
1: 風吹けば名無し 2019/05/18(土) 09:05:46.29 ID:+Jf28UFD9
「阪神2-10広島」(17日、甲子園球場)
敗戦の中で、頼もしい姿を見せた。勝負どころで際立ちつつある存在感。
阪神のジェフリー・マルテ内野手が一時勝ち越しとなる適時打を含む、2安打をマークしたが「打てたけどチームが負けたので、価値がなくなった。
しっかり勝てるようにやりたい」。悔しさをにじませ、自身の結果よりもチームの敗戦に厳しい表情を崩さなかった。
六回、梅野が同点打を放ち、なお1死満塁で迎えた第3打席だった。
1ボールからの2球目、床田が投じた内角寄りの145キロ直球をコンパクトなスイングで、左前へ打ち返した。「チームのために、ファンのために打つことができてよかった」。
3戦連続打点となる意地の一打で試合の流れを呼び込みたかった。
五回の第2打席では中前打を放ち、9試合ぶりのマルチ安打をマークするなど打撃面では高い対応能力を発揮。
一方で、一塁守備では課題を残した。
1点リードの八回1死一塁、野間の鋭いゴロに反応。グラブには当てたものの、はじいて打球の行方を見失った。
結果は一塁強襲内野安打。一、二塁と好機を広げられると、連打で逆転を許した。
助っ人が求めるのはチームの勝利に貢献することだけ。次戦へ気持ちを切り替え、味わった屈辱を自らのバットで晴らしてみせる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190518-00000028-dal-base
5/18(土) 9:00配信
敗戦の中で、頼もしい姿を見せた。勝負どころで際立ちつつある存在感。
阪神のジェフリー・マルテ内野手が一時勝ち越しとなる適時打を含む、2安打をマークしたが「打てたけどチームが負けたので、価値がなくなった。
しっかり勝てるようにやりたい」。悔しさをにじませ、自身の結果よりもチームの敗戦に厳しい表情を崩さなかった。
六回、梅野が同点打を放ち、なお1死満塁で迎えた第3打席だった。
1ボールからの2球目、床田が投じた内角寄りの145キロ直球をコンパクトなスイングで、左前へ打ち返した。「チームのために、ファンのために打つことができてよかった」。
3戦連続打点となる意地の一打で試合の流れを呼び込みたかった。
五回の第2打席では中前打を放ち、9試合ぶりのマルチ安打をマークするなど打撃面では高い対応能力を発揮。
一方で、一塁守備では課題を残した。
1点リードの八回1死一塁、野間の鋭いゴロに反応。グラブには当てたものの、はじいて打球の行方を見失った。
結果は一塁強襲内野安打。一、二塁と好機を広げられると、連打で逆転を許した。
助っ人が求めるのはチームの勝利に貢献することだけ。次戦へ気持ちを切り替え、味わった屈辱を自らのバットで晴らしてみせる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190518-00000028-dal-base
5/18(土) 9:00配信
2: 風吹けば名無し 2019/05/18(土) 09:06:33.33 ID:XeYCXetK0
負けたのはおまえの守備が原因だろ
9: 風吹けば名無し 2019/05/18(土) 09:20:13.05 ID:xMg5/ZPv0
>>2
負けたのはアレヨアレヨの癖がある西に続投させた
ベンチワークが原因かと。
負けたのはアレヨアレヨの癖がある西に続投させた
ベンチワークが原因かと。
18: 風吹けば名無し 2019/05/18(土) 09:44:09.90 ID:yNQ24+Qt0
>>2
速い打球だったからなあ。
フォアスト大山ならゲッツーで9回ドリスで勝利。
マルテでもボールの行方に気づいたら最悪でも同点止まり。
松山四球といい、一番悪い流れだから勝負師ならP交代だったな、矢野の責任
速い打球だったからなあ。
フォアスト大山ならゲッツーで9回ドリスで勝利。
マルテでもボールの行方に気づいたら最悪でも同点止まり。
松山四球といい、一番悪い流れだから勝負師ならP交代だったな、矢野の責任
5: 風吹けば名無し 2019/05/18(土) 09:08:58.54 ID:6dG2K1tM0
一緒や!打っても
7: 風吹けば名無し 2019/05/18(土) 09:11:34.49 ID:/KjCb7u/0
猛虎助っ人で優勝してまう
10: 風吹けば名無し 2019/05/18(土) 09:20:13.61 ID:B61Ffnat0
優良助っ人!優勝間違いなしや!
20: 風吹けば名無し 2019/05/18(土) 09:47:21.12 ID:WjsIog0N0
>>10
レアードなんか最初からいらんかったんや
レアードなんか最初からいらんかったんや
11: 風吹けば名無し 2019/05/18(土) 09:23:10.98 ID:XruBWRYw0
ここで広島に勝ちこしできればなぁ
21: 風吹けば名無し 2019/05/18(土) 09:55:03.94 ID:pi5JM6WJ0
マルテヒット
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558137946/
コメント
守備はそういうもんでしょ
ルーキーならともかく即戦力扱いされて入団した選手が故障で遅れて合流してんのにこれじゃいかんでしょ
多分木浪みたいに基本は上手い方やけどやらかすところが痛い場面だから悪く見える損なタイプというか
平凡な奴でも落ち着いてアウト1つ取ってる
打球弾いてボール見失ってオールセーフとか論外
余裕持って取ってたら普通にゲッツー
下手したらロサリオでも取れてたで
まだ100近く試合残っとるわけなんだから
また切り替えてくれたらええわ
今日は昨日打つことできんかった近本、大山が奮起してくれるのを願うわ
率も上がってきたし.250 25本期待しとるで
なんでもかんでも叩きたい奴って本当にファンかよ
助っ人にしては物足りない気がします。
打率.226でOPS.792
ファンな訳ないやろ
難しいけどどっちかはアウトにしてほしかった
スペンサーよりはパワーありそう
いやそれもファンや
愛情が歪んでしまってるだけ
それはどうなの?
日本人と違って雑に見えちゃうのはしゃーない
うまい人はうまいけど
叩きや扱き下ろす人間が多いのも当然よ