
1: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 13:18:38.93 ID:AGPXkA150
元プロ野球選手の新庄剛志氏(46)が23日放送のフジテレビ系「ジャンクSPORTS SP」(後7・00)に出演。同じ日本ハムでプレーし、日本人メジャーリーガーとしても“後輩”にあたる大谷翔平(24)について言及した。
番組で今年のスポーツ界の顔として大谷が紹介されると、新庄氏は開口一番「オーラ無いかな…」と発言。「野球はすごいと思う」と二刀流で活躍を続ける大谷のプレー自体は認めつつ、
「プライベートが真面目くさってる。野球一本だからね。僕は野球はその次だった。僕はスーパースターだから」と注文し、番組MCの浜田雅功(55)に「皆を敵に回そうとしているやろ」とツッコまれた。
さらに「僕が日本ハムを明るくした。その後に入った選手誰がいます?」と逆質問。日本ハムには大谷をはじめ、清宮幸太郎、中田翔、斎藤佑樹ら高校、大学のスーパースターが続々と入団したことをあげ、
「俺が日本ハムに入ってなかったら、このメンバーは(日本ハムに)入ってなかった。違う?」と持論を展開。浜田に「それは違うと思う」とあっさりと否定されていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180925-00000064-spnannex-base
番組で今年のスポーツ界の顔として大谷が紹介されると、新庄氏は開口一番「オーラ無いかな…」と発言。「野球はすごいと思う」と二刀流で活躍を続ける大谷のプレー自体は認めつつ、
「プライベートが真面目くさってる。野球一本だからね。僕は野球はその次だった。僕はスーパースターだから」と注文し、番組MCの浜田雅功(55)に「皆を敵に回そうとしているやろ」とツッコまれた。
さらに「僕が日本ハムを明るくした。その後に入った選手誰がいます?」と逆質問。日本ハムには大谷をはじめ、清宮幸太郎、中田翔、斎藤佑樹ら高校、大学のスーパースターが続々と入団したことをあげ、
「俺が日本ハムに入ってなかったら、このメンバーは(日本ハムに)入ってなかった。違う?」と持論を展開。浜田に「それは違うと思う」とあっさりと否定されていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180925-00000064-spnannex-base
5: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 13:19:37.53 ID:AbpnlswGa
新庄と比べちゃいかんでしょ
16: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 13:21:25.08 ID:GaDqJF6Sa
新庄ならしゃーない
52: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 13:26:06.54 ID:grvThTsOa
現役時代はスーパースターやもんなぁ
成績以外で目立ってたのはすごいわ
成績以外で目立ってたのはすごいわ
90: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 13:29:44.74 ID:q7UDDBK10
新庄はほんまにスターやったからな
142: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 13:32:57.94 ID:fmj0a4ZBH
新庄とかいうセリーグでもパリーグでもメジャーでも.250打つやつ
145: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 13:33:04.72 ID:cXlpi6PFa
新庄に言われるならしゃーないわな
245: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 13:40:53.50 ID:M4gXvHrHM
新庄の全盛期知らんやつが新庄批判しとるんやろな
255: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 13:41:31.83 ID:rdt6aY8Ia
言うて新庄の知名度えぐいやろ
成績と比例してない
成績と比例してない
301: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 13:44:44.03 ID:ui6r5hSQa
分かるけど
そこまで自分で言わなくても
そこまで自分で言わなくても
307: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 13:44:55.19 ID:e/otYp2ad
大谷オーラあるやろ
325: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 13:45:51.54 ID:xOuKiRYO0
スーパースターだからな
どっかで監督かコーチやらんのかね
どっかで監督かコーチやらんのかね
339: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 13:46:37.36 ID:Ve1g/O8Ka
>>325
どことは言わんが今弱いチームの監督に興味があるらしいぞ
どことは言わんが今弱いチームの監督に興味があるらしいぞ
340: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 13:46:48.69 ID:U7H1ob90p
新庄とかいう唯一無二のスター
354: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 13:47:18.83 ID:vHfNmQ+80
新庄より花がある奴どれだけおるって話や
368: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 13:47:55.12 ID:TQxBcRBi0
>>354
華という点だけなら長嶋くらいやろな
華という点だけなら長嶋くらいやろな
362: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 13:47:42.86 ID:nmymz931d
ボロカスに言う阪神ファンでも新庄には優しかったよな
380: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 13:48:28.09 ID:hDCHKpEQp
あれだけふざけれる選手は新庄だけやろな
388: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 13:48:46.71 ID:InToNkeDd
けっこう前になんかのインタビューで
「今阪神の監督オファー来ればすぐ行くし優勝させられるのにオファー来ないのはわけわからん」
みたいなこと言ってたな
現状見ると、2~3年限定とかで新庄監督見てみたいわ



「今阪神の監督オファー来ればすぐ行くし優勝させられるのにオファー来ないのはわけわからん」
みたいなこと言ってたな
現状見ると、2~3年限定とかで新庄監督見てみたいわ



411: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 13:50:15.03 ID:DFmOO38R0
成績がいい選手はいっぱいいるけど
野球のファン層の器を広げれる選手ってほぼいないからな
野球のファン層の器を広げれる選手ってほぼいないからな
462: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 13:53:14.52 ID:RKiiJWQn0
まぁ新庄はスターですよ
467: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 13:53:22.82 ID:HYVnpkHIa
新庄とかスター性の塊やん
491: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 13:55:01.19 ID:8g1mJRGP0
新庄は阪神のイメージが強いわやっぱり
505: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 13:55:51.97 ID:sXTBd3pX0
新庄のおかげで楽しませてもらった感はある
553: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 13:58:42.33 ID:h2dSfsLkd
新庄「大谷には(僕より)オーラがない」
これなら納得やな
新庄のオーラはすごいと思うで
これなら納得やな
新庄のオーラはすごいと思うで
567: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 14:00:03.04 ID:Y3H8X4jqd
新庄みたいなやつまた現れんかな
今の野球界真面目な奴多すぎやねん
今の野球界真面目な奴多すぎやねん
571: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 14:00:25.30 ID:Wp/Usx84d
阪神時代の二刀流の時は面白かった
あれリリーフとかで一年間やれば良かったのに
あれリリーフとかで一年間やれば良かったのに
595: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 14:02:37.15 ID:X9CyRmbk0
大谷の人気は成績ありきやけど新庄は成績以上のもの持ってるわ
628: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 14:04:54.06 ID:JlQxzlZM0
637: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 14:05:38.10 ID:4m+GJIpz0
>>628
もう面白い
もう面白い
642: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 14:05:52.26 ID:hkRvFsf5M
>>628
ショービジネスをよくわかってるわ
客を楽しませてなんぼだよなぁ
ショービジネスをよくわかってるわ
客を楽しませてなんぼだよなぁ
643: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 14:05:53.72 ID:RvITdWArr
>>628
このエイリアンマスク、3~400万かかったらしいな
今でも持ってるんかな
このエイリアンマスク、3~400万かかったらしいな
今でも持ってるんかな
649: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 14:06:06.43 ID:O5ZgE/cP0
確かに新庄はスーパースターだから仕方ない
650: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 14:06:12.41 ID:TPRkkUdbM
成績の50倍くらい人気ある選手やったしな
656: 風吹けば名無し 2018/09/25(火) 14:06:53.44 ID:lRuJ2IUid
どの試合でも新庄なら何かしてくれるって期待感はめちゃくちゃあったわ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1537849118/
コメント
野球引退するまでは阪神の誇りやったけどな・・・
コイツほどスター性あった選手はそうおらんやろ
他はなんだかんだ成績あってのスター性やもの
オープン戦では投手で登板して見たり
突然の現役引退表明して撤回したり
無慈悲の強肩であえて捕球を遅らせてホームタッチアウト狙って実際にアウト取ったり
スト明け後のソフトバンク戦でサヨナラ満塁弾打ったかと思ったらランナーと抱き合ってサヨナラヒットに記録変わっちゃったり
オールスターで史上初のホームスチール決めたり
普通、出る杭は打たれるというけどここまで何かを起こしたり起きたりする人ってそうはいないよね。恐らく運もセンスも実力もスター性があると思う。
ただ最近はちょっと顔がキモい
絶対面白い
最下位でもファンが許してくれる
面白ければいいんやで
プロ野球は興行だから
何言ってんのこいつ()で終わり
ガチガチに投手に抑えられている時に「新庄なら何かやってくれそう」と説明してたな
まぁ8割本心だろうが
おまえがオーラありすぎるんじゃwwwwwwwwwwwwwwww