1: 風吹けば名無し 2019/06/10(月) 13:02:00.61 ID:toCHc8NY0
3: 風吹けば名無し 2019/06/10(月) 13:02:53.63 ID:toCHc8NY0
突然話しかけられてびっくりしたわ
4: 風吹けば名無し 2019/06/10(月) 13:03:38.06 ID:toCHc8NY0
突然話しかけてくる→突然泣き出す
5: 風吹けば名無し 2019/06/10(月) 13:04:21.37 ID:toCHc8NY0
6: 風吹けば名無し 2019/06/10(月) 13:04:27.96 ID:oq2V0h2q0
この人喜怒哀楽激しいよね
7: 風吹けば名無し 2019/06/10(月) 13:05:27.85 ID:FQiL/Hj2d
使っちゃいけないエネルギー使って監督やってる感
9: 風吹けば名無し 2019/06/10(月) 13:05:52.40 ID:toCHc8NY0
寿命削ってそう
10: 風吹けば名無し 2019/06/10(月) 13:06:13.36 ID:oq2V0h2q0
優勝したらどうなるのか見てみたい
11: 風吹けば名無し 2019/06/10(月) 13:06:29.81 ID:h6IFMe8B0
めちゃめちゃ、凄いんですよ!👊😎
13: 風吹けば名無し 2019/06/10(月) 13:07:03.55 ID:/Cj6tSpt0
こんなん見たら選手は矢野を男にするしかないやろ
14: 風吹けば名無し 2019/06/10(月) 13:07:24.77 ID:h6IFMe8B0
良い監督だなほんとに
15: 風吹けば名無し 2019/06/10(月) 13:07:45.85 ID:2QZNYqIK0
ホントに急に話しかけてきてビックリした
19: 風吹けば名無し 2019/06/10(月) 13:10:20.95 ID:6pHb+ecH0
10.8決戦のシチュエーションで逆転サヨナラで勝って優勝したら死ぬやろもう
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560139320/
コメント
坂本が愛人起用されるとかシーズン前は言われてたけど全然やし。
坂本も上がってこなあかん立場やけどな。
第二捕手長坂に取られてまうで!
明大卒2人も一軍おんのに、坂本が燻っててどうすんねん。
身体がもたん
「まぁ皆さん、聞いてください」を何故か思い出したわ
いや分からん…
あの時は梅野もショボかったから若い坂本が起用されても仕方なかったんだよな
それなのに梅野ホ/モや梅/毒が発狂しだして様々な暴挙に出てもうね
本当に本当に醜い生物どもです
俺らはまぁ他人事やけど、家族は堪らんやろなぁ…
自己紹介欄ありがとう😊
自責思考が強い人は寿命も短くなりがちってのはある
負けが込んだ時に、人のせいに出来る事が長生きの秘訣や
3年以上続けてやるもんじゃないよな
(和田豊を除く)
垂れ流してる時もあるけどむじゃきさを演じてる時も多いと思う
突然目が座ることがあって「このキャラしんどいのかな」と心配になることがある
客も見たいんちゃう?
勝った時は喜びもひとしお
負けた時も何か納得して帰れるんちゃうかな
プロ野球の監督はモチベーターの役割がかなり大きいから性格は重要と思う。もちろん八方美人やなくて時にはシビアな決断が迫られることがたくさんあるが。
性格の良さって言うよりモチベーターやろ
指揮は有能なサポート役が勤めればいい
かつてのノッムの時のブレイザーや星野さんの時の島野さんみたいに
しめるところしめるひとがいないとだらけるやろうし。
とはいえ長続きしないだろうな、とも思える
お前みたいな流れ無視して
ファン対立煽りバ力こそ ク ソ なんだよ
ロムっとれや ボ ケ
二度と書き込むな
「ドラ2&明大」ブランドの賞味期限終わってもうた