
1: 2018/03/29(木) 04:15:02.86 ID:j18BDrTpp
なんでなん?
解説陣の優勝予想も多いけど
解説陣の優勝予想も多いけど
5: 2018/03/29(木) 04:16:52.15 ID:2oReJ4On0
広島が落ちてこないことには無理だけど可能性としてないことはないだろう
14: 2018/03/29(木) 04:21:34.34 ID:2oReJ4On0
もちろん多分に期待込みだがそれは他球団もそうだろう開幕前ってそんなもん
18: 2018/03/29(木) 04:22:45.83 ID:B51Bl6cJK
去年ほぼ日本人だけの打線で2位だったのに
ロサリオが加わって
高山、糸原、大山など若手が成長して
打線の厚みが増すから
ロサリオが加わって
高山、糸原、大山など若手が成長して
打線の厚みが増すから
23: 2018/03/29(木) 04:24:07.35 ID:j18BDrTpp
>>18
ロサリオにどんだけ期待してんのよ
ロサリオにどんだけ期待してんのよ
30: 2018/03/29(木) 04:27:20.06 ID:B51Bl6cJK
>>23
2割8分 35本
去年のゲレーロぐらい
2割8分 35本
去年のゲレーロぐらい
25: 2018/03/29(木) 04:25:08.10 ID:zSz0vuBq0
去年は中継ぎ陣が奮闘したけど
今年もあれほどやれるかどうか
先発と守備は去年と同等かそれ以下だろうしなあ
今年もあれほどやれるかどうか
先発と守備は去年と同等かそれ以下だろうしなあ
29: 2018/03/29(木) 04:27:16.42 ID:j18BDrTpp
>>25
もちろんあげてくるんだろうけど去年は出来すぎたんじゃない?と思ってしまう
もちろんあげてくるんだろうけど去年は出来すぎたんじゃない?と思ってしまう
37: 2018/03/29(木) 04:29:52.43 ID:2oReJ4On0
個人的には
<阪神>先発★★★ 中継ぎ以降★★★ 打線★☆☆
<横浜>先発★★☆ 中継ぎ以降★★☆ 打線★★☆
<巨人>先発★★★ 中継ぎ以降★★☆ 打線★☆☆
こんな感じで思ってる
横浜の先発陣は怪我なしだともっといいけど現時点で離脱してるし新人がちだから修正が難しいとみて割引いて
で、優勝するには中継ぎ力か打線かだと思って重要度を高めに考えてる
<阪神>先発★★★ 中継ぎ以降★★★ 打線★☆☆
<横浜>先発★★☆ 中継ぎ以降★★☆ 打線★★☆
<巨人>先発★★★ 中継ぎ以降★★☆ 打線★☆☆
こんな感じで思ってる
横浜の先発陣は怪我なしだともっといいけど現時点で離脱してるし新人がちだから修正が難しいとみて割引いて
で、優勝するには中継ぎ力か打線かだと思って重要度を高めに考えてる
41: 2018/03/29(木) 04:32:24.90 ID:j18BDrTpp
>>37
巨人の先発って筋肉が先発なら3中継ぎなら中継ぎが3やと思うわ
巨人の先発って筋肉が先発なら3中継ぎなら中継ぎが3やと思うわ
44: 2018/03/29(木) 04:35:10.74 ID:2oReJ4On0
>>41
個人個人戦力評価はばらけるだろうけどだとしても優勝争いではあるよな
(先述したように広島が落ちてくると祈るのが前提)
個人個人戦力評価はばらけるだろうけどだとしても優勝争いではあるよな
(先述したように広島が落ちてくると祈るのが前提)
49: 2018/03/29(木) 04:36:55.11 ID:j18BDrTpp
>>44
強みは巨人の先発が未知数なのと横浜が離脱多いからやね
逆に巨人の先発大当たりなんてされたら困る
そこそこで広島削れるようになるならちょっと安心する
けど開幕菅野なんだよなあ
強みは巨人の先発が未知数なのと横浜が離脱多いからやね
逆に巨人の先発大当たりなんてされたら困る
そこそこで広島削れるようになるならちょっと安心する
けど開幕菅野なんだよなあ
48: 2018/03/29(木) 04:36:25.98 ID:2oReJ4On0
阪神打線に関して今年は糸井が爆発するんじゃないかと期待してる
ソースはあの筋肉と去年キャンプ頑張りすぎて息切れした反省
ソースはあの筋肉と去年キャンプ頑張りすぎて息切れした反省
52: 2018/03/29(木) 04:39:17.73 ID:2oReJ4On0
GW明けには上本がスタメンになってんじゃないか?流石に
去年歩いてまえ打線で活躍したキーマンが外れるとは思えない
去年歩いてまえ打線で活躍したキーマンが外れるとは思えない
60: 2018/03/29(木) 04:44:06.96 ID:tqIbnvau0
>>52
上本スタメンでどこで使うのよって話よな
OP戦で散々言われてるだろうけど
(三)鳥谷(二)上本(遊)糸原大山しかないような
まさか(二)上本(遊)糸原(三)大山とか金本がやるわけないだろうし
上本スタメンでどこで使うのよって話よな
OP戦で散々言われてるだろうけど
(三)鳥谷(二)上本(遊)糸原大山しかないような
まさか(二)上本(遊)糸原(三)大山とか金本がやるわけないだろうし
54: 2018/03/29(木) 04:40:28.91 ID:zSz0vuBq0
ロサリオ、OP戦は調整で開幕したら打ちまくる派
段々日本の配球に慣れてくる派
外スラくるくる外れ外国人だよ派
評論家の中では今は2番目が優勢やな
最初は1番が優勢だったんだがなあ
段々日本の配球に慣れてくる派
外スラくるくる外れ外国人だよ派
評論家の中では今は2番目が優勢やな
最初は1番が優勢だったんだがなあ
56: 2018/03/29(木) 04:41:20.54 ID:j18BDrTpp
>>54
2番ならいいよ
ただ後は金本がどれだけ耐えられるかのチキンレースや
2番ならいいよ
ただ後は金本がどれだけ耐えられるかのチキンレースや
61: 2018/03/29(木) 04:44:50.30 ID:2oReJ4On0
ロサリオは来た当初すごい選球意識が高かったけど今は不自然なほどくるくる振って来る
早くも攻略法が発見されたと見るか、本人が試しに打ってみてると見るか
早くも攻略法が発見されたと見るか、本人が試しに打ってみてると見るか
65: 2018/03/29(木) 04:46:36.12 ID:/3snjaVq0
阪神ファンじゃないけどロサリオはある程度打つと思う
アジャストに時間かかりそうだからド派手な成績では無い気がするけど
不安はロサリオよりも先発とロサリオ以外の野手
アジャストに時間かかりそうだからド派手な成績では無い気がするけど
不安はロサリオよりも先発とロサリオ以外の野手
66: 2018/03/29(木) 04:47:18.34 ID:e1Q1oV7e0
71: 2018/03/29(木) 04:48:31.63 ID:IgNRQSU+0
関西ではそんな風に扱われてるんか
82: 2018/03/29(木) 04:54:13.24 ID:2dqnmnzy0
72: 2018/03/29(木) 04:48:39.61 ID:B51Bl6cJK
セ・リーグの新外国人野手は
ロサリオとアルモンテの2強だと思うわ
ロサリオ 2割8分 35本
アルモンテ 3割2分 20本
ぐらいやるだろう
ロサリオとアルモンテの2強だと思うわ
ロサリオ 2割8分 35本
アルモンテ 3割2分 20本
ぐらいやるだろう
73: 2018/03/29(木) 04:50:28.10 ID:b0fk9tf+0
去年2位で大幅戦力アップ
優勝候補筆頭で間違いない
優勝候補筆頭で間違いない
83: 2018/03/29(木) 04:54:24.34 ID:e1Q1oV7e0
89: 2018/03/29(木) 04:57:57.86 ID:JPtSXrr30
阪神の強みってリリーフ?
91: 2018/03/29(木) 04:59:06.46 ID:zSz0vuBq0
>>89
そうやで、監督もリリーフは一番ええやろって誇っていたくらい
そうやで、監督もリリーフは一番ええやろって誇っていたくらい
92: 2018/03/29(木) 04:59:16.15 ID:EIOIaskop
阪神さんの先発で確実に二桁いけそうなのって誰になるんや?
96: 2018/03/29(木) 05:00:16.38 ID:zSz0vuBq0
>>92
メッセンジャーだけ
秋山もいけそうではあるけどまだ実績が足りない
能見さんはもう無理だろうし藤浪小野も未知数
メッセンジャーだけ
秋山もいけそうではあるけどまだ実績が足りない
能見さんはもう無理だろうし藤浪小野も未知数
100: 2018/03/29(木) 05:02:59.40 ID:tqIbnvau0
>>96
ああアッキャマン忘れてた
実績乏しいから信頼しづらいのはわかるけどいけるやろ
OP戦見てたら去年と良い意味で変わらん球投げてたで
ああアッキャマン忘れてた
実績乏しいから信頼しづらいのはわかるけどいけるやろ
OP戦見てたら去年と良い意味で変わらん球投げてたで
97: 2018/03/29(木) 05:01:09.65 ID:tqIbnvau0
>>92
メッセかな
しかし勝ち星2桁となると打線の援護も多少は必要なので
阪神打線だと180イニング投げて9勝とか割とありえるから怖い
メッセかな
しかし勝ち星2桁となると打線の援護も多少は必要なので
阪神打線だと180イニング投げて9勝とか割とありえるから怖い
98: 2018/03/29(木) 05:01:54.89 ID:EIOIaskop
>>96
>>97
サンキュー
まあメッセンジャーだけは崩れたらあかんよね阪神は
>>97
サンキュー
まあメッセンジャーだけは崩れたらあかんよね阪神は
101: 2018/03/29(木) 05:03:06.55 ID:JPtSXrr30
うーんそうか
まあ候補ではあるが有力かといわれると阪神うーん・・
まあ候補ではあるが有力かといわれると阪神うーん・・
102: 2018/03/29(木) 05:05:24.63 ID:7nJS8hM20
阪神は糸井がアニキ並みに活躍せんと無理やろ
103: 2018/03/29(木) 05:06:56.10 ID:tqIbnvau0
>>102
成績はともかく
ケガしにくさがアニキ並みになれればね・・・
成績はともかく
ケガしにくさがアニキ並みになれればね・・・
引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522264502/
コメント
守備負担の少ないレフト+飛ぶボール全盛の時代にキャリアハイ残した自分を基準にして鳥谷西岡がまだまだやれると思ってるのなら大きな間違いだ。
広島
阪神
横浜
以下略やぞ
阪神なんて最下位候補やろ。
大ベテランと新助っ人と実績ゼロの若手並べるとか、怖すぎる。
要するにライバルの広島とまったく逆の路線やからな
それ。振り返ると飽きてポイされた若手の山。
阪神の極貧打線と素人守備は阪神のピッチャーに完封に加えて打たせないピッチングまで要求するんだもんなあ
巨人と広島に負け越してるって事お忘れ?
優勝予想は嬉しいけど、何か忖度見たいだね。
何か、もしBクラスとかになったら金本はきっとロサリオのせいにしそう。