
1: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 06:48:16.37 ID:25AkECgh0
新井良太
以上
以上
2: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 06:49:03.02 ID:gIzD8vko0
うおおおおおおおおおおおおお
4: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 06:49:50.68 ID:IXDPtd1N0
バット投げはうまくなりそう
5: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 06:50:33.00 ID:FHPSidPU0
有能だったら笑うわ
9: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 06:54:08.43 ID:CRn96goyd
鳥谷大好きマン
11: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 06:55:13.04 ID:mHlc2dbsM
まあ名選手が名伯楽になるとは限らないし…
12: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 06:55:16.33 ID:s2ATzuSZ0
実績を重視しないMLB式やぞ
14: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 06:56:57.48 ID:gGv5sKS00
人気はあるから・・・
15: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 06:58:17.71 ID:3Za8SduZa
優しそう
16: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 06:59:24.95 ID:dYw2fmsC0
結婚しろ
18: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 07:02:47.64 ID:+sl5E1pK0
実績のある選手 → 自分の理論を押し付ける
実績のない選手 → 選手の自主性に任せる
ハッキリ言って名コーチになる可能性は高い
実績のない選手 → 選手の自主性に任せる
ハッキリ言って名コーチになる可能性は高い
19: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 07:03:53.69 ID:0Xisw9O0d
新井貴浩より才能あるんやろ
選手としてもコーチとしても有能なんやろなぁ
選手としてもコーチとしても有能なんやろなぁ
20: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 07:05:00.32 ID:6mzuRnR/p
以外とこういう奴がいいんやで
色々工夫してきたやろうから
色々工夫してきたやろうから
22: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 07:05:54.15 ID:AUqRiUAs0
人柄に問題がない時点でマシな方やろ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546379296/
コメント
中谷に一番良かったときの足の蹴り出しこんなんじょなかった?→サヨナラ打
江越にマートン催眠(これは逆効果だったかもしれんが…)
ガキじゃねーんだから自分で考えて自分で調べろ
性格いい、モチベーターとしても有能
問題点は技術面が未知数なこと
人脈や派閥、コネの範囲が狭くて、かつその中では悪い意味で強固なこと
新井家ってどういう教育してたんやろ
でもあと一人左のコーチ欲しいよな
教えるのは上手いと思う、教師だったら良い先生になっていたであろう
だからこそ教える引き出しを増やすためにベテラン打撃コーチを組ませるべきなんだけどね
どうせ有能は招聘できないから真弓と和田で教育してもらいたいもんだ
コーチとしても無能で選手と衝突するけど、上にゴマするから対立しても肩をもたれる。
それでそのまま残り続けて最終的にフロント入りするようなの。
それが良いか悪いかは分からんけど
怪我するまではそれなりに頑張ってくれたし。
それなりに、ではあるけど。
天才肌で指導者っぽくないんかな?
見たものがすぐ身体の動きにつながるから、
選手ものまねなんかがうまいやろうね。
なら良太である必要性もないという