
1: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 22:25:52.35 ID:QqwakcxIMNIKU
9月29日(土) ラジオ大阪 まさと・越後屋のスポーツ捕物帳!!
・先週、中田翔のFAの話をしたけど、この1週間でタイガースのFA補強はなくなりました。浅村、中田、丸もない。
今まで通り若手育成です。シーズン終了後のオーナー報告で金本監督が最後のお願いをすれば舵を切る可能性はあります。現時点では全くない。金本監督が一番欲しがっているのは浅村。阪神の某球団トップは「浅村はどこへ行くんやろな~」と言っている。
・現有戦力で来年の見通しが立つのか非常に危惧をしている。福留、糸井、メッセ、藤川に上積みはない。
むしろマイナスになる。だから金本監督は来年勝負の年だから大型補強をオールスター明けからお願いしている。
9月29日時点で全く動いていない。もう一つ重大な話があるけどこれは来週。
・先週、中田翔のFAの話をしたけど、この1週間でタイガースのFA補強はなくなりました。浅村、中田、丸もない。
今まで通り若手育成です。シーズン終了後のオーナー報告で金本監督が最後のお願いをすれば舵を切る可能性はあります。現時点では全くない。金本監督が一番欲しがっているのは浅村。阪神の某球団トップは「浅村はどこへ行くんやろな~」と言っている。
・現有戦力で来年の見通しが立つのか非常に危惧をしている。福留、糸井、メッセ、藤川に上積みはない。
むしろマイナスになる。だから金本監督は来年勝負の年だから大型補強をオールスター明けからお願いしている。
9月29日時点で全く動いていない。もう一つ重大な話があるけどこれは来週。
2: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 22:26:00.36 ID:QqwakcxIMNIKU
あーあ
6: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 22:26:54.44 ID:3OGnrlfT0
さすがに1人は取りに行くやろ…取れるかはともかく
10: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 22:28:06.62 ID:RkhrbpPp0NIKU
大本営デイリーが西調査って言ってたやん
12: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 22:28:53.37 ID:/yGsZBW60NIKU
絶対嘘やろ
16: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 22:29:33.09 ID:OtLPT3AV0NIKU
ええええええええ越後屋www
26: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 22:32:06.33 ID:OtLPT3AV0NIKU
越後屋が補強無しって言ったんだから補強するやろ
28: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 22:32:42.50 ID:Zle4e+kv0NIKU
信用できなさそうな情報やな
38: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 22:35:01.11 ID:5jgGLny60NIKU
1年前の越後屋
・掛布2軍監督と金本監督は仲が悪い
・2軍監督は矢野ではない
・ドラフト1位指名は清宮
・中田翔の獲得はない
・掛布2軍監督と金本監督は仲が悪い
・2軍監督は矢野ではない
・ドラフト1位指名は清宮
・中田翔の獲得はない
50: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 22:38:58.37 ID:uAXceLZ80NIKU
>>38
3つは当たっとるやんけ
3つは当たっとるやんけ
55: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 22:40:02.61 ID:aa83V19iaNIKU
>>50
4つしか喋ってないと思うか?
4つしか喋ってないと思うか?
64: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 22:41:33.10 ID:uAXceLZ80NIKU
>>55
越後屋にしちゃ上出来やろ
越後屋にしちゃ上出来やろ
46: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 22:37:18.00 ID:78mpN6c60NIKU
西は動くべきだろ
49: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 22:38:43.96 ID:jPdpl89R0NIKU
>>46
あー投手は常時いつでもFA獲得でいいよなコンセプトに反しない
あー投手は常時いつでもFA獲得でいいよなコンセプトに反しない
62: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 22:40:52.26 ID:hBbV1qcb0NIKU
問題は外国人やろ
野手3人投手3人とればええやん
メッセドリスの他に
野手3人投手3人とればええやん
メッセドリスの他に
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538227552/
コメント
1
名無しの猛虎魂さん
2018年09月30日 18:05 id:FHqmYBOO0
3年かけてレギュラー級の若手を育てられなかったのにまだ若手育成とかほざいてるのは草
2
2018年09月30日 18:06 id:16MlIYR60
糸井なんて取ってw
3
2018年09月30日 18:09 id:6KgSzi.R0
※1
3年なんて序の口よ。広島は25年かかったんやぞ
3年なんて序の口よ。広島は25年かかったんやぞ
4
2018年09月30日 18:09 id:FPXovHrL0
仮にこの方針で進むとしても
積極的なトレードや大胆な戦力外も必要で
とにかく危機感をもってプレイする事が
自分のプレイに対する責任感をもつようになる
積極的なトレードや大胆な戦力外も必要で
とにかく危機感をもってプレイする事が
自分のプレイに対する責任感をもつようになる
5
2018年09月30日 18:11 id:ezp.SSRZ0
まずはコーチを育成
6
2018年09月30日 18:11 id:v0Zp0BKe0
取られて困る若手も居ないからプロテクトも楽そう
7
2018年09月30日 18:13 id:NbtbzAcW0
越後屋は矢野は球団に嫌われているから2軍監督はないと言ってたし
糸井獲得も事前に知らんかったぞ
糸井獲得も事前に知らんかったぞ
8
2018年09月30日 18:14 id:JxjuiQjW0
下手にその場しのぎの補強していっても巨人の下位互換にしかならないからなぁ
流石に日ハムになれとは言わんがもっとやり方あるやろ
流石に日ハムになれとは言わんがもっとやり方あるやろ
9
2018年09月30日 18:14 id:nAerLguM0
浅村は糸原くんで目瞑るが中田は絶対穫れや
当たるかわからんKs外人穫るよりよっぽどええわ
当たるかわからんKs外人穫るよりよっぽどええわ
10
2018年09月30日 18:16 id:NbtbzAcW0
補強で優勝したチームはいくらでもある
ヤクルトだってケガ人復帰と青木が大きい
ヤクルトだってケガ人復帰と青木が大きい
11
2018年09月30日 18:18 id:IFrcVC5f0
FA補強無しなら2020年には甲子園はガラガラやで。暗黒時代の到来や
中田だけでも取っとけよ
中田だけでも取っとけよ
12
2018年09月30日 18:18 id:fjbb9jQj0
3億の助っ人や補強はいらん
億しないくらいのやつを数人頼みたい
億しないくらいのやつを数人頼みたい
13
2018年09月30日 18:20 id:QSJiuWp50
来年勝負の年とあるけど、じゃあ3年目の今年は何だったんだって話
14
2018年09月30日 18:20 id:IFrcVC5f0
8
どんなやり方でっか??
どんなやり方でっか??
15
2018年09月30日 18:20 id:og4DqVG00
一塁の外人はもうナバーロでええわ
外野に一人と投手に三人探してきてや
シーツ・ジェフ
外野に一人と投手に三人探してきてや
シーツ・ジェフ
16
2018年09月30日 18:21 id:cc6THGDP0
※3
広島に25年目の選手何人居るの?
広島に25年目の選手何人居るの?
17
2018年09月30日 18:23 id:rC9Eo7q30
言ったことを1週間後に翻して、要請があれば補強するかもしれないと保険をかけるとか流石越後屋や!馬券全部買えばどれかは当たる理論最高や!
18
2018年09月30日 18:26 id:FPXovHrL0
正直な話FAや外国人補強はギャンブルで
今一番脂の乗った野手を補強したいなら
大型トレードが必要
根本が田淵を獲得したり
星野が落合を獲得するようなレベルの大型トレードですよ
今一番脂の乗った野手を補強したいなら
大型トレードが必要
根本が田淵を獲得したり
星野が落合を獲得するようなレベルの大型トレードですよ
19
2018年09月30日 18:26 id:ma3LdgaX0
まともな監督を補強しろ
20
2018年09月30日 18:27 id:BxZ2FWpW0
内野は北條、大山、糸原と外国人枠で埋まってるし
外野は福留、糸井がいる中で丸や中田を獲ると若手使う枠がなくなる
獲るとしたら投手だけになるでしょそりゃ
外野は福留、糸井がいる中で丸や中田を獲ると若手使う枠がなくなる
獲るとしたら投手だけになるでしょそりゃ
21
2018年09月30日 18:27 id:fjbb9jQj0
腐ってもメジャーなのか、それともアジアも視野に入れるのか、よくわからんが。
「勝負の年」は言うてもうほぼ毎年そうなんだから力んで大型契約なんかせずに、お買い得な便利型の外国人を探してきてほしい。
日本人補強で強いやつ来てくれたら嬉しいが、あまり期待しすぎずまずは今おる奴を育てていく方針でもええかも。
あと中田は実績的には申し分ないが個人的にキャラが苦手や。
「勝負の年」は言うてもうほぼ毎年そうなんだから力んで大型契約なんかせずに、お買い得な便利型の外国人を探してきてほしい。
日本人補強で強いやつ来てくれたら嬉しいが、あまり期待しすぎずまずは今おる奴を育てていく方針でもええかも。
あと中田は実績的には申し分ないが個人的にキャラが苦手や。
22
2018年09月30日 18:27 id:j8PQ.mQe0
捕手、梅野
二塁、糸原
三塁、大山
遊撃、北條
立派に育ってるやんけ
あとは、外野手育てよ
高山、島田、ドラ1藤原、中谷、江越
福留、糸井は長くない
誰かでてこいやぁ
一塁に一人
打てる選手を入れろ
二塁、糸原
三塁、大山
遊撃、北條
立派に育ってるやんけ
あとは、外野手育てよ
高山、島田、ドラ1藤原、中谷、江越
福留、糸井は長くない
誰かでてこいやぁ
一塁に一人
打てる選手を入れろ
23
2018年09月30日 18:29 id:HCFhn.xN0
外人取るなら浅村か中田取りに行って欲しいんだが
24
2018年09月30日 18:31 id:VkMWsnaD0
外野的にはなら丸も欲しいかなぁ
出ていくイメージまっったく湧かないが
単に強いだけじゃなくスコアラーのようにメモまとめてそれを選手全員に見せて目付け球これ狙おうとかアドバイスするコーチ能力も教育されてる
出ていくイメージまっったく湧かないが
単に強いだけじゃなくスコアラーのようにメモまとめてそれを選手全員に見せて目付け球これ狙おうとかアドバイスするコーチ能力も教育されてる
25
2018年09月30日 18:34 id:Nmawmo.H0
※8
阪神という環境を考えたら、日ハム真似てもアカンと思うで
阪神は冷たいとかバッシング受けるだけ
ファンも依怙贔屓言い出すやろ
それに日ハムは阪神みたいにうちのダメな子みたいな扱いはないからな
マスコミとかファンの反応みていても批判は一切受け付けない環境やからな
そこまでは阪神球団は真似できないで
阪神という環境を考えたら、日ハム真似てもアカンと思うで
阪神は冷たいとかバッシング受けるだけ
ファンも依怙贔屓言い出すやろ
それに日ハムは阪神みたいにうちのダメな子みたいな扱いはないからな
マスコミとかファンの反応みていても批判は一切受け付けない環境やからな
そこまでは阪神球団は真似できないで
26
2018年09月30日 18:37 id:QkKEIwC00
※22
一塁は外国人枠だろうね。さすがに長距離砲0はまずいですよ
一塁は外国人枠だろうね。さすがに長距離砲0はまずいですよ
27
2018年09月30日 18:38 id:JTIoaFov0
原口ってのは何で使わないの?
あれいいと思うんだが
あれいいと思うんだが
28
2018年09月30日 18:39 id:C9X9oyZk0
3年で育てられたら苦労せんし、糸原大山北條原口は育てたと言っていい
補強は西と浅村or中田に外国人詰め込む
異論は認めん
補強は西と浅村or中田に外国人詰め込む
異論は認めん
29
2018年09月30日 18:40 id:v0Zp0BKe0
※27
骨折
骨折
30
2018年09月30日 18:45 id:BxZ2FWpW0
※27
守備力は梅野や坂本に劣るし
怪我も多いから正捕手としては使いにくい
そのくせべらぼうに打つから代打なんやで
守備力は梅野や坂本に劣るし
怪我も多いから正捕手としては使いにくい
そのくせべらぼうに打つから代打なんやで
31
2018年09月30日 18:47 id:rMqIFTtm0
※1
北條大山糸原
現実見ろよw
北條大山糸原
現実見ろよw
32
2018年09月30日 18:48 id:yI5x9k0V0
外野(福留の代役とセンター)は補強してほしいな
大山、北條、糸原は来季も期待してるし、ファーストはナバーロと陽川で回せばいい
大山、北條、糸原は来季も期待してるし、ファーストはナバーロと陽川で回せばいい
33
2018年09月30日 18:48 id:eXQ476HP0
越後屋を鵜呑みにしてるやつおるんか
34
2018年09月30日 18:49 id:JT6PgVhu0
※6
よそいって活躍されたら大恥かくぞ
よそいって活躍されたら大恥かくぞ
35
2018年09月30日 18:49 id:RfiMTWAH0
西は獲りにに行って欲しいなー
メッセも歳やし、そうなったら先発陣が経験の少ない若手が多くなる
西は経験が有る割に若いしな
メッセも歳やし、そうなったら先発陣が経験の少ない若手が多くなる
西は経験が有る割に若いしな
36
2018年09月30日 18:50 id:rl9VcWGY0
中堅働き盛りは一人欲しいなあ
若手の手本になって欲しいわ
若手の手本になって欲しいわ
37
2018年09月30日 18:51 id:jJcsA4FR0
ドラフトも高校生中心かな
38
2018年09月30日 18:53 id:NbtbzAcW0
福留糸井のフル出場がもう無理だから
大胆な補強が必要
大胆な補強が必要
39
2018年09月30日 18:57 id:0Yos2aP70
阪神タイガースは補強費を渋るから有り得る。
(遊)北條
(二)糸原 (上本)
(右)糸井
(三)大山
(一)ナバーロ (ロサリオ)
(左)陽川 (福留)
(中)中谷 (高山)
(捕)梅野
(遊)北條
(二)糸原 (上本)
(右)糸井
(三)大山
(一)ナバーロ (ロサリオ)
(左)陽川 (福留)
(中)中谷 (高山)
(捕)梅野
40
2018年09月30日 18:57 id:uviKFUcn0
今まで通り若手育成って自虐か
糸井福留が軸なのに?
糸井福留が軸なのに?
41
2018年09月30日 19:00 id:QI7KdVtH0
いやいや浅村の補強が今年の楽しみやったのに
42
2018年09月30日 19:00 id:rl9VcWGY0
まさかロサリオと鳥谷残るから予算ないとか
43
2018年09月30日 19:00 id:hys4.XZZ0
偶然助っ人や外用があたって優勝する球団よりしっかり若手育てれる球団の方がええわ。今の広島みたいに
44
2018年09月30日 19:01 id:QI7KdVtH0
福留の代わりの為に取りにいかないわけないやろ
45
2018年09月30日 19:02 id:QSJiuWp50
※27
キャッチャーとしてポンコツな上にケガしやすいし、何よりスタメンだと打たない
キャッチャーとしてポンコツな上にケガしやすいし、何よりスタメンだと打たない
46
2018年09月30日 19:02 id:YROQ.cLp0
3年で梅野、大山、北條、糸原と育ってきてるのに文句言ってるやつはもうファンやめたらええのに
47
2018年09月30日 19:03 id:dlfK3b3u0
1年だけ活躍しても育ったとは言えないんだよ
高山がこんななると思ったか?
高山がこんななると思ったか?
48
2018年09月30日 19:03 id:av.nMIMi0
浅村若いから取ればええのに
糸井みたいなジジイは取るくせに
糸井みたいなジジイは取るくせに
49
2018年09月30日 19:06 id:j8PQ.mQe0
福留、打撃コーチ兼任するやろ
来年は軸には考えにくい
高山が早く一人立ちせんと
宝の持ち腐れやで
藤浪と同じ
打撃で気持ちよく
打てていれば、守備も調子よくやる
野球を楽しむ環境作ればええ
だから片岡さんは解任
来年は軸には考えにくい
高山が早く一人立ちせんと
宝の持ち腐れやで
藤浪と同じ
打撃で気持ちよく
打てていれば、守備も調子よくやる
野球を楽しむ環境作ればええ
だから片岡さんは解任
50
2018年09月30日 19:07 id:NbtbzAcW0
浅村は巨人が大金積みそうだからw
51
2018年09月30日 19:13 id:j8PQ.mQe0
※27
原口をファーストで使えという、意見が根強いが、原口本人がキャッチャーで出たいと拘っているからな。キャッチャーの守備力は梅野が上。来年もサブの立場で、代打の神様で活躍してくれるはず。梅野に何かある可能性もある。原口の存在は心強いで。
原口をファーストで使えという、意見が根強いが、原口本人がキャッチャーで出たいと拘っているからな。キャッチャーの守備力は梅野が上。来年もサブの立場で、代打の神様で活躍してくれるはず。梅野に何かある可能性もある。原口の存在は心強いで。
52
2018年09月30日 19:16 id:QB.OFOPG0
5年後
1糸原 280 1
2ゴ ミ
3北条 310 1
4大山 300 18
5ダメ外国人
6梅野 260 11
7ゴ ミ
8ゴ ミ
9藤浪 210 2
1糸原 280 1
2ゴ ミ
3北条 310 1
4大山 300 18
5ダメ外国人
6梅野 260 11
7ゴ ミ
8ゴ ミ
9藤浪 210 2
53
2018年09月30日 19:17 id:j8PQ.mQe0
※28
異論は認めん?
そんな金が一気に出せるわけないやろ
異論は認めん?
そんな金が一気に出せるわけないやろ
54
2018年09月30日 19:22 id:Fb96b8z.0
もう一個が何なのか
・片岡配置換え
・テラス再来年に設置へ
・片岡配置換え
・テラス再来年に設置へ
55
2018年09月30日 19:26 id:Td2FaRfb0
コーチを代えなきゃBクラスまったなし。
56
2018年09月30日 19:26 id:RlJn8wG80
また若手育成アピールかよ
北條や大山梅野糸原あたりは固まってきたんやから
丸あたりは狙いにいけよ
北條や大山梅野糸原あたりは固まってきたんやから
丸あたりは狙いにいけよ
57
2018年09月30日 19:37 id:yGnsFvha0
どこかのチームみたいに外様だらけで中途半端なのが一番見苦しいから、最下位でも生え抜きにこだわる方がいい
まぁ、万年最下位はそれはそれで困るけど
まぁ、万年最下位はそれはそれで困るけど
58
2018年09月30日 19:38 id:LUuVp2si0
※51
はなから代打で温存はもったいなくないか?
将来的に考えたら2番手なら坂本がいるし3番手は岡崎とか長坂で十分やし言い方悪いけど原口の打力を干すのはもったいないと思う
まあ捕手とファースト以外に守らすところないから来年も代打中心の捕手起用になるかもしれんけどさ
はなから代打で温存はもったいなくないか?
将来的に考えたら2番手なら坂本がいるし3番手は岡崎とか長坂で十分やし言い方悪いけど原口の打力を干すのはもったいないと思う
まあ捕手とファースト以外に守らすところないから来年も代打中心の捕手起用になるかもしれんけどさ
59
2018年09月30日 19:40 id:beAC5box0
コメント見てたら越後屋って信憑性ないやん
球団からハブられてる記者情報目玉にするとかラジオ大阪レベルひっくいわ
球団からハブられてる記者情報目玉にするとかラジオ大阪レベルひっくいわ
60
2018年09月30日 19:42 id:C9X9oyZk0
※53
今年減俸される選手いっぱいおるし、3億4千万が消えるから普通に出せるだろ
今年減俸される選手いっぱいおるし、3億4千万が消えるから普通に出せるだろ
61
2018年09月30日 19:43 id:MC1VwYl60
梅野信者か坂本信者か知らんが原口が一番手強い捕手って分かった!
今岡も使いたくなる選手に原口の名前あげてたな(^^)v
今岡も使いたくなる選手に原口の名前あげてたな(^^)v
62
2018年09月30日 19:46 id:6CfMTp.y0
広島は現有戦力のレベルアップで3連覇したわけやしいけるいける
63
2018年09月30日 19:47 id:j8PQ.mQe0
※58
だから、何が言いたい?
原口は捕手か一塁しか守れない
捕手は守備力で勝る梅野がいる
一塁は本人が乗り気でない
スタメンで出れないなら
代打の神様で待機
あとは梅野に何かあったら
捕手のスタメン候補1番手やで
だから、何が言いたい?
原口は捕手か一塁しか守れない
捕手は守備力で勝る梅野がいる
一塁は本人が乗り気でない
スタメンで出れないなら
代打の神様で待機
あとは梅野に何かあったら
捕手のスタメン候補1番手やで
64
2018年09月30日 19:47 id:MC1VwYl60
フロントが金本 干しに舵を切ったな。
野村監督の時も補強を要請するもフロントが拒否したからな。
野村監督の時も補強を要請するもフロントが拒否したからな。
65
2018年09月30日 19:49 id:ADWO2jeh0
巨人の岡本みたいな大砲見たいので、ロマンのある高卒野手取ってくれ〜、どうせ育てられんとかそういうの聞き飽きた。
66
2018年09月30日 19:50 id:AoAa4d0d0
いつもはいいけど今年は動いてくれぇ
浅村は欲しいぞポジション微妙だけど
浅村は欲しいぞポジション微妙だけど
67
2018年09月30日 19:56 id:j8PQ.mQe0
※64
おいおい
ちゃんと記事読んだか
何、越後屋の記事に踊らされてるんや
野村監督の時代と今の現状は
全く違うんだよ
球団、フロント、電鉄本社
生え抜き育成路線、金本に託してるんや
こんなデタラメな記事に食いつくんは
アンチ金本やで
おいおい
ちゃんと記事読んだか
何、越後屋の記事に踊らされてるんや
野村監督の時代と今の現状は
全く違うんだよ
球団、フロント、電鉄本社
生え抜き育成路線、金本に託してるんや
こんなデタラメな記事に食いつくんは
アンチ金本やで
68
2018年09月30日 19:57 id:NT0oY0l.0
2年連続最下位はほぼ確定かね
69
2018年09月30日 19:57 id:MC1VwYl60
※45
もっと打たない守れない坂本誠志郎参ったか!
もっと打たない守れない坂本誠志郎参ったか!
70
2018年09月30日 19:58 id:av.nMIMi0
※57
阪神のことやんけ!!
阪神のことやんけ!!
71
2018年09月30日 19:59 id:NbtbzAcW0
本社に干されてまで何で金本が続投しなければならないのか
おかしいだろw
おかしいだろw
72
2018年09月30日 20:09 id:4OYZGmCI0
FA選手獲ればイイ獲ればイイ連呼してる連中は本気で来るとでも思ってんのか?選ぶのはFA選手であって球団じゃあねぇぞ
73
2018年09月30日 20:10 id:YHmjhCt60
いうほど浅村欲しいか?
二遊捕は自前で埋められてるポジションやん
一番欲しいのは丸やろ、
取れるかどうかはともかく
センターガバガバな上に福留の限界が近いのに
二遊捕は自前で埋められてるポジションやん
一番欲しいのは丸やろ、
取れるかどうかはともかく
センターガバガバな上に福留の限界が近いのに
74
2018年09月30日 20:27 id:MqWfzjAo0
浅村にしても丸にしても優勝チームから暗黒に片足突っ込んでるチームに移籍なんかするかよww自慢の北條、大山で夢でも見てろや、弱小球団ww
75
2018年09月30日 20:58 id:HjtCVxKy0
丸欲しい、浅村もファーストで使えばええ
中田はいらん
中田はいらん
76
2018年09月30日 21:12 id:QicAKSoB0
阪神みたいな1.5軍が多いチームは人的保証で誰取られても痛いからFAはいらん
その1.5軍の選手を文句なしに1軍レベルと言えるまで育て上げるコーチ陣を補強すべき
その1.5軍の選手を文句なしに1軍レベルと言えるまで育て上げるコーチ陣を補強すべき
77
2018年09月30日 21:12 id:FlYUlnDU0
丸取れたら優勝できる
打撃成績えぐすぎるわな
打撃成績えぐすぎるわな
78
2018年09月30日 21:18 id:MDBBWfdQ0
※16
環境整えるのと球団+スカウト+コーチ陣の意思統一などに20年近くはかかったらしいぞ
環境整えるのと球団+スカウト+コーチ陣の意思統一などに20年近くはかかったらしいぞ
79
2018年09月30日 21:34 id:vQg9IoP40
25年も優勝なしとかプロ野球球団として恥でしかないやろ
あんなもん二度と繰り返したらあかんレベル
まぁ広島はFAで出ていかれる上に逆に補強はしないスタイルやから仕方ないが、定期的にFA補強してる阪神にはそれは絶対に許されへんと思うで
あんなもん二度と繰り返したらあかんレベル
まぁ広島はFAで出ていかれる上に逆に補強はしないスタイルやから仕方ないが、定期的にFA補強してる阪神にはそれは絶対に許されへんと思うで
80
2018年09月30日 21:38 id:5qD.J3PP0
外野手が補強ポイントなのは間違いないわ!
一年間もたない福留と糸井が主力の時点で厳しいから主力になりうる丸と浅村が欲しいところやけどなぁ…
三番丸四番浅村五番ビシエドを揃えてやっと戦えるレベルやで!
若手育成生え抜きにこだわっていたら、阪神なんて優勝出来るわけないわ!
一年間もたない福留と糸井が主力の時点で厳しいから主力になりうる丸と浅村が欲しいところやけどなぁ…
三番丸四番浅村五番ビシエドを揃えてやっと戦えるレベルやで!
若手育成生え抜きにこだわっていたら、阪神なんて優勝出来るわけないわ!
81
2018年09月30日 21:56 id:ma3LdgaX0
虚沈粕💩は峠の過ぎたポンコツしか来なくて残念だわヽ(;´ω`)ノ
82
2018年09月30日 22:34 id:Fb96b8z.0
巨人とウチ、それと広島を比較してどっちが正しいか早く理解してくれ
いい加減正しい方向向こうや
いい加減正しい方向向こうや
83
2018年09月30日 22:35 id:Fgx5JEh70
浅村取ってくれーーーーー!
84
2018年09月30日 22:43 id:av.nMIMi0
※81
こういう現実見えてないチ、ンカ、スはホンマに惨め
リアルでもそうなんやろな
こういう現実見えてないチ、ンカ、スはホンマに惨め
リアルでもそうなんやろな
85
2018年09月30日 23:12 id:rzrIdUV50
育成しろっていうけど選手が失敗したら滅茶苦茶叩くやんけ
エラーしたとか得点圏で打たないとかバント失敗したとか
お前らの言う育成っていうのは若手が何も失敗せずにバリバリ活躍することを言うんかって話
エラーしたとか得点圏で打たないとかバント失敗したとか
お前らの言う育成っていうのは若手が何も失敗せずにバリバリ活躍することを言うんかって話
86
2018年09月30日 23:12 id:ma3LdgaX0
虚沈粕💩がまた火病起こしてて草
87
2018年09月30日 23:20 id:lPRJQn0x0
※84
顔真っ赤で脊髄反射するのやめたら?
言ってる意味わかるか?お前日本語怪しいからわかるんかな
顔真っ赤で脊髄反射するのやめたら?
言ってる意味わかるか?お前日本語怪しいからわかるんかな
88
2018年09月30日 23:20 id:..8ofXp00
別にFA補強はせんでええやん
今まで通り自前育てるよう
頑張ってくれたらええわ
育つかは分からへんけど
今まで通り自前育てるよう
頑張ってくれたらええわ
育つかは分からへんけど
89
2018年09月30日 23:21 id:hys4.XZZ0
FA補強しても若手の育成はしろや
サボると今みたいな中堅にまたなるやろ
サボると今みたいな中堅にまたなるやろ
90
2018年09月30日 23:22 id:..8ofXp00
補強はできるだけ抑えてほしいけどな
FA補強したらその分若手の枠が
減るわけやからな
今年やったらせいぜい西くらいかな
FA補強したらその分若手の枠が
減るわけやからな
今年やったらせいぜい西くらいかな
91
2018年09月30日 23:24 id:NbtbzAcW0
枠は足りないぐらいがちょうどいい
余らせて若手にとらせるとかは結局誰のためにもならない
余らせて若手にとらせるとかは結局誰のためにもならない
92
2018年09月30日 23:32 id:hys4.XZZ0
福留や糸井の代わり考えたら今年一人か二人くらいFA取るのはありやろ
金本の理想は確か若手中堅ベテランがそれぞれ三人やったし
金本の理想は確か若手中堅ベテランがそれぞれ三人やったし
93
2018年10月01日 01:38 id:xpN2kSS00
※71
金本信者を怒らせない為には自ら身を引くのが球団側の考え。
育成を楯に戦力補強はしないと言えば来期も成績低迷でシーズン途中に金本監督が体調不良で休養が狙い。
泣くまで待とうホトトギスやな!
金本信者を怒らせない為には自ら身を引くのが球団側の考え。
育成を楯に戦力補強はしないと言えば来期も成績低迷でシーズン途中に金本監督が体調不良で休養が狙い。
泣くまで待とうホトトギスやな!
94
2018年10月01日 01:42 id:x9FbrLPE0
中田きてほしい 中田はチャンスで最低限ができるし今の阪神は中堅どころが少ないから合っていると思う ファンサービスもいいし若手の面倒見もいい
95
2018年10月01日 01:43 id:5PHKKDUd0
※46
同じようにここの奴らに文句あるなら覗くのやめたらいいのに
同じようにここの奴らに文句あるなら覗くのやめたらいいのに
96
2018年10月01日 01:54 id:pEyZaaaq0
まあ今年は大金叩いて大失敗大失態した分、このオフ自前の野手をもっと練習し鍛え上げてやるのもありちゃうかな。
ただFAの中では中田翔だけは単に大きな中核だけでない、練習の仕方や姿が右の大砲と期待する大山中谷江越よ”生きた教材“
ただFAの中では中田翔だけは単に大きな中核だけでない、練習の仕方や姿が右の大砲と期待する大山中谷江越よ”生きた教材“
97
2018年10月01日 02:03 id:pEyZaaaq0
まあ今年は大金叩いて大失敗大失態した分、このオフ自前の野手をもっと練習し鍛え上げてやるのもありちゃうかな。
ただFAの中では中田翔だけは単に右の四番だけでない練習の仕方や姿が右の大砲と期待する大山中谷江越陽川の”生きた教材“になると思う点では必要性は感じる。
丸もだけど丸が来るなんてこれっぽっちも思えんし浅村は大山北條らが定着してくれたら…という感じ。
それにしても翔さんはハムをFAしてくれるのかな?!
ただFAの中では中田翔だけは単に右の四番だけでない練習の仕方や姿が右の大砲と期待する大山中谷江越陽川の”生きた教材“になると思う点では必要性は感じる。
丸もだけど丸が来るなんてこれっぽっちも思えんし浅村は大山北條らが定着してくれたら…という感じ。
それにしても翔さんはハムをFAしてくれるのかな?!
98
2018年10月01日 07:06 id:xaz2clL60
※16
そういう意味ちゃうやろ。自前で育てて優勝目指してを25年繰り返してやっと3連覇できる戦力を整えたってことやん。そんなこともわからんと揚げ足とってんの?
そういう意味ちゃうやろ。自前で育てて優勝目指してを25年繰り返してやっと3連覇できる戦力を整えたってことやん。そんなこともわからんと揚げ足とってんの?
99
2018年10月01日 14:50 id:q7u07gKJ0
レアード取りにいけ!
100
2018年10月01日 15:30 id:LaJBkJGZ0
浅村、丸は、青天井だから無理だろうけど松山辺り獲れば良くない?
101
2018年10月01日 21:43 id:rwgod.iK0
いや最低でも丸は取りにいけよ
勝つ気あるのか?
勝つ気あるのか?