1: 投稿日:2016/04/28(木)07:40:55 ID:PO4
「ああいう守備があって、悪送球もあったのかな。ある程度は目をつぶってチャンスをあげているけど、やっぱりそこはね。競争。3番を打たせているわけですからね、こっちは。(見逃し三振は)合わないからスミマセン…じゃなしにね」
矛先が向かったのは、江越だ。4回無死一塁、村田の中堅への大飛球に追いついてグラブに打球を当てるも、つかみきれず。記録上は二塁打となったが、捕球できた打球だった。さらに1死満塁で長野の中前打を処理した際には、本塁への悪送球で余計な1点も与えてしまった。
守備だけでなく、直後の攻撃でも1死無走者から見逃しで3球三振を食らう始末。5回から“懲罰交代”の形で横田に代えられた。だが、その横田も締まらない。6回1死一塁、9回無死一塁で迎えた打席で、2打席連続併殺打の体たらくに終わった。
「そこ(積極的な選手起用)を怖がったら、前に進めないから。何と言われようと、育てると言っているんだから。ある程度のことは目をつぶるし、我慢もしないといけないし。期待と我慢の繰り返し。そこでも、きょうみたいなミスが出るとね。やっぱり脱落していくよ、それは」。
覚悟を決めて積極采配を振るう指揮官も、さすがに我慢の限界。「(レギュラーは)誰もいないよ。若手はね。本当にファンには申し訳ない。今季一番、情けない試合だったと思うよ、本当」。雨の中、声援を送ってくれたファンに対し、こうべを垂れるしかなかった。
最大4を数えた貯金を使い果たし、5割に逆戻り。だがそれは意に介さない。「超変革」を目指すチームには今、もっと大事なことがある。
「どういうチーム作りをしていくかということ、しっかりした野球をすることが目的だから」。育てながら勝つ―。決してぶれない。その途上は決して、平たんではない。(惟任 貴信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160428-00000018-spnannex-base
矛先が向かったのは、江越だ。4回無死一塁、村田の中堅への大飛球に追いついてグラブに打球を当てるも、つかみきれず。記録上は二塁打となったが、捕球できた打球だった。さらに1死満塁で長野の中前打を処理した際には、本塁への悪送球で余計な1点も与えてしまった。
守備だけでなく、直後の攻撃でも1死無走者から見逃しで3球三振を食らう始末。5回から“懲罰交代”の形で横田に代えられた。だが、その横田も締まらない。6回1死一塁、9回無死一塁で迎えた打席で、2打席連続併殺打の体たらくに終わった。
「そこ(積極的な選手起用)を怖がったら、前に進めないから。何と言われようと、育てると言っているんだから。ある程度のことは目をつぶるし、我慢もしないといけないし。期待と我慢の繰り返し。そこでも、きょうみたいなミスが出るとね。やっぱり脱落していくよ、それは」。
覚悟を決めて積極采配を振るう指揮官も、さすがに我慢の限界。「(レギュラーは)誰もいないよ。若手はね。本当にファンには申し訳ない。今季一番、情けない試合だったと思うよ、本当」。雨の中、声援を送ってくれたファンに対し、こうべを垂れるしかなかった。
最大4を数えた貯金を使い果たし、5割に逆戻り。だがそれは意に介さない。「超変革」を目指すチームには今、もっと大事なことがある。
「どういうチーム作りをしていくかということ、しっかりした野球をすることが目的だから」。育てながら勝つ―。決してぶれない。その途上は決して、平たんではない。(惟任 貴信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160428-00000018-spnannex-base
5: 投稿日:2016/04/28(木)07:41:56 ID:ceN
悪送球アレ江越か?
6: 投稿日:2016/04/28(木)07:42:38 ID:Lau
阪神ファンの大半はシーズン開始前からBクラス覚悟しとったし
別にええよ
来年がんばれ
別にええよ
来年がんばれ
9: 投稿日:2016/04/28(木)08:13:09 ID:hgS
使い続けるだけが育成やないしな
10: 投稿日:2016/04/28(木)08:13:33 ID:VeQ
清水が悪いよ清水がー
11: 投稿日:2016/04/28(木)08:13:46 ID:sui
堂林「我慢して育成するのは大事やぞ」
12: 投稿日:2016/04/28(木)08:14:44 ID:wzi
やっぱり大和が最高やな
14: 投稿日:2016/04/28(木)08:15:43 ID:lKc
明らかに最近打ててないしな
17: 投稿日:2016/04/28(木)08:17:54 ID:kNZ
これは残当
19: 投稿日:2016/04/28(木)08:20:37 ID:yBI
バックホームひどかったけど岩田が変なとこいたのが糞
達川もおこよ
達川もおこよ
20: 投稿日:2016/04/28(木)08:22:33 ID:7m2
岩田はとりあえず鶴岡再生工場行ってこい
てか鶴岡が逆に来い
てか鶴岡が逆に来い
24: 投稿日:2016/04/28(木)08:24:47 ID:g2F
で誰を三番にするんだろとなった時に?てなる
25: 投稿日:2016/04/28(木)08:24:59 ID:ZHX
まあそううまくはいかんわな
27: 投稿日:2016/04/28(木)08:27:31 ID:xWA
いま思い出したけど去年も江越スタメン起用が続きだした途端に打たなくならなかったか 気のせい?
29: 投稿日:2016/04/28(木)08:32:06 ID:yBI
>>27
緊張感が続かないタイプかね
緊張感が続かないタイプかね
引用元: ・金本監督「江越はもう離脱」
コメント
1
名無しの猛虎魂さん
2016年04月28日 14:10 id:0BHu4GS3O
練習しろ
2
2016年04月28日 15:09 id:5JlFNO8M0
甲子園で負け越すのがなぁ…
まあしっかり育成してくれ
まあしっかり育成してくれ
3
2016年04月28日 16:14 id:bpQyS0Jb0
ホントさぁ、巨人戦は勝ってもらわないと困るんだよマジで
ネットに限った話だが、各板で幅利かせてる連中が鬱陶しくなる上、いよいよファンとしても立つ瀬が無くなってくるんだわ…
んな個人レベルの話に限らず、ファン維持に大切なファクターでもあるだろ?野球人口が減って絶対数が限られるのならば、最後には流動的なファンの取り合いになるんだからさ
結局は自分たちの首を絞める事にもなるんだって。勝つ気無いのか知らないけど
巨人戦になると途端に覇気が無くなるのはとりあえず止めてくれや。つまんねぇんだよ
チーム内にG党が多いからか何か知らないけどさwここだけはチームが変わってもちゃんとメリハリ付けろよ
他チームと同様に戦えばいいと本気で思ってんのか?
ネットに限った話だが、各板で幅利かせてる連中が鬱陶しくなる上、いよいよファンとしても立つ瀬が無くなってくるんだわ…
んな個人レベルの話に限らず、ファン維持に大切なファクターでもあるだろ?野球人口が減って絶対数が限られるのならば、最後には流動的なファンの取り合いになるんだからさ
結局は自分たちの首を絞める事にもなるんだって。勝つ気無いのか知らないけど
巨人戦になると途端に覇気が無くなるのはとりあえず止めてくれや。つまんねぇんだよ
チーム内にG党が多いからか何か知らないけどさwここだけはチームが変わってもちゃんとメリハリ付けろよ
他チームと同様に戦えばいいと本気で思ってんのか?
4
2016年04月28日 23:41 id:GVqgM.YU0
昨日は見てられなかった