
1: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 08:45:24.95 ID:eLJObNbg0
出塁率.361 長打率.407 OPS.768 得点圏打率.314
4: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 08:47:06.47 ID:eLJObNbg0
一塁守備はゴールデングラブ
5: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 08:47:22.13 ID:oOVnnDHT0
ようやっとる
7: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 08:47:48.91 ID:qOoDgN0K0
マートンとメル友
9: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 08:48:32.97 ID:bvmZMz8Ad
>>7
ま?
ま?
17: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 08:51:49.46 ID:B8t8bBOj0
>>9
カブスフロントのマートンが紹介したんやろ
カブスフロントのマートンが紹介したんやろ
14: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 08:50:13.74 ID:tV1tjVC2M
まあ予備で残しといても良いんじゃない
15: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 08:50:40.43 ID:PAnFtkM60
これでいくらやっけ
18: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 08:52:01.46 ID:XuItwzDFa
>>15
3300万くらい
3300万くらい
16: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 08:50:56.27 ID:H2ehe92oa
これで守備が江越ならレギュラーなのになあ
19: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 08:52:14.03 ID:lo+jvcgMM
どうせ来年も打てない打てない言い出すんやから
とっとけ
とっとけ
1: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 07:31:06.72 ID:5RpyrX8yd
いうほど良いか?
3: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 07:32:31.06 ID:mRxwl6v3d
ファースト専
4: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 07:33:11.13 ID:2MDzbFY90
マートンとops大差なさそう
6: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 07:34:58.25 ID:FScxaeFQ0
この成績出せる一塁手が他にいないからしゃあない
8: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 07:34:59.11 ID:GUkBiCMOa
3番手野手で5000万くらいなら有能
12: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 07:38:07.38 ID:6ekluSvIp
チーム全体でもこれ以上打てるのは糸井しかいない模様
13: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 07:38:52.28 ID:1kaWNam2d
>>12
打率だけなら北條上本
OPS含めたらめっちゃいるぞ
打率だけなら北條上本
OPS含めたらめっちゃいるぞ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538260266/
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538264724/
コメント
あくまで今年見た予想だけど、シーズンフルだと.280〜.300の15本行けるか行けないかくらいかな?苦手な球は落ちる球というより縦の大きいカーブが空振り多いイメージだけど、あまり大きな穴はないような気がする。
慣れたらもうちょいホームラン打てるかもしれんし
残念ながらナバーロは切るんだろ
一塁が硬いと内野も締まるしな
今年は途中から来た割にはほんまよくやってくれてる
一軍の配球に慣れてくれば来季は10から15本も十分見込めるだろ
絶対来年も戦力だろ キャンプにしっかり参加すればもっといけるはず
セカンドとかショートやらせてるならともかく
一塁ならせめてシーズン10本くらい打ってくれないと
保険で置いとく分には文句ないけど
ぶっちゃけロサリオが30本打ってもナバーロの方がいいかもしれない
被害妄想拗らせすぎだろ…
恥ずかしいからそういうの辞めた方がいいよ
同じペースなら140試合で8本ぐらいか
3割10本ならありえるよなぁ
一塁としてはちょっと物足りないがキープはしておきたい選手
もう少し使ってたら.280 8本くらいは打ってそう
億行かないなら保険で残してもええけど
そこそこの条件を呑んでくれるなら残って欲しい
こういうこと言う奴はまず間違いなく成り済まし
それか試合見てないニワカ
最近の外国人野手のハズレっぷり見てたら切ってる余裕なんか全くないわ
この長打力で1億は正直微妙だけど代わり連れてこれる保証ない以上残すしかないわな。手放して代わりが使い物にならんかったら編成は阿呆でしかない。
まあ金銭面でこじれたら別だが
外国人は助っ人じゃなきゃ意味ないし微妙以下なら切るのが普通、ましてこのチーム状況でならね
6000ぐらいならキープ
外野はしっかり練習してほしいな
残すべきだわ
とりあえず来年も残してほしい
来年もっと見てみたいわ
でもワイも残してほしい派
レギュラーとしては物足りないけど
これでバッティングの方も悪くないんだから普通なら残す
被害者面してんのはお前やろ
外野もできるみたいだから、阪神の選手層から考えたらもう1年くらい置いておくべきだと思うが。
.260~.270 8本ぐらいやと思う。
ナバーロが各投手を研究してもっと打つかもしれんやん
切ってる場合じゃなかろう
頭下げてでも残ってもらうべき!
得点力不足は、ホームランバッター以前に
打率上位10位に一人もおらんチーム事情だろうなぁ
思いたくないけどどうせ誰か確変おるし助っ人は大概外れるから残した方が良いに決まってる
誰かが確変終わって落ちてってもまた確変が出てくるから結局若手は今とおなじくらい戦力にはなるやろ