
1: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 06:00:51.62 ID:qJa4jtR80
2回は3失策と野選で無安打で先制を許した。むしろ1点でよくしのいだと言っていい。
2―2の5回は1死一、二塁で神里に右前打。満塁へピンチは広がったが、なんと糸井がファンブルして3点目を失った。
さすがに2度目は立て直せず、続く嶺井の右前適時打で交代となった。
「緊張もありました。でも投げていて、楽しいなと感じた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190506-00000001-spnannex-base
2―2の5回は1死一、二塁で神里に右前打。満塁へピンチは広がったが、なんと糸井がファンブルして3点目を失った。
さすがに2度目は立て直せず、続く嶺井の右前適時打で交代となった。
「緊張もありました。でも投げていて、楽しいなと感じた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190506-00000001-spnannex-base
2: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 06:01:28.95 ID:qJa4jtR80
アハハハハハハ
3: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 06:01:48.14 ID:koWvEcVI0
楽しかったらええわ!
4: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 06:02:14.41 ID:V3OX5jWX0
あんだけエラーしたらボコボコにされても周りの奴らが悪いって開き直れるし気持ち的には楽やろな
5: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 06:02:57.35 ID:dwR/3RCL0
亜細亜大で鍛えられたメンタル
6: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 06:03:23.23 ID:b3W5A9lx0
1イニングで実質7アウトとったからな
ある意味楽しかっただろう
ある意味楽しかっただろう
7: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 06:03:43.11 ID:qJa4jtR80
>2回は3失策と野選で無安打で先制を許した
楽しいね
楽しいね
9: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 06:05:57.19 ID:1tVOlC9/p
負けもつかんかったしな
10: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 06:06:34.82 ID:girVdg3h0
あんなにミスがあっても負けなかった
そりゃ楽しいわ
そりゃ楽しいわ
11: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 06:06:40.57 ID:90ajY1R20
遊園地みたいやったやろ
12: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 06:08:00.26 ID:Qk+kRovC0
亜細亜大学を経るとなんでも楽しく思えちゃうんだな
17: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 06:12:19.10 ID:W/UZ+wQl0
やらかしたのは亜大の先輩やからな
18: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 06:13:03.50 ID:wG76Ynig0
これは大成の器
22: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 06:15:06.63 ID:V8hgZApo0
逆に楽しくなってくる奴やろ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557090051/
コメント
冗談とかやなく・・・
遥人「…あの、センp」
木浪「色々あって楽しかったろ?(迫」
遥人「…楽しめました」
記者「楽しめました、と」
次は、もっといい投球で、活躍してってちょ
三遊間向いて怒りの形相で木浪大山睨んでグラブ叩き付ける位やっていいよ
ちょっとまぐれで勝ち付いてただけで勘違いして怠慢なプレーしてたし
てめえらがヘボって自覚持ってもっと真面目にやれ
中日のロメロの比にならん芸術的グラブ叩きつけを見せてくれるやで
下柳さんはグラブ叩きつけてグラウンドの荒れてるところを
平らにしてたカバーしてただけやから(震え声)
中日戦は高橋は絶対に投げれない。
コーチと監督が大先輩で投球どころじゃなくなる。
頼むわ。遥人のペコリが見たいんじゃ。
◯浪さんみたいだな
それを踏まえてしなかったのなら大人で賢すぎるな。
2回で心身とも疲弊し過ぎたな。
鳥谷…かわいい後輩、話してて面白い
糸原…どうもアイツには何も言えん、とてもいい奴だとは思う
北條…戦友 時々怖くて話かけられない時もあった
中谷…なにもしてなくてもなにか考えてそうな奴だった
大山…先輩でも後輩でもなく同級生でよかった
板山…素晴らしい後輩
福留…素晴らしい後輩
与田…素晴らしい後輩
高橋…怖かった
阿波野…素晴らしい後輩
京田…雲の上の存在
頓宮…素晴らしい先輩
ただ左肩の筋力が弱いってのを克服できてないのなら大事に使ってやって欲しいね
貴重な左腕やし休ませながらってことなら先発として使うしかないし
その点はもう問題ないって昨日の中継の時にちらっと話してた気がした。
先発は今揃ってるから能見のポジションにおさまってくれたら助かるんだけどな。
優秀な抑えとかベテランがやるならわかる 人望もない若手がそんなことしてたら打たれた時に文句言われるし、そいつに勝ちつかなくても野手はなんも思わんくなるで メッセや西はファインプレーしたら褒めてる 勝ちはそんなついてないけど
糸井がライトから悪送球したときカバーに入ってた高橋がやれやれって感じで捕球してたのがなんか面白かった
マエケンのあのGIF思い出したわ笑
先輩は今度は助けてやろうと思ってくれや
リリーフのが持ち味が活きるかも