
ドラフト4位・島田海吏外野手(21)=上武大=の背番号は「53」に決定。球団OBの赤星憲広氏が2001年の入団から9年間、背負い、14年途中に入団した建山義紀氏が着けるまで、長く準欠番扱いだった。
会見で島田は「このユニホームに袖を通した瞬間、阪神の勝利に貢献していきたい、1日でも早くこのユニホームを着て、野球がしたいと思いました」と、興奮気味に抱負を語った。背番号は「53」。幼少期から憧れていた選手の番号だった。
「とても偉大な背番号をいただき、光栄に思います。背番号に見合った選手になれるように、頑張っていきます。1つでも多くの盗塁を決められるよう、まずは1つ目の盗塁を目指していきたい」
入団初年度に39盗塁し、盗塁王と新人王の2冠。5年連続盗塁王に輝いた先人の背中は遠い。それでもハレの舞台で島田は強く意気込みを語った。「大学時代からスピードを生かした打撃、走塁、守備を一番に戦ってきた。プロでも同じスタイルでやっていく。阪神のOBでもある赤星選手のようになりたい」。目標は明確だ。赤星2世として聖地を駆ける。
https://www.daily.co.jp/tigers/2017/12/04/0010788904.shtml
会見で島田は「このユニホームに袖を通した瞬間、阪神の勝利に貢献していきたい、1日でも早くこのユニホームを着て、野球がしたいと思いました」と、興奮気味に抱負を語った。背番号は「53」。幼少期から憧れていた選手の番号だった。
「とても偉大な背番号をいただき、光栄に思います。背番号に見合った選手になれるように、頑張っていきます。1つでも多くの盗塁を決められるよう、まずは1つ目の盗塁を目指していきたい」
入団初年度に39盗塁し、盗塁王と新人王の2冠。5年連続盗塁王に輝いた先人の背中は遠い。それでもハレの舞台で島田は強く意気込みを語った。「大学時代からスピードを生かした打撃、走塁、守備を一番に戦ってきた。プロでも同じスタイルでやっていく。阪神のOBでもある赤星選手のようになりたい」。目標は明確だ。赤星2世として聖地を駆ける。
https://www.daily.co.jp/tigers/2017/12/04/0010788904.shtml
16: 2017/12/04(月) 14:52:14.77 ID:zx3qDuG60
ドラフト4位
俊足外野手
右投げ左打ち
背番号53
俊足外野手
右投げ左打ち
背番号53
97: 2017/12/04(月) 14:59:10.85 ID:YfR5SAeg0
島田53ええやん!
ようやく赤星の再来なるか
ようやく赤星の再来なるか
124: 2017/12/04(月) 15:02:22.12 ID:5QZT3rKZd
逆に53は2009年から8年間で建山だけしか着けなかったのは誰も背負いたくなかったのか阪神側が後継者を探してたのかどっちや
191: 2017/12/04(月) 15:09:34.19 ID:Tt+n2bb5a
何気に一番重いのは島田かも
199: 2017/12/04(月) 15:10:18.79 ID:NBrytQ4Ed
島田ええやん
237: 2017/12/04(月) 15:16:06.94 ID:ADMjaH9UM
249: 2017/12/04(月) 15:18:14.95 ID:LeA2L2F+a
>>237
赤星ファンやったワイは応援しまくるで
赤星ファンやったワイは応援しまくるで
269: 2017/12/04(月) 15:21:31.00 ID:/fU+W/7+0
53やったのか…
赤星までとは行かずともレギュラー選手くらいには成長して欲しいわ
赤星までとは行かずともレギュラー選手くらいには成長して欲しいわ
289: 2017/12/04(月) 15:24:35.46 ID:/tGLzj4md
そういや赤星もドラ4だっけ
324: 2017/12/04(月) 15:30:43.06 ID:DNXwc/UHp
まさか阪神がこんな簡単に53番を与えるとは思ってなかったわ
虎の53番やぞ
虎の53番やぞ
331: 2017/12/04(月) 15:31:32.47 ID:kYi9esLB0
>>324
建山「お、そうだたな」
建山「お、そうだたな」
347: 2017/12/04(月) 15:34:21.89 ID:nhIy4hvw0
背番号53
1992-95 中川申也
1996 清水義之
1997 畑山俊二
1998 上田好剛
1999-00 ミラー
2001-09 赤星憲広
2014 建山義紀
2018- 島田海吏
1992-95 中川申也
1996 清水義之
1997 畑山俊二
1998 上田好剛
1999-00 ミラー
2001-09 赤星憲広
2014 建山義紀
2018- 島田海吏
365: 2017/12/04(月) 15:37:38.72 ID:ADMjaH9UM
>>347
こう考えるとタテヤマがいいクッションになってる気がする
こう考えるとタテヤマがいいクッションになってる気がする
366: 2017/12/04(月) 15:38:01.99 ID:szK3eTUZ0
369: 2017/12/04(月) 15:38:33.32 ID:YdzhaOwa0
>>366
おお…
なんか53の存在感がすごい
おお…
なんか53の存在感がすごい
375: 2017/12/04(月) 15:38:54.85 ID:DpK/YFGT0
赤星二世やね
376: 2017/12/04(月) 15:39:07.61 ID:LaB+KzqH0
53は赤星のイメージ強いけど建山が背負った事で中和されてるから島田も気楽にやれそうな感じあるのがええわ
引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1512366625/
コメント
2
2017年12月04日 19:33 id:QxyLrG..0
新しいユニフォームをもう使ってるんやね
古いので作っても使わずじまいで無駄になるからやろうけど
古いので作っても使わずじまいで無駄になるからやろうけど
3
2017年12月04日 19:42 id:W8P2xn2T0
島田は結構やりそうな気がしてやらん
もちろん熊谷もな
大和厨ざまあ
もちろん熊谷もな
大和厨ざまあ
4
2017年12月04日 19:55 id:usJFjsVx0
島田はスライディング下手だから盗塁も苦戦するだろう
5
2017年12月04日 20:43 id:QeZMBYYD0
3
流石に今の段階でザマァと言うのは早すぎる気がするがね。今のところ範囲は広いが打球判断が微妙?とか4の言うスライディングがへた?とかまだまだわからん部分がたくさんある。まず春キャンプなんかでその辺りがどうなのかをコーチ陣に見極めて直してもらうのが先決や。まあ俺も島田は今年のメンツでは一番最初に出てくると思ってるで、いっちゃん期待してるわ
流石に今の段階でザマァと言うのは早すぎる気がするがね。今のところ範囲は広いが打球判断が微妙?とか4の言うスライディングがへた?とかまだまだわからん部分がたくさんある。まず春キャンプなんかでその辺りがどうなのかをコーチ陣に見極めて直してもらうのが先決や。まあ俺も島田は今年のメンツでは一番最初に出てくると思ってるで、いっちゃん期待してるわ
6
2017年12月04日 20:45 id:QeZMBYYD0
1
赤星は内野手やしイメージがちょっと合わんのちゃう?それこそ大和がつけてた0とかあげたらええやんって思うけど。俊足で守備よしのスイッチヒッターで共通点めちゃ多いし
赤星は内野手やしイメージがちょっと合わんのちゃう?それこそ大和がつけてた0とかあげたらええやんって思うけど。俊足で守備よしのスイッチヒッターで共通点めちゃ多いし
7
2017年12月04日 20:46 id:QeZMBYYD0
6
赤星が外野でかいくん内野な。なんか変なこと書いてしまった…
赤星が外野でかいくん内野な。なんか変なこと書いてしまった…
8
2017年12月04日 20:56 id:.hN9dk2O0
赤星ファンやけどもこれで良かったと思うで
永久欠番でも無いのにいつまでも空いてるのもおかしいし
永久欠番でも無いのにいつまでも空いてるのもおかしいし
9
2017年12月04日 21:03 id:XAR8nGiq0
※2
それはそれで幻のユニフォームって思えば面白いやで
それはそれで幻のユニフォームって思えば面白いやで
10
2017年12月04日 21:05 id:ZEdzP73z0
建山なんやと思ってんねんw
11
2017年12月04日 21:16 id:i2dumD050
中川懐かしいな。
一軍出場無いけどサインもってたな。
一軍出場無いけどサインもってたな。
12
2017年12月04日 21:34 id:3TtcNb8.0
ノルマはやっぱ出塁率3割と盗塁25くらいかな?
13
2017年12月04日 23:14 id:gpcR5zBP0
※6
守れて盗塁がしっかり出来るような嫌らしい選手に赤星の番号は背負って欲しいんですがね
島田はちょっと今の段階でも足だけって感じですから自分は植田に背負って欲しいですね
内野で球界のスピードスターになれるように
守れて盗塁がしっかり出来るような嫌らしい選手に赤星の番号は背負って欲しいんですがね
島田はちょっと今の段階でも足だけって感じですから自分は植田に背負って欲しいですね
内野で球界のスピードスターになれるように
14
2017年12月05日 00:19 id:e4fNOivD0
足が速いだけでは盗塁はできない。
盗塁する意志とピッチャーのクセを分析できる
頭脳が要求される。
また盗塁は怪我の危険性もあるため
足が速くても積極的に狙わない選手もいる。
野球が高度に緻密になった現在は盗塁は高度な技術。
島田には赤星2世になって欲しいね。
盗塁する意志とピッチャーのクセを分析できる
頭脳が要求される。
また盗塁は怪我の危険性もあるため
足が速くても積極的に狙わない選手もいる。
野球が高度に緻密になった現在は盗塁は高度な技術。
島田には赤星2世になって欲しいね。
15
2017年12月05日 10:09 id:sasQxUSe0
動画見てたらほんま島田バッテングええわ~
これで、筋肉教に入ってパワー付いたらとおもたら・・
もう オッチャンたまらん
盗塁技術はまだまだこれからかな特にスライディングな
キャンプで赤星に観てもらい
これで、筋肉教に入ってパワー付いたらとおもたら・・
もう オッチャンたまらん
盗塁技術はまだまだこれからかな特にスライディングな
キャンプで赤星に観てもらい
16
2017年12月05日 15:11 id:RAP0JtvA0
13
赤星って別に盗塁だけの選手じゃないと思うわけよ。守備の面とかも考えると俺は外野の人にあげたい。島田が活躍する前提やけどね
赤星って別に盗塁だけの選手じゃないと思うわけよ。守備の面とかも考えると俺は外野の人にあげたい。島田が活躍する前提やけどね
まぁこの中でどれだけの選手がプロで残れるか
ここからが勝負だからね頑張れよ全員残れるように