
1: 2018/03/04(日)09:50:27 ID:9QR
張本勲氏が4日、TBS系テレビ「サンデーモーニング」に出演。
前日3日の強化試合でオーストラリアを2-0で破った侍ジャパンについてコメントした。
6投手のリレーで4安打完封した投手陣について「この日本のピッチャーの継投じゃあ打てないですよ。オールアメリカでも難しいか分からない」と評価した。
ところが次に出てきたのは「何のために試合やるのかよく分からない、この時期に」というコメント。
「興業が先行してるからってね。この時期ですよ。
すぐにペナントレースですよ、大事な。疲れるし苦しめるようなね、スケジュールを組んでもらいたくないね」と日程を批判した。
「オールジャパンよりも自分と自分たちのチームが一番大事ですから。ものすごく大事なペナントレースが始まるんですよ。
去年のWBCもそうでしょう。(今回は)まだ2試合だからいいのよ。5試合、6試合やったら、クチャクチャになるんだから。
(昨季はWBCに出た)筒香がダメになりました。ヤクルトの山田がダメになりました。広島の菊池もダメになりました。
ですから、ちょっと考えてもらいたいですね」と続けた。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201803040000287.html
前日3日の強化試合でオーストラリアを2-0で破った侍ジャパンについてコメントした。
6投手のリレーで4安打完封した投手陣について「この日本のピッチャーの継投じゃあ打てないですよ。オールアメリカでも難しいか分からない」と評価した。
ところが次に出てきたのは「何のために試合やるのかよく分からない、この時期に」というコメント。
「興業が先行してるからってね。この時期ですよ。
すぐにペナントレースですよ、大事な。疲れるし苦しめるようなね、スケジュールを組んでもらいたくないね」と日程を批判した。
「オールジャパンよりも自分と自分たちのチームが一番大事ですから。ものすごく大事なペナントレースが始まるんですよ。
去年のWBCもそうでしょう。(今回は)まだ2試合だからいいのよ。5試合、6試合やったら、クチャクチャになるんだから。
(昨季はWBCに出た)筒香がダメになりました。ヤクルトの山田がダメになりました。広島の菊池もダメになりました。
ですから、ちょっと考えてもらいたいですね」と続けた。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201803040000287.html
2: 2018/03/04(日)09:50:57 ID:Jom
ぐう正
4: 2018/03/04(日)09:52:04 ID:Lt5
ヤフコメ民「張本は嫌いだが、これには同意」
5: 2018/03/04(日)09:52:05 ID:J80
ど正論
9: 2018/03/04(日)09:53:46 ID:toc
ハリーの言う通りよ
21: 2018/03/04(日)10:00:15 ID:WES
大谷「せやせや」
24: 2018/03/04(日)10:03:21 ID:27s
わかるけど選ばれた選手はどんな気持ちなんやろうか?
めんどくさいなあとか思ってんならちょっと悲しいし喜んで頑張って試合してるなら選手かわいそう
めんどくさいなあとか思ってんならちょっと悲しいし喜んで頑張って試合してるなら選手かわいそう
26: 2018/03/04(日)10:05:35 ID:pqj
いつやっても叩かれそうやけどな
28: 2018/03/04(日)10:07:18 ID:s38
しかし現代の野球選手って大変やね
想像を絶するプレッシャーの中でWBC戦って疲労困ぱいした後に数万人の目の前で143試合も戦うという
どんな企業よりもキツイ世界に思える
想像を絶するプレッシャーの中でWBC戦って疲労困ぱいした後に数万人の目の前で143試合も戦うという
どんな企業よりもキツイ世界に思える
29: 2018/03/04(日)10:07:53 ID:tkC
でも国際試合の方がおもろいし毎日日本戦を三試合ずつくらいやればええ
ちなヤク
ちなヤク
30: 2018/03/04(日)10:08:16 ID:9nQ
>>29
かなC
かなC
31: 2018/03/04(日)10:09:53 ID:27s
>>29
泣いた
泣いた
32: 2018/03/04(日)10:11:47 ID:34p
オープン戦みたいなものだと思うんやけど違うんか?
33: 2018/03/04(日)10:12:38 ID:br9
>>32
オープン戦よりも多くのファンに見られるし
ミスった場合に沢山非難されるから
侍ジャパンの方がきついやろ
オープン戦よりも多くのファンに見られるし
ミスった場合に沢山非難されるから
侍ジャパンの方がきついやろ
34: 2018/03/04(日)10:16:23 ID:Uux
去年は秋山も森も怪我して帰ってきたから正論といいたい
37: 2018/03/04(日)10:25:26 ID:DQJ
客が気楽に見てりゃ選手も調整感覚でいけろだろうけど
国際試合だとどうしてもなあ…
国際試合だとどうしてもなあ…
39: 2018/03/04(日)10:29:17 ID:pHG
国際試合だとどうしても勝つのが大事みたいになるよな
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1520124627/
コメント
選手は断ったらあかんのか?
オリンピックにWBCとか試合が多過ぎる。
アジアチャンピオンシップとかマジでいらないと思う。
ペナントも以前よりも13試合増え、かつCSも導入。
野球選手は11月位しか休みがない。
もし自分がめちゃ野球上手いとしても、このプロ野球生活を何年間もやるのはちょっと気が引ける。
すぐにそう言う話に持って行きたがるね
勝手にやってよ、シーズンは今まで通りやるから感が半端ない
ファンが増えるには国際試合やるより天才的なスター輩出するほうがええで。
全盛期の長嶋や松井なら名前で球場満杯にできるわ。
今の野球人気の低迷は絵になる一流選手の不在が原因よ。
実力だけではあかんくてプレイに華がある選手でないとあかん。
その点ではイチローとかは一歩劣る。
逆に原は実力では劣ったがルックスで人を呼んだ。w
そんなことよりいい加減ナショナルチームで監督の育成すんな
老害は猛反発しそうやけどなり手いない以上外人監督でもええわ
それだけの話やで
要するにただの巨人ファンやんけ
プロが数人と言う風になってほしいんだがなぁ