
430: 2017/12/04(月) 17:01:00.08 ID:LFqGj3bF0
竹安がウィンターリーグで6回3安打3四球1失点だったようで
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201712040000120.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201712040000120.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp
490: 2017/12/04(月) 17:24:46.62 ID:zOcdm+R10
ここまでのWLの成績
竹安 09.0回 防御率1.00 WHIP1.11
守屋 10.0回 防御率1.80 WHIP1.00
http://winter.cpbl.com.tw/stats/all.html?&online=0&year=2017&stat=ppit&sort=ERA&order=asc
長坂 打率.111(18-2) 出塁率.273 長打率.111
http://winter.cpbl.com.tw/stats/all.html?&online=0&year=2017&stat=pbat
竹安 09.0回 防御率1.00 WHIP1.11
守屋 10.0回 防御率1.80 WHIP1.00
http://winter.cpbl.com.tw/stats/all.html?&online=0&year=2017&stat=ppit&sort=ERA&order=asc
長坂 打率.111(18-2) 出塁率.273 長打率.111
http://winter.cpbl.com.tw/stats/all.html?&online=0&year=2017&stat=pbat
竹安大知
選手としての特徴
最速147km/hの伸びのあるストレートが武器で、スライダー、カーブ、フォークも投げる。
メジャーリーガー・岩隈久志の投球スタイルや投球フォームを、参考にしている。阪神への入団後は、大阪近鉄バファローズの投手コーチ時代に岩隈を指導した久保康生二軍投手コーチ(2017年シーズン限りで退団)を通じて、岩隈本人からアドバイスを求めていた。また、同学年のチームメイトである藤浪晋太郎を、目標に挙げているという。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E5%AE%E5%A4%A7%E7%9F%A5
選手としての特徴
最速147km/hの伸びのあるストレートが武器で、スライダー、カーブ、フォークも投げる。
メジャーリーガー・岩隈久志の投球スタイルや投球フォームを、参考にしている。阪神への入団後は、大阪近鉄バファローズの投手コーチ時代に岩隈を指導した久保康生二軍投手コーチ(2017年シーズン限りで退団)を通じて、岩隈本人からアドバイスを求めていた。また、同学年のチームメイトである藤浪晋太郎を、目標に挙げているという。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E5%AE%E5%A4%A7%E7%9F%A5
541: 2017/12/04(月) 17:41:16.14 ID:xR9htK0or
竹安ええやんか
689: 2017/12/04(月) 18:31:39.19 ID:zOcdm+R10
竹安のカーブこれ一軍でも使えそうだな
https://twitter.com/sportsnavi_live/status/937580403526742016#プロ野球#アジアウィンターベースボールリーグ#NPBウエスタン選抜 🆚 #KBO
— スポナビライブ (@sportsnavi_live) 2017年12月4日
12月4日、解説の宇野勝さんが選ぶ、この試合の☃️ #冬男 ☃️は先発の #阪神タイガース の #竹安大知 投手⚾️🎉
「一点は失いましたが力のあるボール、勢いがあって、来年期待できると感じました」#hanshin pic.twitter.com/vD3NTWjoLJ
692: 2017/12/04(月) 18:33:48.80 ID:ap0Y9AJi0
>>689
これはスライダーだけどカーブ持ってるんかな
カーブ使いこなせるP良いよなあ
これはスライダーだけどカーブ持ってるんかな
カーブ使いこなせるP良いよなあ
701: 2017/12/04(月) 18:37:57.37 ID:zOcdm+R10
700: 2017/12/04(月) 18:37:48.02 ID:JYrhgP3X0
竹安は二神レベル
707: 2017/12/04(月) 18:39:55.13 ID:zOcdm+R10
>>700
さすがにスライダーしかなかった二神とは違うと思うがな
さすがにスライダーしかなかった二神とは違うと思うがな
708: 2017/12/04(月) 18:40:25.16 ID:APlTLQgIp
俺は今でも二神はまだ辞めるの早かったと思ってる
713: 2017/12/04(月) 18:41:20.23 ID:JYrhgP3X0
まずは二神レベルの成績を2軍で残していただきたい
723: 2017/12/04(月) 18:43:18.66 ID:ImttYnNd0
>>713
二神レベルでいいなら去年残した分で充分じゃね?
二神は大して無双してた記憶は無いし
二神レベルでいいなら去年残した分で充分じゃね?
二神は大して無双してた記憶は無いし
721: 2017/12/04(月) 18:42:40.24 ID:zOcdm+R10
竹安は来年ローテに入ってもおかしくないよ
731: 2017/12/04(月) 18:44:28.20 ID:2g0OQGhGr
二神の糸を引くような真っ直ぐは好きやった
733: 2017/12/04(月) 18:44:44.12 ID:zOcdm+R10
今年の竹安78イニング投げて防御率2.76だからな
十分でしょ
十分でしょ
744: 2017/12/04(月) 18:47:05.17 ID:Gcav7udOr
竹安は球速どうなんや
結局球速大事やろ
結局球速大事やろ
749: 2017/12/04(月) 18:48:23.94 ID:zOcdm+R10
>>744
MAXが145か146くらいかな
平均140前後だと思う
MAXが145か146くらいかな
平均140前後だと思う
751: 2017/12/04(月) 18:49:36.80 ID:rAs0oKIJa
金本は才木は誉めるけど竹安の話は聞かんな
757: 2017/12/04(月) 18:51:34.33 ID:zOcdm+R10
>>751
小野と才木よく褒めてるな
小野と才木よく褒めてるな
754: 2017/12/04(月) 18:50:51.73 ID:JYrhgP3X0
2014二神さん
89イニング
防御率 2.02
89イニング
防御率 2.02
758: 2017/12/04(月) 18:52:02.04 ID:6bfCxZ6l0
竹安の真っ直ぐは平凡
この程度のキレでは一軍ではまだキツい
この程度のキレでは一軍ではまだキツい
762: 2017/12/04(月) 18:53:04.65 ID:zOcdm+R10
>>758
コントロール次第でしょ
コントロール次第でしょ
775: 2017/12/04(月) 19:00:10.31 ID:6bfCxZ6l0
>>762
球速度外視でコントロール次第ってのは左腕だけ
右腕は竹安レベルの真っ直ぐではコントロール良くても無理
球速度外視でコントロール次第ってのは左腕だけ
右腕は竹安レベルの真っ直ぐではコントロール良くても無理
776: 2017/12/04(月) 19:01:44.08 ID:zOcdm+R10
>>775
唐川や野村や秋山みたいに緩急やコントロールで何とかしてる奴もいるぞ
秋山の今年の平均球速は140.6、野村は140.2
唐川や野村や秋山みたいに緩急やコントロールで何とかしてる奴もいるぞ
秋山の今年の平均球速は140.6、野村は140.2
782: 2017/12/04(月) 19:02:51.00 ID:zOcdm+R10
竹安はツーシームピッチャーというのもあるか
あまり三振取れないのは
あまり三振取れないのは
引用元:http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1512364673/
コメント
コントロールも悪くなさそうやそ
ふつうに才木より活躍するの早いと思うしなんなら来年ローテでもおかしくない
他の球種とのコンビを磨けば、少なくとも来季前半は勝てるよ。
まぁ秋山は他とは比べもんになれんコントロールやから竹安がそこまでコントロール底上げできるかは微妙やけどな。ただ竹安の変化球は秋山よりも制度は良さそうやしそこを磨けば活躍できるんじゃという期待はしてる。
ところで守屋もそこそこええけど彼はどうなんや
今年ウエスタン弱いよな
去年のチームからオリ吉田抜けても今年よりは強そうや
二人とも来年やるかどうかはわからんが、こんなリーグの成績参考記録にしかならないのは仕方ないでしょ。
伸びのある真っ直ぐとキレのあるカーブが彼の武器なのに
それこそ二神のスライダーなんて簡単に打ち返されてた話だよ
竹安も守屋も頑張れ!竹安は才木と共に来年は先発狙う気概でやってくれ!
守屋は今シーズン梅野のせいで4球で二軍に落とされてかわいそうやった。来年は正念場やから頑張れよ!
怪我治ってからもたまに、おっ?っていうようなストレート投げてたけど、それが持続せんかったな
竹安自身はストレートに自信あるのかもしれんけど正直初見で引っ張られるストレートでは一軍じゃきついわ
変化球はそこそこいいと思うから大竹みたいに全体の完成度で勝負するタイプやな
まあ平均球速は140キロ前後と言ったところなので
才木の様に剛球派ではなく変化球投手だろうが
試合は作れる能力はあると思うで。
金本監督は真っ直ぐが速いパワーピッチャー系が
好きだから小野、才木の名をよく出すんだろうけど
この竹安も来季は十分一軍のローテーに入ってくると思うで。
運がない。G五郎丸みたいやんけ。
そのいっぽうで大ガスの幻の投手ノウミサンがプロじゃ故障もなく38ですかw
入ったときに腰痛持ちだった井川もこの年までプロを全うし、まだまだ現役に意欲。