
1: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 06:28:14.43 ID:ykTglzxK0
阪神・矢野燿大監督(50)が17日、21打席無安打が続くドラフト1位・近本光司外野手(24)を、今後も「1番・中堅」で起用し続けると明言した。4月20日の巨人戦(甲子園)から48試合連続で「1番・中堅」に固定してきた新人の切り込み隊長を動かす可能性について、「俺の中ではないね」と変わらぬ信頼を強調した。
交流戦はここまで4勝6敗2分けの9位。特に直近の3カードで勝ち越しがなく、2勝5敗2分けと苦戦が続く。その要因の一つが近本の不振だ。12日のソフトバンク戦(ヤフオクD)の第2打席で右前安打を放って以降、21打席快音なし。四死球での出塁もなく、得点は9戦、盗塁も11戦なしと厳しい状況だ。最近10戦は45打数3安打で、打率は5日の3割2分1厘から2割7分8厘まで急落した。
ただ指揮官は、プロとして乗り越えるべき壁と捉えている。「バットに当たれば何かが起こるバッターなんで。そこを、どうしていくのかっていうのを見ていきたい」と奮起を促した。近本も「結果が出てないからと(無理に)打とうとせずに、自分の仕事を見つめ直してやっていきます」と復調を誓った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-00000017-sph-base
交流戦はここまで4勝6敗2分けの9位。特に直近の3カードで勝ち越しがなく、2勝5敗2分けと苦戦が続く。その要因の一つが近本の不振だ。12日のソフトバンク戦(ヤフオクD)の第2打席で右前安打を放って以降、21打席快音なし。四死球での出塁もなく、得点は9戦、盗塁も11戦なしと厳しい状況だ。最近10戦は45打数3安打で、打率は5日の3割2分1厘から2割7分8厘まで急落した。
ただ指揮官は、プロとして乗り越えるべき壁と捉えている。「バットに当たれば何かが起こるバッターなんで。そこを、どうしていくのかっていうのを見ていきたい」と奮起を促した。近本も「結果が出てないからと(無理に)打とうとせずに、自分の仕事を見つめ直してやっていきます」と復調を誓った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-00000017-sph-base
2: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 06:28:32.77 ID:mOwnHl2Wa
休ましたれや
11: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 06:30:35.49 ID:h+pDDq7R0
新人なんやし休ませてやればええのに
38: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 06:36:11.19 ID:j1biI9ZXd
他におらんしどうせまた上げてくるからええわ
52: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 06:38:31.09 ID:lLokXdKR0
もうオールスターは他球団のスター選手から何か技術盗んできてくれるだけでいいわ
56: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 06:39:33.07 ID:3lMx1tY7d
痩せたよね
57: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 06:39:50.35 ID:yTYpnWmN0
なんで休ませんのや
62: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 06:40:55.73 ID:3lMx1tY7d
>>57人が不足だから
63: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 06:40:57.21 ID:lLokXdKR0
夏場に体重落ちるのが悩みで福留に相談してるって話は聞いた
67: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 06:41:57.07 ID:3lMx1tY7d
>>63お代わりさせて
間食加えればすぐ太る
間食加えればすぐ太る
78: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 06:43:22.03 ID:lLokXdKR0
>>67
福留は嫁さんがめちゃくちゃ料理作るのに合わせてビールで体重維持するらしい
福留は嫁さんがめちゃくちゃ料理作るのに合わせてビールで体重維持するらしい
75: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 06:42:41.20 ID:7b3cgsfh0
背中痛めたあとも出続けてたから相当疲労あるやろな
98: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 06:47:28.63 ID:P6w6KJtPM
まあ将来考えたら不調でも使って経験させるのがいいんじゃね
103: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 06:48:43.79 ID:ykTglzxK0
>>98
1番じゃなくてもできるよね
打順下げてあげたほうが本人も楽だろうし
1番じゃなくてもできるよね
打順下げてあげたほうが本人も楽だろうし
120: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 06:52:19.16 ID:4WID4q6v0
近本頼むで~
141: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 06:54:47.13 ID:nFT1qu0m0
福留も低調やし夏どうすんねやろな
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560806894/
コメント
藤浪、ファームで2失点か・・・ 藤浪も復帰してくれないとあかんで
こういうのは2年目以降でええと思うけどな
外で見てるものはそこまでの選手やったで済むけど、チームを率いる身分の人間にその時の責任を負えるのか
その際の本人へのセカンドキャリアの補償はできるのかっていうね
こればっかりは例えブラック企業でも当人同士の問題ではあるけど
こんな能無しが率いてたら勝てる試合も勝てん
3回に満塁から3失点目
今日はいつものような勢いがないのは、何かを試しているのだと信じたい
藤浪はまだ投げるんやね、頑張れよ
育成捕手の片山、まさか同世代のヒーローの球を受けるとは半年前までつゆとも思ってなかっただろうな
機転を利かすとは
外す選択肢もわかってる中でそれでもあえて我慢してるんやで
中村奨成と小園くんを三振に討ち取ったで。落ちるボールで。
ケガ人と高卒ルーキー相手やからあれやけど。
近本は頭使うタイプやからほかの打順にするとそれに適応するために頭使いすぎて疲れてしまうので今のままの方が疲れさせずに済む、という判断なのかねぇ…
それな
どういう選択をしようと何らかのリスクはあるんだから矢野がそっちを選んだならそれでええんやけど
壊れたら代わりがおらんし近本が前途ある若者というのが見ていてヤキモキするわな
ヒットは出したものの野手の守備もあり5回は無失点で投げ切ったで〜
藤浪お疲れさん
ではあなたの言う機転を利かせた采配を是非とも教えていただきたい
一杯、寝ろ
睡眠時間が足らんやんか
イチローも移動中とか寝た押しやんか
調子の悪い近本と調子を上げてきた植田。
競争なら植田にチャンスを与えてやってもいいやろ。
代走から守備に入ればいいし、一打席くらいは回って来るやろ。
盗塁技術では近本に勝ってるし
ここ最近の打撃が継続できるなら
植田もええな
しんちゃん7回も無失点で投げ終えたで
前に比べたら落ち着いてていい感じに見えるし、やっぱりスタミナがある
西に感銘を受けたのか、努めてニコニコしようとしているのが分かる
ストライク球が真ん中に集まる、球が左打者の背中側を抜ける、外し球が明後日の方向へ行くなど、ボールとストライクがはっきりしているものの二軍選手には手が出ないものも多い
藤浪から今日すごい良い当たりで2安打もしてる小園くんが褒められるべきや
機転を利かすと言うより、柔軟に対応してほしいってことよね
上本とか結構冷遇されてるしね
このあたりは矢野の譲れないこだわりなんだろうね
好きは語弊があるな
将来性があって育成したい選手を絞ってる
大山糸原とかね
でええなぁ
原口は代打で近本は今の調子なら出すなら2番
でも使うだけなら8番とかでもいいだろ
1年目にこれだけやれてるからこそ1年目に酸いも甘いも経験しとくべきやと思うけどな
1年目でこれだけやれた、ここでスタミナ切れで調子落とした、ってことを学べたらオフシーズンの自主トレの方向性にも生きるし
否定批判だけやって具体的な代替え案は何もない、典型的な無能かつ能無しの鏡
ほかは競争しながら選別、やりたいことはわかる。
矢野が決めてそうしてるのであればここのところの短期的な結果、
今日明日の勝ち負けではあれこれ言えんわ。
リリーフおらんしそろそろ上がるやろと思った矢先に相手の有望株に...
代案ガーのあガガイ襲来しとるやん
週一でやってみればいい
と、思ったら今度は齋藤かよ…
もう一軍復帰間近だと思っていたがこれはキツイな
だとすれば交流戦でフルで使うべきじゃないやろ
不振の時は休ませて状況を見計らっていった方が、チームにも本人のためにもなると思うんだけど