
日本野球機構は26日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。
<セ・リーグ>
【登録】
なし
【抹消】
広島 外野手 高橋 大樹
阪神 投手 齋藤 友貴哉
阪神 捕手 坂本 誠志郎
※5月6日以後でなければ出場選手の再登録はできない。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190426-00010004-baseballc-base
<セ・リーグ>
【登録】
なし
【抹消】
広島 外野手 高橋 大樹
阪神 投手 齋藤 友貴哉
阪神 捕手 坂本 誠志郎
※5月6日以後でなければ出場選手の再登録はできない。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190426-00010004-baseballc-base
4: 風吹けば名無し 2019/04/26(金) 16:37:16.83 ID:qpUhZQoEa
岡崎片山の二択
9: 風吹けば名無し 2019/04/26(金) 16:38:37.89 ID:4w4meme7F
長坂あたりくるんちゃうか
坂本は出番無さそうだから2軍で打席を与えているんだと勝手に予想
坂本は出番無さそうだから2軍で打席を与えているんだと勝手に予想
13: 風吹けば名無し 2019/04/26(金) 16:39:30.96 ID:X0o0QLL40
原口まだやし
片山も支配下されてないし
2軍でいい捕手なんて居ねえし
12連戦前に坂本が実戦で出れないから落とすなんて、2軍でいい捕手居ねえのにやるわけないし
昨日の1イニングでスペったとしか
片山も支配下されてないし
2軍でいい捕手なんて居ねえし
12連戦前に坂本が実戦で出れないから落とすなんて、2軍でいい捕手居ねえのにやるわけないし
昨日の1イニングでスペったとしか
16: 風吹けば名無し 2019/04/26(金) 16:39:53.74 ID:AC/zNa3o0
捕手ロサリオ獲得か
21: 風吹けば名無し 2019/04/26(金) 16:41:30.26 ID:fYmju3PSd
片山なんで支配下登録しないの?
めっちゃ打ってるんやろ
原口はすぐ上げたのに
めっちゃ打ってるんやろ
原口はすぐ上げたのに
80: 風吹けば名無し 2019/04/26(金) 16:53:55.38 ID:QZv+kk5M0
>>21
だいぶと落ちてきたで
今は.260くらい
だいぶと落ちてきたで
今は.260くらい
22: 風吹けば名無し 2019/04/26(金) 16:41:37.10 ID:g+/xMaIw0
とうとう中谷キャッチャーが見れるのか
25: 風吹けば名無し 2019/04/26(金) 16:42:20.82 ID:ZW9GaOKFa
最悪中谷が捕手やればええし問題ないわ
30: 風吹けば名無し 2019/04/26(金) 16:43:14.98 ID:T3C6LyAY0
ドリスの球速いからしゃーない
33: 風吹けば名無し 2019/04/26(金) 16:43:41.43 ID:Oj29P0fya
ドリスの球取れるやつなら誰でもええ!
37: 風吹けば名無し 2019/04/26(金) 16:44:32.45 ID:g+/xMaIw0
梅野が骨折してる間に自分が抹消されるってレギュラー取る気あるんか?
39: 風吹けば名無し 2019/04/26(金) 16:44:43.67 ID:3SinhURtd
片山はよ支配下あげろや
41: 風吹けば名無し 2019/04/26(金) 16:45:29.19 ID:eMZBZCRj0
あれ、斎藤友貴哉も消えてるやん
なんでや?
なんでや?
45: 風吹けば名無し 2019/04/26(金) 16:46:18.79 ID:8dQWWTuJ0
>>41
たまじ1軍に上げるから
もともと2軍でそんなに結果出してないお試し起用やったしな
たまじ1軍に上げるから
もともと2軍でそんなに結果出してないお試し起用やったしな
53: 風吹けば名無し 2019/04/26(金) 16:47:25.30 ID:jlGxRBmId
>>45
まあ次もあるやろな
まあ次もあるやろな
65: 風吹けば名無し 2019/04/26(金) 16:49:21.79 ID:eMZBZCRj0
>>45
サンガツ
しかし球児って二軍でも一・二回くらいしか投げてなかったと思うけど大丈夫なんかな
サンガツ
しかし球児って二軍でも一・二回くらいしか投げてなかったと思うけど大丈夫なんかな
57: 風吹けば名無し 2019/04/26(金) 16:47:52.16 ID:Ff4iNDo1M
原口は身体第一優先やから今年はしゃーない
てことで片山支配下やな
てことで片山支配下やな
66: 風吹けば名無し 2019/04/26(金) 16:49:30.19 ID:g+/xMaIw0
今必要なのは打撃どうでもいいからドリスの球抑えられる守備全振りキャッチャーや
一昨年の梅野みたいな
一昨年の梅野みたいな
68: 風吹けば名無し 2019/04/26(金) 16:49:55.86 ID:RRCZwye+M
ユキヤも落ちたんか
71: 風吹けば名無し 2019/04/26(金) 16:50:37.55 ID:JCNfI7Az0
長坂育成に切り替えて行け
75: 風吹けば名無し 2019/04/26(金) 16:51:08.81 ID:RqvI7mp80
坂本、公示以外なんの情報もないな
84: 風吹けば名無し 2019/04/26(金) 16:55:34.41 ID:uFSpVHzRM
いよいよ中谷が捕手か
85: 風吹けば名無し 2019/04/26(金) 16:55:43.85 ID:fFlknNTa0
ロサリオ緊急来日
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556264192/
コメント
あるのでしょう
その捕手には必ずチャンスがあるので頑張って欲しいね
それガチの最悪やんけ
坂本が致命的な怪我したかトレードが決まったかどちらかやろなぁ
坂本も頑張って欲しいんやが
秋山と小宮山をセットで推薦みたいな話が前出てたから秋山に合わせて小宮山上げるのもあるんかな?
誰が上がってくるのかね
オープン戦の時期にちょくちょく出てきてた小宮山age他sageニキが喜びそうやな
カツオ「岩田小宮山で!」
というか小宮山がどんな感じなのか久々に見てみたい
前に要求してるの見たが
ずっと梅ちゃんでオールシーズン回すんかな
ほんま偶には使ったればええのにな
普通にスペったんじゃないかなあ、もしくはトレード決まったか
じゃないとさすがに落とす理由がない
プロ野球選手に顔は関係ないやろ。試合時間の大半はマスク被っとるし。
過小評価なんかされてないやろ
梅野のライバルとして矢野も名前だしてたやないか
でもこの12連戦で落とすのはよくわからんよな
1番第2捕手が大事になるところやのにさ
あ、矢野さんやなくてファンとかの話やで。変に叩かれたり不安視されたりする事あるやろ
落とされた事自体は多分なんか理由があるんやろな
お前が阪神顔に慣れすぎたんや
俺も坂本が不安視されがちなのは気になってた。小宮山は干して当たり前みたいな意見も違和感あったで。
個人的には阪神に置いておいてもう少し寛大に見たらええと思ってたけど、もしトレードされるならそれも本人のためにはええように思う。
小宮山はいらんぞ
あのレベルの捕手がいたらなかなか試合には出られないわ
仮にトレードだとしても他球団も結構いい捕手いるからなぁ
球児。
片山の守備見てないやろ
ドリスの球は多分逸らすぞ
監督がそれで人生変わった矢野だけに
あんたおもろいなー
坂本信者が梅野を変に叩いてるからちゃうか 理不尽過ぎて悪いけど宗教上の理由としか考えられない
ベンチ温めさせるだけじゃ勿体ないから2軍で体動かせとくんやろー
知らんけど
万が一あるとしたらこれやな
捕手出すなら捕手を貰わな割に合わん
何人もの監督とコーチが小宮山は使えないって評価してる。
ど素人のお前の違和感よりよっぽど説得力がある。
問題は大学よこいつは高山おらんかったらプロになれてへんやろ
梅野が完璧すぎるってのもあるけど
それを12連戦直前にやらんでもええやろー
知らんけど
坂本と釣り合う捕手が12球団におるんか…???
トレードあるならロッテやろな。
ただ地元出身の将来フロント入りありそうな坂本をトレードに出すかな?
梅野ばっかりやから坂本がどのくらいのレベルか忘れてもうたわ
コントロールいい秋山、西は坂本でいいと思うけどな。梅野酷使されすぎて心配なんや、
確実にプロにはなれているぞ
ドラフト上位候補だった大山や近本と違って本当に下位で取れればいいぐらいの扱いだったけど
小宮山やと結局落ちる球止めれんから梅野の負担軽減にならんのよなあ
でもよく考えたら誰でも一緒か
坂本打たせる為に下に落とすのはわかる(基本梅野しか使ってないなら予備に岡崎でも問題ない)が、12連戦前に落とすのは何かあったのか?とも思うな。
ところで、やっぱ捕手3人じゃあかんの?
最悪時の予備も兼ねてるせいで中谷の代打優先度落ちてないか?
鳥谷落として捕手もう一枚あかんの?
鳥谷は二軍で結果出したら戻ってきて良い
ワイの気になるところは昨日のドリスとの配球に矢野の逆鱗に触ったかもしれん
2人目の打者のとき1球ぐらい落としても良い場面やったのにしやへんかって打たれたろ?
あそこはドリスが首振ってもランナーおらんし要求して投げさすべきやって
見せしめと反省を施して落としたんちゃうか?と思ってる
明日しますよ
片山と原口や(希望)
岡崎はドリスの落ちる球逸らしてなかったっけ?
中谷使わんし北條上本干してるし浜地秋山は一回投げただけで落とすし。
割と贔屓するタイプか⁇
秋山に浜地の投球内容は余りにも悪過ぎた
そして中谷や北條に上本のキャリアなら
安定的なパフォーマンスをしなければならないのに不安定さは隠し切れないからですよ
いや、本当に使えないなら清水や小豆畑の様にとっくにクビになってるだろ
使えないと評価したって言うコメントでもあるの?
単なるあなたの希望的観測では?
それに>>31の言う違和感って、1軍でプレーする姿を全然見てないのに、干して当然とファンが勝手に判断するのがおかしいってことでしょ
2017 9/12 MBSラジオ
矢野「坂本を変える理由がまったくない、一球一球のリードに意図を感じる、抑えても打たれたとしても信頼できる」
なんぼ再発してないとは言えリスクが付きまとうのに捕手トレード出すなんて意味不明や
依怙贔屓な願望を口にする話やない
今年のドラフトで上位で高卒獲るのは理解できるけどな
それなら普通に「こんなリードしなさいよ」で済ませるんちゃうの?
いくらなんでも見せしめと反省の為に12連戦を前に2番手捕手落とすとは思えんが
ここ3年で一度も出番ない理由が「使えないと評価されてる」以外の何だと思うのか
まあ、金本が小宮山を使えないと評価したとして、使えると評価した他の捕手が本当に使えるのなら、去年最下位にはなってなかったと思うな
それにその理屈だと金本以前の監督が何年も1軍に出場させなかった岡崎や原口も、使えない捕手になるぞ
実際落としたわけだしもう2番手と思ってないんちゃうの?
お前さんの考えは色々とズレとるぞ
まず、勝負事ってのは自分が最善手打っても相手の方が強かったら負けるもんやし
そもそも去年の最下位は誰がどう見ても「キャッチャー梅野」の責任ではない
それと原口は若かったり怪我を繰り返してたりやったから出番がなかったわけで
健康体で30超えてるのに出番がないのとは全然状況が違う
あと、小宮山を使えないと判断した(と思われる)のは金本やなくて2軍の監督コーチやろ
使えると判断したなら多かれ少なかれ「小宮山がいいんですよ〜」的な話題が出てくるやろ
他に坂本よりマシな2番手キャッチャーがおらんのも現状
梅野1人にキャッチャーやらせるわけにもいかんし代わり誰あげるつもりなんやろ
さほど話題性のない小宮山なんだから、2軍で「小宮山がいいんですよ」って話があったとしても、そういう話題をファンが望んでないからマスコミも取り上げないと思うよ
それに2軍監督からの推薦を受けるかどうかは1軍監督の裁量だし、やっぱりそこには贔屓が大なり小なり入ると思うよ
そうか?
俺からすれば妥当な感じだと思うけどな
ある程度は怪我が治ってるとはいえ、シーズン序盤に出場させ続けて
知らず知らずのうちに、ほかに負荷がかかって別の怪我されるよりは
気温がある程度上がってきて、暖かくなってくるころに
徐々に出場できるようになってくれれば良いと思うけどな
ファームの出場数と成績を見れば 1片山 2長坂 だな
清水復帰して緊急に捕手が要る状態じゃないけど
腰の故障だったんで不安がある
残りも高齢とチャンスつかめなかった若手だけ
坂本⇔石川亮じゃ釣り合わないけど阪神に足りない外野の谷口岸里(要らねーかw)とか複数トレードで
どこ情報や
情報が古すぎて参考にしにくいな
①坂本の故障
②坂本に対する懲罰
③坂本に実戦を積ませるため
④二軍選手緊急昇格の強い要請
⑤坂本のトレード
あたりか。
何にしても12連戦前のこの時期に敢えてというのが不可解だな。
続報を待とう。
まあ、まったく打てない大学の捕手なんて指名せんやろ。
たかが学生野球で
キャッチャーらしいとか
インサイドワークがいいとか
の意味不明な風評だけじゃね
プロで通用するわけないし
坂本は
ドリスにまったくワンバンになるスプリット投げさせなかったやろ?
ホンマにスプリット要求しなかったよな。坂本。大半がストレートにに見えた
梅野は元々、攻撃型捕手。
グッチが彗星のごとく現れて
自分は打てず、二軍に落とされた。
そこて生き残りをかけて
原口に勝てるスローイング
キャッチングに磨きをかけたんやぞ。
ついでにバント力まで神領域に
大学代表四番でバントなんかしたことない奴がさ。
わりと、じゃなく
モロやろ
選択肢、多すぎ(笑)
骨折したのに、休まずに、このパフォーマンス。梅野は完全に首脳陣や阪神ファン、評論家連中からも信頼を取り付けた。坂本が正捕手になる芽はなくなった。
これじゃあ、坂本の出る幕がないのも事実だからなあ。梅野に骨折以上の怪我でもないとね
矢野、坂本の共通の恩師から、使われる球団に、という話があってもおかしくないけどな