
1: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)08:25:44 ID:Azx
福留孝介
.257(253-65) 7本 35打点 OPS.768
新井貴浩
.222(72-16) 3本 16打点 OPS.667
.257(253-65) 7本 35打点 OPS.768
新井貴浩
.222(72-16) 3本 16打点 OPS.667
2: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)08:26:51 ID:6zE
2016年にMVP取れたのがいまだに謎
8: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)08:31:37 ID:S2e
新井は今年で引退やろな
10: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)11:34:28 ID:oy7
ヒット16本で16打点ってなんだよ(困惑)
12: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)11:36:12 ID:133
>>10
?「33安打(34塁打)で0打点のほうがいい?」
?「33安打(34塁打)で0打点のほうがいい?」
13: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)11:40:33 ID:Azx
>>10
良い場面で出してもらえるからね
良い場面で出してもらえるからね
11: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)11:34:42 ID:VvO
今のうちにいっぱい見に行かなきゃ
14: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)11:41:45 ID:Z3w
一発はまだ出てるんやな
15: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)11:43:15 ID:Xax
新井はともかく福留はスタメンでこれはちょっとなぁ
16: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)12:34:38 ID:Azx
>>15
OPS.768って平均より良いのにこれはちょっととかオカシイで
OPS.768って平均より良いのにこれはちょっととかオカシイで
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532215544/
コメント
2
2018年07月23日 08:31 id:5D35eoJX0
伊藤隼太の打撃力と江越の守備力を足した選手が福留
3
2018年07月23日 08:37 id:tZ1V4GUw0
クリーンナップ打つからにはもう少し欲しいところ
4
2018年07月23日 08:46 id:M41YVjBc0
この二人頼みだから育たないのに無能は分からない
5
2018年07月23日 08:50 id:VIECf9CK0
加齢臭リーグ
でも二人ともすこ😊
松坂、上原、藤川、岩瀬、永川
加齢臭プンプンえぇぞ
でも二人ともすこ😊
松坂、上原、藤川、岩瀬、永川
加齢臭プンプンえぇぞ
6
2018年07月23日 08:54 id:sQMn5n6G0
※4
逆だろ
育たないから福留頼りなんだろ
それともあれか、とりあえずスタメン起用すればどんな選手でも絶対育つとかいう勘違いでもしとんのか
逆だろ
育たないから福留頼りなんだろ
それともあれか、とりあえずスタメン起用すればどんな選手でも絶対育つとかいう勘違いでもしとんのか
7
2018年07月23日 08:56 id:nXG4MwAs0
※3
それを41歳に求めることが間違ってるんだよなあ
福留を下位打線や控えにおけない若手が悪い
それを41歳に求めることが間違ってるんだよなあ
福留を下位打線や控えにおけない若手が悪い
8
2018年07月23日 09:04 id:BiKnqS480
休み休みならもう少し好成績も出せるだろうにスタメン起用しなければならない選手層に文句を言うべき
ましてやスタメンなんて相対評価なんだから
チーム内で比較しないと
ましてやスタメンなんて相対評価なんだから
チーム内で比較しないと
9
2018年07月23日 09:08 id:7AZaojxw0
新井さんは御神体みたいなもんだから
10
2018年07月23日 09:23 id:EZ6gdMOh0
新井さんにはもう成績は求められてないからな
11
2018年07月23日 10:02 id:sDpwWrsE0
どめさんが撃つから阪神が助かる!
若手が育たないのを年上にするのはおかしくないか?
若手が育たないのを年上にするのはおかしくないか?
12
2018年07月23日 10:04 id:7FcPju.60
福留のこの成績でちょっと扱いは草
身の程をわきまえろ
身の程をわきまえろ
13
2018年07月23日 10:15 id:uTX8aPHt0
福留は打率も出塁率もOPSもチーム平均を上回ってるからなスタメンに置くのがおかしいのじゃなくて福留以下の若手がおかしい
14
2018年07月23日 10:20 id:QShXVJXU0
新井が引退しても広島にはダメージ無さそうだけど、福留が引退すると戦力ダウンなんだよなぁ
15
2018年07月23日 10:24 id:HEJLc9AM0
※13
つっても甲子園で福留の成績出すのむずかしいんやで ハマスタでops.800くらいより甲子園の.750のが打撃指標は上やろ
要するに福留が超一流すぎるんよな
つっても甲子園で福留の成績出すのむずかしいんやで ハマスタでops.800くらいより甲子園の.750のが打撃指標は上やろ
要するに福留が超一流すぎるんよな
16
2018年07月23日 10:28 id:yLXDfTRi0
新井は広島からしたらファンサ要員だろもはや
左ピッチャー相手でも当然のようにファースト松山だし
左ピッチャー相手でも当然のようにファースト松山だし
17
2018年07月23日 10:37 id:WxxfgKnZ0
阿部や福留が中軸を担うのはファンは良いかもしれんが未来を見据えると愚策ということよ
18
2018年07月23日 10:38 id:2u1vRkVk0
新井いい加減やめろ
こいつがもし監督なったらぶっ潰してほしい
こいつがもし監督なったらぶっ潰してほしい
19
2018年07月23日 10:59 id:Dj1BfsQg0
新井さん引退→金本が阪神に呼ぶ→新井さんが丸を呼ぶ→丸「辛いです…」
20
2018年07月23日 11:09 id:E9u8u2p00
河童と帰化
21
2018年07月23日 11:09 id:eivjbJsc0
ところで阪神さん
福留、
広島に居たらスタメン大丈夫?
一軍だと思うか?
福留、
広島に居たらスタメン大丈夫?
一軍だと思うか?
22
2018年07月23日 11:15 id:.olvnxFX0
※21
その疑問はそもそもナンセンスで頭悪いよね
チーム内で他より上回ってたらスタメンになるのは当たり前なわけで他所ではどうとか
あまりに無意味な仮定だと思う
その疑問はそもそもナンセンスで頭悪いよね
チーム内で他より上回ってたらスタメンになるのは当たり前なわけで他所ではどうとか
あまりに無意味な仮定だと思う
23
2018年07月23日 11:18 id:eivjbJsc0
このスレが無意味
24
2018年07月23日 11:47 id:9h2vF.H40
福留にもっと打ってほしいって思うのはわかるけど、あの年齢でここまでやってくれるなら十分でしょ
あとは福留を下位まで追いやれる選手が出てくれたらいいんだし
新井さんは終わりかけてた阪神の頃考えたら、広島でこれだけやれてすごいと思うわ
あとは福留を下位まで追いやれる選手が出てくれたらいいんだし
新井さんは終わりかけてた阪神の頃考えたら、広島でこれだけやれてすごいと思うわ
25
2018年07月23日 11:52 id:Z.71z5ty0
チャンスは若手が作ってベテランが返す。理想やん
26
2018年07月23日 12:00 id:rTO3cILX0
中谷・高山・江越の伸び悩みもあるけど、41歳でスタメン・クリンアップは異常。守備も未だに阪神では上位レベルで動けるし。これくらいの年齢なら新井・阿部・福浦くらいの使われ方が普通だと思う。
27
2018年07月23日 16:41 id:.UpU6Ygc0
福留外さへんから若手育たへんねん
守備良いって5年ぐらい前までの話や
守備良いって5年ぐらい前までの話や
28
2018年07月23日 23:23 id:Eb6sT1PI0
※27
実力が上の選手を使って批判って頭緒方かな?
実力が上の選手を使って批判って頭緒方かな?
29
2018年07月24日 12:42 id:cN3CI.zH0
元々のモノが違いすぎるよ
福留は常に野球エリートで、新井は叩き上げ
新井は2016年のMVPで全てが報われたし、もう十分ポテンシャル以上のことをやってのけたよ
福留は常に野球エリートで、新井は叩き上げ
新井は2016年のMVPで全てが報われたし、もう十分ポテンシャル以上のことをやってのけたよ
守備での貢献が凄いんだよなぁ‥‥