
1: 2018/03/18(日)19:01:59 ID:emP
何で横浜におるん?
2: 2018/03/18(日)19:03:31 ID:PB9
最終的には久慈のように戻るんか?
12: 2018/03/19(月)18:27:42 ID:ISW
そ、そろそろ代わりの植田君が出てくるから(震え声)
13: 2018/03/19(月)18:31:15 ID:Gw2
5000万くらいなら妥当
1億は貰いすぎや
1億は貰いすぎや
15: 2018/03/19(月)18:32:20 ID:cco
去年から阪神ファンはいっとるんだよなぁ
ただまあそりゃレギュラーしたいよね
ただまあそりゃレギュラーしたいよね
16: 2018/03/19(月)18:32:45 ID:gLf
今の阪神で守備が良いとどれだけ光って見えるか…
真面だったの大和と福留ぐらいやったし
真面だったの大和と福留ぐらいやったし
20: 2018/03/19(月)21:52:14 ID:swa
これ言う奴多いけど金本の方針わかってないにわかやろ
仮に今年大和がいてもセカンド鳥谷ショート糸原は変わらん
仮に今年大和がいてもセカンド鳥谷ショート糸原は変わらん
21: 2018/03/19(月)21:58:34 ID:R9C
>>20
守備固めに大和がいるだけでも強みやろ
守備固めに大和がいるだけでも強みやろ
22: 2018/03/19(月)22:04:19 ID:V83
>>21
どれだけ結果残そうが守備固めにしかなれないから出て行ったんやぞ
どれだけ結果残そうが守備固めにしかなれないから出て行ったんやぞ
26: 2018/03/20(火)07:55:35 ID:yNs
知ってたけどどうしようもない定期
28: 2018/03/20(火)08:53:54 ID:Xpn
ずっと言われてる
34: 2018/03/20(火)12:23:02 ID:3Hr
ほんと来てくれて嬉しいけど阪神と同じように起用にしがらみあるウチでええのかなってのはある
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521367319/
コメント
大騒ぎしてるのは大和関連で阪神煽りたいアンチだろ
これまで所属してた阪神の監督が一番同選手の価値を理解出来てなかった
本当皮肉
ハマスタでの1プレイごとに盛り上がること確実やから許してクレメンス
横浜に大和を退かせるほど打てる二遊間の選手は倉本しか居ないぞ
というか打率2割程度でも平気で使い続けるぞ
誰もが出てくと確信したやろ。
今更言うなや。
しゃぶり尽くした話を何を今更。。。
離脱してんのにヘラヘラしてた時から確信してたで
普通に引き止めてたのに
しかし実際にスタメンで使い続けたらあっさり離脱したわけでね
昨シーズンは好調やったのに開幕1カ月守備固めすら出してもらってなかったし。若手の不調、怪我でたまたま使ってもらっただけ。
大和は阪神ピンズドやけど金本が使わんもん。
つまり金本がレギュラー取るために打撃磨け体力つけろと期待したのが余計なことだったわけか
そのせいで正確な評価が出来てなくて常にチームがいびつになってる気がする
若手を育てる、簡単にはいかないから我慢しろ、と言うけど
まさに我慢してそれなりになってきたのが大和らなわけで
結局フルイニングスタメンでもしない限りなんか難癖付けられて別の若手に興味が移っちゃうんじゃねえの
今の若手も、モノになっても数年じゃ改善出来ないだろう悪癖持ちばっかじゃん
最後の最後に自分も難癖つけててワロタ
打撃磨くためにスイッチに挑戦した。
そして開幕は調子も良かった。
だけど使われたのは北條。だめなら糸原だった、ということ。自分は使ってもらえないと判断したんじゃないかな。
金本の器がどうとか以前に、育成育成言うのに
育った選手は押し出して使わんのやから
勝てたイメージもなければ大和件とか煽る材料にならん
去年の開幕の時点で大和ショートスタメンは幾ら何でも無茶ゴリラやろ
しつこい
筒香や桑原くらいのレベルならスタメン固定でもええけどな。現状阪神で不動のスタメンクラスっておらんし、若手・中堅で競争させるのは何もおかしくない。大和が起用法に不満があったんやったらそれはしゃーない
そらたとえ期待してても、正直5年経った時高山糸原の守備や江越のミートがよくなってるとか正直言ってきつそうやと思ってるしなw
大事なのは、それでもなんやかや頑張って年齢を重ねてFAが近づいた時に、良いとこ見ずに悪いとこばっか見て、追い出しちまう様な後味悪い流れにはしたくねえよなっちゅー話よ
結局出ていったのは大和だけれど大和に出て行く決断させたのは金本やろ
金本は内野の守備の大切さわかってないねん
わかってたら自ら説得してるはず
居なくなってはじめて大切さ今ごろわかってる思うで 絶対に口に出して言わへんやろうけど
大和のコメントなんて三十歳前後の燻ってる選手はみんな思ってることやろ。
腹決めて出て行ったのなら古巣のことは語らない方が男らしい。
そもそも一部のファンも守れても打てないから大和いらないとか言ってたやつは今の二遊間の現状をどう見てるのでしょうね?
まぁ大和をいらないとか言う奴はどういう神経してるのか甚だ疑問ですね。