
1: 2017/11/06(月) 09:38:41.26 ID:N0tG2P8Xp
横浜→スタメン保証
オリ→3年3億
阪神→4年4億コーチ手形
どこいくと思う?
オリ→3年3億
阪神→4年4億コーチ手形
どこいくと思う?
2: 2017/11/06(月) 09:39:01.87 ID:Fna44sPi0
オリ
3: 2017/11/06(月) 09:39:06.21 ID:TRjyXms10
横浜(願望)
6: 2017/11/06(月) 09:39:49.95 ID:pY0xRhqSd
阪神≧オリ>>>>横浜
10: 2017/11/06(月) 09:40:52.48 ID:N0tG2P8Xp
阪神ファンとしては残らんのならどこいって欲しいん?
20: 2017/11/06(月) 09:42:52.65 ID:exDgigja0
>>10
そりゃあオリでしょ
横浜ファンには悪いけど現実はオリか阪神の二択状態でしょ
そりゃあオリでしょ
横浜ファンには悪いけど現実はオリか阪神の二択状態でしょ
51: 2017/11/06(月) 09:51:17.74 ID:yVWgo59rd
>>10
オリやとたまに見に行けるし応援できるから嬉しいな
オリやとたまに見に行けるし応援できるから嬉しいな
12: 2017/11/06(月) 09:41:40.29 ID:hEL2ZpYU0
真面目な話スタメン保証しますなんて契約あるんかいな
13: 2017/11/06(月) 09:41:50.54 ID:FycEz25m0
スタメン確約ってのがなんぼの価値をもつかやろな
16: 2017/11/06(月) 09:42:19.59 ID:N0tG2P8Xp
でも大和ってスタメン確約されたところでシーズン保つんか?
23: 2017/11/06(月) 09:43:22.82 ID:8VhLbUs+p
>>16
絶対に持たない
スペるしスペらなかったとしても
多分打つ方の成績で我慢できなくなる
絶対に持たない
スペるしスペらなかったとしても
多分打つ方の成績で我慢できなくなる
22: 2017/11/06(月) 09:42:58.32 ID:rCFaYR/q0
横浜ならセカンド
オリックスならショート
オリックスならショート
30: 2017/11/06(月) 09:45:21.74 ID:tyhnt0VO0
>>22
ベイスはどう見てもショートの守備何とかするべきなんだけど、監督もGMも含めて皆課題はセカンドって言ってるから大和を補強しても倉本フルイニング+セカンド大和なんだろうなあ
ベイスはどう見てもショートの守備何とかするべきなんだけど、監督もGMも含めて皆課題はセカンドって言ってるから大和を補強しても倉本フルイニング+セカンド大和なんだろうなあ
25: 2017/11/06(月) 09:43:54.84 ID:tyhnt0VO0
スタメン確約(セカンドショートを3人で回すから出場イニング数7割)
27: 2017/11/06(月) 09:44:11.07 ID:BkeAlllB0
大和って意識高い九州男児やし
スタメン保証あれば年俸いくらでも出ていきそう
スタメン保証あれば年俸いくらでも出ていきそう
28: 2017/11/06(月) 09:44:12.86 ID:+Yt7AWp4K
普通に考えたらオリ
大和はショートにこだわりがある
大和はショートにこだわりがある
31: 2017/11/06(月) 09:45:28.79 ID:N0tG2P8Xp
でもあんだけすごい守備する身体能力あってバッティングあれって逆にすごいな
もっと打てるやろ
もっと打てるやろ
33: 2017/11/06(月) 09:46:10.92 ID:FycEz25m0
>>31
ハンドリングがいいとバンドも上手いイメージあるよな
ハンドリングがいいとバンドも上手いイメージあるよな
34: 2017/11/06(月) 09:46:11.25 ID:N0tG2P8Xp
あとソフトバンクも動いてなかったっけ
35: 2017/11/06(月) 09:46:34.41 ID:uK9C0fWI0
住み慣れた関西の方がいいでしょ
37: 2017/11/06(月) 09:46:57.84 ID:6Si3wxUS0
大和としてはことしみっちり左打席教えてもらって
まだ固めてる最中なのに掛布を現場から外されたのも響いてるんかなあ
まだ固めてる最中なのに掛布を現場から外されたのも響いてるんかなあ
43: 2017/11/06(月) 09:49:13.98 ID:BkeAlllB0
>>37
それもあるやろな
今シーズンは北條糸原逝くまで干されてたのも大きい要因だと思う
それもあるやろな
今シーズンは北條糸原逝くまで干されてたのも大きい要因だと思う
59: 2017/11/06(月) 09:52:34.16 ID:DCzm4UrS0
>>43
糸原の怪我までショートの起用が少なかったのは出来る限りセカンドで固定してくれっていう大和の要望だから
糸原の怪我までショートの起用が少なかったのは出来る限りセカンドで固定してくれっていう大和の要望だから
42: 2017/11/06(月) 09:48:33.71 ID:N0tG2P8Xp
横浜→オリ→阪神はよく活躍するけど
阪神→オリ→横浜はどうなるんやろ
阪神→オリ→横浜はどうなるんやろ
58: 2017/11/06(月) 09:52:28.58 ID:xJz0QL+Nd
60: 2017/11/06(月) 09:53:15.67 ID:6Si3wxUS0
>>58
わりとどれもしっくりくる
わりとどれもしっくりくる
76: 2017/11/06(月) 09:57:25.84 ID:hGOmHdQT0
>>58
檻は服着ただけで15本打ちそうに見えてくるわ
檻は服着ただけで15本打ちそうに見えてくるわ
62: 2017/11/06(月) 09:53:30.75 ID:aEiCl2afp
大和としてはショートにこだわりはあるけど、使われるならショートじゃなくていいからどっか固定してくれってことなんか?
65: 2017/11/06(月) 09:54:19.90 ID:wXsnSsnm0
ベイスターズは外野の層も薄すぎるから
緊急時には外野もハイレベルで守れる大和はピンズド過ぎる
ただ便利屋扱いされるのが嫌で内野の不動のレギュラーになりたいとかあるのかな本人は
緊急時には外野もハイレベルで守れる大和はピンズド過ぎる
ただ便利屋扱いされるのが嫌で内野の不動のレギュラーになりたいとかあるのかな本人は
71: 2017/11/06(月) 09:56:02.93 ID:G4bzCabK0
スペスペ言われてるが
大和の6年連続100試合出場もわりと優秀やろ
それだけ出られる選手って案外少ないで
大和の6年連続100試合出場もわりと優秀やろ
それだけ出られる選手って案外少ないで
83: 2017/11/06(月) 10:01:21.52 ID:aEiCl2afp
ソフトバンクも手あげてるみたいな記事あったけど続報ないな
引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1509928721/
コメント
うぜーわ 横浜よりおまえはもう下なんだよw
日シリまで持つれこんだせいで酷使しまくった投手陣が来年潰れんこと心配しとけや
77試合も投げてアンダー24も控えてる山崎くん大丈夫なんか?
だってロッテの岡田状態になってもずっとスタメンってことでしょ?
同意やわ
散々チャンスもらってきたのにレギュラー掴みきれない大和にも問題あるわな
大和は一億払っても欲しいわ
てか高田GMはセカンドが課題なんて言ってる記事あったか?
関係者が「二遊間の補強は必要」としか言ってなかったと思うが
※6
恐らく打席数になると思われ
スタメン確約とかメジャーでは契約であるけど日本やとどうなんやろな?
まあ大和クラスがスタメン確約しろとかゴネたら何様やねんて総スカンやろけど
正当な評価をせず逃げられて、後ろ姿につばを吐くような
みっともない真似はしたくないね
横浜のカ、ス選手層だからプロテクト外なんてろくなやつおらんし
まあそういう制度やねんからどこへ行こうが選手の自由やん
阪神も過去に金本新井と広島から獲得してるんやからお互い様よ
ワイは2014オフ(GG取った年)鳥谷の去就騒ぎでチームの都合でショート練習に費やしたのが2015打撃不振に響いたとも思ってる。
「鳥谷が抜けたらショートやってくれ。残留やったら機会ゼロやけど」
残留決まったのが来年1月やで。秋キャンプの守備練習が丸々無駄になった。打撃練習の時間もその分減った。しゃーないとは言え、結構ひどい扱いやと思うで
新庄も井川もメジャー行ったし帰国後はパリーグへ行ったから阪神と対戦する機会も交流戦くらいしかなかったし
金本なんか広島からしたら同一リーグでバリバリに牙剥いてきたから広島ファン悲しかったと思うわ
大和の中の選択肢にオリックスは無い気がする
久保とか藤本出ていってるぞ
その金+してカーター取ろうぜ。
「奥さんが神奈川出身だから、在京希望」言われとるしな。
CSで、横浜に負けた時、たった一人でぼ~っと相手ベンチのはしゃぎっぷり見てたのは印象的やった。
何処に行っても頑張るんやで!
超ど正論
どうせ向こうにいっても倉本並みに叩かれるのが目に見えてますわw
早くこの球団から脱出しないとな
できれば優勝候補の横浜行ってほしい
阪神残留か横浜でしょうね
大和の中の選択肢にオリックスは無い気がする
倉本を擁護してる連中が今度は大和を叩くから間違いない
また来年から定位置の最下位にもどってくださいね😂
怒りの連投でワロタ
チンガースとか低脳な煽りしてたのやっぱりハメカスだったのか
チ、ンガース野郎はハメカスだと
鳥谷みたいに体が強い訳でもないし
年齢も30越えとるから衰える一方やしな
本人が出ていきたいなら出たらええと思うで
打撃も今年がたまたま良かっただけかもしれんしな
出てって正解
観たくないから檻でもどーぞ
8. ななしさん@スタジアム November 06, 2017 19:08 ID:CcOBFYRi0
ハズレだろw
大和もうちがもらうし哀れだなぁ
なんスタにも大和煽りしてるのに、名前のDe速には書き込みなしという……🤔
うちの4年契約を蹴ってFA宣言するってことは、FA残留はないんだろうなぁ。
どこにいっても頑張ってくれ。
きっと背中をおしたのでは?
いくらポジ要素があろうと優勝するにはどっかしらよそにない強さが要るわけで
部門賞取れないのに総合が取れるはずないわけやん
文句言いたい気持ちもわかるっちゃわかるが、曲がりなりにも部門賞取る力を持った選手を手放すのは
金本政権での優勝にだいぶ暗雲が立ち込めた気がしてならんよ
横浜に入ってのチームメイトや首脳陣と相性は?
オリに入ってのチームメイトや首脳陣との相性は?
大和は横浜のカラーとかには合わない気がするんだが?
明石が出るかもしれないからSBも参戦してきそうな感じだね
さぁどこにいくか
個人的にはレギュラー狙うならDeNAがいいかなぁと思うけど
倉本も柴田も大和よりはるかに守備力は落ちるからね
打線も厚いし捕手もある程度打てるからね
オリはやはり安達が病気がちだが守りが上手いから打てないといけなくなるからね安達より
どこにいくにしても頑張って欲しいし、是非内野でGGをとって欲しいね
しっかり悩んでいい球団を選んで欲しいね大和には
コーチ手形も切るかも
横浜は結構いいんじゃない?
横浜なら打撃もさらに伸びるかもしれないし
今年は2割8分打ったかもしれんが、今まで特徴ない選手だよなって言ってた。
盗塁も駄目、打撃も駄目、守備だけ。
西岡の方がまだいいわ!
守備だけならいらん!2割8分?
今年が精一杯だろうな。
もう正直言っちゃえ!ってこと。
埼玉県出身で結婚直前まで神奈川県在住
JCOMで東京、横浜情報番組担当していた。
関西の生活合わないのかな?
野球に打ち込みたいから余計に奥さんが安心して暮らせる方を望むんやな。
鹿児島には球団ないし
大和に失礼
まーやりたい奴は止めへんし、大和に不安ならほかが贔屓なんやろけど
今の阪神在籍選手で30手前、何なら在籍12年足らずでもFA取得出来そうな選手なんて藤浪くらいしかおらんけどね
良くもまぁわざわざ馬鹿に出来るもんだと思う
何とか残って欲しいが、移籍先でも応援するで
スタメンで使えばいい
16年は大和からポジションはなるべくセカンドで固定して使ってくれって要望があったから北條がショートで起用されたんだけどな
センターなら俊介おるやん
守備だけなら江越の方がセンター上手いと思うよ
おらんやん
そのわりには外野で使ったりしてたからそれは無理があるよ
そもそもショートは北條を完全に贔屓して使ってたでしょキャンプからOP戦も
大和云々関係ないよトリだってほぼ守らせてもらえなかったんだからOP戦でさえも
糸原が秋春のキャンプでどれだけ上手くなるかやね
普通レベルで守れたらスタメンでも悪くないでしょ
打撃は期待できるんだし
どのみち打線に大和入れっぱなしで勝てへんやん
結局二人の溝が埋まらんとどうもならんでしょ
守備もろくに出来ないくせに大和の打撃アテにしないとおっつかない他のやつらが原因だと思うんですが
糸原よりは守備力あると思うし試合で使っていけばそこそこものになると思うんだけどな
打撃も出塁すれば足があるのは大きいと思う
FA選手取らない方針の広島、日ハムは別やけど、
他球団から見ればそれ程高い評価はしていないということなんかな?
逆に長嶋巨人の頃はFAしてこそ、みたいな風潮やったし
あとは大和自身がBランクな事が痛いと思う
便利屋やらされたら余計打撃に集中はできんぞ
日本で細々と終わるのは
本当に残念であるので世界に討って出ろ