
1: 2018/02/20(火) 18:27:03.12 ID:ATy7PLqG0
バトル(阪神, 2000) .227(44-10) 1本 1打点 OPS.633
以上
以上
6: 2018/02/20(火) 18:28:53.72 ID:ATy7PLqG0
0 0や0 1、1 2 は多数存在するが
1 1 はバトルのみ
1 1 はバトルのみ
8: 2018/02/20(火) 18:29:10.03 ID:9nt58jbtd
名前は強そうやのにな
15: 2018/02/20(火) 18:31:55.59 ID:FcNOtjcF0
シュルジーは打率10割1本1打点OPS.5000やぞ
17: 2018/02/20(火) 18:32:00.33 ID:sL8PiGfHd
バトルってなんか覚えてるわ
名前かっこいいとか兄貴とキャッキャしてた
名前かっこいいとか兄貴とキャッキャしてた
18: 2018/02/20(火) 18:32:01.61 ID:uI8TKW3dM
得点圏打率知りたくなるな
19: 2018/02/20(火) 18:32:05.11 ID:yKz0HfSya
タラスコと同じ時期やっけ
20: 2018/02/20(火) 18:32:12.86 ID:SxikMlojM
ベンチにいるだけで二軍が連勝し始めたとかいう置物
21: 2018/02/20(火) 18:32:18.38 ID:CIWQbewJ0
バトル神話あったな
25: 2018/02/20(火) 18:32:30.56 ID:+phMcf9wM
wikIを引用すると
1990年のMLBドラフト4巡目でトロント・ブルージェイズに指名され契約。1995年9月5日にメジャーデビュー。その後はフィラデルフィア・フィリーズ、アトランタ・ブレーブスと渡り歩く。メジャーでの通算安打は9本であるが、ランディ・ジョンソンからヒットを打ったことがある

1990年のMLBドラフト4巡目でトロント・ブルージェイズに指名され契約。1995年9月5日にメジャーデビュー。その後はフィラデルフィア・フィリーズ、アトランタ・ブレーブスと渡り歩く。メジャーでの通算安打は9本であるが、ランディ・ジョンソンからヒットを打ったことがある

33: 2018/02/20(火) 18:34:54.81 ID:+phMcf9wM
メジャー通算9安打ながらランディジョンソンからヒット
日本通算22安打1本塁打ながら、初安打は山本昌から、初本塁打は岩瀬から
日本通算22安打1本塁打ながら、初安打は山本昌から、初本塁打は岩瀬から
68: 2018/02/20(火) 18:41:33.62 ID:zKW4Yt2op
>>33
左が得意なんか
左が得意なんか
34: 2018/02/20(火) 18:35:09.70 ID:EvMzoZtga
打ちそうな雰囲気はあったんやけどな
35: 2018/02/20(火) 18:35:20.10 ID:yLTBif9jM
バースの再来9世くらいやっけバトル
47: 2018/02/20(火) 18:36:41.49 ID:zm2Q+KfJ0
>>35
グリーンウェル3世くらいや
グリーンウェル3世くらいや
40: 2018/02/20(火) 18:35:56.73 ID:Qy0+a36A0
バトルとホワイトがごっちゃになって覚えてる
41: 2018/02/20(火) 18:35:59.34 ID:9mF+RBdG0
なんか草
43: 2018/02/20(火) 18:36:04.72 ID:lkYUfpXv0
ジェンセン.083(12-1)1本1打点
55: 2018/02/20(火) 18:37:57.99 ID:7V2lSaE20
>>43
なんや
まだおるやん
なんや
まだおるやん
67: 2018/02/20(火) 18:41:21.73 ID:6qhRr0cX0
>>43
まだいるのかw
まだいるのかw
50: 2018/02/20(火) 18:36:56.16 ID:Go5l6eZDp
グレン以降から2003の優勝まで阪神外国人まともな奴いない説
66: 2018/02/20(火) 18:40:40.05 ID:uvO15zAz0
ペピトーンですら1本塁打2打点してるのに
引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1519118823/
コメント
なんでこんなスレまとめたんや
コンラッドは偉大だったな