
2: 風吹けば名無し 2018/11/09(金)00:55:41 ID:efW
阪神最強打者なんやけど
4: 風吹けば名無し 2018/11/09(金)00:56:46 ID:NQx
来年も四番の模様
6: 風吹けば名無し 2018/11/09(金)00:58:03 ID:UYS
来年も3割打てるやろ
22: 風吹けば名無し 2018/11/09(金)01:04:36 ID:j5T
今1番いい打者やん阪神の中で
49: 風吹けば名無し 2018/11/09(金)01:18:08 ID:fvv
まだ2年残ってるの何があかんのや...
普通に来季も中軸打って欲しいのに
普通に来季も中軸打って欲しいのに
59: 風吹けば名無し 2018/11/09(金)01:21:10 ID:9bW
入るときの飛距離凄いからよけい意外なんだよな20本打ってないの
鳥谷でも打った年あるのに
鳥谷でも打った年あるのに
66: 風吹けば名無し 2018/11/09(金)01:24:07 ID:UYS
>>59
甲子園でここまで飛ばすのなかなかおらんで
一番深い所やし
甲子園でここまで飛ばすのなかなかおらんで
一番深い所やし
68: 風吹けば名無し 2018/11/09(金)01:25:47 ID:QkN
>>66
それこそ遡ったらブラゼル金本くらいやでここまで飛ばすの
それこそ遡ったらブラゼル金本くらいやでここまで飛ばすの
70: 風吹けば名無し 2018/11/09(金)01:26:58 ID:QkN
糸井ファースト出来んのかな(懇願)
72: 風吹けば名無し 2018/11/09(金)01:27:38 ID:BL2
江越の方がすごいわ
80: 風吹けば名無し 2018/11/09(金)01:33:33 ID:mNj
これから盗塁は控えて欲しいけど
走るの大好きおっさんやしなぁ
走るの大好きおっさんやしなぁ
88: 風吹けば名無し 2018/11/09(金)01:53:06 ID:QT1
37でこの成績残せるならあと2年くらいならいけるんちゃう?
89: 風吹けば名無し 2018/11/09(金)02:00:14 ID:CXp
FAで来てこれだけ仕事してくれるなんて素晴らしいな
91: 風吹けば名無し 2018/11/09(金)09:23:10 ID:za5
高齢FAでリーグ変えてこの成績は凄いやわ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1541692493/
コメント
当時はまだ地獄の手前だったか
左中間にデカいの放り込む気持ちで打てば逆に増えるよ
メジャーリーガーはそうやって打ってるし糸井なら出来ると思う
20本とまでは言わんけど糸井の特大アーチ見せてくれ
守備は超絶劣化中やぞ
残り2年しかないの間違いでは
そんなこといったら高山とか使いようあらへんやん。
大事なのは総合力定期
それ言うたら鳥谷の方がひどいんやが
そんな簡単に打撃スタイル変えれるなら今頃高山が3割30本打っとるわ
盗塁も成功率高いし文句ない
来年からはレフトでの起用も増やして欲しい
お前論点ズレてるよ
京都の出身だし、檻でもやってきたし。
そもそも矢野監督もそうだし(大阪出身)、
福留もPL出身でここまで阪神に君臨して来てくれている訳だし。と思う。
糸井レフトは無理って判断されたから福留がレフト行ったんやで
春キャンプからレフト一本で練習するなら行けるかもしれんけど
流石に来年38で打撃改造は無理だ
45歳まで出来そうな選手であるが、10キロくらい減量して、膝の負担を取り除くことが大事
おそらく、このままいくと、膝に負担がかかり、40超えくらいで終わりそうな感じがする。
地獄手当定期
4億貰ってるんやからええやろ
スポーツが商業化されてる時代に成績も重要だけど、成績だけで見るのはよくないわね
あと2年のうちに若手一人前にしないとな
ちゃうやろ 福留のが年いってるからレフト優先的にさせられてるだけや
そんなもんいれたら広島ヤクルトの打線が止まらんようになるで
地獄や
守備は元々だったからセーフ
年齢とか外様とか関係ない
守備はかなり駄目だけど走れるし肩もいい。
別に阪神じゃなくてもどのチームにいたってまだまだ余裕でレギュラーだろが。
100歩譲って年齢のことで言うなら41歳の福留とさえレギュラー競うどころか、純粋に年齢抜きの攻撃・守備の両方の総合力で争うまでもなく比べるまでもなく福留の背中の遙か遠くにいる外野全員の実力の低さ
中谷・高山・俊介・ハヤタ・江越・島田
コンバートもいれるなら陽川・植田・板山
この中から2人はまともに使える選手が出てこないと大げさじゃなくて本気でやばいと思う