
1: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 18:58:07.10 ID:RVz5YyzL9
阪神 0 0 0 0 0 0 3 0 2 0 0 0 5
オリックス. 0 0 0 1 4 0 0 0 0 0 0 0 5
バッテリー
オリックス.:田嶋、ディクソン、海田、増井、近藤、山崎福、比嘉- 若月、飯田
阪神 :ガルシア、小野、島本、守屋、能見、ドリス、藤川、浜地- 梅野
本塁打
阪神 :
オリックス.:
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/il2019061605.html
https://baseball.yahoo.co.jp/live/npb/game/2019061605/score
オリックス. 0 0 0 1 4 0 0 0 0 0 0 0 5
バッテリー
オリックス.:田嶋、ディクソン、海田、増井、近藤、山崎福、比嘉- 若月、飯田
阪神 :ガルシア、小野、島本、守屋、能見、ドリス、藤川、浜地- 梅野
本塁打
阪神 :
オリックス.:
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/il2019061605.html
https://baseball.yahoo.co.jp/live/npb/game/2019061605/score
4: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 18:58:58.47 ID:fp9YCavB0
3安打5得点の猛虎打線最高や!
ヒットなんていらんかったんや!
ヒットなんていらんかったんや!
20: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 19:02:13.30 ID:UMvsX8460
福留さすがやで
24: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 19:03:34.37 ID:BRuBdTYX0
阪神ファンやが田嶋はかわいそうやったな。
5-0からまさか追い付かれるとは。
5-0からまさか追い付かれるとは。
28: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 19:04:10.65 ID:F3h/w9Dw0
大山は1日一善で十分だろ
どんだけ期待してるんだ阪神ファン
どんだけ期待してるんだ阪神ファン
29: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 19:04:11.16 ID:DNqv5hcg0
3安打で5点という阪神の超効率野球
31: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 19:05:02.75 ID:BRuBdTYX0
福留が仕事したから追い付いたけど
後は糞のような打線やったわ。
後は糞のような打線やったわ。
33: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 19:05:16.61 ID:oBIFCbEJ0
また日曜勝っちゃいけない縛りが発動した
35: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 19:05:30.84 ID:a7G6de1o0
最後浜地とか完全に刀折れ矢尽きてる状態で草
38: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 19:06:29.50 ID:t0UcNxgAO
>>35
そのわりにはマルテ温存
そのわりにはマルテ温存
36: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 19:05:45.91 ID:NwfKFWCH0
阪神3番 糸井 1:三振, 2:左飛, 3:四球, 4:四球, 5:四球, 6:敬遠
3安打5得点の立役者
3安打5得点の立役者
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1560679087/
コメント
2
2019年06月16日 19:11 id:7lk9aA100
しんどい週末やったわ。近本はここまでよくやってくれた。来週からしばらくゆっくりしてな。大山お前は違うからな。疫病神が
3
2019年06月16日 19:12 id:anShPkyL0
また週末勝てなかったけど昨日ヴィッセル神戸がイニエスタのゴールで首位FC東京撃破したから無理矢理ポジるわ
野球以外にも興味あるスポーツが勝てばちょっとは楽になる
野球以外にも興味あるスポーツが勝てばちょっとは楽になる
4
2019年06月16日 19:13 id:p6Jl.C5J0
大山つかうくらいならマルテのほうが期待できるな
5
2019年06月16日 19:13 id:earSjuXh0
現地。ゆっくりしていった。夕焼けがきれいや。
3安打で5点、延長12回引き分けなんて試合を二度と見ることはないと思う。
福留の一打も当然やけど、球児の最後の渾身のストレートが一番印象に残った。
3安打で5点、延長12回引き分けなんて試合を二度と見ることはないと思う。
福留の一打も当然やけど、球児の最後の渾身のストレートが一番印象に残った。
6
2019年06月16日 19:13 id:anShPkyL0
どんどん上と離されていくやん
7
2019年06月16日 19:13 id:Y83sknuv0
我慢の足らないやつらだのう
今日は負けなかっただけで十分やろが
今日は負けなかっただけで十分やろが
8
2019年06月16日 19:14 id:RH97rVo50
火曜日から高山がどういう扱いになるか。
9
2019年06月16日 19:15 id:e89yvm6x0
今日に関しては儲けもんやけど
一昨日昨日の負けを思うとスッキリせんよなあ
しかし、これだけ打線のウィークポイントがはっきりしてるのに、なんで矢野はまわりをチョコチョコいじるだけで肝心なところを放置するんやろな?
ほんまに宗教家は良くも悪くも頑固もんやで…
一昨日昨日の負けを思うとスッキリせんよなあ
しかし、これだけ打線のウィークポイントがはっきりしてるのに、なんで矢野はまわりをチョコチョコいじるだけで肝心なところを放置するんやろな?
ほんまに宗教家は良くも悪くも頑固もんやで…
10
2019年06月16日 19:16 id:q7GobFzm0
大山は調子悪いが4打席に1回の1日1膳くらいは出来ているから
エラーもやらかすし走塁もやらかすし不甲斐ないが
個人的には最近の負けの1番の原因ではないと思う
1番の原因は近本で四球なしの直近30打席で1安打じゃないか・・・1/30だぞ・・・
そりゃ自動アウト献上していたら打線回らんって
エラーもやらかすし走塁もやらかすし不甲斐ないが
個人的には最近の負けの1番の原因ではないと思う
1番の原因は近本で四球なしの直近30打席で1安打じゃないか・・・1/30だぞ・・・
そりゃ自動アウト献上していたら打線回らんって
11
2019年06月16日 19:16 id:5hPx3i810
5回で完全に諦めてたアホどもが急に勝って当然みたいなこと言い出すからなw
12
2019年06月16日 19:17 id:kEKgdbl.0
現状の鳥谷の枠が本当にもったいない、もちろん鳥谷には頑張ってほしい気持ちはあるけども
13
2019年06月16日 19:17 id:OFIAZBwV0
今日福留打ったけど次の試合は高山スタメンで使ってくれ
14
2019年06月16日 19:17 id:n02odLmm0
引き分け二回によってただただ中継ぎを酷使した一週間だったわけで、勝ちに等しいものでも何でもないだろうにな…
15
2019年06月16日 19:17 id:3BitWWn.0
阪神の意地を見たわ。
昨日ダメダメだった大山も攻守に頑張ったし
最後の打席もホークス戦の時よりよかった。
帰ってきてから打ててなかった福留も意地の同点タイムリー。
木浪も苦手なバント決めたし植田もしっかり選んだ。
中継ぎ陣もサヨナラされた悔しさを晴らした。
みんな頑張った。
5-0なんて絶対3タテされると思ったし
昨日の阪神だったら絶対されてた。
これは誇れる引き分け。
昨日ダメダメだった大山も攻守に頑張ったし
最後の打席もホークス戦の時よりよかった。
帰ってきてから打ててなかった福留も意地の同点タイムリー。
木浪も苦手なバント決めたし植田もしっかり選んだ。
中継ぎ陣もサヨナラされた悔しさを晴らした。
みんな頑張った。
5-0なんて絶対3タテされると思ったし
昨日の阪神だったら絶対されてた。
これは誇れる引き分け。
16
2019年06月16日 19:18 id:yZHI43In0
>>6
もう上見てる場合ちゃうぞ
もう上見てる場合ちゃうぞ
17
2019年06月16日 19:18 id:lakR65Vx0
数合わせでもいいから外野上げろ
18
2019年06月16日 19:18 id:qQQBFvUo0
マルテ怪我してるやろ
でなきゃDH荒木代打なしとか考えられんわ
でなきゃDH荒木代打なしとか考えられんわ
19
2019年06月16日 19:18 id:m4lH4xuV0
ここんとこ勝ててないからチーム全体が浮き足立ってる気がする、落ち着いてやろうや
20
2019年06月16日 19:19 id:8GhtcElO0
実質勝利や
21
2019年06月16日 19:20 id:NEOubBo70
今日の采配はまあまあよかった
あとは打ってくれ…
それと大山がロサリオ化してるのが痛い
あとは打ってくれ…
それと大山がロサリオ化してるのが痛い
22
2019年06月16日 19:20 id:C0joYSas0
近本は一回休ましてあげてほしい
大山はタイムリーも打ってるわけやし叩きたくはないけどもっと頼れる四番になってほしい
みんな成長を期待しようや!
大山はタイムリーも打ってるわけやし叩きたくはないけどもっと頼れる四番になってほしい
みんな成長を期待しようや!
23
2019年06月16日 19:20 id:5hPx3i810
>>19
浮き足立っとるのはファンだけや
浮き足立っとるのはファンだけや
24
2019年06月16日 19:21 id:A.RoEeFq0
>>5
自分も現地、帰りの地下鉄です
相手方の抑えのおかげやけど、ドメさんのタイムリー2塁打を見られただけでも良かったですわ
自分も現地、帰りの地下鉄です
相手方の抑えのおかげやけど、ドメさんのタイムリー2塁打を見られただけでも良かったですわ
25
2019年06月16日 19:21 id:NEOubBo70
楽天戦からはPJもマルテも復帰するやろ
ここから巻き返していくで!
ここから巻き返していくで!
26
2019年06月16日 19:21 id:8GhtcElO0
弱いなりに頑張ったやん
27
2019年06月16日 19:21 id:RH97rVo50
まあ3安打でよく5点もとったし、13安打されてよく5点におさえたよな
これが今のチームの現状なんだよな
これが今のチームの現状なんだよな
28
2019年06月16日 19:22 id:3x7TCL080
正直今の大山は何をしても上手くいかない感じがある。打撃につられてか守備もミスが多くなってるし、良い打球が飛んでも外野手の正面だから、今が底だと信じたい。
甲子園戻ったら植田スタメンで使ってみるのもありじゃない?なんとなく打席で期待出来るし、代打も右北條・左福留と用意出来る。
甲子園戻ったら植田スタメンで使ってみるのもありじゃない?なんとなく打席で期待出来るし、代打も右北條・左福留と用意出来る。
29
2019年06月16日 19:22 id:c2gxBNYB0
中々勝てんときはハマスタの近本のアレを見ることにするわ。
30
2019年06月16日 19:22 id:F5gcwEO00
>>10
どっちもどっち
どっちもどっち
31
2019年06月16日 19:22 id:5hPx3i810
>>22
チームの安打数の半分を打ちチームの得点の2/3に絡まないと文句言われるらしいw
4番ってすごいんやなww
チームの安打数の半分を打ちチームの得点の2/3に絡まないと文句言われるらしいw
4番ってすごいんやなww
32
2019年06月16日 19:22 id:3BitWWn.0
>>2
あー怖っ
あー怖っ
33
2019年06月16日 19:23 id:ZYpUyIPf0
明日休みやし切り替えて欲しいな
火曜日は近本休ませるのも有りやと思う…代わりは知らんけどw
植田にやらせたら良いやん
火曜日は近本休ませるのも有りやと思う…代わりは知らんけどw
植田にやらせたら良いやん
34
2019年06月16日 19:23 id:DHIZPOXL0
>>10
まぁ、4番てチームの勝ち負け背負うもんやからね、批判も受けますわ
勝ち越しタイムリーと反撃の口火切るタイムリーツーベース打っても「ここ」って時に打たないと言われるもんよ
ただ叩きたいだけの奴もおるやろうけどね
単純な原因でいうなら継投遅れと守護神の誤算やからなこの前の2試合
今日やったら北條があかんとこでやらかした
打線の機能って意味では近本が深刻やね
種市に抑え込まれた後一気にきたなぁ
まぁ、4番てチームの勝ち負け背負うもんやからね、批判も受けますわ
勝ち越しタイムリーと反撃の口火切るタイムリーツーベース打っても「ここ」って時に打たないと言われるもんよ
ただ叩きたいだけの奴もおるやろうけどね
単純な原因でいうなら継投遅れと守護神の誤算やからなこの前の2試合
今日やったら北條があかんとこでやらかした
打線の機能って意味では近本が深刻やね
種市に抑え込まれた後一気にきたなぁ
35
2019年06月16日 19:23 id:A.RoEeFq0
>>18
2度ほどマルテ代打準備はしてましたよ
そのまま凡打で引っ込みましたけど
2度ほどマルテ代打準備はしてましたよ
そのまま凡打で引っ込みましたけど
36
2019年06月16日 19:24 id:earSjuXh0
>>24
お疲れさまでした。長かったね。あんまり寝てなかったから疲れた。
福留の神の一撃をまた見せてもらったな。本当に凄い人や。
お疲れさまでした。長かったね。あんまり寝てなかったから疲れた。
福留の神の一撃をまた見せてもらったな。本当に凄い人や。
37
2019年06月16日 19:25 id:NEOubBo70
次からは、
高山
糸原
糸井
大山
福留
梅野
マルテ
木浪か北條
これでどや
高山
糸原
糸井
大山
福留
梅野
マルテ
木浪か北條
これでどや
38
2019年06月16日 19:26 id:PIBGg0YT0
とりあえず今日思ったこと…
植田使ってみて?
植田使ってみて?
39
2019年06月16日 19:26 id:fvcAWbuy0
マルテずっと走塁遅すぎだし足治ってないんだろうな
40
2019年06月16日 19:26 id:gjB.c9IE0
はっきり言ってなぜ7番がマルテでなく上本なのか
4番大山5番マルテで我慢して使い続けたら
両者とも20本以上打てるポテンシャルはあると思うし
来期に向けていい弾みになると思うんやけどな
4番大山5番マルテで我慢して使い続けたら
両者とも20本以上打てるポテンシャルはあると思うし
来期に向けていい弾みになると思うんやけどな
41
2019年06月16日 19:26 id:CRgWSdG50
オリックスの闇を感じる試合やったな・・・。第一、西村絶対5点取って勝ったと思ったろ。あんなにニコニコしてるの見たことなかったぞ。んで追いつかれたら憮然とするのは雰囲気悪くなるわ。あと10,11回でサヨナラできないとかどんだけ勝負弱いねん。最後の小島のみのさんとか代打で一番やっちゃいかんやろ・・・。9回投げた17番の男は論外
42
2019年06月16日 19:26 id:DJXv3ddL0
最後の大山とかあれだがコレはよく追いついたというべきや
去年の阪神なら終盤にトドメさされて8-0や
こっから戻していければいいが
去年の阪神なら終盤にトドメさされて8-0や
こっから戻していければいいが
43
2019年06月16日 19:26 id:oo5nFncl0
5点差から同点に追い付く時点で去年の阪神よりかは明らかに強くなってるのは確か。去年の阪神だったら5点取られたらそのままフェイドアウトしてる。
オリックスも終盤粘り強いチームだから終盤粘り強いチーム同士一昨日昨日は終盤粘り負けて今日は粘り引き分けたオリックスのカードだった。
オリックスも終盤粘り強いチームだから終盤粘り強いチーム同士一昨日昨日は終盤粘り負けて今日は粘り引き分けたオリックスのカードだった。
44
2019年06月16日 19:27 id:mtcvDCn40
>>1
近本は同意やけど、4番誰かおる?
近本は同意やけど、4番誰かおる?
45
2019年06月16日 19:27 id:3BitWWn.0
>>37
糸原
北條
糸井
大山
福留
梅野
マルテ
高山
近本
はどう?
糸原
北條
糸井
大山
福留
梅野
マルテ
高山
近本
はどう?
46
2019年06月16日 19:27 id:4GT7P3gK0
定期的に休みが必要な状態のマルテ4番とかそれこそないだろ
あと誰が4番になっても結局叩くだろ、今叩いてるあほは
あと誰が4番になっても結局叩くだろ、今叩いてるあほは
47
2019年06月16日 19:28 id:oo5nFncl0
オリックスのカードで中継ぎをかなり使ってしまったかは中継ぎ陣の疲弊が心配。まぁ楽天戦でジョンソンが帰ってくるのは朗報だけど。
48
2019年06月16日 19:28 id:o3I0Wzvf0
近本
16日5打数0安打
15日4打数0安打
14日4打数0安打
13日4打数0安打
12日4打数1安打
11日5打数0安打
9日4打数0安打
8日5打数1安打
7日5打数0安打
6日5打数1安打
5日3打数3安打
4日6打数3安打
交流戦前307→278
16日5打数0安打
15日4打数0安打
14日4打数0安打
13日4打数0安打
12日4打数1安打
11日5打数0安打
9日4打数0安打
8日5打数1安打
7日5打数0安打
6日5打数1安打
5日3打数3安打
4日6打数3安打
交流戦前307→278
49
2019年06月16日 19:28 id:mtcvDCn40
>>12
枠の無駄が蓄積ダメージ与えてるわ
枠の無駄が蓄積ダメージ与えてるわ
50
2019年06月16日 19:28 id:NEOubBo70
>>45
DHならそれでもいいけど、次はDHなしや
DHならそれでもいいけど、次はDHなしや
51
2019年06月16日 19:29 id:mqUFM7WC0
1塁が空いてるのに勝負される4番はやばい
52
2019年06月16日 19:29 id:mtcvDCn40
>>14
負けるよりはいいよ。ゲーム差0.5はバかにできない
負けるよりはいいよ。ゲーム差0.5はバかにできない
53
2019年06月16日 19:30 id:RZ8H58Mu0
大山は交流戦での得点圏打率は24位くらいです。
しかしホームランを打てば同点、もしくは勝ち越しという場面(ようはチャンス時)の打率は50位です
単純にチャンスによわいですね。
しかしホームランを打てば同点、もしくは勝ち越しという場面(ようはチャンス時)の打率は50位です
単純にチャンスによわいですね。
54
2019年06月16日 19:31 id:mtcvDCn40
>>15
最後の打席はチャンスボールなかったは。まあアレ見ても大山叱咤激励民は4番やのに勝負弱いとかほざくんやろうけど
最後の打席はチャンスボールなかったは。まあアレ見ても大山叱咤激励民は4番やのに勝負弱いとかほざくんやろうけど
55
2019年06月16日 19:31 id:soc4Z34.0
大山4番はまだ続けなあかんよ
なんだかんだ言っても大山のタイムリーが口火を切って追いついたのも事実や
苦い経験の5回や6回は授業料みたいなもんや
近本は経験も必要やから使い続けるってのは同意するにしても
一時的に下位打線に回すぐらいはしても良さそうなもんやが
なんだかんだ言っても大山のタイムリーが口火を切って追いついたのも事実や
苦い経験の5回や6回は授業料みたいなもんや
近本は経験も必要やから使い続けるってのは同意するにしても
一時的に下位打線に回すぐらいはしても良さそうなもんやが
56
2019年06月16日 19:32 id:8GhtcElO0
まあ貧打は阪神の売りやから
57
2019年06月16日 19:32 id:oo5nFncl0
>>45
それ賛成だわ。9番近本1番糸原で近糸が崩れない。ただ4番はマルテの方がいいかな。でも大山もチャンスでは打てるようになってきてるから得点圏で回りやすい6番に置いて梅野を7番に回すのもいいと思う。
それ賛成だわ。9番近本1番糸原で近糸が崩れない。ただ4番はマルテの方がいいかな。でも大山もチャンスでは打てるようになってきてるから得点圏で回りやすい6番に置いて梅野を7番に回すのもいいと思う。
58
2019年06月16日 19:32 id:YKYjvySp0
>>16
ほんまや
Deが迫ってきてる
ほんまや
Deが迫ってきてる
59
2019年06月16日 19:33 id:MLHB0dIS0
同点にはしたけど、また中継ぎは使わされたし、野手も余計に疲れることになったわで、良い事ばっかではないな。
どうせなら勝ちたかった。
どうせなら勝ちたかった。
60
2019年06月16日 19:33 id:oo5nFncl0
>>23
たぶん矢野だけは浮き足立ってると思うで。
たぶん矢野だけは浮き足立ってると思うで。
61
2019年06月16日 19:34 id:PIBGg0YT0
>>37
北條もエラーやばいやん
もう最終手段植田一回だけ試してみ?
近本も調子悪いし2番に下げて
6植田
8近本
4糸原
9糸井
5大山
7高山
3マルテ
2梅野
北條もエラーやばいやん
もう最終手段植田一回だけ試してみ?
近本も調子悪いし2番に下げて
6植田
8近本
4糸原
9糸井
5大山
7高山
3マルテ
2梅野
62
2019年06月16日 19:34 id:yZHI43In0
>>44
いないんだなそれが
いないんだなそれが
63
2019年06月16日 19:35 id:YKYjvySp0
勝ちに等しいとか言ってる人、本気かよ
俺はそう思ってたとしても絶対絶対そんなこと言いたくないぞ
悔しいんや
俺はそう思ってたとしても絶対絶対そんなこと言いたくないぞ
悔しいんや
64
2019年06月16日 19:35 id:Mxr.KBXk0
>>38
現地で見てたけど、海くんがファール打つ度に大盛り上がりだった。
前よりは内容良くなってるし、1回スタメンで使ってみてもいいかも。
現地で見てたけど、海くんがファール打つ度に大盛り上がりだった。
前よりは内容良くなってるし、1回スタメンで使ってみてもいいかも。
65
2019年06月16日 19:37 id:dLSVAQoL0
>>1
ちょっと感情的になりすぎてるで
ここで大山を外したら今シーズンのここまでの我慢の意味の無さよ。
ちょっと感情的になりすぎてるで
ここで大山を外したら今シーズンのここまでの我慢の意味の無さよ。
66
2019年06月16日 19:37 id:b2FNNKpG0
前の広島戦も初戦西で落として一気に3タテ食らったけど今回は何とか回避
苦しい時こそベテラン頼みの格言通り、凄い1打で同点
相手関係や状況は違うけどそこは素直に喜べる前進かなと
ただカード初戦の重みはやっぱりあるのかなと
マルテは初戦交代前に二塁に滑り込んだ時にどっか痛めたかもね
来週からもスタメン外れるか?
近本はぼちぼち気張らんと躍進の立役者から一番下まで転げ落ちるで
鳥谷ですら叩かれるのが当然の世界やしね
怖い半面復活すればまた英雄やで
苦しい時こそベテラン頼みの格言通り、凄い1打で同点
相手関係や状況は違うけどそこは素直に喜べる前進かなと
ただカード初戦の重みはやっぱりあるのかなと
マルテは初戦交代前に二塁に滑り込んだ時にどっか痛めたかもね
来週からもスタメン外れるか?
近本はぼちぼち気張らんと躍進の立役者から一番下まで転げ落ちるで
鳥谷ですら叩かれるのが当然の世界やしね
怖い半面復活すればまた英雄やで
67
2019年06月16日 19:37 id:G2SeZeXg0
近本の調子とチームが連動してるって言うか、1番が自動でアウトになってるから露骨に点取れなくて負ける。
今日の3安打5得点なんて奇跡やからな、これが続くわけない。
今日のゲームの感想としてはよく引き分けに持っていったでいいけど、何か手は打ってくれや
じゃないと3点取られたら自動で負けるで
今日の3安打5得点なんて奇跡やからな、これが続くわけない。
今日のゲームの感想としてはよく引き分けに持っていったでいいけど、何か手は打ってくれや
じゃないと3点取られたら自動で負けるで
68
2019年06月16日 19:38 id:zHmIAI2.0
福留も衰えたけどまだまだああいう場面で苦しい投手相手には打ち損じること少ないし大山もああなって貰わんとな
狙い球しっかり打てるの選手は福留がウチでは一番やからな
打ち損じ多いのは技術不足や
狙い球しっかり打てるの選手は福留がウチでは一番やからな
打ち損じ多いのは技術不足や
69
2019年06月16日 19:39 id:dGYHyZ0H0
今日は前と違って勝ちに等しい引き分けやな
一昨日落としてなかったらよかったよかったで終われたのに
一昨日落としてなかったらよかったよかったで終われたのに
70
2019年06月16日 19:39 id:85ZABiJw0
近本はしばらく打てんよ。
原因はロッテ種市の内角攻めから
過剰の内角意識。
片岡やないけどおっつけたらすぐヒットくらい
でるんやがな。
アホのコーチどもは何もわかっとらん。
原因はロッテ種市の内角攻めから
過剰の内角意識。
片岡やないけどおっつけたらすぐヒットくらい
でるんやがな。
アホのコーチどもは何もわかっとらん。
71
2019年06月16日 19:39 id:C0joYSas0
>>31
自分は今日みたいな逆転できる場面で打ってほしいねんな
欲を出しすぎかもしれんが出さしてくれ
そこで打たんでも批判はしないからさ
自分は今日みたいな逆転できる場面で打ってほしいねんな
欲を出しすぎかもしれんが出さしてくれ
そこで打たんでも批判はしないからさ
72
2019年06月16日 19:39 id:G2SeZeXg0
マルテは一昨日の2塁への走塁でまた足やったんちゃうか?
73
2019年06月16日 19:40 id:zHmIAI2.0
>>63
正直ワイも勝ちに等しいはないわ
それは一試合目をしっかり取れてたら言える言葉で結果だけみたらマイナスもいいとこよ
正直ワイも勝ちに等しいはないわ
それは一試合目をしっかり取れてたら言える言葉で結果だけみたらマイナスもいいとこよ
74
2019年06月16日 19:41 id:lakR65Vx0
浜地は残しときたいから上本落としてPJでいんじゃね
本当は鳥落としでいいけど残るだろうし
本当は鳥落としでいいけど残るだろうし
75
2019年06月16日 19:41 id:oo5nFncl0
そういえば吹田の犯人は捕まったのかな。
76
2019年06月16日 19:42 id:A.RoEeFq0
このコメントは削除されました。
77
2019年06月16日 19:42 id:BSCE5d3C0
勝ってないけど、勝因は四球や
こっちは10、むこうは3
四球数リーグ1位、歩いてまえ言われるだけはある
こっちは10、むこうは3
四球数リーグ1位、歩いてまえ言われるだけはある
78
2019年06月16日 19:43 id:G2SeZeXg0
というか代打枠は原口福留でもういいから鳥谷落として中継ぎ上げてくれ、、、
今日浜地連続で四球とかだったらどうするつもりやったんや、、、、
今日浜地連続で四球とかだったらどうするつもりやったんや、、、、
79
2019年06月16日 19:43 id:oo5nFncl0
>>61
あかん。植田植田森越植田の恐怖が頭の中によぎる。
あかん。植田植田森越植田の恐怖が頭の中によぎる。
80
2019年06月16日 19:44 id:BSCE5d3C0
※77
と思ったら2位やった
ヤクルトが断トツ1位。何でやろな
と思ったら2位やった
ヤクルトが断トツ1位。何でやろな
81
2019年06月16日 19:44 id:q7GobFzm0
>>67
近本の直近10試合で45打数3安打は流石にやばすぎる
ただのフライも2アウトじゃなければ犠牲フライだったのになんて場面もある
ただでアウト献上する状態は本気でどうにかしないと勝てる試合も勝てないわな
近本の直近10試合で45打数3安打は流石にやばすぎる
ただのフライも2アウトじゃなければ犠牲フライだったのになんて場面もある
ただでアウト献上する状態は本気でどうにかしないと勝てる試合も勝てないわな
82
2019年06月16日 19:45 id:DHIZPOXL0
>>80
山田がアホほど稼いでるんちゃうかったっけ
山田がアホほど稼いでるんちゃうかったっけ
83
2019年06月16日 19:45 id:.RKNqNFO0
3安打で勝てるかいな。
むしろよう引き分けた。
福留さんにいつまでおんぶにだっこせんなならんのやろなぁ…
むしろよう引き分けた。
福留さんにいつまでおんぶにだっこせんなならんのやろなぁ…
84
2019年06月16日 19:45 id:nEdXt13g0
中日の悲惨な負け方見たら引き分けなだけマシな気すらしてくる
連敗取り敢えず早く止めロッテ
連敗取り敢えず早く止めロッテ
85
2019年06月16日 19:47 id:iiiQDgiB0
>>70 せやね。でも、克服したらまた大変な存在になるわね。ここが近本の研究どころやろうね。それは近本が一番感じているんやろうから、本人が研究せなあかんやろうね。
86
2019年06月16日 19:47 id:q7GobFzm0
植田は走塁やらかすし守備も上手いって訳ではないけど
北條木浪のショート争いに加えるだけでもしてやって良い気はする
てか3人の中で一番若いんだし
北條木浪のショート争いに加えるだけでもしてやって良い気はする
てか3人の中で一番若いんだし
87
2019年06月16日 19:47 id:8AeRApw.0
>>63
それは同意やけど引き分けは引き分けなんやし追い付いての引き分けなんやから、無理に文句は言わんでもええやろと思う
それは同意やけど引き分けは引き分けなんやし追い付いての引き分けなんやから、無理に文句は言わんでもええやろと思う
88
2019年06月16日 19:51 id:xT.3.fPH0
>>38
ライトポール際も惜しかった
左打席も良くなってるよね
ライトポール際も惜しかった
左打席も良くなってるよね
89
2019年06月16日 19:52 id:dGYHyZ0H0
>>63
今日なんて悔しがれるような内容ちゃうやろ
点数だけ隠されて負けたと言われたら納得せんか?それを引き分けたんやで
今日なんて悔しがれるような内容ちゃうやろ
点数だけ隠されて負けたと言われたら納得せんか?それを引き分けたんやで
90
2019年06月16日 19:53 id:PIBGg0YT0
大山今回は反撃の口火を切ったと言っても
やっぱり6番あたりの活躍なんよな
地味なヒットでコツコツ一点返すような
やっぱホームランで一発逆転とか4番はそーゆのであってほしい
やっぱり6番あたりの活躍なんよな
地味なヒットでコツコツ一点返すような
やっぱホームランで一発逆転とか4番はそーゆのであってほしい
91
2019年06月16日 19:53 id:.s5z8kDf0
>>87
文句は言わんけど強がり言えんくらいショックなんや
文句は言わんけど強がり言えんくらいショックなんや
92
2019年06月16日 19:54 id:PIBGg0YT0
>>86
あの程度の失敗でやらかす扱いは良くないよ
それ以上の盗塁技術も持ってるんやし
あの程度の失敗でやらかす扱いは良くないよ
それ以上の盗塁技術も持ってるんやし
93
2019年06月16日 19:56 id:iiiQDgiB0
春先には100敗確定と言われていたチームなんやけど・・10四球で3安打で5得点で13安打で5失点・・強くなったんやと思うんやけどな。
94
2019年06月16日 19:57 id:PIBGg0YT0
>>44
マルテでいいやん
今1番ホームラン期待できる打者
マルテでいいやん
今1番ホームラン期待できる打者
95
2019年06月16日 19:58 id:pca0.IUb0
近本を休ませろって奴がおるが、大山は休ませんなって奴が多い。何でなん?
96
2019年06月16日 19:58 id:pca0.IUb0
今日の大山の評価は?
97
2019年06月16日 19:59 id:iiiQDgiB0
>>95 近本は精密機械やから、もう一度保守点検。大山は修行や。
98
2019年06月16日 20:01 id:bXaGXfv00
>>34
それを何年目の新人にやらせてんねんって話やけどね
それを何年目の新人にやらせてんねんって話やけどね
99
2019年06月16日 20:03 id:pca0.IUb0
>>54
あーあ、あのタイムリーが延命ヒットになったわ。
もう、あれがなくても良いわ。負けていても。どれだけ大山のために我慢せなあかんねん。
ノーヒットなら最高でしたわ。
あーあ、あのタイムリーが延命ヒットになったわ。
もう、あれがなくても良いわ。負けていても。どれだけ大山のために我慢せなあかんねん。
ノーヒットなら最高でしたわ。
100
2019年06月16日 20:04 id:bXaGXfv00
>>90
他に選手がおらん
他に選手がおらん
101
2019年06月16日 20:04 id:FzMaWfM20
>>85
研究と言うほど複雑やないよ。
内角ファールで外角引っ掻けか
高めならポップフライ。
このパターンばっかり。
おっつけ逆方向打ちが上手いバッター
やのに。
その程度のアドバイスもできんコーチ
が情けない。
研究と言うほど複雑やないよ。
内角ファールで外角引っ掻けか
高めならポップフライ。
このパターンばっかり。
おっつけ逆方向打ちが上手いバッター
やのに。
その程度のアドバイスもできんコーチ
が情けない。
102
2019年06月16日 20:08 id:HouN6UkF0
オリに1分2敗とか終わってんな
103
2019年06月16日 20:09 id:pca0.IUb0
>>2
タイムリー打ったから満足。仕事果たしたと思っとるのね。頭お花畑。昨日と同じ。
なので、昨日の走塁ミスは怠慢ちゃうで。
ヒット打ったことによる自己陶酔。二塁に行く時も、今日のサンスポ一面を自分が独占すると思ってニヤニヤしていたやろな。
ば・か。だからサヨナラ負け。
大山のせい。
タイムリー打ったから満足。仕事果たしたと思っとるのね。頭お花畑。昨日と同じ。
なので、昨日の走塁ミスは怠慢ちゃうで。
ヒット打ったことによる自己陶酔。二塁に行く時も、今日のサンスポ一面を自分が独占すると思ってニヤニヤしていたやろな。
ば・か。だからサヨナラ負け。
大山のせい。
104
2019年06月16日 20:10 id:iiiQDgiB0
>>101 せやね。打撃コーチは浜中やろ。教えてやれるのかいな? というのが悩みの種やね。
105
2019年06月16日 20:12 id:pca0.IUb0
>>97
大山はこのまま潰れて。
若手育成の邪魔。
大山はこのまま潰れて。
若手育成の邪魔。
106
2019年06月16日 20:13 id:HCek96GO0
>>99
巣に帰れアンチ
巣に帰れアンチ
107
2019年06月16日 20:16 id:EFWUmWnv0
神羅万象大山が悪いpca0.IUb0ニキいて草
108
2019年06月16日 20:17 id:k.3.l8e10
>>28
植田くん、素人目にやけど打球の質が変わったように見えた。スタメンあるやろ。
植田くん、素人目にやけど打球の質が変わったように見えた。スタメンあるやろ。
109
2019年06月16日 20:19 id:o3I0Wzvf0
>>95
大山は昨日今日打ったが物足りなくて4番として叩かれいる、6番なら許せる、近本は問題外レベル↓
16日5打数0安打
15日4打数0安打
14日4打数0安打
13日4打数0安打
12日4打数1安打
11日5打数0安打
9日4打数0安打
8日5打数1安打
7日5打数0安打
6日5打数1安打
大山は昨日今日打ったが物足りなくて4番として叩かれいる、6番なら許せる、近本は問題外レベル↓
16日5打数0安打
15日4打数0安打
14日4打数0安打
13日4打数0安打
12日4打数1安打
11日5打数0安打
9日4打数0安打
8日5打数1安打
7日5打数0安打
6日5打数1安打
110
2019年06月16日 20:22 id:DHIZPOXL0
>>98
そらね
今がっつり中堅層おらんし、広島の誠也みたいな若くても実績実力十分の選手おらんからね
ベテラン組はいつ離脱するか分からんし、マルテも怪我で十分な状態じゃなさそう
梅野にこれ以上負担かけるわけにもいかんし、若手の中で4番に育つ一番可能性のある選手に任せて成長を期待してる形
勝つ事ってのを何より見てる人は他のチームの4番と比べて情けないって思うのはしゃーないんちゃうかな
そんなすぐ4番にふさわしい選手が出てくるんやったら今まで苦労してないんやから、性急やなーとは思うが
そらね
今がっつり中堅層おらんし、広島の誠也みたいな若くても実績実力十分の選手おらんからね
ベテラン組はいつ離脱するか分からんし、マルテも怪我で十分な状態じゃなさそう
梅野にこれ以上負担かけるわけにもいかんし、若手の中で4番に育つ一番可能性のある選手に任せて成長を期待してる形
勝つ事ってのを何より見てる人は他のチームの4番と比べて情けないって思うのはしゃーないんちゃうかな
そんなすぐ4番にふさわしい選手が出てくるんやったら今まで苦労してないんやから、性急やなーとは思うが
111
2019年06月16日 20:22 id:udBEYWQL0
近本は強制的に一旦休ませるべき
大山は本来動かしたらダメだけど、ゆとりメンタル発揮で本人が逃げ出したいなら打順下げてもいい
ちょっと面談した方がいい
大山は本来動かしたらダメだけど、ゆとりメンタル発揮で本人が逃げ出したいなら打順下げてもいい
ちょっと面談した方がいい
112
2019年06月16日 20:23 id:iiiQDgiB0
近本は精密機械やから、保守点検でええんやろうけど・・大山やな。過度の大山叩きは良くないでと言いたいところやけど、もっと叩いてやらなあかん。と思う気がするんやけど。大山は阪神の4番や。ええか、大山、あんさんの先輩にかつて花形満というのがおってな。宿敵巨人の星の大リーグボール1号を打つために、鉄バットと鉄球でトレーニングしたんやど。ここまで言われて悔しいやろ? 悔しかったら地獄の特訓をせえ。
113
2019年06月16日 20:25 id:Pczg7qmG0
巨人にとっては最高の結果だろうな
延長12回の総力戦
オリックスが負けのような引き分け
全く気にしてないと思うが、引き分けによって阪神とのゲーム差も広がった
犬犬犬
延長12回の総力戦
オリックスが負けのような引き分け
全く気にしてないと思うが、引き分けによって阪神とのゲーム差も広がった
犬犬犬
114
2019年06月16日 20:26 id:YKYjvySp0
>>3
まだイニエスタいるんだね
愛想尽かせてすぐ出て行くかと思っていた
まだイニエスタいるんだね
愛想尽かせてすぐ出て行くかと思っていた
115
2019年06月16日 20:28 id:kEKgdbl.0
>>53
大山は交流戦に関しては初めてみたいなもんやから、多少大目に見ないといけない
大山は交流戦に関しては初めてみたいなもんやから、多少大目に見ないといけない
116
2019年06月16日 20:29 id:0bUh2J.f0
4番は得点圏で最低3割5分打つ打者以外話にならんな
117
2019年06月16日 20:29 id:kEKgdbl.0
>>89
それが分かるのは来週の成績次第ちゃう?
それが分かるのは来週の成績次第ちゃう?
118
2019年06月16日 20:29 id:mtcvDCn40
>>94
今日スタメンで出てないくらいだから来週も難しいんじゃない
今日スタメンで出てないくらいだから来週も難しいんじゃない
119
2019年06月16日 20:30 id:kEKgdbl.0
>>103
大山のせいじゃないで、もっと打ててない奴もおるで
大山のせいじゃないで、もっと打ててない奴もおるで
120
2019年06月16日 20:30 id:b2FNNKpG0
>>113
巨人が台頭するのは規定路線でしょ
ただ想像より早く広島が持たなさそうなだけで
巨人が台頭するのは規定路線でしょ
ただ想像より早く広島が持たなさそうなだけで
121
2019年06月16日 20:31 id:YKYjvySp0
>>35
なんでマルテ使わへんのや
なんでマルテ使わへんのや
122
2019年06月16日 20:32 id:YKYjvySp0
>>79
あれはぐろかったな
今思い出してもしんどい
あれはぐろかったな
今思い出してもしんどい
123
2019年06月16日 20:35 id:OFIAZBwV0
近本は出塁できてないから一番はほんまにきつい
ヒットでてなくても四球とかで一日一出塁とかができてるんなら一番においといてもいいんやけどな
ヒットでてなくても四球とかで一日一出塁とかができてるんなら一番においといてもいいんやけどな
124
2019年06月16日 20:36 id:mp3lR7zM0
>>99
もはやお前の願望やんけそれ
5点ビハインドでランナー
2.3塁でタイムリーツーベース
打ってノーヒットなら最高でしたって頭大丈夫か?
もはやお前の願望やんけそれ
5点ビハインドでランナー
2.3塁でタイムリーツーベース
打ってノーヒットなら最高でしたって頭大丈夫か?
125
2019年06月16日 20:38 id:KCOSxWot0
なんだかなー。ウチらは下位でヤクルト(笑)と球をぶつけたのぶつけられたのとやり合ってる方がまだまだお似合いだったって事か。
…はあ、うなだれるよ、マジで。悔しいわ。
…はあ、うなだれるよ、マジで。悔しいわ。
126
2019年06月16日 20:39 id:IuVqyAGE0
>>119
つまり、常に下見なきゃポジれんってことや
つまり、常に下見なきゃポジれんってことや
127
2019年06月16日 20:39 id:YKYjvySp0
>>123
調子が悪くてもピンチバンターとか代走とかせめて後打順の繋ぎ役なら活躍できそうなのに切り込み隊長で流れを切りまくって心折れかけてる。ちょっとテコ入れが必要やね。
調子が悪くてもピンチバンターとか代走とかせめて後打順の繋ぎ役なら活躍できそうなのに切り込み隊長で流れを切りまくって心折れかけてる。ちょっとテコ入れが必要やね。
128
2019年06月16日 20:39 id:Pczg7qmG0
勝ちに等しい引き分け???
意味分かってる?
ただの引き分けですよ
意味分かってる?
ただの引き分けですよ
129
2019年06月16日 20:41 id:YKYjvySp0
>>125
ほんま悔しいわ
所詮セ・リーグの去年最下位なんてこんなものなのか?
俺は阪神は強いチームやと信じてる
ようやってくれて引き分けにした選手達は偉いけど、それでもなんか釈然としないわ
ほんま悔しいわ
所詮セ・リーグの去年最下位なんてこんなものなのか?
俺は阪神は強いチームやと信じてる
ようやってくれて引き分けにした選手達は偉いけど、それでもなんか釈然としないわ
130
2019年06月16日 20:41 id:Rl1pf3MM0
セカンドリーグにしてはよく戦ったと思うよ
131
2019年06月16日 20:41 id:iiiQDgiB0
巨人はあれやろ・・カラテカのオレオレ詐欺軍団との交流で名前が挙がって来たんやけど。原もな893に妾の堕胎を依頼して1億円やろ。妾を持つのはええで。でも堕胎が不味いやろうが。ほんで893に1億円。流石はシャブウリ巨人軍や。原は別に嫌いではないで。ナベツネに逆らう男やから、好きや。原は野球より巨人軍からこの手の奴らを一掃する方が先決やろ。期待しとるで。
132
2019年06月16日 20:42 id:KchED.YY0
>>99
キモすぎ
キモすぎ
133
2019年06月16日 20:43 id:YKYjvySp0
増井、阪神に同点打を打たれて二軍落ちやってさ
矢野も緊急ミーティングまたやってくれ
あと近本と大山は個別面談や
矢野も緊急ミーティングまたやってくれ
あと近本と大山は個別面談や
134
2019年06月16日 20:45 id:IuVqyAGE0
>>108
北條推しのワイでもそう思う
ていうか今の植田はスタメンで使うべき
北條推しのワイでもそう思う
ていうか今の植田はスタメンで使うべき
135
2019年06月16日 20:48 id:.Q.VVmcc0
>>112
年齢ばれるぞ。w
どうすんねん、大山が特訓して花形満リスペクトしてその気になって髪型を真似したら。
年齢ばれるぞ。w
どうすんねん、大山が特訓して花形満リスペクトしてその気になって髪型を真似したら。
136
2019年06月16日 20:50 id:Pczg7qmG0
弱いよねー、ただただ弱いよねー
137
2019年06月16日 20:56 id:PIBGg0YT0
>>79
上本植田の12番は良かった
上本植田の12番は良かった
138
2019年06月16日 20:56 id:iiiQDgiB0
>>135 ばれてもええやんかWWWWWWW 大山が花形の前髪を真似してもええやん。そんで打てばええいんやから。花形はオールスターの移動中の電車の中でさへ、移動する電柱に手刀や。何時でも特訓や。天才花形でさへいつも特訓。普通の大山なら、寝ずに猛特訓やろ。まして群がる女に「相変わらず、こっちはボールをスタンドに叩き込むというデートに忙しくて」と言った男や。花形を尊敬せえ、大山。バットコントロールが分からんかったら、バットでテニスやればええやんか。
139
2019年06月16日 21:04 id:mv8kQs7W0
北條はプロで何年やってもアマチュア以下の守備力
ショートとしては戦力外でもおかしくない
植田は普通にショートいけるレベルやのに
ショートとしては戦力外でもおかしくない
植田は普通にショートいけるレベルやのに
140
2019年06月16日 21:06 id:VWgEwHk50
>>1
糸原と近本入れ換えで問題ないねんけどな。
糸原出てバントで良し、エンドランでも、ゴロでランナー入れ換えでも良いし
今は近本自動アウト、足がない糸原が出たところで何の策もでけへん
糸原と近本入れ換えで問題ないねんけどな。
糸原出てバントで良し、エンドランでも、ゴロでランナー入れ換えでも良いし
今は近本自動アウト、足がない糸原が出たところで何の策もでけへん
141
2019年06月16日 21:13 id:iiiQDgiB0
>>136 弱くはない・・・それなりにやっている。それより阪神は細かいミスが多すぎる。そこが秋季キャンプの課題だな。
142
2019年06月16日 21:14 id:VWgEwHk50
阪神残り 楽天西武
広島残り ロッテオリ
巨人残り オリSB
オリもアウェイでは通常運転に戻るやろ、正直きつい
広島残り ロッテオリ
巨人残り オリSB
オリもアウェイでは通常運転に戻るやろ、正直きつい
143
2019年06月16日 21:18 id:oFxj.hDg0
とりあえず植田が去年と見違えるくらい良くなってるのをポジっとく
去年の良いときでも短打ばっかだったのに、初HRとか今日のファールとか、しっかり打球が飛ぶようになってる
やらかしまくるショートか冷凍中のセンターで使ってみてもええんちゃう?
去年の良いときでも短打ばっかだったのに、初HRとか今日のファールとか、しっかり打球が飛ぶようになってる
やらかしまくるショートか冷凍中のセンターで使ってみてもええんちゃう?
144
2019年06月16日 21:28 id:3I9ctGI10
なんかこの一週間で負けまくった印象やけど、まだ首位まで三ゲーム、下のハマまで四ゲームやねんな
とりあえず来週は最低でも五割で行こう
いや行け、行って下さい
とりあえず来週は最低でも五割で行こう
いや行け、行って下さい
145
2019年06月16日 21:30 id:0ZizEue90
マルテ干して原口と大山依怙贔屓のバ、カ監督
146
2019年06月16日 21:37 id:j3Nst2uH0
>>8
今日神撃を見せてくれた福留だが
コンディション的に無理さす必要ないなら高山は外野で継続してスタメン起用して欲しいなぁ
福留糸井と相手先発などのサジ加減を見て
今日でも代打福留は脅威だよ
今日神撃を見せてくれた福留だが
コンディション的に無理さす必要ないなら高山は外野で継続してスタメン起用して欲しいなぁ
福留糸井と相手先発などのサジ加減を見て
今日でも代打福留は脅威だよ
147
2019年06月16日 21:40 id:3BitWWn.0
>>116
だれがおんねん
だれがおんねん
148
2019年06月16日 21:44 id:WVXGf4fx0
近本休ませたいけど代わりがいねぇ……
植田をセンターで使うかファームから俊介上げるかぐらいしか思いつかん
植田をセンターで使うかファームから俊介上げるかぐらいしか思いつかん
149
2019年06月16日 21:46 id:9EkCcPPr0
近本は単純に初見のパの投手だから打てないだけなんじゃね?
まあ疲労も重なってるかもだが
あと大山はホントここ6試合ホント酷いね
エラー3つ?に怠慢走塁、どーでも良いところは打って猛打賞
サヨナラのチャンスは全部凡退、昨日の9回ksボール振って三振
敗戦濃厚の0-5で2塁打打点1、なおそれ以外ランナーいても全部凡退
観てて悲しくなった。実力はあるんだろうけど運がないね
単純に運を持ってない選手だと思う
まあ疲労も重なってるかもだが
あと大山はホントここ6試合ホント酷いね
エラー3つ?に怠慢走塁、どーでも良いところは打って猛打賞
サヨナラのチャンスは全部凡退、昨日の9回ksボール振って三振
敗戦濃厚の0-5で2塁打打点1、なおそれ以外ランナーいても全部凡退
観てて悲しくなった。実力はあるんだろうけど運がないね
単純に運を持ってない選手だと思う
150
2019年06月16日 21:51 id:z5CoYd2.0
今日は負けなくて良かったって感じやね。3安打でよく5点取って、投手は綱渡りで逃げ切った。近本に関しては打順下げるより外して少し休ませた方が良い。その為には外野を2軍から上げなアカンけど。あと植田使えも解らなくもないけど、たぶん木浪・北條と同じような事になると思うけどな。去年の交流戦の頃もエラー連発してボロ〇ソ言われてたやん。ショート名手を繋いできた阪神がついにショート冬の時代に突入したな。これも長年の鳥谷フルイニ継続の影響かもね。
151
2019年06月16日 21:53 id:8p.4sbhX0
阪神の守備もうちょいマシにならんか
152
2019年06月16日 21:59 id:j3Nst2uH0
>>117
今日の引き分けが勝ちに等しいを否定している人たちに同意する。
今日の引き分けに安心するのは凄く危険な状況がまだ続いていると思わんと
よく大型連敗するチームについて、
「引き分けを挟んで〇〇連敗」という言い方が必ずある。
次こそ何としても先ず1つ勝つまでは絶対にまだ油断は出来ない。
今日の引き分けが勝ちに等しいを否定している人たちに同意する。
今日の引き分けに安心するのは凄く危険な状況がまだ続いていると思わんと
よく大型連敗するチームについて、
「引き分けを挟んで〇〇連敗」という言い方が必ずある。
次こそ何としても先ず1つ勝つまでは絶対にまだ油断は出来ない。
153
2019年06月16日 22:00 id:EFWUmWnv0
>>149
昨日はナガレガーって言いながら
今日の打点は流れ変えたんじゃないんか?
昨日はナガレガーって言いながら
今日の打点は流れ変えたんじゃないんか?
154
2019年06月16日 22:01 id:knkcHn5F0
大山、真の4番としては物足りないのはわかるけど、単なる4番目のバッターとしてならそれなりに頑張ってるかと
4番として、まだ1年目みたいなもんだから(^^;
文句が集まるのも期待されてるからだと思うけど、外せ休ませろ等は理解できない
4番として、まだ1年目みたいなもんだから(^^;
文句が集まるのも期待されてるからだと思うけど、外せ休ませろ等は理解できない
155
2019年06月16日 22:15 id:j3Nst2uH0
>>70
近本に言いたい事は
いつも相手ショートにライナーを打ち返す意識で打って行けだよね
糸原はそれが持ち味で流石に今それが出来ている
近本に言いたい事は
いつも相手ショートにライナーを打ち返す意識で打って行けだよね
糸原はそれが持ち味で流石に今それが出来ている
156
2019年06月16日 22:16 id:xmpzBa650
昨日までオリの監督福良やと思とったわ
それにしてもオリ打線てあんな小粒俊足ばっかになってもーたんか
阪神の方がもっと小粒やけど
それにしてもオリ打線てあんな小粒俊足ばっかになってもーたんか
阪神の方がもっと小粒やけど
157
2019年06月16日 22:34 id:iHFVD45f0
今年は優勝せんでええんやから若手は三振怖がらずもっと振れ
振りながら合わせることを覚えんとバッティングはいつまでたっても成長せん
振りながら合わせることを覚えんとバッティングはいつまでたっても成長せん
158
2019年06月16日 22:35 id:.Q.VVmcc0
>>149
大山が運を持ってない?逆やろ?運があり過ぎる選手やで。
ドラ1で獲ってもらい、その球団が選手層の薄い球団で、チャンスをすぐにもらえて、ちょっと結果を出したら強化指定選手の扱い。
大山は他球団だと二軍レベルとか言われてたけど、その同レベル扱いされた選手が本当に運の無い選手。
大山が運を持ってない?逆やろ?運があり過ぎる選手やで。
ドラ1で獲ってもらい、その球団が選手層の薄い球団で、チャンスをすぐにもらえて、ちょっと結果を出したら強化指定選手の扱い。
大山は他球団だと二軍レベルとか言われてたけど、その同レベル扱いされた選手が本当に運の無い選手。
159
2019年06月16日 22:41 id:j3Nst2uH0
堂林の奥さん、ただ今有吉たちと一緒に他人の家にお邪魔してゲーム遊んでいるわw
160
2019年06月16日 22:42 id:6.uPiaPU0
批判覚悟だけど今のところ私が強いと感じだ印象のパ・リーグの順はオリックス〜日ハム〜ソフトバンク〜ロッテですね
勝敗の結果だけで言っていると思われますが
正直な感想で
ロッテは若手中心でこれからのチーム
ソフトバンクはケガ人が多いとは言え力強さを感じなかった
日ハムはバランスが良いが攻守ともに強力な軸の不在を感じる
オリックスは攻守ともに強力さを感じた
後は勝ちの喜びを重ねるごとに強くなってゆくチームだと思います
勝敗の結果だけで言っていると思われますが
正直な感想で
ロッテは若手中心でこれからのチーム
ソフトバンクはケガ人が多いとは言え力強さを感じなかった
日ハムはバランスが良いが攻守ともに強力な軸の不在を感じる
オリックスは攻守ともに強力さを感じた
後は勝ちの喜びを重ねるごとに強くなってゆくチームだと思います
161
2019年06月16日 22:56 id:VdT9Udru0
矢野監督が北條を使わない理由が分かる試合だった。
何も成長してないし学習してない状況判断できないバ○だと思った。
これなら新人の木浪の方がもしかしたらこの先成長するかもで使っているか北條よりはマシだから使ってるレベル
火曜日から植田で良いんじゃないかな守備があれじゃ投手が可哀想
北條はレギュラーを自ら逃してるな
何も成長してないし学習してない状況判断できないバ○だと思った。
これなら新人の木浪の方がもしかしたらこの先成長するかもで使っているか北條よりはマシだから使ってるレベル
火曜日から植田で良いんじゃないかな守備があれじゃ投手が可哀想
北條はレギュラーを自ら逃してるな
162
2019年06月16日 23:06 id:udBEYWQL0
ずっとセンター不在やったわけやし、近本の代役なんかおらん。それでも一旦休ませて疲労の回復と頭の整理させよう
どうせ負けるにしても、それやったらまだ納得できるし先々にプラスになる
どうせ負けるにしても、それやったらまだ納得できるし先々にプラスになる
163
2019年06月16日 23:27 id:5uo1sg9n0
>>103
鳥信おつ
鳥信おつ
164
2019年06月16日 23:29 id:5uo1sg9n0
>>2
そげまで言う⁇
疫病神はお前やで
そげまで言う⁇
疫病神はお前やで
165
2019年06月16日 23:31 id:DW.T7Jgz0
6月は守備が酷すぎるわ
むしろ今までふんばれてたのが不思議なくらいやから守備もう少し真面目にしてくれ
むしろ今までふんばれてたのが不思議なくらいやから守備もう少し真面目にしてくれ
166
2019年06月17日 00:16 id:sUEyl3gy0
>>138
誰やねん!笑
誰やねん!笑
167
2019年06月17日 00:33 id:Pm2KGMue0
植田の大ファール見たか? 何か掴んだんかあいつ?
二軍ではあれぐらいは打ってたんか?
二軍ではあれぐらいは打ってたんか?
168
2019年06月17日 00:42 id:1YhNylT60
>>132
お前ただのアンチやんw
他に打点期待出来る選手の方がおらんねんけど
お前ただのアンチやんw
他に打点期待出来る選手の方がおらんねんけど
169
2019年06月17日 00:43 id:UwrilmtT0
>>28
5月末~6月初めのマツダ遠征で3日間、阪神のビジター練習をずっと見てたんやけど、主力たちがティー打撃→フリー打撃のメニューをこなしてから植田がけっこう時間を取りながらフリー打撃をやってて。首脳陣たちがケージの横や後ろからそれを見てた。そしてフリー打撃の大トリが江越。これも時間を取ってやってた。これ、3日ともそうやったで。二人は強化指定なんかなと。
植田、フリー打撃の前のティーでは平野が付きっきりで指導してた。植田がいろいろと質問して、平野がそれに答える形で。今の阪神はあれやれこれやれと上が言わず、自分で考えるようにという方針みたいやしな。
植田、成果が出てきてるんやな。今日の打球を見て分かったわ。かなりやってるんやな。短く持ってスイングが速くなってるし。これからが楽しみやで(笑)
5月末~6月初めのマツダ遠征で3日間、阪神のビジター練習をずっと見てたんやけど、主力たちがティー打撃→フリー打撃のメニューをこなしてから植田がけっこう時間を取りながらフリー打撃をやってて。首脳陣たちがケージの横や後ろからそれを見てた。そしてフリー打撃の大トリが江越。これも時間を取ってやってた。これ、3日ともそうやったで。二人は強化指定なんかなと。
植田、フリー打撃の前のティーでは平野が付きっきりで指導してた。植田がいろいろと質問して、平野がそれに答える形で。今の阪神はあれやれこれやれと上が言わず、自分で考えるようにという方針みたいやしな。
植田、成果が出てきてるんやな。今日の打球を見て分かったわ。かなりやってるんやな。短く持ってスイングが速くなってるし。これからが楽しみやで(笑)
170
2019年06月17日 00:44 id:UwrilmtT0
>>108
生で見てて、打球が強くなってる。前と全然違うで。変わったわ。
生で見てて、打球が強くなってる。前と全然違うで。変わったわ。
171
2019年06月17日 00:46 id:0eSWoiKF0
>>28
全体で3安打しかしてないのに大山を戦犯扱いするのは無理があるで
全体で3安打しかしてないのに大山を戦犯扱いするのは無理があるで
172
2019年06月17日 00:48 id:UwrilmtT0
>>143
現地で生の打球を見て、オレも植田のスタメンを見たくなったで(笑)
現地で生の打球を見て、オレも植田のスタメンを見たくなったで(笑)
173
2019年06月17日 01:52 id:sW8hSx5.0
長打しかいらん場面で、その長打放ったドメヤバすぎるやろ
5分足らずで今日の勝負の帰趨を決めてしまった
ああいうのが若手で育ってくれたら文句なしなんやが、さすがに無理かな(^^;;
5分足らずで今日の勝負の帰趨を決めてしまった
ああいうのが若手で育ってくれたら文句なしなんやが、さすがに無理かな(^^;;
174
2019年06月17日 02:12 id:zi8wW.b50
>>145
お前かなり頭イカれとるな!
原口も右方向の犠牲フライで進累と得点さらに四球を選び福留のタイムリー
大山も1累2累でタイムリー2累打と10裏の守備で小田の送りバント阻止これがなければサヨナラ負けだった!
お前かなり頭イカれとるな!
原口も右方向の犠牲フライで進累と得点さらに四球を選び福留のタイムリー
大山も1累2累でタイムリー2累打と10裏の守備で小田の送りバント阻止これがなければサヨナラ負けだった!
175
2019年06月17日 03:32 id:32i0DP5H0
田嶋がヤバすぎたよ。左腕では球界屈指の直球じゃない?あんなに合わない阪神打線は
今シーズン初めて見たよ。ガス欠になってくれて命拾いの引き分け。
楽天戦は交流戦に強いメッセと青柳さんとハルト。3連勝いっとこう
今シーズン初めて見たよ。ガス欠になってくれて命拾いの引き分け。
楽天戦は交流戦に強いメッセと青柳さんとハルト。3連勝いっとこう
1番多く打席回るやつが自動アウトとか論外
あと大山4番もいいわもう