
1: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 00:19:50.22 ID:xRwaSxI80
糸原 .752
北條 .823
福留 .777
糸井 .917
ロサリオ .677
ナバロ .874
陽川 .874
梅野 .596
北條 .823
福留 .777
糸井 .917
ロサリオ .677
ナバロ .874
陽川 .874
梅野 .596
65: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 00:35:15.73 ID:5iiBXtaf0
>>1
ヤバーロがいいよな
ヤバーロがいいよな
16: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 00:23:55.95 ID:mkjp+Jsb0
ハマスタで広島とやったら凄い事になりそう
46: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 00:31:23.22 ID:Rd0VoH4s0
糸井って球場で損し過ぎやわ
札ド京セラ甲子園
札ド京セラ甲子園
60: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 00:34:37.18 ID:amMKBN410
このメンツなら広島と打ち合っても負けないやろ
71: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 00:35:59.11 ID:gsvCEaQK0
打線盛り上げ役ナバーロはいぶし銀の活躍
72: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 00:36:00.77 ID:nirOMg5W0
梅野最近打撃の調子上がってきた?
73: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 00:36:27.60 ID:iZOK9Yzu0
>>72
7番梅野は大失敗やったし8番梅野なら上がってきた
7番梅野は大失敗やったし8番梅野なら上がってきた
85: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 00:38:08.89 ID:yH49Rf6h0
ようやく気温が上がってきたからな
122: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 00:41:09.46 ID:4+8zC37+0
1,2番が出塁マンやからな
144: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 00:42:52.81 ID:JDvdeSrM0
ナバーロ地味に当たってね?
中途採用にしてはええ選手やと思う
中途採用にしてはええ選手やと思う
209: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 00:47:44.73 ID:ihrjxRbm0
>>144
ソト、モヤ、ロジャース、バティスタ
みんな当たるからなあ
こっから維持できるかやな
ソト、モヤ、ロジャース、バティスタ
みんな当たるからなあ
こっから維持できるかやな
152: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 00:43:18.27 ID:DiBmkkIzd
糸井復帰してロサリオまで覚醒したからそりゃ強いわ
173: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 00:44:31.95 ID:/SoLazODd
梅野最近の打撃は良いと思うけどな何故か野手の正面に行く事以外
185: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 00:45:27.02 ID:fvhwrxip0
>>173
今日倉本避けてくれたよな
今日倉本避けてくれたよな
189: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 00:45:50.88 ID:iZOK9Yzu0
>>173
亀井と甲子園のせいで3本ぐらい損になったしな
亀井と甲子園のせいで3本ぐらい損になったしな
180: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 00:45:09.06 ID:AmXcY2iJ0
北條、陽川そんなにいいの?
208: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 00:47:42.15 ID:RpMWG6GH0
>>180
北條.343(70-24) 1本 7打点 出塁率.395 OPS.823
陽川.290(107-31) 4本 25打点 出塁率.350 OPS.874
北條.343(70-24) 1本 7打点 出塁率.395 OPS.823
陽川.290(107-31) 4本 25打点 出塁率.350 OPS.874
220: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 00:48:41.51 ID:AmXcY2iJ0
>>208
ええやん
ええやん
182: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 00:45:19.49 ID:CQgeZmaF0
これロサリオも上げて来てるし普通に穴無くね?
197: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 00:46:33.44 ID:KTfzAOwG0
シーズン終わったら
こっそり甲子園のホームベースを10mくらいスタンド側に移動させたったらええねん
こっそり甲子園のホームベースを10mくらいスタンド側に移動させたったらええねん
201: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 00:47:12.05 ID:fvhwrxip0
>>197
いや甲子園をそのまま反転させたらええねん
いや甲子園をそのまま反転させたらええねん
205: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 00:47:35.43 ID:GDVClQ+h0
北條はスイング変わったしな
何か窮屈でHR出なそうに見えるんやが2軍では打ってたし
あれで良いんやろね
何か窮屈でHR出なそうに見えるんやが2軍では打ってたし
あれで良いんやろね
222: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 00:48:52.80 ID:sAhQHsHh0
>>205
多分これから長打出てくるんやと思ってるわ
二軍ではこのフォームで甲子園の深いところに叩き込んでたし
多分これから長打出てくるんやと思ってるわ
二軍ではこのフォームで甲子園の深いところに叩き込んでたし
231: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 00:49:44.70 ID:ZY6X7Jc0p
>>205
坂本とか山田の真似したらあかんであいつらは天才やから
今のあんまり足上げないフォームでいい
坂本とか山田の真似したらあかんであいつらは天才やから
今のあんまり足上げないフォームでいい
212: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 00:48:15.65 ID:GGcF7qpi0
ロサリオ目覚め
ナバーロ当たり
北條覚醒
糸井復帰
糸原
代打原口
これだけおったら十分や!
ナバーロ当たり
北條覚醒
糸井復帰
糸原
代打原口
これだけおったら十分や!
229: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 00:49:34.19 ID:wOgMWdlhd
ロサリオはこれで広島戦でも打つようなら信用してええんちゃう
280: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 00:53:51.94 ID:GGcF7qpi0
ああロサリオはナバーロっていう話し相手できたのはほんま大きいやろな
346: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 00:59:36.45 ID:JlOP1F700
糸井「ホームラン打てば折れた足で走らんでええやん!打ったろ!」
393: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 01:04:16.02 ID:9K5S84Bj0
割りと甲子園やと入らんけどハマスタならギリギリ入る打球多いな
407: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 01:05:36.18 ID:XBtj9KRI0
>>393
ロサリオのライトへのホームランは甲子園じゃフライやったろうなあ
ロサリオのライトへのホームランは甲子園じゃフライやったろうなあ
442: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 01:08:40.97 ID:gpCv8kbWp
478: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 01:12:24.10 ID:/fLvFNYZr
>>442
センター両翼はハマスタ並なのにフェアゾーン面積が1位なのはおかしいやろ
センター両翼はハマスタ並なのにフェアゾーン面積が1位なのはおかしいやろ
411: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 01:05:48.28 ID:QBQyjZhJ0
>>393
まじでラッキーゾーン復活したほうがええわ
勝手に補正してるだけかもしれんけどサンキュー甲子園よりハマスタ神宮ならってなる回数のほうが断然多い
まじでラッキーゾーン復活したほうがええわ
勝手に補正してるだけかもしれんけどサンキュー甲子園よりハマスタ神宮ならってなる回数のほうが断然多い
397: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 01:04:35.56 ID:O97zThXP0
ここ数年もうダメだおしまいだぁって時にハマスタに何回助けられたのか
巨人に3タテ食らった後が広島戦やったら本当に終戦するとこやったで
巨人に3タテ食らった後が広島戦やったら本当に終戦するとこやったで
409: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 01:05:41.59 ID:2n7W4fhjM
>>397
ハマスタで初戦落とした時はこの世の終わりかと思ったわ
ハマスタで初戦落とした時はこの世の終わりかと思ったわ
398: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 01:04:36.92 ID:u2nDpfzi0
投手が燃え始めたのがね…
405: 風吹けば名無し 2018/07/23(月) 01:05:21.94 ID:iZOK9Yzu0
>>398
どのチームも燃えてるからセーフ
どのチームも燃えてるからセーフ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532272790/
コメント
守備の動きから見て疲労ぽいから夏は上がらんかもね
逆に北條は一番きてるし守備もええな
阪神投手陣も全てにおいて甲子園対策を練り直さないといけなくなる
北條の場合は自分流がいいって結論に至っただけな気がするけどな。
自分に合ったスタイルを2軍で見つけてやっと本領発揮しだしたって感じちゃうか?
てかいっつも数試合だろ
安定して打ててるなら
今の順位にいね-よ
甲子園ならとらえた-!てのがフライ…
てパターンが目に見えてる
確かにそれもあるかもね。今まで山田打法や金本の筋トレ引っ張れ指令等受けてきたけどどれも上手くいかなかったからね。濱中が進めたすり足が1番あったんかもしれないね。
んー阪神の外野陣なぁ
合わない事はやってみて初めて「合わない」と分かる事ができるわけやしやっぱり紆余曲折って大切よな。
去年「北條は終わった」「もう期待ができない」とファンは言ってたけど、北條はちゃんとこの3年間着実に前進してたってことやね。
この道の先には 虎の希望がある
今こそ進めよ 燃えろ北條
改めて北條の応援歌が心にグッとくるわ。
対横浜ハマスタ補正と暑さで野手有利なのを勘違いしてるだけだが
つーか遅い。借金5以上もこさえてからじゃ
お前それ本気で言うてんのか…?
6点差を逆転されたするんやぞ…?
「野球の基本は守りだ!」by去年の阪神ファン
投壊の方がアカンよ
試合がぶっ壊れるぞ
結果オーライで、「気温が上がれば打ち出す」が流行語大賞になってほしい。
からくり並の広さ程度にすれば十分、それならヤフオクと同じやろ
まぁゆーてドミニカ生まれか
尚甲子園だと俺が投げても悪くても7回3失点以内に抑えれるヘボ打線
左打ちのマートンや
トロが重要なのは甘い球を仕留められるかどうかやろ。
ナバーロに関してはホームラン求めてないし。
長所無視して短所見てネガってたらそりゃポジれんのも当たり前とちゃうか?
数試合じゃ意味ないで
もう数えきれんほど期待して裏切られとる
プロは結果がすべて
明日からカープ戦やろ?はよ寝ーや片岡
こういうのって本気で頭の狂った信者なのか信者装った阪神アンチの荒らしかどっちなんだろ
解ってるのはまともじゃないって事だけだけど
誰も片岡のことなんか擁護してねえよ
普段選手の長所を見ずに短所ばっかり文句言ってるくせに、片岡の長所を消して短所を埋める指導を批判するのはダブスタだって言ってんだよ
ナバーロは内角が引っ張る事が出来るならホームランがあると思える。
広角に打てるし三割は打てる。
糸井は長打力と打球の凄さを感じる。
福留にも、今年は、かなり不振で打てないが、来年は期待感があるやど年齢的にそろそろ定位置を取る若手が出てきて欲しいけど。
一番糸原
二番北条
三番糸井
四番ロサリオ
五番ナバーロ
六番陽川
七番大山
八番梅野
がベストではないかと思う。
こんなん信じられるか?あまりにも異常やわ
ちなみに阪神の投手陣の貢献度はPF補正抜きにしてもリーグ上位
つまりテラス作ったら強くなるのは確実なんやで