1: 2016/03/29(火) 22:17:40.61 ID:mqFgHK66aNIKU.net
6: 2016/03/29(火) 22:19:20.44 ID:xaB+MkUY0NIKU.net
心配なら止めろ
13: 2016/03/29(火) 22:19:57.07 ID:QV6xNWyX0NIKU.net
120球でも心配するやろ
14: 2016/03/29(火) 22:20:00.97 ID:u1fvW2dy0NIKU.net
ワイの基準やと130以上は誰でもやめた方がええわ
29: 2016/03/29(火) 22:21:45.79 ID:snSmKwzT0NIKU.net
今日の展開でなんで149球投げさすねん
37: 2016/03/29(火) 22:22:29.70 ID:CBLut7XC0NIKU.net
130超えたらやべえよやべえよ…になるわ
40: 2016/03/29(火) 22:22:54.00 ID:/dFWF3vc0NIKU.net
100球で心配し始めて120球くらいで代えろや
42: 2016/03/29(火) 22:23:09.61 ID:NjWnBl4g0NIKU.net
>>40
ほんこれ
ほんこれ
45: 2016/03/29(火) 22:23:15.59 ID:n50fOd5V0NIKU.net
150は草草草の草
48: 2016/03/29(火) 22:23:41.87 ID:qqv3kK2I0NIKU.net
あんだけ大差ついて藤浪も途中から手抜いて変化ばっか投げてたし問題ないわ
1-0とか競ってる場面なら変えろやって思うけどな
1-0とか競ってる場面なら変えろやって思うけどな
57: 2016/03/29(火) 22:24:34.23 ID:jgkCEvIMdNIKU.net
完投してなくて草
8回降板で9回歳内とか高橋あたりでよかったんちゃうの?
8回降板で9回歳内とか高橋あたりでよかったんちゃうの?
61: 2016/03/29(火) 22:24:47.78 ID:+ae6I0RbMNIKU.net
これは鉄人金本ですわ
65: 2016/03/29(火) 22:25:27.65 ID:KVCsvCzE0NIKU.net
投手に関しては矢野と香田が決めとるやろ
67: 2016/03/29(火) 22:25:39.00 ID:ZcNg7t9GaNIKU.net
ちなみに9回2アウトで降板した模様
75: 2016/03/29(火) 22:25:59.26 ID:SZpRwAtS0NIKU.net
継投は完全に任せてんのか
90: 2016/03/29(火) 22:27:42.56 ID:SZpRwAtS0NIKU.net
継投決めてんの誰なんだろ
93: 2016/03/29(火) 22:27:51.37 ID:bTrilEJErNIKU.net
最初から飛ばしすぎじゃないですかね
96: 2016/03/29(火) 22:28:05.00 ID:KIMzLd44dNIKU.net
勝ってるのにボロクソ言い過ぎやろ
99: 2016/03/29(火) 22:28:14.30 ID:N59mrq020NIKU.net
藤浪は100球か7回までとか制限かけろや
潰れたらもったいないわ
潰れたらもったいないわ
102: 2016/03/29(火) 22:28:37.90 ID:VProEnx/0NIKU.net
どれだけ投げさせても130球くらいが限度だと思う
109: 2016/03/29(火) 22:29:21.00 ID:/Xyp2Lnj0NIKU.net
松坂とか藤浪は誰が監督やっても球数投げさせるタイプやと思うやで
去年のスパイスの時も多少擁護したもんや、しゃーない
去年のスパイスの時も多少擁護したもんや、しゃーない
113: 2016/03/29(火) 22:29:28.87 ID:I1MMbunx0NIKU.net
元気な和田豊
コメント
本人の意思を尊重したんやろうな
香田が藤波と話し合って決めて金本はそれをそのまま遂行する。
まあもちろん結果的に上手くいかんかったら監督の金本の責任やけどね。
「藤浪完投最高や!!金本男気最高や!!球数なんか関係ないんじゃ!!」
から後半戦チームが負け込みだすと
「あん時無理矢理放らすからや!藤浪潰す気か!?そしたら優勝できへんくなるやないか!!金本クビにしろ!!!」
と手のひらを返しベンチ、引いては監督を袋叩きにすること。何年も居たのに分かっとらんのかねこいつは。結局何かと声がでかいだけで本音は優勝を何よりも望んでるファン層だってことを
あんだけの実績がありながら、どの監督にも頭が上がらず連続試合出場命令を断りきれない辺り、自分への批判をかわすこともできないだろうし、案外一年でメンタル逝って契約破棄してサヨナラかもね。
呆れたわ
「私らの頃は180、190球投げてた」とも。
ヘイグマテオボロクソに言い過ぎやし3Aのレベルは低いとかほんまにこいつキチガイちゃうんか
さっさと4んでくれや
今日のjの実況板殆どの人間がこの試合展開球数で藤浪に完投なんかさせるな変えろって言ってたんですがそれは・・・
江本も腹の内で本当はどう思ってるかはわからん
それはさておき、言葉足らなくてすまんやで。ネットやってるファン層はむしろ球数に厳しい方なのは知ってるやで
契約最終年なら後の事より目先の勝利。
って素人の自分は思う。
ダルとか田中は、登板間隔きっちりしてくれたら球数はいいって言ってたな。
どうなんやろうなあ。
首脳陣が責任もって球数管理せなあかんで
じゃあ有能がたくさんいそうな広島でも応援してろよ
中継ぎ休ませたいからという考えにはならんのかね
こんな野球やってたらまた途中で失速するわ
このチームの先発は甘えしかない
ほんこれ
中6日で起用し続ければ、多少球数多くても問題ないんじゃない?
ただ藤浪も無駄な四球は、減らさないとね
今回、続投うんぬんよりも、5点差もあるのに、9回に2つも四球を出した事に問題があるような…
藤浪にしか頼る投手がいなかったの間違いでは?
藤浪の肩の調子とか俺ら観客があーだこーだの言えるレベルじゃないやろ
何回もやったわけじゃねーんだから騒ぐことはない
開幕やらせんかったのも大事に使うためやろ
6日あけて次は短めやで
球数より登坂間隔の方が大事なんじゃない?
球界のエースが、メジャー行くと、ある程度の球数制限の中でも、故障多いのは、登坂間隔が要因の1つだと思われるんじゃない?