
1: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 23:21:16.04 ID:/wxmW96W0
大山.278 9本32点 OPS.787
得点圏.270
長打率.467
出塁率.320
得点圏.270
長打率.467
出塁率.320
2: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 23:21:23.94 ID:/wxmW96W0
言うほどか??
38: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 23:28:13.98 ID:MYTDufZg0
まぁ広島に勝ってなんぼやで
47: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 23:30:56.74 ID:bmQKGEI00
春の大山。
48: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 23:31:07.25 ID:1JvnZDOnM
【悲報】 原「阪神と違って4番がカスだから負けた」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559226492/
1 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 23:28:12.39 ID:g6aBts740
巨人ああ連敗 原監督は“4番の差”に言及
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190530-00000070-tospoweb-base
「やっぱり4番バッターを抑える、あるいは抑えられるという部分は勝負を大きく左右する。
そこは如実に出たんじゃないかな」と巨人・岡本と阪神・大山の両4番に言及した。
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559226492/
1 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 23:28:12.39 ID:g6aBts740
巨人ああ連敗 原監督は“4番の差”に言及
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190530-00000070-tospoweb-base
「やっぱり4番バッターを抑える、あるいは抑えられるという部分は勝負を大きく左右する。
そこは如実に出たんじゃないかな」と巨人・岡本と阪神・大山の両4番に言及した。
57: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 23:32:45.47 ID:/wxmW96W0
>>48
でも原って意地でも岡本四番変えないよな
丸とか坂本でもいいのに
でも原って意地でも岡本四番変えないよな
丸とか坂本でもいいのに
49: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 23:31:08.46 ID:Fv9oZjCq0
春の大山でこれや
夏の大山秋の大山は更に打つで
夏の大山秋の大山は更に打つで
50: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 23:31:16.06 ID:PdGfFFKQr
なんjのアイドル
55: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 23:32:21.71 ID:fwOI1GMea
四球少ないけど周りが歩いてまえ打線やから
これくらいでええんかもしれんな
これくらいでええんかもしれんな
62: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 23:35:20.66 ID:hM5py4oPr
出塁率が.350くらいは欲しいな
でもやはり相手が勝負をしたくないのは大山ではなく福留ってことやな
頑張れ大山
でもやはり相手が勝負をしたくないのは大山ではなく福留ってことやな
頑張れ大山
67: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 23:36:54.01 ID:/wxmW96W0
>>62
今年の福留そんなに良くないのにな
今年の福留そんなに良くないのにな
65: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 23:36:42.36 ID:0Vr7j7Np0
大山(24)
2017 *75試合 .237 *7 38 OPS.723
2018 117試合 .274 11 48 OPS.773
2019 *52試合 .278 *9 32 OPS.787(5/30現在)
順調に成長してる
2017 *75試合 .237 *7 38 OPS.723
2018 117試合 .274 11 48 OPS.773
2019 *52試合 .278 *9 32 OPS.787(5/30現在)
順調に成長してる
73: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 23:37:58.96 ID:7Imhng7h0
>>65
去年も打率はそこまで低くなかったんだな
去年も打率はそこまで低くなかったんだな
77: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 23:38:46.00 ID:0Vr7j7Np0
>>73
開幕後が酷かったけど夏頃再昇格して死ぬ程打ったからな
今年も秋ブーストあれば3割狙える
開幕後が酷かったけど夏頃再昇格して死ぬ程打ったからな
今年も秋ブーストあれば3割狙える
75: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 23:38:11.57 ID:fwOI1GMea
>>65
ホームランのペース倍くらいなのにほとんどOPS変わらんな
ホームランのペース倍くらいなのにほとんどOPS変わらんな
69: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 23:37:18.33 ID:eWyl/3tz0
ワリと打率は3割まで伸ばせそうちゃう?
70: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 23:37:19.86 ID:vzl7EbAw0
開幕直後ワイ「四番はまだ早いけど他に打つ奴もおらんし立場で育てばええなぁ」
今ワイ「打つんだ」
今ワイ「打つんだ」
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559226076/
コメント
ラミレスみたいな成績残せ
チャンスに強いイメージは確かに無いけど、弱いイメージも無い
そうやってネガる意見覆してきてる選手やし、後半やたら勝負強いバッターになってるかもよ
最近ある程度長打飛ばしながら率上げてきてるから、3割30本に近づけて欲しいな
難しいとは思うけど
バ片岡のセカンドゴロを打たす指導が悪かったのと菅野から逆方向にホームラン打っちゃって勘違いした大山が悪いのであって、逆方向へのバッティングは別段何にも悪くないことやぞ
片岡は絶対に許さんけど
そうなりゃ金本も空の上で笑ってくれてるよ
去年は阪神の試合見るのが苦痛だったけど今年はほんと楽しい
そら福留やろ
ちょいちょいファーストに回すのはやめてもらいたいんだけどなぁ
甲子園でHRが打てるし、久々にミスタータイガースと呼べる選手が育ちそうでワクワクしながら見ているよ
今の大山にそんな事言うファンなんか殆どおらん
スターになる可能性を秘めてるしこのまま育って欲しい
夏は打ってたからでぇじょぶだぁ
経験を積んでスタイルが出来上がりつつあるね。
今年は打球が上がるようになってゲッツーが少なくなったのがいいし、
春先どっち方向にも多かったポップフライが減って
ヒット性のあたりが目に見えて増えてきたな。
一年通してどんな調子の変動が起きるか楽しみや
甲子園で3割30本打てたらほんまにすごいなぁ
去年までは下で試合に出てたとは言え夏の1番しんどい時期に上に居らんかったから秋にブーストしてたけど、怪我せんけりゃ今年どうなるかは見ものやね。
今は言ってないとか言い訳にならんから
巨人戦の右への二塁打良かったわね
引っ張りだけでどうにかしようなんておかわりクラスにならな無理よ
現に引っ張りを警戒されたシフト引かれてるし
いや、4月中頃辺りから減っていったで
しかもアンチの言い分は
大山は打てない、四番外せ
↓
大山は先制打しか打てない、6回以降も点をとれ
↓
大山は大事なところで打てない
↓
大山はチャンスに弱い
ってコロコロ変わるからな
追い込まれて右へ狙うのは素直すぎるけど
こういうのできはじめたら驚異に感じられるかもな
やっぱり他球団と比べてしまうと打撃力はやっぱり劣るし甲子園やし右打ちとかこういう技術を磨くのもこれからには必要になってくるんちゃうかな
去年の前半戦の右打ちで毛嫌いしてる人もおるけど
本来なら4番タイプではない
無茶振りやん
セカンドゴロ打たす指導なんておまえら片岡アンチどもが勝手にデマ流しとるだけやろ
それ
大田泰示が4番やってるようなもんだからね
追記しとくけどな
大山は白鴎時代からよう右打ちしてたんやで
ニワカは知らんやろけど
ウサギはだまっとれ
4番で打てるなら誰でも4番でええわカ/スが
ゴ/ミ売/りCI/A新聞 wwwww
空の上って、、、
せめてスタンドとか放送席とかにしてくれ
調子落としたらまた騒ぎ出すんやろなぁ
福留もホンマにどうなるか分からんし、ヘイトが分散できる並びが組める期間もそう長くないかも知れん
現に5打数無安打で四番外せっての数人Twitterでみたわw
糸井福留が引退するころに本当の4番になってくれたらいいと思ってるけど3番とかのほうが似合ってる気もしないではない