
1: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 02:39:09.62 ID:qygSkqjd0
阪神タイガースはきのう、3位・巨人に敗れ、ゲーム差が「2.5」と広がった。広島カープはきょうにも優勝が決まるが、タイガースは現在、5位で残り試合は「15」となった。
藪は「このまま4位、5位になったとしても、金本監督に対し世間がざわつくのは見えている。なぜこうなったのか検証が必要だが、来年も金本監督には頑張ってほしい」と話した。
また、ロサリオ選手に関しては「来年もチームに残しておくべき!打てるようになるはず」と熱く話した。
http://news.livedoor.com/%E8%AA%E6%B5%E5%A3%B9%E3%80%E3%8C%E3%AD%E3%B5%E3%AA%E3%AA%E3%AF%E6%9D%A5%E5%B9%B4%E3%82%E3%BF%E3%A4%E3%AC%E3%BC%E3%B9%E3%AB%E7%BD%AE%E3%84%E3%A6%E3%8A%E3%8F%E3%B9%E3%8D%E3%8D/article/detail/15350147/
藪は「このまま4位、5位になったとしても、金本監督に対し世間がざわつくのは見えている。なぜこうなったのか検証が必要だが、来年も金本監督には頑張ってほしい」と話した。
また、ロサリオ選手に関しては「来年もチームに残しておくべき!打てるようになるはず」と熱く話した。
http://news.livedoor.com/%E8%AA%E6%B5%E5%A3%B9%E3%80%E3%8C%E3%AD%E3%B5%E3%AA%E3%AA%E3%AF%E6%9D%A5%E5%B9%B4%E3%82%E3%BF%E3%A4%E3%AC%E3%BC%E3%B9%E3%AB%E7%BD%AE%E3%84%E3%A6%E3%8A%E3%8F%E3%B9%E3%8D%E3%8D/article/detail/15350147/
6: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 02:41:15.78 ID:OoBfjLtKM
ワイは今でもコーチ次第で打てるようになると思ってる
8: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 02:41:34.27 ID:AIUWZ/rz0
コーチが同じなら無理だろ
9: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 02:41:38.79 ID:/6D9cL3b0
なんで評論家ってロサリオ好きなんかな
12: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 02:43:27.26 ID:UeVb6aGo0
バッティングコーチが真弓だった場合を見たかったけどな
15: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 02:44:37.53 ID:ZzsCx59Nd
ロサリオの年俸で5人くらい連れてきた方が当たりそうやしなあ
16: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 02:45:03.52 ID:Sk2bE5WY0
打てるようになる根拠あるんか
17: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 02:45:18.56 ID:UtrRXraw0
来年4000万くらいでええやろ
18: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 02:45:56.73 ID:Gf7qROob0
藪の最近の金本批判はなんなんや
19: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 02:46:12.70 ID:HVnEQ/ola
大減俸で置いといてほしいな
21: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 02:46:19.89 ID:WGM4gtB5M
ロサリオは責任とって1000万で残って結果出せ
22: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 02:46:21.56 ID:Sk2bE5WY0
ロサリオにエヌズメソッドを導入
23: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 02:46:37.29 ID:kMr8bcpTa
こいつ監督狙ってるんちゃうか
25: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 02:47:28.05 ID:P1Dsi9Rc0
>>23
オリックスの監督すりゃいいのに
オリックスの監督すりゃいいのに
27: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 02:48:51.58 ID:/p0LTWNM0
>>23
暗黒期で楽しみやった選手の1人やしええと思う
暗黒期で楽しみやった選手の1人やしええと思う
31: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 02:52:53.68 ID:/oS8sb2Z0
元投手に何が分かるんや
33: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 02:54:19.32 ID:P1Dsi9Rc0
>>31
(投手目線で)「あのバッターに自分の決め球投げても打ち返されそう」
これは信頼できる
(投手目線で)「あのバッターに自分の決め球投げても打ち返されそう」
これは信頼できる
32: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 02:53:36.37 ID:wbAumoxY0
暑くなったら打つ
まだ寒い
まだ寒い
34: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 02:54:37.93 ID:6BMJC3NuM
確かに一番暑い時期に一瞬だけ打ってたな
43: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 02:59:45.66 ID:tV+Ja0RAp
>>34
ハマスタやな
あそこで打ちまくって次のカードで急速冷凍するの多すぎや
ハマスタやな
あそこで打ちまくって次のカードで急速冷凍するの多すぎや
40: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 02:58:38.97 ID:cCgk8YKQd
新外国人ドリスナバーロロサリオの4枚でええやん
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1537983549/
コメント
2
2018年09月27日 15:16 id:zR5.JTwo0
ロサリオを残せっていう奴は他球団のスパイやろ
放出して獲る球団おるんかと
放出して獲る球団おるんかと
3
2018年09月27日 15:23 id:6N3ZrbRy0
藪湯舟がコーチやってたと思うとゾッとする
4
2018年09月27日 15:28 id:VujfZsjQ0
※2
腐っても日本を経験してるロサリオの方が新外国人より当たりそうなんやろ
非常に情けない話やが
腐っても日本を経験してるロサリオの方が新外国人より当たりそうなんやろ
非常に情けない話やが
5
2018年09月27日 15:32 id:ClusoGTs0
まあさすがに藪よりは現場で見てるもんのが信用できるので
現場でいるいらん判断すりゃいいよ、
自分で一切対応修正出来ん助っ人はいらんと思うけど。
現場でいるいらん判断すりゃいいよ、
自分で一切対応修正出来ん助っ人はいらんと思うけど。
6
2018年09月27日 15:33 id:nd.frElR0
※2
阪神と違って違約金とかないからね
5千万くらいで獲れるなら欲しいとこあるだろ
阪神だってそれぐらいで残留してくれるなら残留してほしいわ
なお現実は3億4千万、首を切れば違約金が発生する模様
阪神と違って違約金とかないからね
5千万くらいで獲れるなら欲しいとこあるだろ
阪神だってそれぐらいで残留してくれるなら残留してほしいわ
なお現実は3億4千万、首を切れば違約金が発生する模様
7
2018年09月27日 15:40 id:RDBwDPmO0
初年度の後半戦冷えてたビシエドが今シーズンいいからな
ただ残すには年俸が問題だな
ただ残すには年俸が問題だな
8
2018年09月27日 15:43 id:OjLnKEyM0
長打無いとはいえナバーロがシーズン途中からでも割と適応出来たのを見るとなあ…
右のコーチがいないとアカンのかね
右のコーチがいないとアカンのかね
9
2018年09月27日 15:45 id:ssFeoDnG0
※1
あくまで選手がそのコーチに合うか次第だぞ。
有能なコーチが全員打てるように出来るなら10連覇でも20連覇でもできるわ。
だけど、誰一人打てるように出来ないならさすがに無能。
あくまで選手がそのコーチに合うか次第だぞ。
有能なコーチが全員打てるように出来るなら10連覇でも20連覇でもできるわ。
だけど、誰一人打てるように出来ないならさすがに無能。
10
2018年09月27日 15:48 id:ssFeoDnG0
年俸半分でもいいなら残してもいい。
オフシーズンに日本で日本野球の勉強をして来年に備えるなら。
真弓コーチとかあかんのか?
コーチは必ずしも若返りがええとは思わんが。
経験積んだ人が若手に伝授していってほしい
オフシーズンに日本で日本野球の勉強をして来年に備えるなら。
真弓コーチとかあかんのか?
コーチは必ずしも若返りがええとは思わんが。
経験積んだ人が若手に伝授していってほしい
11
2018年09月27日 15:50 id:iy.Y5dD90
薮とかの発言なんて間に受けちゃいけんよな、ほんと適当なことしかいわねぇわ
12
2018年09月27日 15:50 id:aUCpqwq.0
ほんとロサリオに関しては珍しくなんJ民の方が評論家より正しかったな
13
2018年09月27日 15:57 id:6M.WZ2Ej0
年俸の問題があるし、新しく連れてきたほうが期待できるしなあ
性格やパワーは申し分ないだけに残念やけど
性格やパワーは申し分ないだけに残念やけど
14
2018年09月27日 16:04 id:LOT6fWPK0
バレンティンやエルドレッド並に打てるようになるならば来期もいていいわ
ただしあの2人は日本社会へ溶け込もうとする意識が高いから長くやれてるけど
ロサリオはそういう雰囲気感じないから無理かもね
ただしあの2人は日本社会へ溶け込もうとする意識が高いから長くやれてるけど
ロサリオはそういう雰囲気感じないから無理かもね
15
2018年09月27日 16:16 id:f0KDILzw0
阪神の戦力を考えるなら、ナバーロを残せって言う方が一般的な気がしますが?
そっちの話はしないんですか?
出るかどうかわからんホームランバッターより、ヒットで繋げられる中距離バッターの方が得点に繋がるけども、玄人の目から見たら考えは違うんでしょうなぁ
藪の言うことって当たらんね(3月の『せやねん』での発言を鑑みて)
そっちの話はしないんですか?
出るかどうかわからんホームランバッターより、ヒットで繋げられる中距離バッターの方が得点に繋がるけども、玄人の目から見たら考えは違うんでしょうなぁ
藪の言うことって当たらんね(3月の『せやねん』での発言を鑑みて)
16
2018年09月27日 16:20 id:pswWlK1E0
※1
草
結局は自分次第なのにコーチがコーチがいうてるやつらは馬鹿丸出しっすよねw
草
結局は自分次第なのにコーチがコーチがいうてるやつらは馬鹿丸出しっすよねw
17
2018年09月27日 16:24 id:MbviQqQr0
外人が打てないのまでコーチの所為とか本人の問題だろ
18
2018年09月27日 16:29 id:NymQJ3.80
藪とかシナリオライターのゆうとおりに喋る人形、関西こうゆう奴多い、京都仮住みC
19
2018年09月27日 16:40 id:tErQEYsU0
キャンプの時に阪神ファンがロサリオは大当たりって大喜びしてたから、ここにいる人含めロサリオが残留したら阪神ファンは喜ぶと思う
20
2018年09月27日 16:42 id:gbad5pXS0
ロサリオは練習とかではどうにもならないよ
腕が短すぎる 努力ではどうにもならない
ベース寄りに立てば一時は解消されるかもしれないが、イン攻めされたらボロボロになる
腕が短すぎる 努力ではどうにもならない
ベース寄りに立てば一時は解消されるかもしれないが、イン攻めされたらボロボロになる
21
2018年09月27日 17:16 id:oQqUG8yr0
ワイはいてほしいなぁ
22
2018年09月27日 17:34 id:RODb37HI0
掛布監督真弓打撃コーチでロサリオ覚醒!.279 32 103 掛布「まだまだ彼はやれますよ来季は40本打てるかもしれない」中谷.260 24 70 大山 .295 25 81 陽川 .310 18 76 掛布「出てくるべきして出てきた選手、自主性が彼らを伸ばした、もう彼らは大丈夫」
23
2018年09月27日 17:43 id:pqArmCLy0
残しつつ更にガチャ回せばエエだけやん
どうせ当たらんと優勝はない球場やし、自分の金でもなし
どうせ当たらんと優勝はない球場やし、自分の金でもなし
24
2018年09月27日 17:45 id:sTYZC9Da0
こいつが監督なったら1番鳥谷4番ロサリオになりそう
25
2018年09月27日 17:45 id:1bjyj4L40
ロサリオの年俸を中田or浅村or新外国人に
回せる。
ロサリオと契約解除しないと補強費が出ない
だろう。
今でも年俸だけは12球団でも上位だったと
思う。
回せる。
ロサリオと契約解除しないと補強費が出ない
だろう。
今でも年俸だけは12球団でも上位だったと
思う。
26
2018年09月27日 17:51 id:e7PPUBrB0
いらんわ
ワンボーロンに全力で行け
ワンボーロンに全力で行け
27
2018年09月27日 18:00 id:lzal2ZaG0
こんなゴ、ミク、ズ、生きてる価、値ないから残さなくていいよ。
28
2018年09月27日 18:14 id:kRsAQVNl0
藪は百害あって一利無やな
こんなん出禁にしたらええねん
こんなん出禁にしたらええねん
29
2018年09月27日 18:26 id:.AmgUAu80
2000万でいいなら勝手に残れよ
30
2018年09月27日 18:48 id:ZEa8819h0
能見リリーフを当てたのでセーフ
31
2018年09月28日 21:56 id:bkXfsWI30
助っ人を育てた和田豊を打撃コーチにしろ
お前らの理屈だと濱中が無能ってことになるけどええんか?