
1: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 14:33:08.70 ID:O7l+nm5F0
山井
大瀬良
ほかおる?
大瀬良
ほかおる?
2: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 14:33:24.90 ID:gIBeCvbua
藤川球児
3: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 14:33:59.42 ID:O7l+nm5F0
>>2
復活しとん?
復活しとん?
6: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 14:37:20.80 ID:TcBHH5Jxp
>>3
防御率1.80やで
防御率1.80やで
9: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 14:37:59.90 ID:O7l+nm5F0
>>6
はえ~
おっさんでもまだまだやれるんやね~
二段禁止は害悪やね
はえ~
おっさんでもまだまだやれるんやね~
二段禁止は害悪やね
4: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 14:34:29.34 ID:QsV9qyTFd
益田
5: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 14:35:55.65 ID:O7l+nm5F0
やっぱ二段モーション禁止はクソでしかなかったな
7: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 14:37:34.02 ID:w/xuNB/XF
永川
8: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 14:37:51.74 ID:7v9q/vzx0
松坂
10: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 14:38:01.18 ID:DD4ft/Lt0
内海
11: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 14:39:31.18 ID:xSQUOwMo0
藤川球児
23試合 25.0回 防御率1.80 WHIP0.96 奪三振率10.44
23試合 25.0回 防御率1.80 WHIP0.96 奪三振率10.44
13: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 14:40:38.24 ID:O7l+nm5F0
>>11
すげえな
すげえな
12: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 14:40:25.47 ID:0SMuh7aY0
岩貞
14: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 14:42:08.70 ID:EDIERk2f0
問題の雄星は逝った模様
15: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 14:43:33.43 ID:kRgPWU0M
国吉
16: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 14:44:18.61 ID:po8Xc6mf0
石山
17: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 14:44:18.75 ID:GMYqYgOe0
大瀬良
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530423188/
コメント
岩隈ばんてふ球児と対応してたろ
前半は駄目だったかもしれんが
言うほどいない
藤川はむしろストレートが更に進化したし、ばんてふは前年の出来が良すぎただけ、岩隈は前年に右肩を故障していたから参考にならない
いや、球児は二段モーションの時の方が凄いボール投げてたよ
二段モーションが禁止されたのは2006年
2005年と2006年と比較したら2006年の方が凄いボールというのが普通の見方じゃない?
特に、今年からリクエスト導入で審判も一層
その判断一つひとつに厳しい視線が注がれ、
神経質になり過ぎると、返って誤審や批判を
しつこく突かれる事になるからね。
ちょうどオリックス対SB戦の大誤審で色々と
騒がれているし。
今年の新外国人投手が軒並み好調なのは、
、2段モーションの解禁で、ボークとか細かな
投球動作に入る時の静止とか云々の指摘が厳しくなくなった部分も大きい
学校で習わなかったかもしれへんけど去年、ていうのは西暦2017年のことを表しているんだよ