
1: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 09:33:46.08 ID:SkHoLwKya
【中日戦スタメン】
1 二 上本
2 遊 鳥谷
3 左 福留
4 三 大山
5 D 糸原 たまらん!
6 右 高山
7 一 木浪
8 捕 梅野
9 中 近本
先発 藤浪晋太郎
#オープン戦 #北谷 #雨 #天気 #スタメン #阪神 #中日
1 二 上本
2 遊 鳥谷
3 左 福留
4 三 大山
5 D 糸原 たまらん!
6 右 高山
7 一 木浪
8 捕 梅野
9 中 近本
先発 藤浪晋太郎
#オープン戦 #北谷 #雨 #天気 #スタメン #阪神 #中日
【中日戦スタメン】
— 🐟チャリコ遠藤🐟スポニチ虎番🐟 (@sponichi_endo) 2019年2月24日
1 二 上本
2 遊 鳥谷
3 左 福留
4 三 大山
5 D 糸原 たまらん!
6 右 高山
7 一 木浪
8 捕 梅野
9 中 近本
先発 藤浪晋太郎#オープン戦 #北谷 #雨 #天気 #スタメン #阪神 #中日 pic.twitter.com/dHF7D9RhrA
10: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 09:35:14.84 ID:sr3X7WKPM
北條見せてよ~
15: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 09:35:57.29 ID:69wDJDJv0
江越どこ・・・
52: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 09:42:12.02 ID:3Y2pX8k80
強そう
53: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 09:42:34.62 ID:r+VCEe32r
お、もう福留出るんか
56: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 09:43:21.43 ID:IDj/HfBL0
雨で中止ちゃうか
64: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 09:46:29.14 ID:NchPynWt0
木浪今日も打ってや
104: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 09:55:06.48 ID:t2PRC/U10
(6)京田
(4)亀澤
(8)大島
(3)ビシエド
(7)アルモンテ
(5)高橋
(DH)モヤ
(9)井領 (2)木下拓 (P)柳
登板予定(登板順不明):祖父江、田島、小熊、福、柳、鈴木博
(4)亀澤
(8)大島
(3)ビシエド
(7)アルモンテ
(5)高橋
(DH)モヤ
(9)井領 (2)木下拓 (P)柳
登板予定(登板順不明):祖父江、田島、小熊、福、柳、鈴木博
105: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 09:55:38.70 ID:zwHBlJJ+0
大山は秋になったら覚醒するから
130: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 10:00:07.88 ID:b1ix4Zsc0
エゴニーしたいのに
137: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 10:00:37.51 ID:+KdZ/q5xa
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550968426/
コメント
あと大山4番に固定するのはやめてほしい
ほんまそれはあかんわ
オープン戦では凡退、四球、盗塁死
去年から何も変わってない
中日に打てんようなら二軍に行った方が本人のため
金本監督の時代も大山推しがあったから、これはもう球団の方針なんやろね
さいきん糸井を見てない気がするけど、大丈夫なん?
1.5軍選手ばっかり…
確かに....
その1.5軍打線に5点もとられ完封される球団は超弱々球団やな。
オープン戦やから多少は多めに見ようよ。今飛ばしてシーズン始まってバテられても困るし
一戦でぶつくさ言うのも違うけど今はマイペースにやってシーズンに合わせるなんてやり方はベテランか完全なレギュラーだけやからね
2年連続で秋に帳尻しただけの大山はこの時期からアピールせなアカン立場やで
嬉しい!!
ファンやめろ。
無事に終わってくれ
足早くない、280、本塁打5本以下。
一方上本はパチン力、足もあり、300。
糸原は特徴がないんだよな。
そんなの知らねえよ
巣に帰れ
すごそう
出塁率って知らない?
開幕スタメンやぞ
オープン戦は固定
その後はわからんよ
出塁率なら上本もええよ
糸原最大の特徴は新人で連続出塁記録できたほどの選球眼やろ
選球眼は全盛期鳥谷並やぞ
上本の出塁率はくっそ粘って相手が根負けするやつ
糸原の出塁率はボール球を見逃す精度がやばいやつ
キャリアハイwOBA
上本(プロ10年)
.348
糸原(プロ2年)
.355
😅😅😅
まだ始まったばかりだし、競争させるのは当然ちゃう?
そろそろ正式に問題視されてもおかしくないよな
4番の掛けよりも楽な所でまず打たせてた方が良いのでは?
4番が1軍、2軍行ったり来たりするのも、チームにとっても良くないし。
あいつで打てなかったら、しょうがないと思う存在じゃないと。
専門的にはそういうのを未必の故意という
にわか乙
大山は一年目からだ作りで開幕からおらん上に9月ダメダメやったぞ
二年目は悪く言えば確かに帳尻なんかもしれんがよく言えば若手なのにシーズン中に改善できる打者やで
二年目は帳尻はまあ、人それぞれの考えもあるやろうが一年目全然違うぞ。
ほんま、印象だけでそういう書き込みやめてくれ
他に候補がおらん
福留と糸井にやらせるようじゃあかんし
マルテは未知数
唯一対抗できそうなの中谷だけやぞ
陽川もどっかいってるし
今の阪神は誰が四番打っても1軍と2軍行ったり来たりしそう
4番はオープン戦だけでしょ
シーズン始まったら糸井になると思うよ
それ言うと野球と言うスポーツは誰かが怪我する事故や死球で死ぬリスクがあるのに続けてる問題視されるべきスポーツって事になるよ
強力なアドバンテージになるで
程度の問題でしょ
死球出さなかったことがポジ要素になる投手なんて聞いたことないよ
俺14ちゃうけどただの揚げ足とりで反論なってないで
大山がオープン戦からかなりアピールしなきゃいけない立場なのは当然やぞ
亀澤 左
大島 左
モヤ 両(左打席)
阿部 右
井領 右
石川 右
木下 左
渡辺 左
オープン戦の初戦でごちゃごちゃ五月蝿いアンチの鑑
いいものもってるからお試し代表にも入ってんだよ
お前が仮にファンなら(ないだろうが)金本と矢野信じて黙って全選手応援しろ
糸原貶すために必死すぎ。
これがフロントの総意やで
4番に置いているというのはそういうこと