
1: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 19:57:23.48 ID:nG3bHgadp
将来的には「第2次球界再編」の可能性も否定できない。野球人口の低下で底辺拡大は必須といえる。
新庄 野球は過渡期ですよ。球団数は今のままでいい。6・6で。間違いない。増やしすぎたらわからなくなる。減らしてもいいくらい。1リーグ? 面白くない。おれは、セ・リーグ、パ・リーグを毎年クジでやって、リーグを変える。
日本ハムがセ・リーグに入った、阪神はパ・リーグ…みたいな。ムチャクチャ盛り上がるよ。監督もクジで、おれオリックス、おれ巨人…とかね。大事なのは過去より、未来。野球がNO・1じゃないと、つまらないよ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181018-00364270-nksports-base
新庄 野球は過渡期ですよ。球団数は今のままでいい。6・6で。間違いない。増やしすぎたらわからなくなる。減らしてもいいくらい。1リーグ? 面白くない。おれは、セ・リーグ、パ・リーグを毎年クジでやって、リーグを変える。
日本ハムがセ・リーグに入った、阪神はパ・リーグ…みたいな。ムチャクチャ盛り上がるよ。監督もクジで、おれオリックス、おれ巨人…とかね。大事なのは過去より、未来。野球がNO・1じゃないと、つまらないよ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181018-00364270-nksports-base
4: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 19:58:41.05 ID:yoXMsSbF0
案外楽しそう
5: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 19:59:09.15 ID:ILZ6TlRKa
クジの結果
楽天オリックスロッテ中日阪神横浜
になったらどうにもならんぞ
楽天オリックスロッテ中日阪神横浜
になったらどうにもならんぞ
6: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 19:59:18.09 ID:cUWq/ZGqM
浜田「新庄お前さ、クスリやってるの?」
15: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 20:00:44.04 ID:pZ8IQIAt0
>>6
???「風邪薬ならやってますけど」
???「風邪薬ならやってますけど」
8: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 19:59:54.01 ID:Ygsh7oloa
ヤクルト横浜ロッテ楽天オリックス西武のリーグとか誰も見てなさそう
32: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 20:04:54.76 ID:LcO/VIdFa
>>8
西武が110勝くらいしそう
西武が110勝くらいしそう
9: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 20:00:07.02 ID:RGqhrfer0
リーグをクジでかえるのはおもしろそう
10: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 20:00:08.17 ID:DQV2n2Jb0
でも福岡と北海道が同リーグは冷静に考えるとおかしい
11: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 20:00:13.50 ID:C7ycF3lSp
この案はどうかと思うけど普通に監督はやって欲しい
22: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 20:02:53.75 ID:AMZSKsM+0
>>11
新庄置物監督にして矢野ヘッドで良かったんや
新庄置物監督にして矢野ヘッドで良かったんや
12: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 20:00:24.34 ID:+zFZWhUI0
こいつは絶対人の上に立たしたらあかんよな
13: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 20:00:39.28 ID:VID+MyuS0
ぜってえ人気下がるわ
14: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 20:00:39.39 ID:G/fF+gpd0
面白そう
17: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 20:01:21.17 ID:pOMDv33F0
コミッショナーやれよ
18: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 20:02:03.12 ID:RNJCM8gV0
滅茶苦茶やけど面白いやん
なんだかんだで野球のこと想ってるんやな
なんだかんだで野球のこと想ってるんやな
21: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 20:02:19.87 ID:fi7tt7ai0
福岡広島名古屋埼玉仙台札幌とかなったら移動が大変
23: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 20:03:11.63 ID:jnHnUdPj0
監督くじはともかくリーグくじは悪くなさそう
24: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 20:03:11.89 ID:Bm6QuHA8x
5年に1回とかならええんやない
27: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 20:04:02.53 ID:IBRfpoYfH
くじでリーグ編成も面白そうだけど。
28: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 20:04:06.23 ID:AHHhsw8r0
日本ハム新庄監督
29: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 20:04:06.79 ID:muhlPqwt0
予算や制度の面で実現可能性はかなり低いがアイディアはおもろいやろ
30: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 20:04:12.12 ID:chwbvpWQd
決まりきったリーグ内容も詰まらんしありかもしれん
制約ありでなら
制約ありでなら
34: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 20:05:22.47 ID:V4mcIhNo0
年によってDHあったりなかったりはチーム編成大変やろな
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539860243/
コメント
1
名無しの猛虎魂さん
2018年10月20日 07:16 id:Ik410btv0
そんなにクジが好きなら宝クジでも買うとけや
2
2018年10月20日 07:20 id:EkX.s7Dd0
新庄が言うからみんな笑ってられるけどね 他の奴ならフルボッコやぞこんなん
3
2018年10月20日 07:54 id:.JBr0Urd0
ソフトバンク広島西武日ハムオリックス巨人とかになったらどうすんねん、地獄のリーグや
4
2018年10月20日 08:01 id:wz1o1ABD0
おもろいけどそんなことできるくらいならそもそも2リーグに分かれてない
5
2018年10月20日 08:11 id:T.eKylHc0
西武がいつでも強いってイメージやめてくれ Bクラスも珍しくないんだから
6
2018年10月20日 08:43 id:RGR.ojX50
監督をくじ引きはさすがにあれやが、リーグ替えは面白そうやね
確かにリーグは敢えて今の6球団で固定しないといけない理由はないし
確かにリーグは敢えて今の6球団で固定しないといけない理由はないし
7
2018年10月20日 08:55 id:4wi3P9m.0
クスリのやり過ぎやろ
8
2018年10月20日 09:32 id:rW7V6jkA0
勝手に妄想しとけ
9
2018年10月20日 09:38 id:yL1Brcet0
それより12チームでやった方が面白くない?
10
2018年10月20日 09:57 id:OE2qVgR00
日本人には早すぎる
真面目に議論されないどころか反感すら覚えられてしまうだけ
故に、早すぎる となる
真面目に議論されないどころか反感すら覚えられてしまうだけ
故に、早すぎる となる
11
2018年10月20日 11:48 id:CjqJI1Ba0
福岡から北海道への移動があっても問題ないんだから、
どこをそう再編したって問題ないはずだよな
確かにセパのシャッフルはあってもいい
どこをそう再編したって問題ないはずだよな
確かにセパのシャッフルはあってもいい
12
2018年10月20日 13:22 id:QJtrR0RX0
くじじゃなくて、降格争いの逆クライマックスシリーズやればいい
降格チームは単に反対のリーグに行くだけ
2チームぐらい降格で入れ替え
降格チームは単に反対のリーグに行くだけ
2チームぐらい降格で入れ替え
13
2018年10月20日 17:40 id:LUKv5mx.0
新庄くらい柔軟性ある人間がコミッショナーになれば面白いけど
所詮天下りだからこういう面白いアイデアは出てこないし採用されないのが残念
所詮天下りだからこういう面白いアイデアは出てこないし採用されないのが残念
14
2018年10月20日 20:35 id:p.EYyX6M0
ペナントレースが終わって、その結果から、同一順位の球団同士でクジをひいて、
どっちのリーグに所属するかを決める、という風にすれば偏りはそうそう生じないと思う
ただ、球団数は将来的には増やして欲しいし、もしも阪神と巨人が別のリーグになったら、
えらくつまらなくなりそう
どっちのリーグに所属するかを決める、という風にすれば偏りはそうそう生じないと思う
ただ、球団数は将来的には増やして欲しいし、もしも阪神と巨人が別のリーグになったら、
えらくつまらなくなりそう