
1: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:30:42.78 ID:1DgjRrB30
2軍調整中の阪神・藤浪が11日のウエスタン・オリックス戦(オセアンBS)に先発することが決まった。
平田2軍監督が8日、明言した。前回5月30日のオリックス戦(鳴尾浜)では、相手が左打者中心だったとはいえ、3回を無安打無失点。復活に向けて徐々にステップを踏んでおり、香田2軍投手コーチは「五回くらいはいってもらいたいなと思う」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190609-00000508-sanspo-base
平田2軍監督が8日、明言した。前回5月30日のオリックス戦(鳴尾浜)では、相手が左打者中心だったとはいえ、3回を無安打無失点。復活に向けて徐々にステップを踏んでおり、香田2軍投手コーチは「五回くらいはいってもらいたいなと思う」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190609-00000508-sanspo-base
25: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:33:26.99 ID:9zQNG3e9M
最近は投球いいから許して…
84: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:37:36.30 ID:6BJO1VqF0
はやく見たい
153: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:42:02.46 ID:4duUbAuS0
回数指定してきたな
171: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:43:20.53 ID:PL+pOFz80
いまだに藤浪より勝ってる若手も居ない
202: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:45:27.93 ID:Q4K7VIyI0
逆に右ばかり並べてみろよ
どうなるか
どうなるか
225: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:47:02.84 ID:+4ZATeko0
藤浪に対して左打者戦法が使われる限り藤浪が本当に良くなったか延々と分からんよな
304: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:52:48.26 ID:qWN/0wUR0
ウエスタンかよ
323: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:53:54.97 ID:xqFLYdWpr
藤浪は大阪生まれ大阪育ちやから
大阪の球団が協力するのは自然と言えば自然
大阪の球団が協力するのは自然と言えば自然
345: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:55:12.66 ID:7XL8NVT00
はよ復活してくれ
岩田じゃ勝てねえンだ
岩田じゃ勝てねえンだ
367: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:57:43.11 ID:zmgs7y3S0
2018年9月29日に2年ぶりの完封勝利したのを
一年も経ってないのに全員忘れてそう
一年も経ってないのに全員忘れてそう
372: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:58:21.74 ID:/z1+YAKg0
藤浪も2軍なら7割の力でも抑えられるんだろうし問題ないやろ
問題は満員の甲子園で投げた時やん
問題は満員の甲子園で投げた時やん
399: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 11:02:07.61 ID:lYSuoETI0
最近抑えてたんやろ?いけるやんいちいちビビんなや
450: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 11:07:53.55 ID:Le8+nW8z0
どうせなら楽天戦で使えばええのに
確かコボスタ大好きやったろ
確かコボスタ大好きやったろ
518: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 11:16:58.17 ID:ptgm/kio0
早く一軍で見たいな
593: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 11:24:19.76 ID:COpiu+bS0
前のにいに政権の藤浪より今の雰囲気が明るい矢野政権の方が藤浪にとっても投げやすいんとちゃうか?
648: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 11:30:07.71 ID:7mM4HY53a
頼むから高校卒業の頃に本体初期化してくれ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560043842/
コメント
待ってるぞ
岩貞はインフルの影響で筋力が落ちてるから
岩崎と同じで回復までちょっとかかるかもな
この雰囲気なら晋太郎も復活できるよ!
コントロールミスした球が右上にいくんやけど
(投手から見て)左(側に立つ)打者なら
ボールカウント1つ増えるだけで特に問題ない
右打者の場合は頭めがけて飛んでいく
で、ぶつけて動揺すると当然ながら
コントロールミスも増えて負のスパイラル
ケガしたくなかったら右打者ひっこめろ
とかいう半ば恫喝やからなあ
これ思う
脱力して投げたらよく抜ける
ほんま期待してる
今ほど待ち遠しいことはないわ
ずっとそれ言われてるよな…
そりゃあオフシーズンかけて作ってきたのがパーになるから
ゼロからやり直しやで
じっくりでいいねん
オリックスに何の恨みがあんねん
絶対阪神はオリックスのこと見下してるやろ
だからオリックスファンに無茶苦茶嫌われとるねん
3人しかおらんとか言われるレベルのマイノリティのことなんかいちいち気にしてられんでな
岩貞は悪いがもうええわ。岩田と同じや。
大した働きもしてない。
気が弱いのが1番あかん。打てるもんやったら
打ってみぃ!くらいで投げたらええが、コントロールも無いくせに四隅狙って自滅の繰り返し。トレードでええよ。
やっぱそういう考えなんだ。
まあ※欄見ても後ろめたさゼロだよな。 ホントすげーよここのファンは
誰だってあるしな
一旦落ち着け
阪神ファンは大体オリックスもそこそこ好きやで
見る目ねえな
オリックスファンが阪神を嫌ってる理由のほとんどは、相手にされないことと、嫉妬心でしょ
その上頭に行く1番の原因は他の選手よるも背が高いから抜け球が背中じゃなくて頭の高さに行くからやからな
それがわかってないやつ多すぎやわ
別に好きでも嫌いでもいいよ。他のパファンだし。
ただ実際に相手がまともにオーダー組めないぐらい危険なピッチャーを、怒らせてもシカトできそうな球団を明らかに選んで登板させて、何も悪びれずにいるのが信じられないだけ
いえーい!
どんどん藤浪に投げてほしいぜ!練習台になってクレメンス!
ワイらファンが藤浪投げさせてる訳ちゃうし知ったこっちゃないわww
オリックスファン?
そんなもん存在するんか?笑
そういうネタつまらんし非常に不愉快やから
オリックスファンはだいたい阪神嫌いやぞ
阪神ファンは特に嫌いやわ
ちゃうで
スローで藤浪の投球見たら
腕を右上から左下に向かって斜めに
袈裟斬りの如く振ってる
( / ←後ろから見るとこう)
ので、球を離すんが早いと右上に
遅いと左下にいくんや
逆に言うと
多少リリースポイントをミスっても
左上と右下には行かない
ので左打者は問題ない
大阪ドームは逆にコッテコテの奴おらんから野球見やすくてええねん
阪神だけが好きな奴は阪神しか知らんけど
野球そのものが好きな奴は偏った考えせえへんし他球団もよく見とるぞ
仕舞いに報復受けるぞ
小川監督仕事しいや
静かに落ち着いて投げれるよ。
オリファン大歓迎やで。
できるだけ苦悩せずスムーズに成功して欲しい な親心的なもので見てる
実際おらんからしゃあないやん
そない怒るなよ
そんなやつ見たことないわ
オリックス?ああそういやそんな球団あったな🤭本拠地どこ?
こんなもんや笑
そこまでの無関心は逆に珍しいやろコントかよ(笑)