
1: 風吹けば名無し 2019/06/03(月) 19:06:15.23 ID:Tqicm5DI0
貯金5のセ・リーグ2位で交流戦を迎える好調・矢野阪神に頼もしい男が戻ってくる。1月末に大腸がんを患っていることを公表した阪神・原口文仁捕手(27)が3日、翌日から始まる交流戦での1軍昇格へ向けて、チームに合流した。
1月24日に大腸がんを公表した原口は、同月末の手術、その後の懸命なリハビリを経て、3月7日にファームの練習拠点である兵庫県西宮市の鳴尾浜でトレーニングを開始。
同月16日に屋外でのフリー打撃を再開し、5月8日には207日ぶりとなる実戦復帰をファームで果たしていた。
ファームでは、ここまで18試合で53打席をこなし、打率1割9分6厘、1本塁打、7打点。2日のソフトバンク戦(丹波)では実戦復帰後初の本塁打、しかも左翼防球ネットを越える特大の場外弾を放ち、復活をアピールしていた。
守備でも本職の捕手だけでなく、一塁でも出場。すでにフル出場も果たすなど、1軍昇格へ向けて着実に歩みを進めていた。
1月24日に大腸がんを公表した原口は、同月末の手術、その後の懸命なリハビリを経て、3月7日にファームの練習拠点である兵庫県西宮市の鳴尾浜でトレーニングを開始。
同月16日に屋外でのフリー打撃を再開し、5月8日には207日ぶりとなる実戦復帰をファームで果たしていた。
ファームでは、ここまで18試合で53打席をこなし、打率1割9分6厘、1本塁打、7打点。2日のソフトバンク戦(丹波)では実戦復帰後初の本塁打、しかも左翼防球ネットを越える特大の場外弾を放ち、復活をアピールしていた。
守備でも本職の捕手だけでなく、一塁でも出場。すでにフル出場も果たすなど、1軍昇格へ向けて着実に歩みを進めていた。
2: 風吹けば名無し 2019/06/03(月) 19:06:39.87 ID:Tqicm5DI0
「いろいろ、ずっと前から俺も考えてはいるんだけど。チームのバランスとフミ(原口)の状態と、いろんなことを含めて。俺の頭のなかにはずっとフミをどうしようかがある」と昇格時期を悩んでいたことを明かした矢野燿大監督。
「総合的に(考えて)。キャッチャーも2人でリュウ(梅野)も出っぱなしやし。DHでもそうやし。代打で勝負強いっていう部分もあるし。俺も楽しみにしているし、ファンもね」と交流戦での昇格を決めた理由を説明した。
原口は昨季、主に代打で82試合に出場し、打率3割1分5厘、2本塁打、19打点をマーク。08年に桧山進次郎がマークした球団の代打安打記録23本に並んだ。
今季は梅野との正捕手争いに意欲を見せていたが、入団10年目を迎えるにあたり昨年末に受けた人間ドック、その後の精密検査で大腸がんの診断を受けた。
シーズン前半戦のヤマ場とも言える交流戦で、その勝負強いバッティングが期待される。
「総合的に(考えて)。キャッチャーも2人でリュウ(梅野)も出っぱなしやし。DHでもそうやし。代打で勝負強いっていう部分もあるし。俺も楽しみにしているし、ファンもね」と交流戦での昇格を決めた理由を説明した。
原口は昨季、主に代打で82試合に出場し、打率3割1分5厘、2本塁打、19打点をマーク。08年に桧山進次郎がマークした球団の代打安打記録23本に並んだ。
今季は梅野との正捕手争いに意欲を見せていたが、入団10年目を迎えるにあたり昨年末に受けた人間ドック、その後の精密検査で大腸がんの診断を受けた。
シーズン前半戦のヤマ場とも言える交流戦で、その勝負強いバッティングが期待される。
3: 風吹けば名無し 2019/06/03(月) 19:06:55.52 ID:Tqicm5DI0
原口が1軍合流 1月に大腸がん手術「かなりの緊張と楽しみ」
https://www.daily.co.jp/tigers/2019/06/03/0012392588.shtml?pg=2
https://www.daily.co.jp/tigers/2019/06/03/0012392588.shtml?pg=2
5: 風吹けば名無し 2019/06/03(月) 19:07:41.33 ID:wFUhpDrFa
よかおめ
6: 風吹けば名無し 2019/06/03(月) 19:08:19.12 ID:rSqdYZXP0
普通に打ちそう
7: 風吹けば名無し 2019/06/03(月) 19:08:22.59 ID:mul1k8cz0
めでたいけど無理だけはせんで欲しい
8: 風吹けば名無し 2019/06/03(月) 19:08:48.55 ID:g5n9xBIJd
こんな早く大丈夫なん?
11: 風吹けば名無し 2019/06/03(月) 19:09:02.55 ID:XMQ53vA30
これは朗報
14: 風吹けば名無し 2019/06/03(月) 19:09:27.82 ID:jcVRzzcL0
見切り発車すぎんか
ベンチは盛り上がるだろうけど戦力的にはそこまで必要じゃないやろ
阪神の代打成績かなり良いし
ベンチは盛り上がるだろうけど戦力的にはそこまで必要じゃないやろ
阪神の代打成績かなり良いし
19: 風吹けば名無し 2019/06/03(月) 19:10:41.23 ID:tUKwTJsIa
>>14
まあ顔見せもあるやろ
結果出なくても本人の励みになればいい
首脳陣の心遣いよ
まあ顔見せもあるやろ
結果出なくても本人の励みになればいい
首脳陣の心遣いよ
16: 風吹けば名無し 2019/06/03(月) 19:10:06.65 ID:uBKojNOQa
二軍で場外打ってるしな
17: 風吹けば名無し 2019/06/03(月) 19:10:22.66 ID:PUD/TQOb0
早すぎやろ
出遅れ考えたら退院→リハビリ→やっとキャンプインぐらいの段階やない?
出遅れ考えたら退院→リハビリ→やっとキャンプインぐらいの段階やない?
18: 風吹けば名無し 2019/06/03(月) 19:10:26.06 ID:2Vq+n27Z0
岩田原口のバッテリー
20: 風吹けば名無し 2019/06/03(月) 19:10:48.71 ID:jGUYgynLr
よう戻ったな
21: 風吹けば名無し 2019/06/03(月) 19:11:10.53 ID:cgJLMVJ40
病気になっても諦めたらあかんな
24: 風吹けば名無し 2019/06/03(月) 19:11:31.14 ID:rMjm4uOid
マシソンも原口もホームで復帰させろよ
ほんと興業をわかってないわ
桑田の復活みたいなシーンを残せよ
ほんと興業をわかってないわ
桑田の復活みたいなシーンを残せよ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559556375/
コメント
原口欲戻ってきた!がんばれ
捕手原口
DH梅野
もありじゃね
梅野がこんだけ打つようになったことやし
ホームランでも打とうもんなら号泣するかもしれんわ
背番号94と24の二人が再び甲子園に立つ日を心待ちにしてるで
そういや横田は試合にも出ていないな
ベンチにはいるけど
阪神ファンは...
流石に今年は緊急時以外はやめて差し上げろ
問題は糸井をDHにするかどうかだけれど
安定した攻撃力アップが今後期待出来る
梅野が必要なのはドリスの時やしDHはない
そもそも原口はまだキャッチャーやってない
大山「」
今の原口を叩くヤツがいたらそいつは阪神ファンちゃうやろ
ていうかファン云々の前に人として終わりだよ
あまりに酷い成績でなければ批判されないと思うぞ
仮に酷い成績だったとしても叩かれるのは矢野さんだぞ
マルテ「!」
無理はせんでほしい
そりゃやっぱ実戦復帰はまだまだかかるやろうね
脳腫瘍はキツいよ、おまけにそれのせいで一年丸々トレーニング出来てないわけやし
エエ方に出たら良いけど無理せんといてや
梅野「なんだこのでけー釣り針。ロサリオでも釣るのかな?」
梅野「」
???「そろそろ本気で行くゴシよ」
深読みしすぎといいたいがわからんでもない
馬鹿か?
1(中)近本
2(二)糸原
3(右)糸井
4(三)大山
5(一)マルテ
6(捕)梅野
7(指)原口
8(左)高山
9(遊)木浪
こんな感じでいいんとちゃうかな
期待するのはわかるけどまず代打だと思うで
これでまた再発でもしたらあの時無理させたからやってなるで
CS出れたらそこで代打とかで使うぐらいまでゆっくりさせたりーや
一昨日の甲子園2軍戦、4番一塁でフル出場してたのを現地で見たから代打・指名打者なら大丈夫だと思う
もちろん無理は厳禁だから首脳陣も体調には気をつけてもらいたいがな
癌の再発気にしてたらそもそも二軍ですら使えんぞ。
外見上の傷はないし、それほど制限されることもないし
もちろん通院は頻繁にあるだろうけど
捕手原口が梅野の代役なんかできるか?
捕手としてのブランクはかなりあるけど、そもそもキャンプもしてないのに、梅野の代役が出来るんやったら、みんなキャンプなんかせんでええん違う?
まぁ、明日から矢野がどう使うか見ものやな
冗談抜きで私も鳥谷の性格は捕手向きだと思っていた
なぜショートを選んだのか正確には解らないが
名捕手になれた可能性は高いと個人的に思うので残念でならない
ほんとに最後のピース!
これで全て埋まった!
もうすでに涙が止まらない。
代打専だからこの時期に帰ってきたんやろ?
ファーストも練習再開したレベルやろ?
藤浪「俺もいるぞ」
二軍での打率が2割にもみたないから、すぐに結果求めない方がいいん違う?
まずは一軍のピッチャーになれるとこからはじめたら?
右の代打枠であがってきたんじゃないかな
「キャッチャーも2人でリュウ(梅野)も出っぱなしやし」ってことはキャッチャーやらせる気マンマンやぞ
もう一人いるじゃろ
最近ホームラン打った捕手が
福留「・・・。」
副作用は尋常じゃないぐらい辛いと聞く・・
とにかく、無理だけはしないようにお願いします
それより肩や腰の方が心配や、再発したらあかんで
糸井はDHはイヤやって去年言うてたぞ
大山 マルテ 梅野 上本おるのに何言うてるの
スタメンはまだまだないやろ
外見上の傷はなくても内蔵には傷あるんやで
大山は正直言ってまだ蕾
マルテの判断は時期尚早
梅野は典型的な反応型でここ一番では信頼出来ない
上本は天才型の打者
以上です
確かに藤浪も最後のピース…
ワイも大腸に難病抱えてるけど、ずっと座りこんでたらなんか腸がおかしいんよな
まあそのへんはしっかりと医者と話して、トレーニング積んできたと思うから素人のワイとは状況違うとは思うけど
なんにせよ戻ってきてくれるのはうれしいなあ
仮に今シーズンの鳥谷レベルの成績でもワイは最後まで擁護するわ
藤浪や鳥谷ですらめちゃくしゃ貶す阪神ファンだぞ
原口も結果が出なかったら、叩きまくるやろ
2軍の打率が2割未満の原口は上げるのに、3割近い山崎や俊介は上げないのが腑に落ちない
去年の代打での実績があるからというのはわかるけどね
草
状況が違うわ
典型的な知識だけの頭でっかち。
知識を披露することで悦に入る痛いファン。
しかも、その自覚がない厄介者。
以上です
内野を守れる(守れるとは言ってない)山崎とか外野を守れる(以下ry)の俊介上げてどーすんだよ、現状代打は阪神が1番なのに打撃を期待してるのであればこれ以上要らんわ、原口が上げられたのは第三捕手としての役目ができるのもでかいからだぞ。
営業サイドの要望や
だれかも書いてたが、
いい場面で代打→勝利打点→ヒロイン
で爆盛り上がり!!
チームの雰囲気も急上昇間違いなし
必死パッチタオル?もバカ売れ
中・近本
二・糸原
右・糸井
三・大山
指・原口
一・マルテ
左・高山
捕・梅野
遊・木浪
それを言うなら、原口も捕手で守れる(守れない)になるぞ
矢野が原口を本気で今さら捕手として期待してるのなら、見る目がなさすぎるとしか言いようがない
本当に必要な選手は坂本(^-^)/
梅野の補完要員としてなら長坂は少しだけ結果出したし原口は非常時持ち出し袋の役目にはなる
中谷を外野の控えに固定するなら一塁手としての控えとして使う時に他の内野手の守備位置コロコロしなくて済むようにもなるけど
まあ1軍と2軍のレベル差が大きいことを考えたら試合勘を戻すためには体調に問題なきゃありって言えばありか
守備もさせるようになる状況とかあればそれはそれでかなりチームとして結構ヤバい状態ってことなのだけどね
お前の見る目がないだけ定期
代打の一選択肢にしか採択できんと思うのだが・・・まぁ、そんなこと言ってたら誰も起用できんか
でもあまり心配しなくても良いと思うぞ。
腹腔鏡手術での手術での傷口は2週間程度で完治するし、転移が
無いなら抗がん剤投与も無いので食事や生活に一切の支障が無い。
問題なのは体力的なものだから、その遅れが2,3ヶ月と考えれば
今頃が丁度良い時期という事だと思う。
ファーストは二軍では何度か守ってる
捕手もやってるよ、俺が見に行った時は秋山とのバッテリーやった
ただ、捕手やる日は試合途中で早退してるっぽいからまだ体力が回復途中なんやろ
たぶん>>65自身が典型的な頭でっかちを煽ってるんやと思うぞ
ごめんね、覚えてたよ
比べるものが何かという話よ
今第3捕手中谷なんだぜ?
それと比べたらええやろ
生えてたのに抜けるから…
原口選手は復活をかけている!