくも、あの時と同じパリーグ先に3勝、そして最下位がロッテという偶然
コーチ経験もなくいきなり監督就任した工藤があんなに継投上手いとは。
ダメ押しにサファテやもんな
2002の巨人とはまた違った強さ。なんか選手みんなが野球が上手いというか
阪神なんかまだまだやな。
最近忘れられてるけど、ソフバンの先発みたいにフォークを習得させなアカンわ
2018打線
1二 上本
2遊 植田
3右 糸井
4一 ロザリオ
5中 高山
6三 大山
7左 中谷
8捕 原口
優勝間違いなし日本一間違いなし
全盛期JFKで中継ぎ、抑えが互角くらいですよ!
「スーパースローを見ても分からない」
まさにその通りでこれが全て それはすなわち
「判定を覆すに足る根拠がない」ことと同義
だから元の判定を遵守すべきだった
審判が見てたのはテレビでのリプレイ映像と全く同じものだからね悲しいことに
C3-5SB C3-2SB C4-7SB(マツダ)
T0-3SB T5-1SB T2-5SB(ヤフオク)
結局セリーグチームでは2勝4敗でソフバンの勝ち
誤審誤審ほざいて何様なんだよ
そんなに言う前にHR誤審した珍ホームの試合のが大問題だわ
お巡りさんこいつです
日刊スポーツの写真でセーフが証明されているわけだが
和田使わせることもできないと思うわ
ワロタ
それやろな、阪神やカープならソフバンに1勝はしてた。
??カープならソフバンにでしょw
阪神なんか4連敗して終わりw
先発陣がソフバンより上とか言ってるのたぶん
チンだけやで(笑)
Deがついたベイ
SBがついたホークス
これが近代大手企業の力よな
こういうテコ入れが球界にも必要なのかなと。昔はそれが鉄道会社だったけども。
守備もいいし、中継ぎ・抑えもいいし、打線もいいし、強すぎる
まあ、山田や大隣が戦力外になるチームだからね・・
今後どーするとか定期的にやるとか決めなくていいから一度だけやってくれよ
広島?CSで三位の球団にお願いだからこないでと震えてた優勝(笑)チームがなんだって?