
1: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 12:19:20.06 ID:YeT0kxut0
データ予測サイトより
5: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 12:20:57.34 ID:Wrvc+pu70
大島レベルやんけ、、、
6: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 12:22:18.19 ID:r5D4kHotd
鳥谷やん
8: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 12:22:49.78 ID:9cCmSNOi0
498打数ってことは下位打線じゃないのか
この打率の近本を下位打線におけるだろうか
この打率の近本を下位打線におけるだろうか
15: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 12:24:02.85 ID:gpfEjZ3o6
>>8
どのチームでも置けるわ
どのチームでも置けるわ
21: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 12:24:54.17 ID:x0xvPWrmM
>>15
阪神なら上位打線やろ
阪神なら上位打線やろ
19: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 12:24:35.19 ID:d8A1bbH0a
>>8
選球眼が覚醒したんやぞ
選球眼が覚醒したんやぞ
26: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 12:25:55.57 ID:4iT3ku8D0
>>8
いや普通に中軸でもこのくらいやぞ
全試合でて1.2番打ってた糸原ですら530やぞ
いや普通に中軸でもこのくらいやぞ
全試合でて1.2番打ってた糸原ですら530やぞ
9: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 12:23:03.49 ID:lOctloDgH
守備は?
64: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 12:33:56.97 ID:7oq8vePWM
>>9
守備範囲は広い
肩が弱め
守備範囲は広い
肩が弱め
12: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 12:23:32.16 ID:HQdbfxhha
大成功やん
13: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 12:23:46.34 ID:Q9jos0Hl0
これは赤星二世
17: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 12:24:18.99 ID:YJWi4eN4M
盗塁数すごすぎ
35: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 12:27:26.55 ID:TOHzIZPka
.270 .320 .333くらいやろ
33: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 12:27:08.05 ID:/0AD0RTq0
新人王取れる?
40: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 12:28:48.88 ID:TOHzIZPka
こんなん新人王余裕ですやん
62: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 12:33:39.40 ID:OPujKhoN0
だが、近本の特長はなんといってもバットを強く振りこなせるところにある。大阪ガスの橋口博一監督は言う。
「近本はパンチ力がありますから、めちゃくちゃ飛ばしますよ。
公式戦のJABA岡山大会(4月)では5試合で3本のホームランを打ちました。都市対抗でも人工芝に高く跳ねる打球がありましたけど、よう跳ねるでしょう? 普通はあんなに跳ねません。体に力があるから、高く跳ねるんでしょう」
「近本はパンチ力がありますから、めちゃくちゃ飛ばしますよ。
公式戦のJABA岡山大会(4月)では5試合で3本のホームランを打ちました。都市対抗でも人工芝に高く跳ねる打球がありましたけど、よう跳ねるでしょう? 普通はあんなに跳ねません。体に力があるから、高く跳ねるんでしょう」
67: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 12:34:18.66 ID:Kh7ndpRt0
>>62
これは門田ですわ
これは門田ですわ
91: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 12:41:28.16 ID:vIqgl7dea
わいはこのぐらいはやってくれると思っとる
110: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 12:44:43.91 ID:/0AD0RTq0
>>91
足速いのに打球強いから内野安打も増えそうやし打率良さそうよね
内野は前に守りにくいやろ
足速いのに打球強いから内野安打も増えそうやし打率良さそうよね
内野は前に守りにくいやろ
94: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 12:41:43.82 ID:13mVz8Oy0
こんなん赤星の後を継ぐ者やん
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540869560/
コメント
1
名無しの猛虎魂さん
2018年10月31日 11:17 id:T1znTg5b0
近本ばっかだなここのまとめ
2
2018年10月31日 11:20 id:KFQgkuor0
こんだけやれたら普通にあたりやな
3
2018年10月31日 11:24 id:ImTQGB750
まずレギュラー奪取からやろ
とりあえず高山抜くか福留糸井の代役としてちょいちょい試合出るところからやで
野本友永の例から見ても普通に2割すら打てん可能性は十分あると思うで
とりあえず高山抜くか福留糸井の代役としてちょいちょい試合出るところからやで
野本友永の例から見ても普通に2割すら打てん可能性は十分あると思うで
4
2018年10月31日 11:28 id:yRRU04sC0
何夢みてるんや?ww
植田と一緒で前飛ばないわww
植田と一緒で前飛ばないわww
5
2018年10月31日 11:32 id:eGsAu1nL0
贅沢は言わんから32歳まで赤星、そのあと門田くらいやってくれ。
6
2018年10月31日 11:33 id:yEUMdaAm0
週に6試合やるんやで 1年目から体力もたないよ
選ばれた人間であれば別やが・・・
選ばれた人間であれば別やが・・・
7
2018年10月31日 11:33 id:JLa.Ne5P0
正直めっちゃ期待してるで
木浪と一緒に新人王争って欲しい
木浪と一緒に新人王争って欲しい
8
2018年10月31日 11:34 id:Rjltah4Q0
これは打つ重信
というか今年の重信の成績フルに直したまんま凄い似てる
データサイトはゲンダイのまわしもの(偏見)
というか今年の重信の成績フルに直したまんま凄い似てる
データサイトはゲンダイのまわしもの(偏見)
9
2018年10月31日 11:34 id:oElEZAyU0
220 0本 5盗塁 が現実
これ当ててもすげー扱いされんやろ
これ当ててもすげー扱いされんやろ
10
2018年10月31日 11:36 id:JLa.Ne5P0
※9
流石にそこまで低くはならんわ
流石にそこまで低くはならんわ
11
2018年10月31日 11:36 id:.EH7Da8N0
ops高っ
12
2018年10月31日 11:37 id:Z0LP2MGE0
社会人野球ってプロ以外なら一番レベル高いやろ
こんぐらいやってもおかしない
こんぐらいやってもおかしない
13
2018年10月31日 11:39 id:DmY3g9Jw0
※6
そう考えたら大卒で1年で続けた高山って凄かったんやな
そう考えたら大卒で1年で続けた高山って凄かったんやな
14
2018年10月31日 11:41 id:.5yP1q8h0
※12
でも打席数が少なすぎるから成績はあんまり参考にならない
でも打席数が少なすぎるから成績はあんまり参考にならない
15
2018年10月31日 11:42 id:Ehfy.ezT0
仮にも2位で取れる所をわざわざ1位指名した25才なんだから
そらこれぐらい結果だしてもらわないと矢野の責任問題よ
そらこれぐらい結果だしてもらわないと矢野の責任問題よ
16
2018年10月31日 11:47 id:8uYzhFQP0
阪神の位置で1位指名と2位指名にどれほどの差があるのだろうか
17
2018年10月31日 11:48 id:eGsAu1nL0
年齢的に今年の高山くらいやったらドラ1相当やん。
ということは今年の高山より良ければそれ全部矢野の手柄やな。
ということは今年の高山より良ければそれ全部矢野の手柄やな。
18
2018年10月31日 11:48 id:0upe941N0
妄想ばっかで憂鬱になるわ…
19
2018年10月31日 11:50 id:ng5RD.dG0
このシーズンは夢見ようぜ。
20
2018年10月31日 11:53 id:z3vplxWr0
ドラフト前
近本 良くて重信 ドラ2でも高い
小幡 根尾小園太田には劣る
木浪 ユーティリティ性が持ち味
現在
近本 パワーのある赤星or青木、盗塁王確実
小幡 高卒ショートBIG3の一角 守備力はトップ
木浪 社会人ナンバー1ショート、新人王候補筆頭
近本 良くて重信 ドラ2でも高い
小幡 根尾小園太田には劣る
木浪 ユーティリティ性が持ち味
現在
近本 パワーのある赤星or青木、盗塁王確実
小幡 高卒ショートBIG3の一角 守備力はトップ
木浪 社会人ナンバー1ショート、新人王候補筆頭
21
2018年10月31日 11:57 id:SQw0zUN10
ぶっちゃけ島田と成績も年齢もタイプも大して変わらんやろ
22
2018年10月31日 11:57 id:2yvcvgWg0
外野手 (右投・左打)170cm、76kg
2014年度年間成績 4割1分8厘
【ベストナイン寸評】
「2大大会はともに6割6分7厘の高打率。5大会全てで複数安打を放ち、計28安打16打点。三塁打5、塁打45の記録はともに最多で、年間通して安定した打力を示した。」
ちなみに中日ドラフト3位の友永翔太さんね
2014年度年間成績 4割1分8厘
【ベストナイン寸評】
「2大大会はともに6割6分7厘の高打率。5大会全てで複数安打を放ち、計28安打16打点。三塁打5、塁打45の記録はともに最多で、年間通して安定した打力を示した。」
ちなみに中日ドラフト3位の友永翔太さんね
23
2018年10月31日 12:02 id:xBmFewDy0
今年の巨人の大城くらい打てたら1年目はいいほうやろ
24
2018年10月31日 12:02 id:Fra4OVDI0
インハイ攻められて走り打ちしようにも今度はアウトコースでかわされてしまう未来しか想像できんのだけど
まぐれ的に振り遅れのレフトへフラフラって上がったフライがレフトポール際にポトリってのとか、外野(とくにレフト)はライン寄りに守るやろうから左中間へのテキサスポテンヒットは稼げる可能性はあるけど、キャンプの時点でプロの強い球に力負けせず対応できるかが第一段階やろうね
もし250の20盗塁できたら赤飯を炊くわ
まぐれ的に振り遅れのレフトへフラフラって上がったフライがレフトポール際にポトリってのとか、外野(とくにレフト)はライン寄りに守るやろうから左中間へのテキサスポテンヒットは稼げる可能性はあるけど、キャンプの時点でプロの強い球に力負けせず対応できるかが第一段階やろうね
もし250の20盗塁できたら赤飯を炊くわ
25
2018年10月31日 12:07 id:JLa.Ne5P0
※20
わざわざコピペご苦労様です
わざわざコピペご苦労様です
26
2018年10月31日 12:08 id:8wQJcM8T0
広島の田中タイプの打者やと思ってんでワイは
27
2018年10月31日 12:09 id:1W8vzPa00
ロッテの藤岡があのレベルなのにそんな近本打てるわけないだろ。
源田は西武の指導あっての成績であって、源田も阪神なら植田みたいになってる。
源田は西武の指導あっての成績であって、源田も阪神なら植田みたいになってる。
28
2018年10月31日 12:10 id:7l5dniOZ0
多分最初は結構打つと思うがちょっとしたらまるで打てなくなって2軍いってアレ呼ばわりされると思う その後復活できるかは対応力やコーチの腕次第
29
2018年10月31日 12:17 id:ImTQGB750
※22
やっぱり社会人で活躍してもあてにはならんわな
本当に優秀だったら社会人なんかに行かず高校大学の時に指名されてるやろうし過度な期待は禁物やね
やっぱり社会人で活躍してもあてにはならんわな
本当に優秀だったら社会人なんかに行かず高校大学の時に指名されてるやろうし過度な期待は禁物やね
30
2018年10月31日 12:18 id:xizpmhbY0
島田は評価上がりすぎや
スイングもパワーも弱いし社会人でずば抜けた成績残してた近本とは全然タイプちゃう
島田が社会人でホームラン打てるとは思えんし
スイングもパワーも弱いし社会人でずば抜けた成績残してた近本とは全然タイプちゃう
島田が社会人でホームラン打てるとは思えんし
31
2018年10月31日 12:18 id:xizpmhbY0
※29
近本は打者転向したの大学2年終わりやで
近本は打者転向したの大学2年終わりやで
32
2018年10月31日 12:20 id:xBmFewDy0
よく転向したのが遅いとか聞くけどあんま関係ないよな
33
2018年10月31日 12:21 id:K2WeyGXl0
二位で取れるマンは一位で誰取るべきか教えてくれない
せいぜい投手と言うだけで一位大砲タイプの名前を誰も挙げない
せいぜい投手と言うだけで一位大砲タイプの名前を誰も挙げない
34
2018年10月31日 12:22 id:10SuVoWB0
そんな打てたら福本豊やん
35
2018年10月31日 12:24 id:SfnN2CZN0
そして2年目.239 3 34
3年目.195 1 14
3年目.195 1 14
36
2018年10月31日 12:24 id:eGsAu1nL0
大卒でプロ入りできるかどうかと転向時期はもろに関係あるやろw
怪我してた時期も加味するとこの少ない機会でよく社会人でも行けたなってキャリアやし。
怪我してた時期も加味するとこの少ない機会でよく社会人でも行けたなってキャリアやし。
37
2018年10月31日 12:25 id:10SuVoWB0
※33
同意
貧打で今年泣いたのに投手取ってどないすんねんいう話よな
暗黒時代も投手ばっか指命して貧打やったし
同意
貧打で今年泣いたのに投手取ってどないすんねんいう話よな
暗黒時代も投手ばっか指命して貧打やったし
38
2018年10月31日 12:26 id:10SuVoWB0
※35
戦力外不可避で草
戦力外不可避で草
39
2018年10月31日 12:29 id:rIbIAMyi0
正直、中日大島になれるかどうかの選手ちゃうの?
大島は良い選手だけど、ドラ4だからなぁ。
大島は良い選手だけど、ドラ4だからなぁ。
40
2018年10月31日 12:33 id:2yvcvgWg0
例として友永出しちゃったけど、同じ社会人ルーキーで169㎝の福田周平が今年そこそこやれたから目安としていいかも
打率.264盗塁16出塁率.340長打率.329
打率.264盗塁16出塁率.340長打率.329
41
2018年10月31日 12:47 id:eGsAu1nL0
球団的にも社会人野手は成功してるほうやし期待はしとくよ。
とにかく今年のセンター事情より改善されたら成功やん。
順位は本人の問題ちゃうし
とにかく今年のセンター事情より改善されたら成功やん。
順位は本人の問題ちゃうし
42
2018年10月31日 12:53 id:6YnTm.vU0
ちょっと無理だと思うが.250 0本 20打点 10盗塁が妥当 糸原よりパワーないだろ
大阪ガスで5番打ってるのが疑問
1番か3番ならわかるが
大阪ガスで5番打ってるのが疑問
1番か3番ならわかるが
43
2018年10月31日 12:56 id:tcuyyHbN0
この成績だしたらレギュラーどころか3番あたりうってそうやな
44
2018年10月31日 13:21 id:dwiOOAE10
近本も木浪も25歳スタートやぞ
活躍したとしても3年くらいで衰えが始まる プロ野球に慣れるまで2年かかれば1年で衰えや そこまで考えて獲ったんか?下手したら数年後全員おらんぞ。そうなったら弱体化待ったなし
活躍したとしても3年くらいで衰えが始まる プロ野球に慣れるまで2年かかれば1年で衰えや そこまで考えて獲ったんか?下手したら数年後全員おらんぞ。そうなったら弱体化待ったなし
45
2018年10月31日 13:25 id:4PTXpQNI0
今のうちにぽじっとけw
46
2018年10月31日 13:32 id:eGsAu1nL0
なるほど、25から3年で衰えるんか。
藤浪も北條も大山もあと3年か、FA選手なんかとるだけ損やな
藤浪も北條も大山もあと3年か、FA選手なんかとるだけ損やな
47
2018年10月31日 14:03 id:LPd1MbW40
パンチ力あっても当たらなきゃ意味ないからな
足速くてパワーあっても活躍できん選手なんか腐る程いる
阪神にもそういうの既におるやろ
足速くてパワーあっても活躍できん選手なんか腐る程いる
阪神にもそういうの既におるやろ
48
2018年10月31日 14:06 id:sTXar4Q40
大学3年に打者転向で即社会人に内定もらってるのが凄いよな
相当なポテンシャル見せないと無理やろ
相当なポテンシャル見せないと無理やろ
49
2018年10月31日 14:13 id:KtrlptKQ0
肩が弱いところまで赤星に似せてくるなよ・・・
50
2018年10月31日 14:54 id:yEUMdaAm0
近本 光司(ちかもと こうじ)生年月日 1994年11月9日(23歳)
51
2018年10月31日 15:38 id:tEdE0oqk0
ホームラン6本でこのopsは高すぎひん?
選球眼皆無やのにどんだけ四球選ぶ計算なん?
それとも三塁打20本ぐらい打つ計算なん?
選球眼皆無やのにどんだけ四球選ぶ計算なん?
それとも三塁打20本ぐらい打つ計算なん?
52
2018年10月31日 16:33 id:agHAEzx50
てか高山が275で新人王、大山の237でも評価されてんだから
ちょっとハードル上げすぎじゃね
普通に守れて250でも十分合格やわ
育成して何年使っても250切る選手ばっかやん
ちょっとハードル上げすぎじゃね
普通に守れて250でも十分合格やわ
育成して何年使っても250切る選手ばっかやん
53
2018年10月31日 16:36 id:44D09J1D0
アへ単言うやつが都市対抗の動画しか見てないことだけはようわかるわ。何度も言うけどそんな選手相手にあんな深く守らないし外攻めせんやろ
54
2018年10月31日 16:37 id:DAHUfoXW0
最大限に見積もってコレってことだろ
55
2018年10月31日 16:44 id:Mlgg.hXl0
opsはHR6本でこれくらい行ってもおかしくはないが
好調な上本がフルシーズン出場で盗塁しまくる感じの成績か
ハードル高すぎるわ
好調な上本がフルシーズン出場で盗塁しまくる感じの成績か
ハードル高すぎるわ
56
2018年10月31日 16:48 id:44D09J1D0
※20
これ正味この中間ぐらいでポジってんのを勝手にアンチさんが過大に騒いでるだけだよな。
近本は(思ったより)長打もあるし足は大丈夫そう
小幡は太田と(相互互換かちょい下の)高い評価でより素材型だった(ので完成度は劣る)
木浪は(意外と)打てるし社会人No1ショートは(一応)事実
この()を都合のいいように引っこ抜いて盗塁王だ高卒BIG3だと言い出して遊ばれてるだけ
これ正味この中間ぐらいでポジってんのを勝手にアンチさんが過大に騒いでるだけだよな。
近本は(思ったより)長打もあるし足は大丈夫そう
小幡は太田と(相互互換かちょい下の)高い評価でより素材型だった(ので完成度は劣る)
木浪は(意外と)打てるし社会人No1ショートは(一応)事実
この()を都合のいいように引っこ抜いて盗塁王だ高卒BIG3だと言い出して遊ばれてるだけ
57
2018年10月31日 17:52 id:qviZY9DC0
好調時の打率はこんな感じかも知れん
通年では3分以上下がるで
通年では3分以上下がるで
58
2018年10月31日 18:06 id:W3daDlsI0
大卒社会人獲ると活躍するまでの時間的猶予さえ他ファンさんが許してくれんからねぇ
というかここのコメ欄本当に酷いな… 阪神ファン向けのまとめじゃないわ
というかここのコメ欄本当に酷いな… 阪神ファン向けのまとめじゃないわ
59
2018年10月31日 18:18 id:fHJdggoS0
私は一年目から3割5~10本50盗塁を期待しています。
打球も鋭いし、キャンプでやれるぞってとこみせてほしい。
打球も鋭いし、キャンプでやれるぞってとこみせてほしい。
60
2018年10月31日 20:09 id:Tu4UMTr30
※44
むちゃくちゃでわろ
むちゃくちゃでわろ