1: 2016/04/17(日) 22:07:12.43 ID:Ieo54Ksz0.net
11: 2016/04/17(日) 22:09:45.81 ID:TJy2N2vt0.net
>>1
足そんな早いか?
足そんな早いか?
3: 2016/04/17(日) 22:07:30.18 ID:x0loCXSg0.net
ねずみ取ろうや
4: 2016/04/17(日) 22:07:52.10 ID:4GCzNNsxd.net
肩どうなってんねんコレ
5: 2016/04/17(日) 22:08:02.94 ID:kxejqy1K0.net
もう手術したほうがいいだろ
この年で聖域はあまりにもあんまりだぞ
この年で聖域はあまりにもあんまりだぞ
8: 2016/04/17(日) 22:08:57.70 ID:Sj8gPseId.net
高山がやはり投げられません!
13: 2016/04/17(日) 22:09:55.64 ID:9kTMm8wTd.net
金本二世や!
16: 2016/04/17(日) 22:10:14.23 ID:D+ViQ6u40.net
今無理させる必要ないだろ
17: 2016/04/17(日) 22:10:22.15 ID:rBVcYZYb0.net
前日(16日)「右ヒジの異常」を訴え、初めて欠場となった阪神のドラフト1位・高山俊外野手(22)が17日の中日戦(ナゴヤドーム)から「(ヒジは)大丈夫です。普通に投げられます」と志願のスタメン復帰を果たした。
しかし、肝心の打撃は好機に凡退するなど5打数無安打で、金本監督は「(打席での)工夫を覚えないといけない」と苦言。
工夫が足りないからだぞ
しかし、肝心の打撃は好機に凡退するなど5打数無安打で、金本監督は「(打席での)工夫を覚えないといけない」と苦言。
工夫が足りないからだぞ
21: 2016/04/17(日) 22:10:44.25 ID:jc3Y8+jA0.net
肩じゃなくて肘やぞ
25: 2016/04/17(日) 22:11:31.04 ID:vmhdKL1Oa.net
肘かばって投げるからこういう投げ方になってるんちゃう
何で試合に出すんや
何で試合に出すんや
38: 2016/04/17(日) 22:14:10.28 ID:Ez/Dr+sqr.net
肩にネズミ(48)
39: 2016/04/17(日) 22:14:23.17 ID:B13aQ8+T0.net
シーズンまだ長いんやからさっさと怪我治せや
コメント
送球はヤバイ。しかも新ルールで。
治した方がいい。
一塁三塁の両外人もお察しやし(ヘイグは二軍落ちしたけど)
打ってるからまだ目つぶれるけと西岡もあかんし
守備崩壊しすぎやろ…
「痛みがある時の工夫を覚えてほしい」
って言ってたやん
やマ糞
ほぼシーズン出れなくなるのと
時たま試合出れない程度でオフにメス
なら選手はどっち選ぶか当たり前なんだよなぁ
高山にとっては修行だね
がんばれ
ボロボロになっても我慢して出続けるのがすごいみたいな空気は糞
両翼と中堅の守備は結構違うぞ
適性がある
シーズン終わったら手術するんやろかね、無理はさせない/しないで欲しいが