1: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:43:26.97 ID:0CLHLqfsa
2: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:43:56.33 ID:KMjvNvXM0
かっこええやんけこの写真
4: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:44:46.47 ID:0CLHLqfsa
>>2
エエやろ
エエやろ
3: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:44:01.15 ID:0CLHLqfsa
物悲しい背中ンゴねぇ…
6: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:45:08.91 ID:8A6+278Od
どうしてこうなった
7: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:45:21.35 ID:0CLHLqfsa
この背中が明日で終わりやと思うと泣けるわ
8: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:45:28.42 ID:H3FZTQU/a
鉄人最後の教え
9: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:45:48.49 ID:0CLHLqfsa
せめて後1年は見たかったな
18: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:48:10.92 ID:Tq8a8EeU0
悲しい…悲しいわね…
19: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:48:11.46 ID:0CLHLqfsa
ロサリオが打ってれば上本が北條が怪我しなければetc
今年はなぁ、不運な事が続いたわ
今年はなぁ、不運な事が続いたわ
31: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:49:51.81 ID:CcgQQrAc0
>>19
天候もな
天候もな
42: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:52:07.07 ID:WHOq9eIXd
>>19
ロサリオが打たないのは不運な事ではないだろ
ロサリオが打たないのは不運な事ではないだろ
20: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:48:28.09 ID:UIMlE9IX0
まあまたいつか監督やれる機会もあるやろ知らんが
21: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:48:32.53 ID:W0VT467o0
やめて何するんやろな解説か?
29: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:49:37.22 ID:0CLHLqfsa
>>21
1年遊んで解説やって広島の監督じゃないか?
流石に仙一みたく辞めて即どっかの監督にはならんやろ
1年遊んで解説やって広島の監督じゃないか?
流石に仙一みたく辞めて即どっかの監督にはならんやろ
36: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:51:06.12 ID:FKHkE87Qa
>>29
そもそも実績のない金本に星野と同じことは無理でしょ
引き合いが多分無いし
そもそも実績のない金本に星野と同じことは無理でしょ
引き合いが多分無いし
23: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:48:54.24 ID:bC9s4DJL0
アニキィィィィィーーーー😭😭😭😭
辞めるとか言わんと阪神を引っ張っていってくれよお😢
辞めるとか言わんと阪神を引っ張っていってくれよお😢
25: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:49:11.42 ID:+k79dRSA0
ええわね
27: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:49:24.45 ID:ZTht+ykV0
ある球団幹部は「金本の人間性はいいと思っている。一度、他球団に行ってそこで引退して監督になったからといって関係が終わるわけではない」と力説
32: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:50:08.99 ID:0CLHLqfsa
>>27
もう打診してそう
もう打診してそう
33: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:50:44.67 ID:OW2WidUEd
悲しすぎる
もう一年やって欲しかったわ
もう一年やって欲しかったわ
44: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:52:22.60 ID:gHu9Kxtq0
48: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:53:47.04 ID:8CTBCIKT0
金本好きや
ほんま今回のは可哀想としか
ほんま今回のは可哀想としか
50: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:54:02.92 ID:Uu4gVzDZ0
結局背番号を渡せる若手は見つからんまま辞めるんやな
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539333806/
コメント
監視ご苦労さんやで
後はセンターラインと助っ人だけや
写真の金本になんか足りんな〜と思ったらバット持ってなかったわ。
監督が選手より目立ったらアカンかったんよな。頭を切り替えて現役時代の栄光とは別の
監督の背番号にな。76とかな。由伸もそうやったけど。王でさえ89やったんやしな。
1800円と一番高い金本但馬牛弁当とか、アニキのハラミ弁当とか、アニキのカップの焼酎とか、全部なくなるんやな。
でも阪神にも居づらいしそれ以前にもう嫌か
母性やな。阪神から離れてもずっと見守ってるんやろな。
おつかれさまでした
しばらくはゴルフとかして静かに暮らして欲しい
もちろん最下位の責任はあるけど2年連続最下位でもええから助けてくれって泣きつかれて引き受けた結果がこれよ
もし自分が同じことされたと仮定して数年後また阪神の監督コーチ要請されたら受諾するか?って話や
そういうのって結局はオーナー次第だから今後も全くないとは言い切れない
結構何でもありだから
今後じゃなくて今までがそうなんだよにわか
三年目に最下位でええとは誰も言ってないぞ
金本のような無能に要請なんてせんだろ
藤田平にそれ以降要請があったかでわかるだろ
あと一年はやれよ...
あんな日程にならなければ最下位は免れたかもしれない
野村もそうだけどw
ほんまに金本がわるいんか?
打撃不審は完全に片岡と平野が原因やと思うし、キャッチャー上手くいかんかったのも前半の矢野が悪い気がするし
用語にきこえるかもしれんがそれかばうような発言は問題かもしれんが金本単独でみたら悪い部分は感じんな・・・
まぁ貴社に選手を言及するのは良くないてのは理解するが
その後阪神の監督にはなってないだろ
そもそもノムさん位だろ阪神で最下位で他でいい成績あげたのって
あれだけ実績ある監督だからな当然だがな
実際のところ無能かどうかは何とも言えんからな
この3年間基本コーチに丸投げしてたから本人が経験や自信つけて直接指揮取ったら変わるかもしれん
それは今後次第やろ
ひょっとしたら他所でコーチや監督要請あるかもしれんし
そこで結果残せばまた阪神にって声が出ないとも限らないし
監督だけじゃなく阪神ともう1球団でGMもやってたな
近年、阪神は、阪急の傘下に入った。阪神タイガースにも、とうとう、阪急の手が伸びてきたわけだ。阪急タイガースの誕生ですよね。
ブレーブスを身売りに出して、30年後にお隣の人気球団を支配下に収めたということですね。
無能だよ
守備軽視で三年やってもポジションが定まらずチームの形が全く見えない
コーチに丸投げしてたからが言い訳になるとでも
この三年間直接指揮した結果がこれだ
ドラフトまで介入してこの惨状
ここまで権限与えられてこの結果は阪神では過去最高に無能の可能性もあるぞ
GMになろうが阪神ではその後監督してないだろ
92年の監督時代に阪神で二位以降これ以上の成績をあげたのか他球団で監督として
アンチじゃなくて多分現実知らんガキのにわかなんだよ
どこが?
これだけそのドラフトの若手使ってても来年も戦力と確実に見れるのが糸原だけ
その糸原も守備に難ありで来年から二塁で使われるかも怪しい状態
むしろあれだけめちゃくちゃなドラフトしててメッセが劣化してきて代わりもいない状態なんだが
どうする気だマジで
その他に良い評価ができる点も無い
気に入らんかったら悪態ついて現実から目を背く君みたいなガキではないんでね
コーチ経験も監督経験もない人間にやらせたらそら酷い結果にもなるよ
巨人の高橋もそうやけど、経験ないねんから人に任せなしゃーないやん
フロントも素人同然の金本に丸投げしたんも無責任すぎた
ホンマは経験豊富な高代や平田がもっとサポートすべきやったと思うけどな
現時点では金本は無能っていうより未熟
素人に毛が生えたようなもんなので有能無能以前の段階
ただ、ドラフトは近年でも成功の部類やと思うが
他球団と比べても3年間でそこそこ使える選手取ってるで
にわか全快やな
大山とか才木くんもおるし高橋くんもおるやん
君どんでん時代からのドラフト見たら吐くんちゃうか?
そうかー?
僕がどこで悪態ついたん?ガキじゃないならわかるよね?
和田なら少なくともAクラスやな
全然とれてない
メッセの代わりも福留の代わりも鳥谷の代わりさえも何もとれてないでしょ
根本的にゴリ推し無計画ドラフトだから先に繋がってこない
次の監督が来たらポジション白紙になるような選手ばかりじゃん
これでドラフトは成功というのはどうなのほんま?
君がついてるのを悪態とわからん位ものを知らんガキってことだろ君が
必死やね君w
和田ドラフトと比べれば成功の差は一目瞭然なんだがな
別人だけど見てみた
岡田時代は酷いと思ったけど、2008年くらいからは悪くなかったわ
メッセの後釜に関しては金本のせいちゃうやろ。メンディスやモレノとか獲って来られてもな。
おこちゃまは意見しなくていいよ
そもそも悪態なんてついてねーのに
お前みたいなガキが言いがかりつけてきたんやで?
必死になる話だから当たり前だぞ
逆に君みたいにwとかつけてるのが信じられない位だぞ
いかに真剣に話してないかがわかるだろ
高山と中谷は掛布の打撃指導では打てていたが金本が打撃指導してから打てなくなった!
要するに金本の打撃指導は掛布以下やし、ソフトバンクからオファーがあった関川以下でもあるわ!
この3年間で他の球団が獲得したドラフト選手であなたの言うメッセ、福留、鳥谷の代わりとなれるような選手っていたっけ?
メッセの後釜をとらないといけないドラフトで遊んで投手を一位でとりにいってないでしょ
あのドラフトはそういうドラフトだぞ阪神にとって
もしかして正義とか佐々木とか取ってたら良かったんか!?
大山小野を捨てて?
監督として無能認定くらっても他所からオファーは普通にあるが
野村レベルの実績や力がないと他行ってもダメって歴史が証明してるだろ
こいつは昨日はショート鳥谷スタメンにすべきっていってた
本物のアレなんで構ったらあかんで。
たくさんいたんじゃない
DeNAの今永とか浜口とか東とか見てもそういうのとれてればってわかるだろ
源田や京田や吉川と鳥谷の後釜になりそうなのは二遊の人材でもしっかりいるし獲れてるチームはそこが固まりだしてる
いないってのはそういうのを見てない証拠だろ
いやいや、メッセの後釜は外国人投手でしょ。
先発の外国人投手がいないのが問題やろ。
大山小野のどっちかは、どのみち取れたんじゃない?
それの方が良かったと思うがな
マジかよ・・・
なんかおかしい奴だと思ってたわ納得した
日本人投手だよ
外国人でまかなうなら久保コーチを切るべきじゃないだろ
9.rzM.N10
どっちも頭おかしいガキにしか見えないから仲良くしろ
なるほどな。了解わよ〜!
あっ・・・ ふーん・・・ そっかあ・・・
価値観が違うから話し合いは無意味やと悟った
自演してるくせにワイを巻き込むなよ・・・
優先事項としてメッセの後釜をとらないといけないドラフトでとれてないというよりとりにいってない
その結果とうとうメッセが劣化し始めだして代わりがいない
それが今のチームの現状だよ
いや~久々に頭の狂った見る目ない奴見たわ
ネットやってて良かった
お前と同じ考えみたいな金本阪神の結果今のチーム状態ってのを理解しような
メッセの後釜は普通に外国人投手探すやろ
ドラフトで探すとことちゃうやろ
金本信者、最下位になった理由をとうとう台風のせいにする
ドラフトで探すとこだよ
久保コーチがいない今それを外国人からというのは無謀なだけだ
9.rzM.N10
こいつ相手にしたらアカンで
こんな辞めかたで虎の事を考えてくれるかわからんが一人前になるまで金本が見いだした若い衆の目標でありアニキであってほしいなぁ
ドラフトなんて全部結果論やろ
八木が若手使うのはいいけど、人数多すぎたって言ってたがその通りや
良さげな数人をじっくり使ってほしいねん
日替わりでいろんなん使ってたら、連携から戦術から定着せんわい
ハムとかロッテとかオリックスあたりから再登板打診あっても驚かないな
全権監督は無理でコーチとかは球団が決める感じで
金本が受けるかどうかは知らんw
神経逆撫でして絡んでくるけど絶対アンカ打つな。完全スルーやぞ。
勉強なったわ
具体的にどの試合を采配で落としたのか教えくれません?
他球団以上に采配で落としたのか負けた試合多かったんですかねー?
苦肉の策だったんやろ
本来はバントなんてしたくないのに
あまりにも打てないからしょうがなくやってた事だろ
前半は何もせずにハイ打てませんでしたねじゃなかったはずだ
それをバカにされて何もできなくなったちゃった感はあるでしょ
の結果 最下位で
辞めろや
なにそれ
和田政権の時との違いは
むしろ昨年だって外国人打者なしで2位とか凄いわ
それに他球団よりはガッツリ儲かってるやないか
かわいそう
むしろ次やる監督は若手成長段階からやれるから楽やろ
何にも若手いないやん状態から3年で名前は覚えてもらった程度には成長はしてるんやから
使ってもらってた若手は感謝しなきゃな
怒られるのは当たり前なんだからパワハラ被害者ぶるなよな
本当だったらまだ2軍でくすぶってたりクビになってた選手だったんだから
おまえらたまにしか試合観ないくせに批判ばっかりしやがって
影響力大きいんだから気をつけてほしいわ
マスコミやファンがその批判コメントに流されたり乗っかったりするんだからな
キモいわ
あれだけ打てなくて
選手の能力も団子状態で
しょうがないやろ
失策数は多いかもしれんがそれで負けた試合より打てなくて負けた試合の方が明らかに多いだろ
どうせ終盤は守備固めするんやし
糸井や糸原のレギュラー級もポロポロやってたんやしな
守備軽視じゃないオーダーなんてどうやって組むねん
大和鳥谷ファンか??
矛盾してないか?守備良いの使ってるやん
守備重視にしたとこで勝てるとは思わん
同じなら打てる方使うしかないよな
阪神は345番がいないんやから
少しはファンも我慢してくれたのかな
でもそりゃじゃ金本がやってる意味がないんだよな
OBやファンの顔色ばかり伺ってやってる監督の方が無能だと思うが
もうファンや会社は改革とか口にするなよな
結局変わった事少しでもやると叩いたりバカにしたりしかできないんだから
結果と改革両方求めるなよな
それがわからないのは無知なファンやOBだけ
毎度の事やけど
まともな人は
あきれかえってるよ
失脚するのを楽しんで 苦しい顔を見てストレス発散にしている人間が増えた
ネット民だけなら良いけど
悲しいね
来年の次のターゲットは誰なん?
ネットがあるから目立つけど昔からだよそれは。
昔はテレビのワイドショーがそれを担ってた。
怖い物見たさで来るのかな
もうOBなんかは改革しなくてええ そのまま順番で監督コーチやろうやって感じだろうな
中日と阪神はそんな感じに見える
弱いくせに伝統だの常勝だのにこだわって
古い会社は取り残されていくだけ
ヘッド以外はコーチ同じだったのに全員無能だとか
昨年は外国人打者なしで2位だぜ
たまたま2位だったとしたらなぜ今年優勝争い期待した?
育成の過程で最下位になっちゃダメなのか?
電鉄本社の考えがわからん
あんな形で辞めさせて
でサラリーマン監督だった和田は今訳がわからないポストで球団に残ってるとか
矢野も監督やりたいだろうけど この流れだと不信感持ったままでやらないかんとうのが
短年で同じような形で球団去るのわかってるから
ビジョンやら状況やら何も考えんで短絡的思考であれ悪いこれ悪いて。
それも野球ちゃんとやったことない奴らや責任ある立場で仕事やったことなさそうな奴らほど他人の批判はいっちょ前。
ほんまファンが成長せな未来永劫勝てへんわ。
コメントみて考え直した。頭おかしいファンは一部だよな。