
1: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 22:29:47.48 ID:MCdEiZnkd
それ以上の選手いるか‥‥?
2: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 22:30:10.01 ID:kfHwzcfO0
藤浪
3: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 22:30:38.26 ID:MCdEiZnkd
藤浪や井川もなりうる存在だったけどな
4: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 22:30:39.81 ID:gciEELH80
↓吉田義男
5: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 22:31:18.24 ID:MCdEiZnkd
>>4
鳥谷よりは下
鳥谷よりは下
6: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 22:31:45.25 ID:MCdEiZnkd
藤浪には復活して救世主になって欲しい
7: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 22:31:51.48 ID:vatTNhJF0
掛布くんは?
9: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 22:32:21.82 ID:MCdEiZnkd
>>7
寿命短かすぎ
寿命短かすぎ
10: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 22:32:34.65 ID:VVntkWiH0
バース
11: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 22:32:55.18 ID:MCdEiZnkd
>>10
まぁ外人なら間違いなくNo.1
まぁ外人なら間違いなくNo.1
13: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 22:34:01.71 ID:WCwj/0LId
いまだにバースとか
15: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 22:34:35.60 ID:NQp4EJuV0
藤田平
16: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 22:34:41.28 ID:oteywa630
藤村富美男とか通算だと言うほどでもないの?
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546435787/
コメント
1
名無しの猛虎魂さん
2019年01月03日 11:10 id:aN..mf.f0
掛布じゃないの? 二度と出てこないよ、阪神の生え抜き本塁打王。
2
2019年01月03日 11:11 id:rH9W.EUP0
村山実か江夏やろ
3
2019年01月03日 11:23 id:9XzoF0UI0
景浦將
4
2019年01月03日 11:24 id:ZAQdPjnt0
スター性と守備だけなら新庄
5
2019年01月03日 11:29 id:lotC9Asp0
稼いでる通算WARで見ると一位は若林忠志(74.3)で僅差で二位が村山実(74.2)
野手なら藤村富美男が一番(59.2)
鳥谷は今のところ田淵と同率六位(51.5)やけどもうちょい頑張れれば掛布小山超えて四位にはなれそう
野手なら藤村富美男が一番(59.2)
鳥谷は今のところ田淵と同率六位(51.5)やけどもうちょい頑張れれば掛布小山超えて四位にはなれそう
6
2019年01月03日 11:38 id:iasMx9Nb0
なんJへの貢献度は一位やろな
7
2019年01月03日 12:02 id:q..vRrVi0
江川やな
8
2019年01月03日 12:10 id:xQa6RoQj0
生え抜けNO.1は青柳やぞ
9
2019年01月03日 12:32 id:BVKy13Cn0
鳥谷レベルがNo.1って…
流石これだけの歴史があって日本一が一回だけの地獄ですわw
流石これだけの歴史があって日本一が一回だけの地獄ですわw
10
2019年01月03日 12:38 id:9YS40mXL0
鳥谷が候補にあがるのは流石に球団としてしょぼすぎる
11
2019年01月03日 12:39 id:lI8DVl8.0
そら藤田平ちゃうか
12
2019年01月03日 12:41 id:QOGBnVBK0
まぁ掛布やで
新庄の全盛期は日ハム復帰後やから
新庄の全盛期は日ハム復帰後やから
13
2019年01月03日 13:02 id:lotC9Asp0
鳥谷の稼いでる球団での通算WARってほとんどの球団で歴代5位以内には入るレベルだぞ
現役で見てる選手って過小評価しがちだけど、普通にNPB史上で見ても上から数えた方が圧倒的に早い選手
現役で見てる選手って過小評価しがちだけど、普通にNPB史上で見ても上から数えた方が圧倒的に早い選手
14
2019年01月03日 13:17 id:unMQszAm0
>>13
WAR75くらいで30人くらいいるし多分51.5まで下げたら80人くらいいるで無理やろ
WAR75くらいで30人くらいいるし多分51.5まで下げたら80人くらいいるで無理やろ
15
2019年01月03日 13:30 id:lotC9Asp0
>>14
わかりにくくてすまんけど、今回の趣旨的に「その球団で稼いだ」WARベースで見るとの話ね
複数の球団で稼いだ分全部合算したその選手個人の通算WARランキングにするとその分下がる
まぁどちらにせよ上から数えた方が早い選手ではあるけど
わかりにくくてすまんけど、今回の趣旨的に「その球団で稼いだ」WARベースで見るとの話ね
複数の球団で稼いだ分全部合算したその選手個人の通算WARランキングにするとその分下がる
まぁどちらにせよ上から数えた方が早い選手ではあるけど
16
2019年01月03日 15:44 id:53N1ZWD10
別に鳥谷が1番だと思わんけどNPB全体で見ても、ショートとして歴代で10位か7位以内に入ってるやろ
普通に、凄い選手
普通に、凄い選手
17
2019年01月03日 15:54 id:qFZJx1Ga0
>>16
何が凄いってプロとして走攻守どれも突出した物がないのに努力で長年レギュラーとして
試合にで続けたことだろうな。
体格もそこまで恵まれてるわけでもないし。
だからこそ、ガクッとパフォーマンス落ちたんだろうけど。
何が凄いってプロとして走攻守どれも突出した物がないのに努力で長年レギュラーとして
試合にで続けたことだろうな。
体格もそこまで恵まれてるわけでもないし。
だからこそ、ガクッとパフォーマンス落ちたんだろうけど。
18
2019年01月03日 16:29 id:rH9W.EUP0
このコメントは削除されました。
19
2019年01月03日 17:51 id:5ORl9Pee0
藤田平に決まってる
20
2019年01月04日 01:13 id:XqGW01OS0
日本一になった85年の選手の中にさえ2000本達成者0だからな
ここまで記録に見放されてる球団他にない
ここまで記録に見放されてる球団他にない