
大和といえば、内外野で高い守備力を誇り、14年には外野手としてゴールデングラブ賞を受賞した実績を持つ。そんな大和がプロ入り後、守備のお手本にしていたのが、阪神時代にチームメイトでもあった鳥谷敬。
大和は「自分の勝手なイメージですけど、球際に強い。特にショートを守っている選手で三遊間に打球が飛んだ時に、ファーストにノーバウンドで投げる選手はなかなかいないんですけど、鳥谷さんはノーバウンドで投げる。小さなことですけど、スゴく魅力に感じましたね」と鳥谷の守備のスゴさについて語っていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190304-00179912-baseballk-base
大和は「自分の勝手なイメージですけど、球際に強い。特にショートを守っている選手で三遊間に打球が飛んだ時に、ファーストにノーバウンドで投げる選手はなかなかいないんですけど、鳥谷さんはノーバウンドで投げる。小さなことですけど、スゴく魅力に感じましたね」と鳥谷の守備のスゴさについて語っていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190304-00179912-baseballk-base
【この記事への反応】
・確かに全盛期鳥谷の三遊間深い所からのノーバン遠投、カッコ良かったよなぁ
土でイレギュラー多い甲子園での球際の強さも見事だった
・お互いの守備を比べたら大和も負けないくらいだった。
打撃は負けてたが、何より耐久性の面が鳥谷の方が明らかに上やからシーズン通してショート守らせるなら鳥谷しかないって感じだった。
・鳥谷も嬉しいだろうな〜。
いい先輩にいい後輩だな〜。
現役終わったあとは絶対阪神に戻ってきてね。
・大和の守備は大好きです。ハーフバウンドを躊躇なく逆シングルで捌ける数少ない選手だと思う。ファインプレーだけどファインプレーには見せない本当の守備職人だと思う。
・鳥谷は球界に名を残す名ショートだからな。
・抜けそうな三遊間の打球に追い付いて、
捕ってすぐにノーステップ、しかもノーバウンド送球する鳥谷選手。
しかも難しいと言われる甲子園の土のグラウンドで、涼しい顔してこなすあたりが憎いくらいカッコいいです。
・鳥谷の全盛期も凄かったけど、大和の守備は芸術。試合前のノックから見たいと思う選手。
・確かに納得できますね。
鳥谷選手は、派手なパフォーマンスもしないし、当たり前の様に何でも
こなしている。
大和選手も似た様な所が有る。
身体能力の高い選手。
ケガをしないように、頑張って下さい。
・土のグラウンドでショートで全試合出場して失策4、守備率.994はバケモン(2013)
・確かに全盛期鳥谷の三遊間深い所からのノーバン遠投、カッコ良かったよなぁ
土でイレギュラー多い甲子園での球際の強さも見事だった
・お互いの守備を比べたら大和も負けないくらいだった。
打撃は負けてたが、何より耐久性の面が鳥谷の方が明らかに上やからシーズン通してショート守らせるなら鳥谷しかないって感じだった。
・鳥谷も嬉しいだろうな〜。
いい先輩にいい後輩だな〜。
現役終わったあとは絶対阪神に戻ってきてね。
・大和の守備は大好きです。ハーフバウンドを躊躇なく逆シングルで捌ける数少ない選手だと思う。ファインプレーだけどファインプレーには見せない本当の守備職人だと思う。
・鳥谷は球界に名を残す名ショートだからな。
・抜けそうな三遊間の打球に追い付いて、
捕ってすぐにノーステップ、しかもノーバウンド送球する鳥谷選手。
しかも難しいと言われる甲子園の土のグラウンドで、涼しい顔してこなすあたりが憎いくらいカッコいいです。
・鳥谷の全盛期も凄かったけど、大和の守備は芸術。試合前のノックから見たいと思う選手。
・確かに納得できますね。
鳥谷選手は、派手なパフォーマンスもしないし、当たり前の様に何でも
こなしている。
大和選手も似た様な所が有る。
身体能力の高い選手。
ケガをしないように、頑張って下さい。
・土のグラウンドでショートで全試合出場して失策4、守備率.994はバケモン(2013)
コメント
それ以外何も言うことない
今は年齢もあって戦力的にあれやけど、野球に対する姿勢はカッコいいんや。
大和も京田も、何年後か、自分の身体の抗えないほどの衰えに気付いた時、再度鳥谷の姿勢をお手本にすることになるだろうな。
鳥谷はすでに覚悟できていると思うよ。遊撃の後輩達や球団は鳥谷を綺麗に引退させる責任がある。
三遊間のゴロを取ってから踏ん張って力一杯投げるんじゃなく、取ってすぐピャッと投げてるのに1塁までビューンと低い送球が行ってたわ
木浪も同様に干してたら下手になるよ
逆に二塁上の打球左腕伸ばして取ってそのまま回転しないで右腕だけで一塁アウトなんてのも何度かあったな
久しぶりに見た気がするわ
FAで出て行って良かったな
ファンのコメントで球団が強くなったり、弱くなったりするとかすごいなw