
1: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 21:07:04.19 ID:BgyL8emd0
【阪神】
矢野監督
梅野の気持ちを賞賛
「骨折している中でも、あいつの気持ちはね。捕手としてボールを必死に追いかけたり、打者としてゴロでもファーストに飛び込むことも含めて、試合に出たい気持ちはより感じる。
リュウがこれからもグッと成長してくれたら、本当に嬉しいよね」
(ニッカン)
矢野監督
梅野の気持ちを賞賛
「骨折している中でも、あいつの気持ちはね。捕手としてボールを必死に追いかけたり、打者としてゴロでもファーストに飛び込むことも含めて、試合に出たい気持ちはより感じる。
リュウがこれからもグッと成長してくれたら、本当に嬉しいよね」
(ニッカン)
2: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 21:07:47.08 ID:qKAVbwE70
ワイはケンの方が好み
6: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 21:09:34.11 ID:usnBz8IQM
ワイは豪鬼
7: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 21:09:58.37 ID:OMC62kTy0
スポ新4紙が梅野を見出しに使うと馬鹿のひとつ覚えで「梅ちゃん」ばっかりだからこの呼び名は新鮮
11: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 21:10:29.59 ID:HpCvCBXZ0
出たわね。
13: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 21:10:59.83 ID:QTKeEt5I0
「嬉しいわね」にできないところにいまいち前監督へのリスペクトが感じられない
14: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 21:11:41.85 ID:j+kiLsyBa
ケンってつく選手阪神におるっけ?
19: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 21:13:46.21 ID:tZ3WFmQr0
>>14
糸原
糸原
20: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 21:13:58.50 ID:OMC62kTy0
>>14
桑原 謙太朗
長坂 拳弥
桑原 謙太朗
長坂 拳弥
21: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 21:14:07.07 ID:XlGJPJ5t0
>>14
同じキャッチャーの長坂拳弥
同じキャッチャーの長坂拳弥
16: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 21:12:29.86 ID:7GHl0/bG0
家なき子
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554638824/
コメント
影響もなさそうやし外す理由がない
カープキラーだけじゃなく他の相手にもこれくらい打ってくれたら…
名前呼びする監督気持ち悪い説
どちらが真実なのか
両方ってことでFA
長身やし、砲台やし、サガットなんだよなぁ
西は坂本の方が合うとは何だったのか?
梅野が正捕手ぽくなってきたのは、嬉しい♪
ただ坂本も出番が燃えても仕方ない投手だったので、可哀想な部分もあるかな!
まだ指導側って意識が低くて、自分からスタメンマスク取った城島派の原口梅野が気に入らなくて
自分を慕う岡崎やら自分のやり方勉強する坂本が好きだったから使いたいけど
自分が監督になって指導者としての意識が芽生えたら、好き嫌いより勝てる選手がほしくなったんやろ
GGとっても消去法やとか言うてたけど、今の梅野は坂本と競争させるレベルではない
あんなに嫌いな梅野に 自分が監督になって助けてもうて、今ではケガしてる梅野を外すことすら出来なくなってる
梅野のファンのワイからしたらざまあみろや
凄いキャッチャーに成る予感がプンプンするわ
ヴォエッ
もはやどういう経緯とか何も知らないでネットの評判だけで坂本贔屓とか言ってる奴もいるだろ
矢野が監督になった瞬間に坂本が正捕手になる!って騒いでたやつは反省してほしい
これな
どう考えてもあの頃から矢野が坂本を褒めていたのは教育的効果を期待してのことだった、あとはリスク分散のために二番手捕手を育てておきたかったのもあるはず
贔屓自体悪いことだとは思わないけど、矢野はそもそも坂本を贔屓していない
そう言われてるんやで
金本みたいに露骨に気に入らない選手に態度出してると多方面からバッシング喰うからとりあえず形だけでも褒めて取り繕っておけと言う感じかね
去年は自分自身ではがんばってGG取っても、最下位の捕手って言われた
今年は そんなことは言わせないと言う強い気持ちがプレーに出ている
チームの司令塔と言う自覚も感じる
がんばれ〜 梅野〜
守備面なら小林や甲斐、打撃面なら會澤や森とか
そういうのはおるけど守備、打撃、足とかを含めた総合力なら梅野は両リーグでもトップレベルやろ
骨折しても使ってる時点で矢野は評価してるやろ
見込みあるから厳しくなるだけで
炭谷さん...
小林はまだしも甲斐の守備は大したことないレベルやぞ
盗塁阻止率も去年よかっただけでその前は.320くらいやし
釣りか?
ソフトバンクの正捕手筆頭、侍JAPANの正捕手筆頭と評価されてるぞ?
(坂本みたいに)ろくなことにならんから
梅野賞賛もここまでにしといてくれんかな
(矢野語録の聞き方に注意)
坂本への賞賛と起用=ただの期待感
梅野への賞賛と起用=実績に対する評価
坂本のあの二塁への送球、高校生でももっとうまいで
梅野の時は盗塁せんかったけど…
あんなん見せられたら、骨折してても梅野使わな試合にはならんやろ
矢野もやっとわかったんちゃう?
梅野の能力の高さと頑張り
他の若手中堅勢頑張ってほしい