1: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 09:04:14.39 ID:8fzeth5T0
4: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 09:05:03.39 ID:ySVon88W0
差し引き残高716円で草
5: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 09:05:13.33 ID:eH7x0nSEa
年収600万くらいか
凄くフツー
凄くフツー
6: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 09:05:33.22 ID:idllGMdCa
扶養控除あるとはいえ額面36くらいは貰ってんのか
ボーナス合わせて年収600は超えてそうやね
ボーナス合わせて年収600は超えてそうやね
13: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 09:07:29.00 ID:YXLMvuv10
>>6
配偶者控除やぞ
配偶者控除やぞ
7: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 09:05:36.75 ID:QbswB9gS0
35歳600万だと今でも普通ちょい上くらいじゃないかなぁ
8: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 09:05:58.45 ID:D1g3yriW0
嫁は働いて無くて子供二人でマイホームのローンと車もあって手取り30じゃカツカツやろ
9: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 09:06:44.40 ID:UIybuk1C0
通帳にこのくらいしか残らんのってマジであるのか?
給料日前でピンチとかよくあるネタやけど理解できんのやが
給料日前でピンチとかよくあるネタやけど理解できんのやが
12: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 09:07:22.28 ID:idllGMdCa
>>9
まあローン組んでるしタンス預金派なんやろ
まあローン組んでるしタンス預金派なんやろ
39: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 09:13:26.01 ID:UIybuk1C0
>>12
ローンって口座から引き落としやないんか?クレジットカードとかも持てないやん
まあ口座分けてるなら納得いくけど
ローンって口座から引き落としやないんか?クレジットカードとかも持てないやん
まあ口座分けてるなら納得いくけど
23: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 09:10:27.25 ID:c0n0LxQU0
>>9
口座幾つか分けとると別に珍しくないで
口座幾つか分けとると別に珍しくないで
30: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 09:11:46.00 ID:mxYm/KehM
>>9
給与入金&ローン等引き落としの口座と
生活費用の口座分けることは良くあるよ
1ヶ月で使い切るイメージしやすいから
給与入金&ローン等引き落としの口座と
生活費用の口座分けることは良くあるよ
1ヶ月で使い切るイメージしやすいから
44: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 09:14:01.90 ID:cM3t+uV40
>>30
つまり実はこの額以上にもらっている可能性が…?
つまり実はこの額以上にもらっている可能性が…?
57: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 09:19:00.60 ID:mxYm/KehM
>>44
家と車のローンと光熱費プラスアルファは別の可能性あるな
そうすると月手取り40万超えるから
内5万円はボーナスからの月割りで抜いてるとかかも
手取り35万のボーナス70万
額面年収700万とかじゃね?
家と車のローンと光熱費プラスアルファは別の可能性あるな
そうすると月手取り40万超えるから
内5万円はボーナスからの月割りで抜いてるとかかも
手取り35万のボーナス70万
額面年収700万とかじゃね?
59: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 09:19:28.74 ID:cM3t+uV40
>>57
はえ~すっごい…
はえ~すっごい…
10: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 09:06:49.77 ID:8fzeth5T0
言うて夕飯は家族で食って休日は確実に休んでいるホワイトだからな
14: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 09:07:48.35 ID://zNV8q0r
しかも確か高卒の設定じゃなかったか?
大卒の30歳俺でも年収400万ちょいなのに設定崩壊だわ
大卒の30歳俺でも年収400万ちょいなのに設定崩壊だわ
17: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 09:08:38.06 ID:QeAG3wm3F
>>14
早稲田中退やぞ
早稲田中退やぞ
19: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 09:09:01.82 ID://zNV8q0r
>>17
中退は高卒じゃないか…
中退は高卒じゃないか…
27: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 09:10:59.57 ID:DixGwnf/a
まあ係長だしなあ
32: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 09:11:55.02 ID:8fzeth5T0
商社だしボーナス結構貰ってそうだな
49: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 09:14:52.89 ID:8tglzMX60
52: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 09:17:24.38 ID:Lbu/X8CE0
年収600万
20代の妻と二人の子供
春日部にローンを組み一軒家
勝ち組や
20代の妻と二人の子供
春日部にローンを組み一軒家
勝ち組や
64: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 09:21:24.25 ID:8tglzMX60
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561507454/
コメント
1
名無しの猛虎魂さん
2019年06月27日 06:36 id:83MwSXGz0
この画像でなんで手取り30って話になるんや?
2
2019年06月27日 07:07 id:Q5iIKD9v0
確かに。
入金ならともかく、お支払金額から給料は分からないわ。
入金ならともかく、お支払金額から給料は分からないわ。
3
2019年06月27日 07:17 id:FKVcKdlh0
支払い金額を支払われた額と勘違いしてるやろ
4
2019年06月27日 07:45 id:5hkKZBj10
春日部にマイホームってそんなにローンキツイかな?土地が高いイメージないんだが。
5
2019年06月27日 08:06 id:gl2cL9bx0
>>2
給料一ヶ月分を下ろして即無くしたって話の画像だから
絶対そうだと言い切れないのはそうだね
給料一ヶ月分を下ろして即無くしたって話の画像だから
絶対そうだと言い切れないのはそうだね
6
2019年06月27日 08:28 id:CUVOJ2M20
年収500万って設定知らないんだね
7
2019年06月27日 08:32 id:FFZo6fOz0
ネットでやたら勝ち組勝ち組持ち上げられてるから手取り50万くらいあるんかと思ってた
8
2019年06月27日 09:32 id:gl2cL9bx0
>>6
wikiかなんか見たの?
宝くじの話とかこの話から逆算されたもので設定はない
少なくとも本家迄の間は
wikiかなんか見たの?
宝くじの話とかこの話から逆算されたもので設定はない
少なくとも本家迄の間は
9
2019年06月27日 09:32 id:LUVnV1hu0
何も知らんガキが持ち上げてるだけ
10
2019年06月27日 15:12 id:QpbR81Jz0
ほんの20年前までこれが普通だった。
これでも貧乏サラリーマンだった。
今や、手取り30万が上級扱い。
壊したのは、小泉竹中。消費税。
それにアベノミクス。
自民の経済政策の失敗の結果がこれだよ。
今や韓国さえにも一人当たりGDPで抜かれてる始末。
バカがバカを支持するからこうなる。
これでも貧乏サラリーマンだった。
今や、手取り30万が上級扱い。
壊したのは、小泉竹中。消費税。
それにアベノミクス。
自民の経済政策の失敗の結果がこれだよ。
今や韓国さえにも一人当たりGDPで抜かれてる始末。
バカがバカを支持するからこうなる。
11
2019年06月28日 07:56 id:Mi7YHZwW0
家が爆発してもすぐ立て直せるくらい蓄えてたんだよね