
437: 風吹けば名無し 2019/02/13(水) 17:42:04.15 ID:x38GKf4h0
どんでん「阪神の野手でちゃんと振れてるのは大山だけ」
どんでん「福留スタメン確定してる時点でヤバい」
どんでん「木浪は癖のないスイングしてるし守備もいい」
どんでん「一番心配なのは高山」
どんでん「福留スタメン確定してる時点でヤバい」
どんでん「木浪は癖のないスイングしてるし守備もいい」
どんでん「一番心配なのは高山」
445: 風吹けば名無し 2019/02/13(水) 17:43:02.28 ID:yju+BREv0
>>437
正論やん
北條も振れてるけどな
正論やん
北條も振れてるけどな
455: 風吹けば名無し 2019/02/13(水) 17:44:22.14 ID:5Qx46mFIp
>>437
他はまだしも二行目はガチやからな
あいつ今年41か42やろ
他はまだしも二行目はガチやからな
あいつ今年41か42やろ
465: 風吹けば名無し 2019/02/13(水) 17:45:26.16 ID:nJxLOd/m0
>>455
そういうベテランがいることが悪い意味が分からん
どこの球団でも福留はスタメンやろ
そういうベテランがいることが悪い意味が分からん
どこの球団でも福留はスタメンやろ
493: 風吹けば名無し 2019/02/13(水) 17:47:35.19 ID:uoIn2QXld
>>455
去年OPS.843がスタメン外れるチーム言うほどあるか?
去年OPS.843がスタメン外れるチーム言うほどあるか?
462: 風吹けば名無し 2019/02/13(水) 17:45:10.78 ID:xFxZ1Qy+r
>>437
木浪新人王狙えるかな
木浪新人王狙えるかな
469: 風吹けば名無し 2019/02/13(水) 17:45:39.17 ID:v0hayGM60
>>462
狙うのは自由や
狙うのは自由や
472: 風吹けば名無し 2019/02/13(水) 17:46:04.93 ID:7Y/8wyB40
>>462
糸原北條大山のうち誰かがコケれば出場機会ありそうだが…
糸原北條大山のうち誰かがコケれば出場機会ありそうだが…
475: 風吹けば名無し 2019/02/13(水) 17:46:18.48 ID:/DqLu0HF0
>>462
出番分散するから無理やろ
北條か糸原逝ったら狙えるかもな
出番分散するから無理やろ
北條か糸原逝ったら狙えるかもな
478: 風吹けば名無し 2019/02/13(水) 17:46:34.53 ID:zbqtDWIKa
>>462
北条糸原おるからまず出れんやろ
コンバートするしかない
北条糸原おるからまず出れんやろ
コンバートするしかない
501: 風吹けば名無し 2019/02/13(水) 17:48:15.91 ID:v0hayGM60
>>478
ほんまに木浪が新人王取れるような選手なら糸原なんて考えるまでもなくコンバートや
ほんまに木浪が新人王取れるような選手なら糸原なんて考えるまでもなくコンバートや
480: 風吹けば名無し 2019/02/13(水) 17:46:35.46 ID:aiDqxfL30
>>462
近本「は?」
近本「は?」
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550044320/
コメント
1
名無しの猛虎魂さん
2019年02月13日 21:07 id:bp9i73Sn0
初めは控えから徐々に出場機会を増やしていけたらいうとこやろな
2
2019年02月13日 21:09 id:5GU8gkS80
板山と木浪同じような感じやな。
3
2019年02月13日 21:11 id:.hfAvdA80
福留がスタメンだとヤバいのは事実なんだけど、あのお歳+甲子園の左打者でOPS松山越えてくるお方やからね。実力が普通に上位だからどかすのにも一苦労よ
4
2019年02月13日 21:22 id:kxP0YiB40
力はもちろんあるけど42歳に過度な期待はするなってことやろ
おはぎみたいに突然ガクッと衰える場合もあるんやから
おはぎみたいに突然ガクッと衰える場合もあるんやから
5
2019年02月13日 21:27 id:mifRWifA0
福留って打撃指標はDenaの宮崎と同じなんだよなぁー
6
2019年02月13日 21:29 id:qSkE1zCB0
まあドメさんの後釜が育ってないのはお前の焼け野はらドラフトのせいやとは言いたいが、まぁ言ってることは概ね正論なのよな
7
2019年02月13日 21:31 id:lFxR2BoH0
今年は福留に4勤2休させることが出来る4人目の外野レギュラーが出てくれれば上々よ
8
2019年02月13日 21:36 id:RIUTKK0I0
正論は正論なんだけど、お前には言われたくない感。
9
2019年02月13日 21:46 id:p4MqSWIh0
そうやで
さすが早稲田や
ようわかっとる
でも今の戦力層はあんたのせいや
さすが早稲田や
ようわかっとる
でも今の戦力層はあんたのせいや
10
2019年02月13日 22:05 id:.D5hTVen0
もう二度と阪神に近づかんとってほしいわ
またセリーグで監督したいとかいうてるけど、岡田が監督なったら選手だれもついていかなさそう
またセリーグで監督したいとかいうてるけど、岡田が監督なったら選手だれもついていかなさそう
11
2019年02月13日 22:12 id:e3fTHrgA0
福留が休みで居ない日もあるのにOPSとか言ってる奴マヌケかよ
12
2019年02月13日 22:12 id:7mkhnED40
また監督のせいにしてて草
13
2019年02月13日 22:21 id:70LJgNua0
>>11
ちょっと言ってる意味が理解できない。休みでいないとOPS語っちゃいけないのか?それとも松山とは出てる日数が違うとか?残念ながら松山と福留は1試合しか試合数が違わんし打席数も福留が上やぞ?
ちょっと言ってる意味が理解できない。休みでいないとOPS語っちゃいけないのか?それとも松山とは出てる日数が違うとか?残念ながら松山と福留は1試合しか試合数が違わんし打席数も福留が上やぞ?
14
2019年02月13日 22:27 id:mH961Ugh0
外野がホンマ有望株少ないねんな...
15
2019年02月13日 22:30 id:.2m9l4aH0
ライトパパの存在価値
×
×
16
2019年02月13日 23:04 id:7oN1s1Yf0
金本も和田も42ぐらいでガクッときたし福留ももって今年までと考えた方がええな
今年外野手の目処が立たんとまたドラフトで外野手1位取ることになってしまう
今年外野手の目処が立たんとまたドラフトで外野手1位取ることになってしまう
17
2019年02月13日 23:05 id:DwA4Iidc0
>>13
なんやったら松山も出続けられる選手じゃないし守備面で見てもまだまだ福留のほうが上やしな
居ない日があるからOPS云々言ってるのがマジで理解できないんだが誰か説明してくれ
なんやったら松山も出続けられる選手じゃないし守備面で見てもまだまだ福留のほうが上やしな
居ない日があるからOPS云々言ってるのがマジで理解できないんだが誰か説明してくれ
18
2019年02月13日 23:21 id:mH961Ugh0
米16
それやったらホンマアホやでフロントは
外野は内野争いに負けた選手のコンバート先でいい
それやったらホンマアホやでフロントは
外野は内野争いに負けた選手のコンバート先でいい
19
2019年02月13日 23:52 id:kGxPnee70
キャンプのコメンテーターで出てたけどずっと監督時代の自慢しててうざかったわ
20
2019年02月13日 23:53 id:5Ahw.kUZ0
>>9
そらそうよ
そらそうよ
21
2019年02月13日 23:54 id:5Ahw.kUZ0
>>10
マジで誰のドラフト編成のせいでいま福留、糸井頼りになってるねんって話やんな
マジで誰のドラフト編成のせいでいま福留、糸井頼りになってるねんって話やんな
22
2019年02月14日 00:01 id:4dtbGNzt0
福留がスタメンなのはいい
ただ年齢が40超えて一年フルスタメンできないだろwww代わりの控えを見たら平均以下の選手ばかりだからな そこが問題なんだよ
ただ年齢が40超えて一年フルスタメンできないだろwww代わりの控えを見たら平均以下の選手ばかりだからな そこが問題なんだよ
23
2019年02月14日 00:09 id:T4XyHsM60
鳥谷に配慮して有力な内野手獲得していかなかった岡田ー中村の早稲田路線は最悪だった
24
2019年02月14日 04:04 id:kRyEa86E0
例えば誰やろ堂上高濱とか指名してるけどそれ以降上位は上本とか大卒に移行したな
行かなかった現超一流は山田哲人と浅村かスカウトは池之上やろけど幹部でありながら
一押できてないな
行かなかった現超一流は山田哲人と浅村かスカウトは池之上やろけど幹部でありながら
一押できてないな
25
2019年02月14日 08:04 id:OSJHIIc.0
言うて10年以上持った歴代でも頑丈で希少な選手だったからそこまで間違ってなかったと思うぞ
一昨年は290打ったし、去年は駄目になったタイミングで北條が出て来てくれた
北條より前にドラ1なんかで遊撃手取っても歴代最上位クラスの坂本でもない限り結局腐らせただけだしな
てかポジションの空白がないなんてことほぼないでしょ・・・矢野の代わり今岡の代わりなんてすぐ見つかったっけ・・・
まあ今年北條が規定乗れば移行は割と上手く行ってる方だと思うよ
一昨年は290打ったし、去年は駄目になったタイミングで北條が出て来てくれた
北條より前にドラ1なんかで遊撃手取っても歴代最上位クラスの坂本でもない限り結局腐らせただけだしな
てかポジションの空白がないなんてことほぼないでしょ・・・矢野の代わり今岡の代わりなんてすぐ見つかったっけ・・・
まあ今年北條が規定乗れば移行は割と上手く行ってる方だと思うよ